虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

現代で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)11:20:17 No.1108796132

現代でとにかく安くアルコール摂取するなら何が一番お金かからないんだろう 消毒用アルコールとか?

1 23/10/04(水)11:22:28 No.1108796600

徳用の甲類焼酎じゃないの

2 23/10/04(水)11:25:09 No.1108797126

神々の山嶺かと思ったらドリトライと…誰だ!?

3 23/10/04(水)11:27:08 No.1108797558

妙に馴染むなこのビジュアル…

4 23/10/04(水)11:27:18 No.1108797588

>神々の山嶺かと思ったらドリトライと…誰だ!? fu2635067.jpg

5 23/10/04(水)11:27:57 No.1108797720

原型残ってないじゃん

6 23/10/04(水)11:28:27 No.1108797822

虹村も居酒屋入りしたのか… これ以外にもあるのかな…

7 23/10/04(水)11:28:59 No.1108797930

>fu2635067.jpg ありがてぇ…!

8 23/10/04(水)11:30:06 No.1108798178

>虹村も居酒屋入りしたのか… >これ以外にもあるのかな… fu2635069.jpg

9 23/10/04(水)11:30:09 No.1108798196

それよりも そんなもの呑んだら 死ぬぞ!?

10 23/10/04(水)11:30:39 No.1108798289

消毒用アルコールはかえって高くない? ダンボール開けた状態で陳列するようなディスカウントストアで買うのが無難だろう

11 23/10/04(水)11:32:02 No.1108798585

物価高アルコール全然影響なくてむしろ怖くなるよ

12 23/10/04(水)11:33:54 No.1108799025

工業用アルコールって火つけて色が変わると呑めるようになるんだっけ ロシア人が言ってた

13 23/10/04(水)11:37:22 No.1108799781

>工業用アルコールって火つけて色が変わると呑めるようになるんだっけ >ロシア人が言ってた それ自分への言い訳じゃないかな… これ飲めるかわからないな…火がついたから飲める!ヨシ!みたいな

14 23/10/04(水)11:39:29 No.1108800244

>工業用アルコールって火つけて色が変わると呑めるようになるんだっけ >ロシア人が言ってた 90年代の暗黒時代にアルコール飲んでたロシア人の証言基準にするのやめろ

15 23/10/04(水)11:40:34 No.1108800486

エタノール濃度が高くて不可飲処置済みで毒性高くなくて蒸留しやすいやつ?

16 23/10/04(水)11:46:37 No.1108801840

チェコで大騒ぎ起こしたやつか

17 23/10/04(水)11:52:43 No.1108803174

靴墨パンに塗ってアルコール取り出して食べるのよりましと思ってたがそうでもないんだな工業用アルコール

18 23/10/04(水)11:54:08 No.1108803474

虹村のは珍しく酒に絡んだネタしてて面白い… 居酒屋だけどそこ活かすのあんま無かったよね?

19 23/10/04(水)11:55:48 No.1108803882

メタノールを分留するの?

20 23/10/04(水)11:56:06 No.1108803948

直腸か血管にシュート!!!!

21 23/10/04(水)11:57:48 No.1108804339

死は結果だ!さえ残っていればなんでもいいんじゃねぇのか…!?

22 23/10/04(水)12:00:50 No.1108805046

ロシアの禁酒時代に民間人が摂取してた代用アルコールみたらたまげるぞ

23 23/10/04(水)12:02:01 No.1108805314

>虹村のは珍しく酒に絡んだネタしてて面白い… >居酒屋だけどそこ活かすのあんま無かったよね? 虹村が酒キャラになるとは思わなかった 来週のドリトライも楽しみだ

24 23/10/04(水)12:02:19 No.1108805391

もう元ネタの命令者ちゃん要素ゼロじゃん!

25 23/10/04(水)12:02:40 No.1108805487

自作にチャレンジしてみたら

26 23/10/04(水)12:03:06 No.1108805589

ジャッキー?

27 23/10/04(水)12:04:49 No.1108806012

>もう元ネタの命令者ちゃん要素ゼロじゃん! 元々の元ネタは神々の山嶺だよぉ!

28 23/10/04(水)12:06:18 No.1108806356

神々の山嶺→命令者→レッドフード→虹村って訳分からないよ…

29 23/10/04(水)12:07:17 No.1108806600

北斗の「あれ…メチルアルコールって飲めないんだっけ」のコマも欲しい

30 23/10/04(水)12:08:20 No.1108806835

三増酒のポン酒もあるんじゃねぇのか…!?

31 23/10/04(水)12:08:33 No.1108806878

流通止まってるわけじゃないなら普通に飲用の酒を買ったらいいんじゃねぇか…!?

32 23/10/04(水)12:09:05 No.1108807017

>ジャッキー? 酔拳2

33 23/10/04(水)12:10:57 No.1108807506

私は山嶺コラの正当後継者である

34 23/10/04(水)12:10:58 No.1108807514

TVの甲類とかお店のPB商品あたりが法律に触れなくて中身も安全な人としての低み酒になるとは思う NBの甲類ですら一部メーカーのは値上げしてたりするけどそれでもビール類や洋酒に比べたら焼酎はあんまり値段変わらないしその中でも甲類は原料の不作とかの影響も受けない印象

35 23/10/04(水)12:11:14 No.1108807592

入手性も考えておきたい 全国流通しているストゼロは最強なんですよ…!

36 23/10/04(水)12:12:29 No.1108807932

トップバリュのウィスキーじゃね

37 23/10/04(水)12:13:16 No.1108808160

>神々の山嶺→命令者→レッドフード→虹村って訳分からないよ… でも国籍と時代背景からすれば一番居ても違和感ないのは虹村なんだよな

38 23/10/04(水)12:14:05 No.1108808393

ヤク中だからアル中ムーブがなんの違和感もないの強い

39 23/10/04(水)12:17:00 No.1108809249

打ち切り漫画のキャラが集まる居酒屋

40 23/10/04(水)12:17:58 No.1108809574

>打ち切り漫画のキャラが集まる居酒屋 死は結果だ!

41 23/10/04(水)12:19:42 No.1108810069

スレ画飲んだら目が潰れるんじゃねぇのか…!?

42 23/10/04(水)12:21:53 No.1108810741

>現代でとにかく安くアルコール摂取するなら何が一番お金かからないんだろう >消毒用アルコールとか? つべだったかで調べてた人いたけど食品に添加するアルコール製剤が一番安かったような あくまで参考として計算したもので飲むためのものではありませんよとしつこく注意してたけど

43 23/10/04(水)12:22:18 No.1108810873

>スレ画飲んだら目が潰れるんじゃねぇのか…!? 心の強さで…もう一杯!

44 23/10/04(水)12:22:34 No.1108810961

>スレ画飲んだら目が潰れるんじゃねぇのか…!? 心の強さでもう一杯!

45 23/10/04(水)12:22:38 No.1108810979

>打ち切り漫画のキャラが集まる居酒屋 いやはや 今日も呑まなければやっていけなくてねぇ…

46 23/10/04(水)12:23:23 No.1108811221

ホワイトルシアン好きコーヒー牛乳のくせにすごい回る

47 23/10/04(水)12:23:31 No.1108811270

トップバリュのウィスキーかパックの最安日本酒あたりかなぁ…?

48 23/10/04(水)12:24:22 No.1108811550

現実的なラインだとペットボトルの甲類焼酎だろう

49 23/10/04(水)12:26:58 No.1108812392

虹村の♫も使ってて 原作理解度が高えコラなのか…!?

50 23/10/04(水)12:27:41 No.1108812631

そこまでして昔の人は酒を我慢出来ないのか? 逆に現代人はよく酒飲みたい誘惑を我慢してるな

51 23/10/04(水)12:29:00 No.1108813036

料理酒じゃイカンのか 安いのかよくわかんないけど

52 23/10/04(水)12:29:35 No.1108813211

>そこまでして昔の人は酒を我慢出来ないのか? >逆に現代人はよく酒飲みたい誘惑を我慢してるな 酒! 呑まずにはいられないッ!

53 23/10/04(水)12:29:36 No.1108813224

虹村は酒よりポンでも打ってろよキモいな

54 23/10/04(水)12:30:50 No.1108813654

虹村顔はいいからグラス傾けてるの様になるな

55 23/10/04(水)12:31:00 No.1108813703

清洲城信長 鬼ころし パック 3L JANコード:4972212080841 1,558円(税込1,714円) 3Lでこれは安い…

56 23/10/04(水)12:31:08 No.1108813756

>90年代の暗黒時代にアルコール飲んでたロシア人の証言基準にするのやめろ ああもしかしてウルトラバカ酒飲みって崩壊後の混乱期で酒が手に入らなかったからああなってたって事なのか 逆に国が滅茶苦茶混乱してても意地でも酒が飲みたいのか…

57 23/10/04(水)12:31:15 No.1108813789

>そこまでして昔の人は酒を我慢出来ないのか? >逆に現代人はよく酒飲みたい誘惑を我慢してるな 現代人も我慢はできねぇんだ 金のない庶民は安くて危ない酒で済ます時代だったんだ 今も貧乏な国じゃ似たようなもんなんだ

58 23/10/04(水)12:32:01 No.1108814062

>虹村は酒よりポンでも打ってろよキモいな もう逃げる必要無くなったから酒は嗜みなんじねぇのか…!?

59 23/10/04(水)12:32:09 No.1108814100

お前死は結果だとかいえるほど心強くないだろ いや死んで親父から逃げられて安堵してたけど…

60 23/10/04(水)12:33:10 No.1108814434

>逆に国が滅茶苦茶混乱してても意地でも酒が飲みたいのか… そんだけストレス解消には手っ取り早いから…

61 23/10/04(水)12:33:19 No.1108814482

>そこまでして昔の人は酒を我慢出来ないのか? >逆に現代人はよく酒飲みたい誘惑を我慢してるな 逆に現代人というか現代日本人は酒に頼らなくてもまあまあ満ち足りた生活ができるんだ 戦後の混乱期とかみんな飲まなきゃやってられないんだ

62 23/10/04(水)12:33:26 No.1108814521

実家焼けて商売もダメだった虹村が安酒煽ってるの普通に悲しいな

63 23/10/04(水)12:33:49 No.1108814660

>ああもしかしてウルトラバカ酒飲みって崩壊後の混乱期で酒が手に入らなかったからああなってたって事なのか 元のドキュメンタリー番組はめちゃくちゃ真面目な話だかんな!?

64 23/10/04(水)12:34:38 No.1108814934

>元のドキュメンタリー番組はめちゃくちゃ真面目な話だかんな!? そんな古いドキュメンタリーなんて視聴手段がわからないよう!

65 23/10/04(水)12:34:50 No.1108814985

虹村だけ主人公じゃないなと思ったけどレッドフードちゃんもドラえもんポジで主人公ではないか…?

66 23/10/04(水)12:35:20 No.1108815149

打ち切り漫画取り込みすぎ!

67 23/10/04(水)12:35:32 No.1108815221

>実家焼けて商売もダメだった虹村が安酒煽ってるの普通に悲しいな そういや虹村の実家って油屋だっけ

68 23/10/04(水)12:35:40 No.1108815267

いやはや申し訳ないね 戦争に負けてからというもの酒がないとやっていけなくなってしまってねぇ

69 23/10/04(水)12:36:01 No.1108815386

でも虹村がポンの解説し出したら怖いだろ?

70 23/10/04(水)12:36:06 No.1108815405

当時ですら酒飲めない人は3割くらいいただろうに

71 23/10/04(水)12:37:15 No.1108815788

砂糖水にレーズン入れておいてですね

72 23/10/04(水)12:37:42 No.1108815933

>>元のドキュメンタリー番組はめちゃくちゃ真面目な話だかんな!? >そんな古いドキュメンタリーなんて視聴手段がわからないよう! https://youtu.be/G44py9xILKo ごめんやっぱあんま変わらないかも

73 23/10/04(水)12:37:44 No.1108815941

>実家焼けて商売もダメだった虹村が安酒煽ってるの普通に悲しいな まだ生きてるだけだいぶ….

74 23/10/04(水)12:38:28 No.1108816195

可及的速やかに行われるべきは ただひとつ エタノールの根本排除

75 23/10/04(水)12:38:48 No.1108816291

>https://youtu.be/G44py9xILKo >ごめんやっぱあんま変わらないかも あるんだ…帰ったら見とこ…

76 23/10/04(水)12:39:01 No.1108816356

応援したいなら こんなコラ作るの 間違ってない? が正論すぎる

77 23/10/04(水)12:39:15 No.1108816439

原作でも虹村にエタノール飲まされたレフェリーの目が潰れてたな…

78 23/10/04(水)12:39:44 No.1108816620

心の強さで準備中!

79 23/10/04(水)12:40:06 No.1108816733

食品添加物として使われてる業務用のアルコールが一番安全で安いかな…? 消毒とか肉の混ぜ物とかで大量に使うし酒税はとられないから 添加物が入ってるから美味くはないけど飲めなくはない

80 23/10/04(水)12:40:18 No.1108816797

テンマクキネマが来ねえ居酒屋なのか…!?

81 23/10/04(水)12:40:53 No.1108817004

酒税高すぎるから空港で買うのが一番なのか?

82 23/10/04(水)12:41:08 No.1108817100

>原作でも虹村にエタノール飲まされたレフェリーの目が潰れてたな… 目が潰れる方はメタノール!

83 23/10/04(水)12:42:35 No.1108817553

酒税かかってないタイプの消毒液なら一番安いかもしれんけど飲めるかは知らない 流石に家庭で使う消毒液にメタノール入ってることはないだろうけど

84 23/10/04(水)12:43:00 No.1108817677

ドリトライくんは居酒屋来ないの?

85 23/10/04(水)12:43:03 No.1108817691

そら虹村! 肝臓の強さでもう一杯!

86 23/10/04(水)12:43:38 No.1108817882

そこらへんのきのみ発酵させたらタダだぞ

87 23/10/04(水)12:45:12 No.1108818444

>ドリトライくんは居酒屋来ないの? 家族の為に頑張ったから地獄には来ない

88 23/10/04(水)12:45:32 No.1108818557

>打ち切り漫画取り込みすぎ! 神々(打ち切り漫画)の山嶺(いざかや)

89 23/10/04(水)12:45:45 No.1108818621

>>ドリトライくんは居酒屋来ないの? >家族の為に頑張ったから地獄には来ない ここ地獄なんだ…

90 23/10/04(水)12:45:45 No.1108818625

>ドリトライくんは居酒屋来ないの? 未成年だぞ!?

91 23/10/04(水)12:45:54 No.1108818670

>>ドリトライくんは居酒屋来ないの? >家族の為に頑張ったから地獄には来ない 天寿を全うしたしな…

92 23/10/04(水)12:46:04 No.1108818720

命令者ちゃんまで消えた……

93 23/10/04(水)12:47:26 No.1108819168

fu2635225.jpg 別に打ち切りキャラが来る漫画じゃねえからな!?

94 23/10/04(水)12:47:30 No.1108819190

>酒税かかってないタイプの消毒液なら一番安いかもしれんけど飲めるかは知らない >流石に家庭で使う消毒液にメタノール入ってることはないだろうけど 医薬部外品の消毒用アルコールはやめたほうがいいんじゃないかな… 外食とか食品工場で使われてる食品添加物なら酒税かかってないし飲めるよ 食品のラベルに酒精って書いてるやつだから日常的に摂取してるしな

95 23/10/04(水)12:47:34 No.1108819210

>酒税高すぎるから空港で買うのが一番なのか? 免税店使えるの出国手続き後だから旅行のついでならともかくそれ目的にするのはちょっと…

96 23/10/04(水)12:48:24 No.1108819497

>fu2635225.jpg 猫好きの子だ!こんな子もいたなぁ

97 23/10/04(水)12:48:37 No.1108819568

なんでわざわざ手を左右逆にする手の込んだコラを…

98 23/10/04(水)12:48:48 No.1108819632

抱かせろちゃんもある意味打ち切り漫画出身みたいなもんだろう…

99 23/10/04(水)12:49:14 No.1108819761

コラってかもう描いてるしなぁ

100 23/10/04(水)12:49:55 No.1108819960

原作エタってるのは打ち切りと大差ないんじゃねぇのか…!?

101 23/10/04(水)12:50:39 No.1108820172

コロナの消毒液が足りない時に 特例でそのまま飲める酒を消毒液として売って酒税無しっていうのあったけど まだ生きてるかな?

102 23/10/04(水)12:51:00 No.1108820265

チノちゃんが飲んでる奴飲もうぜ

103 23/10/04(水)12:51:04 No.1108820293

戦後すぐはともかく今の時代だと業務用の焼酎で充分だよな… 18Lとか個人で飲みきれんのかよ

104 23/10/04(水)12:51:36 No.1108820473

>原作エタってるのは打ち切りと大差ないんじゃねぇのか…!? 0かそうでないかの差がある…

105 23/10/04(水)12:51:46 No.1108820522

アルコールが抜けると ガクガクブルブル とめどなく ガクガクブルブル

106 23/10/04(水)12:51:54 No.1108820556

ジガ:2巻 レッドフード:3巻 ドリトライ:2巻 これで居酒屋に馴染んでるのネタキャラが強ぇ漫画なのか…!?

107 23/10/04(水)12:52:22 No.1108820700

78円でアルコール度数9パーセントは相当安いと思うぞ 一応飲めるようになってるし

108 23/10/04(水)12:53:52 No.1108821171

居酒屋ジャンプ墓場

109 23/10/04(水)12:54:06 No.1108821249

今の時代砂糖が安いから酒なんて家で簡単に作れるし…

110 23/10/04(水)12:54:09 No.1108821265

おれはゴミだよ 戦争の辛さを忘れるためにクスリに手を出し拳闘で弱いやつをなぶって安心してるゴミだ

111 23/10/04(水)12:54:26 No.1108821363

>居酒屋ジャンプ墓場 神々の山嶺もビジネスジャンプだったな…

112 23/10/04(水)12:55:07 No.1108821589

神々の山嶺は打ち切り漫画じょないのにちくしょう

113 23/10/04(水)12:56:07 No.1108821897

>コロナの消毒液が足りない時に >特例でそのまま飲める酒を消毒液として売って酒税無しっていうのあったけど >まだ生きてるかな? あれ臭くてやだったな

114 23/10/04(水)12:56:08 No.1108821910

虹村はどうしようもないやつだったけど 肝臓は無言でアルコールと戦ってたぞ!

115 23/10/04(水)12:56:17 No.1108821970

よかった虹村が薬物の紹介する人じゃなくて

116 23/10/04(水)12:56:18 No.1108821974

1コマ目と2コマ目の影でだめだった

117 23/10/04(水)12:56:22 No.1108821993

>原作エタってるのは打ち切りと大差ないんじゃねぇのか…!? (エタノールのことだろうか…)

118 23/10/04(水)12:56:45 No.1108822117

>今の時代砂糖が安いから酒なんて家で簡単に作れるし… 梅酒とかのごく一部例外除いて免許ないひとが作ると違法だし…

119 23/10/04(水)12:57:04 No.1108822209

これはオピオイドさ♫

120 23/10/04(水)12:57:17 No.1108822259

>虹村はどうしようもないやつだったけど >肝臓は無言でアルコールと戦ってたぞ! ヤクとも戦ってたぞ!

121 23/10/04(水)12:58:32 No.1108822665

禁酒法でもなきゃ普通に紙パック酒買った方が総合的に安いんじゃねえか…!?

122 23/10/04(水)12:59:40 No.1108823017

俺の舌には髭のウイスキーで十分だから…

123 23/10/04(水)12:59:45 No.1108823036

打ち切り漫画専用居酒屋じゃねえんだぞ!

124 23/10/04(水)13:00:05 No.1108823147

消えるの命令者ちゃんじゃなくて井上なんだ…

125 23/10/04(水)13:00:32 No.1108823277

その内背景すら手書きされそう

126 23/10/04(水)13:00:41 No.1108823319

>1コマ目と2コマ目の影でだめだった 1コマ目よく見たら羽生でだめだった

127 23/10/04(水)13:02:48 No.1108823902

>梅酒とかのごく一部例外除いて免許ないひとが作ると違法だし… 1人で作って飲むだけならバレようがないしアウトだけどセーフ!

128 23/10/04(水)13:03:24 No.1108824038

羽生と井上はどこ行ったんだ

129 23/10/04(水)13:04:06 No.1108824217

>羽生と井上はどこ行ったんだ 山

↑Top