ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/04(水)09:22:06 No.1108774886
引っ越して画像のと 西友とサミットとオリンピックとオオゼキが行ける距離になったんだけど 画像のがなんか違法なことしてんだろレベルで断然安い なぜこんな安いの
1 23/10/04(水)09:23:27 No.1108775103
メルシャンさんに都内一流ホテルのワインと同じものを作ってくださいってお願いしたから
2 23/10/04(水)09:24:09 No.1108775208
従業員酷使や納入業者搾取等のコンプラ無視してるから
3 23/10/04(水)09:25:25 No.1108775426
置いてあるメーカーや商品見ればわかるよ
4 23/10/04(水)09:26:02 No.1108775525
OKそこまで安くないんだよな
5 23/10/04(水)09:26:24 No.1108775580
シールヲカザシテクダサイ
6 23/10/04(水)09:27:28 No.1108775766
>OKそこまで安くないんだよな 大阪のスーパー玉出と同じ感じがあるな
7 23/10/04(水)09:27:43 No.1108775811
今度引っ越すけど周りにアコレしかなくてつらい…
8 23/10/04(水)09:27:48 No.1108775824
>シールヲカザシテクダサイ オフシールデス
9 23/10/04(水)09:29:28 No.1108776103
普通のスーパーのセール
10 23/10/04(水)09:30:16 No.1108776243
>従業員酷使や納入業者搾取等のコンプラ無視してるから それ以前に売掛仕入れと現金をその場で支払う仕入れでは明らかに現金の方が全ての面で安価で仕入れられるのも商売の基本
11 23/10/04(水)09:31:05 No.1108776368
冷凍や生活用品は安定して安いけどそれ以外は品揃えも値段も他のスーパーに劣ること多いから使い分けが大事
12 23/10/04(水)09:32:38 No.1108776641
メルシャンさんに無茶振りしたワインが美味いのか気になるけど勇気が出ない
13 23/10/04(水)09:33:34 No.1108776774
魚食べたいとき困る以外は困らないスーパー貼るな 解凍の買うぐらいなら冷凍ノルウェーさばおすすめ
14 23/10/04(水)09:35:47 No.1108777161
安定して鳥レバーと砂肝置いてあるから助かる
15 23/10/04(水)09:36:04 No.1108777210
あの冷凍鯖うまいよね
16 23/10/04(水)09:36:39 No.1108777322
>魚食べたいとき困る以外は困らないスーパー貼るな >解凍の買うぐらいなら冷凍ノルウェーさばおすすめ なんだ魚嫌いには最適って意味じゃんか
17 23/10/04(水)09:41:12 No.1108778137
ギョムスパと使い分けてるわ
18 23/10/04(水)09:42:39 No.1108778368
>引っ越して画像のと >西友とサミットとオリンピックとオオゼキが行ける距離になったんだけど なんか俺の行ってるOK周りと似たような環境だな…
19 23/10/04(水)09:45:14 No.1108778780
値段相応というかまあ安いだけあるよねみたいな商品はは結構ある 地域性かもしれないけどこっちは野菜と魚がそんなよくない
20 23/10/04(水)09:47:13 No.1108779089
クリスマスケーキの予約始まったけど 今年もPascoがない…喧嘩別れでもしたのかな
21 23/10/04(水)09:47:19 No.1108779106
生鮮食品は近所のスーパーとかにしてる お菓子やアイスのバリエーションが良くて太ってしまうデブ
22 23/10/04(水)09:48:13 No.1108779243
最近またトリュフ塩チップス復活してうれしい
23 23/10/04(水)09:48:29 No.1108779288
駐車待ちの渋滞できて割りと迷惑施設
24 23/10/04(水)09:49:43 No.1108779502
スレ画は競合店値下げがあるので近所にスーパーがあると安くなる ないと大して安くならない
25 23/10/04(水)09:52:35 No.1108779984
>駐車待ちの渋滞できて割りと迷惑施設 そんなのは別にここに限ったことじゃなくて客が多いスーパーならどこでも起こりえるのでは?
26 23/10/04(水)09:53:13 No.1108780088
OKはディスカウントスーパーだからジャンルとしてはドンキの同類なんだ 普通のスーパーと比べちゃダメ
27 23/10/04(水)09:54:08 No.1108780240
>駐車待ちの渋滞できて割りと迷惑施設 最寄りの店舗は駐車場ないから渋滞は起きないが自転車が歩道にはみ出すくらい停められてて酷い
28 23/10/04(水)09:54:12 No.1108780255
>そんなのは別にここに限ったことじゃなくて客が多いスーパーならどこでも起こりえるのでは?
29 23/10/04(水)09:54:57 No.1108780395
野菜は小さな八百屋さんか即売所 魚は角上
30 23/10/04(水)09:57:25 No.1108780771
全部が全部安いわけじゃないが安い ただ近所の店どこも駐車場が狭いしすぐ埋まる…
31 23/10/04(水)09:59:14 No.1108781058
フルグラとか近所のスーパーより100円以上安いから色々買いだめしたいときにありがたい 生鮮品はそこまででもない
32 23/10/04(水)09:59:33 No.1108781110
オオゼキは普段はそんなにだけどセール品はだいぶ安い
33 23/10/04(水)09:59:43 No.1108781138
冷凍ブロッコリー500gがなかなか入荷されなくなってしまった…
34 23/10/04(水)09:59:55 No.1108781166
>メルシャンさんに都内一流ホテルのワインと同じものを作ってくださいってお願いしたから 最近ワインの名前とトイレットペーパーの名前同じだな…ってなった
35 23/10/04(水)10:03:12 No.1108781695
オオゼキは変わったもん結構置いてるから オオゼキ行く事は多いな
36 23/10/04(水)10:03:56 No.1108781830
西友は品揃えに全く変化が無いけど安定して安い
37 23/10/04(水)10:04:35 No.1108781944
オオゼキは検索すると胡散臭いくらい褒めてるページが引っかかるけどそんなにいいのかしら
38 23/10/04(水)10:06:24 No.1108782290
西友はPBのカレーやカップ麺の種類が豊富
39 23/10/04(水)10:06:29 No.1108782303
>西友は品揃えに全く変化が無いけど安定して安い 西友は楽天が関わり始めてからイマイチ…
40 23/10/04(水)10:07:00 No.1108782383
行けば分かるが客の年齢層が高いから 若者ほどネガティブなレビューしないだけでは
41 23/10/04(水)10:07:17 No.1108782432
西友もだけど毎度チラシ気にして行く必要がないのはいい
42 23/10/04(水)10:07:35 No.1108782493
>オオゼキは検索すると胡散臭いくらい褒めてるページが引っかかるけどそんなにいいのかしら 肉魚野菜の生鮮食料品は物がいい その分やや値段はお高め
43 23/10/04(水)10:07:46 No.1108782531
OKストアの隣にオリンピックができたが雑貨のみの店舗だった
44 23/10/04(水)10:09:12 No.1108782791
サミットは総菜がちょっとお高めだけどその分美味しい
45 23/10/04(水)10:09:16 No.1108782806
ここが安いのはレジ袋が6円だからだよ
46 23/10/04(水)10:09:32 No.1108782846
>西友は楽天が関わり始めてからイマイチ… そういや楽天に株売却されたけどまだポイント続いてるんだな
47 23/10/04(水)10:09:56 No.1108782923
ピザ屋さん
48 23/10/04(水)10:12:10 No.1108783330
お客様のために下請法違反で怒られてるからな
49 23/10/04(水)10:13:51 No.1108783626
野菜も結構買うけど平気で萎びたのとか並んでるからちゃんと選ばんと駄目ね あと柿だけ4種類ぐらいあったりフルーツの品揃えが偏ってて好き
50 23/10/04(水)10:14:49 No.1108783797
田舎のビックみたいなもん?
51 23/10/04(水)10:15:08 No.1108783857
近所のOKではのっけ鮭弁当がなくなってしまった…
52 23/10/04(水)10:16:37 No.1108784131
弁当系は変な工場製のやつに半分以上変わっちゃった
53 23/10/04(水)10:18:21 No.1108784425
300円未満の弁当類は明らかに困民救済のお助け人の仕業
54 23/10/04(水)10:22:23 No.1108785167
>最近またトリュフ塩チップス復活してうれしい あれめちゃくちゃ美味いよね!キノコの風味ってめっちゃポテチと合う… ウチのオーケーは最近置いてくれなくてかなしい
55 23/10/04(水)10:23:36 No.1108785361
鴨肉パストラミ屋さん
56 23/10/04(水)10:23:40 No.1108785370
サラダチキンはここのが一番好き
57 23/10/04(水)10:23:48 No.1108785392
生鮮品は全体的にむしろ高い 菓子とか既製品は普通のスーパーの普段の価格よりは安定して安いから買うのはこれだな
58 23/10/04(水)10:24:32 No.1108785517
ここで教えてもらったかぼちゃサラダが美味い 教えてくれた「」には感謝してる
59 23/10/04(水)10:25:42 No.1108785709
よく行く店でシナモンロールがなくなってしまった かなしい
60 23/10/04(水)10:26:13 No.1108785809
肉とか野菜とかはちゃんと目利きしないとね…
61 23/10/04(水)10:26:37 No.1108785866
近所のOK売り場をもっとデカくしてほしい
62 23/10/04(水)10:27:38 No.1108786044
うちの所だとアイスの品揃えも値段も一帯で一番良い この夏はお世話になった
63 23/10/04(水)10:29:05 No.1108786286
京急各駅ことにあるんじゃないかってくらいあの通りめちゃ店舗ある
64 23/10/04(水)10:29:08 No.1108786296
3つくっついてるサラダチキンが安すぎる
65 23/10/04(水)10:32:01 No.1108786800
>それ以前に売掛仕入れと現金をその場で支払う仕入れでは明らかに現金の方が全ての面で安価で仕入れられるのも商売の基本 しっ!お爺ちゃんにあんまり難しいこと言わないであげて!
66 23/10/04(水)10:33:19 No.1108787025
>メルシャンさんに無茶振りしたワインが美味いのか気になるけど勇気が出ない 料理用には重宝する
67 23/10/04(水)10:34:06 No.1108787151
かじるバターアイスが新品出したおかげで 前バージョンが49円でぶん投げられててありがたかった
68 23/10/04(水)10:35:49 No.1108787430
>OKそこまで安くないんだよな 嘘つけ 袋ラーメンとか明らかに30円くらい差が付いて周りのスーパーより安いぞ
69 23/10/04(水)10:36:01 No.1108787466
同一ラベルです
70 23/10/04(水)10:36:41 No.1108787580
俺はとびきりそばの値段でスーパーを格付けしている
71 23/10/04(水)10:37:07 No.1108787664
とんかつ弁当300円安すぎない? しかも美味しいぞこれ 何で300円で売ることができるんだこれ
72 23/10/04(水)10:37:32 No.1108787731
ワイン以外のPB商品でいいのある?
73 23/10/04(水)10:37:39 No.1108787749
>同一ラベルです 同一ラベルです
74 23/10/04(水)10:37:57 No.1108787793
まるごとバナナ買いに行くとこ
75 23/10/04(水)10:38:19 No.1108787858
OKが近くにあるとOKに張り合って周りも下がる効果がある 下げられない店は潰れる
76 23/10/04(水)10:38:54 No.1108787971
惣菜だとカラフトししゃもフライがパックにみっちり詰まって安いからつい買っちゃう
77 23/10/04(水)10:38:59 No.1108787993
弁当と冷凍食品の麺類合わせて500円で腹パンパンになる
78 23/10/04(水)10:39:09 No.1108788024
ビールが安くていいね
79 23/10/04(水)10:39:34 No.1108788102
焼きたてピザが安くて好き 値引き品だともっとうまく感じる
80 23/10/04(水)10:39:38 No.1108788108
蒲田にはOK本部と周りにサミットやライフがある OKは安さで勝負でライフは品揃えで勝負って感じでやってる サミットの強さが分からない....
81 23/10/04(水)10:40:04 No.1108788207
焼き鳥弁当の300円らしさが素敵
82 23/10/04(水)10:40:58 No.1108788377
手羽は多分地元だとここが一番安い
83 23/10/04(水)10:41:13 No.1108788426
>ビールが安くていいね 白濁とか地味にマニアックなのも置いてあって良い
84 23/10/04(水)10:41:58 No.1108788583
俺の体はOKのとんかつ重と焼き鯖弁当でできてる 1日600円しか食費が掛からない
85 23/10/04(水)10:43:11 No.1108788815
業務スーパーでフローズンホイップを買っているデブに告ぐ ここの方が100円以上安い
86 23/10/04(水)10:43:30 No.1108788870
オーケーのアプリ皆入れてる? 買い物履歴見れたりカード持たなくていいからかなり便利だよ
87 23/10/04(水)10:43:31 No.1108788873
他は安いのにオリジナルアイスの強気価格は何なんだ…
88 23/10/04(水)10:43:49 No.1108788936
なんか妙にいい肉かやたら大量パックの肉しか置いてなくてちょっと買いづらい
89 23/10/04(水)10:43:55 No.1108788953
かながわペイが恋しい
90 23/10/04(水)10:44:15 No.1108789017
チキンカツ!天ぷら!ピザ!困民救済のお助け人か何かしておられる?
91 23/10/04(水)10:44:31 No.1108789071
野菜と魚がいまいちな事が多いから割とバランスは取れてる
92 23/10/04(水)10:45:04 No.1108789158
>かながわペイが恋しい 今回は対応決済の種類増やしてくれてかなりありがたかった
93 23/10/04(水)10:45:13 No.1108789183
>他は安いのにオリジナルアイスの強気価格は何なんだ… 騙されたと思って食ってみろ めちゃくちゃ美味くてビビったぞ
94 23/10/04(水)10:45:33 No.1108789255
野菜と魚はイマイチだけど肉はそれなり A5和牛は客層に合わない気がするけどあれ本当に売れてるのかな
95 23/10/04(水)10:45:34 No.1108789258
>他は安いのにオリジナルアイスの強気価格は何なんだ… でもあれ美味しさ考えると安いと思う
96 23/10/04(水)10:45:36 No.1108789263
ここさえ無ければ現金文化から完全に手を切れるんだが…
97 23/10/04(水)10:45:56 No.1108789329
>オーケーのアプリ皆入れてる? >買い物履歴見れたりカード持たなくていいからかなり便利だよ iphoneのアプリやっと出たけどカード現物作ってからじゃないと意味ないのなんなんだよ!!!
98 23/10/04(水)10:45:58 No.1108789336
>サミットの強さが分からない.... ブラックモンブラン売ってる
99 23/10/04(水)10:46:41 No.1108789471
魚はひらすの醤油漬けか西京漬好き 肉は豚こまが地域最安だから利用してる
100 23/10/04(水)10:47:12 No.1108789568
練馬? 通勤どう?
101 23/10/04(水)10:47:18 No.1108789586
>オーケーのアプリ皆入れてる? >買い物履歴見れたりカード持たなくていいからかなり便利だよ fu2635013.png 知らなかった そんなの...
102 23/10/04(水)10:47:34 No.1108789636
>最近またトリュフ塩チップス復活してうれしい こっちは即売り切れた…
103 23/10/04(水)10:48:13 No.1108789748
ここは現金以外もお得ではないだけで使えるからいいじゃん ロピアなんか癖で現金持たずに出て入ろうとすると絶望するわ あいつpaypayとかきっちり手数料導入料掛からない時だけ導入してさっさと切りやがってクレバーすぎる
104 23/10/04(水)10:48:23 No.1108789782
お茶屋のお茶2Lボトルはここより安い店を知らない
105 23/10/04(水)10:48:29 No.1108789804
>fu2635013.png >知らなかった >そんなの... 赤羽と蒲田じゃ場所が違いすぎるだろ!
106 23/10/04(水)10:48:35 No.1108789827
ここは野菜安いけどバリエーションがなくて季節感に飢える 隣に八百屋なんかがあると最高
107 23/10/04(水)10:50:02 No.1108790103
ここの惣菜のレバー赤ワイン煮のレシピリークされて欲しい
108 23/10/04(水)10:50:30 No.1108790184
生鮮食品なら他に安いところある ここで買うのは水物かティッシュかチクワ
109 23/10/04(水)10:50:57 No.1108790280
他のスーパーどうなのかわからんけど卵の値段大分戻ったなと感じる…
110 23/10/04(水)10:51:45 No.1108790434
>知らなかった >そんなの... やだ…同じ店舗使ってる 冗談は置いといて何をいくらで買ったかまで全部書いてあるのもいいよね
111 23/10/04(水)10:52:00 No.1108790475
ドウイツラベルデス
112 23/10/04(水)10:52:19 No.1108790535
>ドウイツラベルデス ドウイツラベルデス
113 23/10/04(水)10:52:40 No.1108790609
平気で常時5割引とかになってるから別のスーパーとか通販での大安売りよりいつも安い
114 23/10/04(水)10:53:12 No.1108790723
揖保乃糸とか半額でよく買う
115 23/10/04(水)10:53:17 No.1108790745
>fu2635013.png >知らなかった >そんなの... ようご近所さん
116 23/10/04(水)10:53:54 No.1108790877
蒲田付近に「」居過ぎ問題
117 23/10/04(水)10:54:01 No.1108790898
>田舎のビックみたいなもん? あそこ全然安くないだろ 仙台にオーケー復活してぇぇぇ
118 23/10/04(水)10:54:42 No.1108791038
すげえ安い炭酸水が売ってる 流石にちょっと炭酸が弱い
119 23/10/04(水)10:56:31 No.1108791396
もっと近藤牛乳から搾取しろ
120 23/10/04(水)10:57:02 No.1108791504
170円の瓶詰め裏ごしトマトが最近全然入荷しない カルディで250円で買いたくない…
121 23/10/04(水)10:57:49 No.1108791672
>もっと近藤牛乳から搾取しろ 近藤牛乳美味しすぎ龍!!!
122 23/10/04(水)10:59:08 No.1108791916
近藤牧場の人はここに牛乳卸してて本当に大丈夫なんだろうか
123 23/10/04(水)10:59:24 No.1108791961
一時期ガムシロップがなくてたまたま切らしてたのでよそのスーパーで二倍の値段で買う羽目になった マイナーな調味料はそういうことが起こりがちなオーケー
124 23/10/04(水)11:00:05 No.1108792097
淡路島プリンうますぎ問題
125 23/10/04(水)11:00:31 No.1108792176
>淡路島コーヒーうますぎ問題
126 23/10/04(水)11:00:44 No.1108792218
オーケーのカツ丼と焼き鳥丼を主食にしろ
127 23/10/04(水)11:00:46 No.1108792226
>もっと近藤牛乳から搾取しろ 150円だったのが190円になってて値上がりしすぎ!と思ってよそのスーパー行ったら牛乳300円とかでびっくりした
128 23/10/04(水)11:01:04 No.1108792296
淡路島コーヒーいいよね... 飲み過ぎない飲みきりサイズなのがありがたい
129 23/10/04(水)11:01:36 No.1108792404
小さいスーパーと比べて野菜や魚が駄目なのは そういうもん 使い分けア大事よ
130 23/10/04(水)11:02:51 No.1108792649
ターサイが安いからターサイ食べてる 小松菜よりも安い
131 23/10/04(水)11:02:53 No.1108792659
まぁ分けて改めて出かけるのも無駄だからまとめてここで買うんだが…
132 23/10/04(水)11:03:17 No.1108792734
精算がセルフになってレジの混雑が幾分落ち着いた
133 23/10/04(水)11:05:20 No.1108793122
>精算がセルフになってレジの混雑が幾分落ち着いた その代わりサッカー台の混雑するようになった…
134 23/10/04(水)11:05:22 No.1108793130
大田区はOK沢山あるけど どれもこれもJRからは離れてて電チャリ使わないと通えない距離にあるのが納得いかねぇ ライフに行けとでも言うのか?
135 23/10/04(水)11:05:47 No.1108793213
>まぁ分けて改めて出かけるのも無駄だからまとめてここで買うんだが… マツキヨより高い洗剤シャンプーもついまとめて買ってしまう トイペは圧倒的に安いなどうなってんのデリブティック
136 23/10/04(水)11:06:24 No.1108793346
>精算がセルフになってレジの混雑が幾分落ち着いた いいなあうちの近所はまだセルフ無くて大混雑だ
137 23/10/04(水)11:07:13 No.1108793511
最近青唐辛子置いてくれるようになったの嬉しい 毎週買うからなくさないで
138 23/10/04(水)11:07:14 No.1108793513
povo使ってるから2000円以上aupayで買うと7日間1GBくれるから好き
139 23/10/04(水)11:07:54 No.1108793665
俺はOK歴15年の大田区の主婦 OK(メイン)とセイムス(薬品)と八百屋(野菜)と肉屋(ちょっといい肉欲しい時)とライフ(OKにない物を求める)を使い分けている
140 23/10/04(水)11:08:28 No.1108793760
主婦?!
141 23/10/04(水)11:08:46 No.1108793821
>>精算がセルフになってレジの混雑が幾分落ち着いた >いいなあうちの近所はまだセルフ無くて大混雑だ うちの近所はセルフなのに大混雑だ サッカー台も足りてない駐輪場も溢れてて路駐取り締まりのメッカになってる
142 23/10/04(水)11:09:12 No.1108793909
セイムスもドラッグストアの中では安いよね...
143 23/10/04(水)11:09:37 No.1108793978
ライフってちょっといいクラスだったりする?珍しいもの置いてある気がする
144 23/10/04(水)11:09:56 No.1108794044
よしOKに買い物行ってくる そろそろうちの近所の店舗もピザ置いてくれないかなぁ
145 23/10/04(水)11:10:47 No.1108794234
>ライフってちょっといいクラスだったりする?珍しいもの置いてある気がする スーパーとしてはあんまり安くないけど何処も2階建の大きい店舗で品揃えだけならOKは全く足元にも及ばない感じ 野菜とかも珍しいの置いてあったりする
146 23/10/04(水)11:10:58 No.1108794267
ロピアもエイビイも近くにあるけど現金決済しか選択肢ないから行かない スレ画も値引き対象は現金のみだけど
147 23/10/04(水)11:11:29 No.1108794364
牛乳に関してはセイムスが1番安い というかセイムスの名前ここではじめてみた
148 23/10/04(水)11:11:42 No.1108794392
数年前まで住んでた商店街の中のライフはまあ普通って感じだったけど 最近久しぶりに行ったらここは成城石井か?ってくらいの値段になってた
149 23/10/04(水)11:12:10 No.1108794470
シールをかざしてください
150 23/10/04(水)11:12:15 No.1108794489
カフェオレとかジュース類を他で買うと200円くらいするのが半額だとつい買ってしまう
151 23/10/04(水)11:12:41 No.1108794566
>牛乳に関してはセイムスが1番安い >というかセイムスの名前ここではじめてみた セイムスは一時期まで袋麺や飲料もOK並に安かったんだ しかもポイント倍率が他のドラッグストアより明らかに良い 根上がった今でも洗剤やOKにないお菓子買うときに重宝する
152 23/10/04(水)11:13:18 No.1108794658
ヨーグルトがわかりやすく安いので使ってしまうな
153 23/10/04(水)11:14:11 No.1108794833
都内や大阪は選択肢豊富で羨ましい こちとらヤオハンかとりせんだぞ
154 23/10/04(水)11:14:42 No.1108794945
3%引きシールってイマイチ購買意欲湧かないので値引きは10%引きからにしません?
155 23/10/04(水)11:15:56 No.1108795200
お惣菜のレパートリーがもう少し多ければ嬉しい