虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/04(水)10:39:39 これ考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)10:39:39<!--AnimationGIF--> No.1108788112

これ考えた人ってすごい天才かすごい変態かのどっちかだと思う

1 23/10/04(水)10:41:36 No.1108788507

絶対変態の方

2 23/10/04(水)10:42:26 No.1108788664

アペックスシールは過酷だ

3 23/10/04(水)10:48:49 No.1108789878

2ストだろ?

4 23/10/04(水)10:51:05 No.1108790302

https://youtu.be/teYcxDOtO-s?t=69 キーホルダーでもいつもの音がする

5 23/10/04(水)10:52:18 No.1108790528

これなんで一般化しないんだろう

6 23/10/04(水)10:54:26 No.1108790982

何の知識もないけどこのおにぎり回し続けたら摩耗すごそうだけどすり減ったら交換とかするの?

7 23/10/04(水)10:55:41 No.1108791233

>これなんで一般化しないんだろう メリットとデメリットでデメリットが多いから

8 23/10/04(水)10:59:13 No.1108791930

マスかいちまったぜ

9 23/10/04(水)11:02:27 No.1108792565

天才だし変態だよ

10 23/10/04(水)11:03:31 No.1108792777

カワイイ系のゲームやりながらちんぽ弄りつつ片手間にスレ開いてたらスレ画で射精しそうになった これが湾岸MIDNIGHT…

11 23/10/04(水)11:05:45 No.1108793210

ロリータエンジンで抜く「」多いな…

12 23/10/04(水)11:07:00 No.1108793465

>何の知識もないけどこのおにぎり回し続けたら摩耗すごそうだけどすり減ったら交換とかするの? 直接こすれるところは別素材

13 23/10/04(水)11:13:00 No.1108794614

凄い天才の変態だよ

14 23/10/04(水)11:13:41 No.1108794740

これ作ったの未来人だろ

15 23/10/04(水)11:36:59 No.1108799699

ロータリーエンジンを見ておむすびころりんの昔話が作られたらしいよ

16 23/10/04(水)11:43:28 No.1108801122

>これなんで一般化しないんだろう 偏摩耗がね

17 23/10/04(水)12:08:14 No.1108806812

かんたん構造に見えてシール材超多すぎな所も良くない

18 23/10/04(水)12:12:31 No.1108807944

熱効率も悪い

19 23/10/04(水)12:15:28 No.1108808764

一定速度で回すだけなら効率いいし…

20 23/10/04(水)12:16:01 No.1108808955

おにぎり自体が減るようなことになったら終わり そうならないようにピストンで言うピストンリングを変えましょう

21 23/10/04(水)12:19:30 No.1108810017

>かんたん構造に見えてシール材超多すぎな所も良くない 一つのおにぎりにアペックスシールとサイドシールが合計9個だっけ? 2ロータの13Bなら18個か 6気筒エンジンのトップセカンドオイルのリングとだいたい同じ数になるのかな

22 23/10/04(水)12:25:05 No.1108811787

>一つのおにぎりにアペックスシールとサイドシールが合計9個だっけ? おにぎりの真ん中の所も一個につき12枚入る…

23 23/10/04(水)12:25:38 No.1108811964

でかい輪ゴムみたいなシールで燃焼室を区切ってるの正気の沙汰じゃない あの輪ゴムすごい

24 23/10/04(水)12:26:38 No.1108812276

整備性は圧倒的にロータリーの方が楽なの良いよね

25 23/10/04(水)12:27:16 No.1108812492

普及品には普及してるだけの理由があるのだ

26 23/10/04(水)12:28:23 No.1108812836

発電用に再注目されてるらしいな

27 23/10/04(水)12:31:35 No.1108813901

>おにぎりの真ん中の所も一個につき12枚入る… シールだらけやんけ!

28 23/10/04(水)12:31:44 No.1108813950

オイル燃やしながらエンジン回してる2ストバイクみたいなエンジンだって聞いた

29 23/10/04(水)12:33:16 No.1108814467

>シールだらけやんけ! 取り付けも調整も楽ちんだから多くてもあんま気にならないよ

30 23/10/04(水)12:34:18 No.1108814825

メリット 軽量かつコンパクト 低振動かつ低騒音 排気量に対し高出力 アクセルレスポンスの良さ オクタン価(注)の低いガソリンでも効率的に動く デメリット 燃費が悪い 排気音が大きい 低速トルクが少ない 熱効率が悪い エンジンオイルの消費が激しい

31 23/10/04(水)12:34:46 No.1108814969

いつもロリータチンポと言い間違えそうになる

32 23/10/04(水)12:36:34 No.1108815551

>発電用に再注目されてるらしいな 発電機用にアメリカで作られてるXエンジンは同じロータリーエンジンの部類だけど かなり仕組みが違って吸気排気がローターの中を通るし燃焼室が一箇所じゃないから熱も偏らない設計だね

33 23/10/04(水)12:43:10 No.1108817731

アペックスシールがポン付けできない時点でハードル高え

↑Top