23/10/04(水)08:49:56 漫画の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)08:49:56 No.1108770121
漫画のシトリニカなんか雰囲気がエッチだなという表情
1 23/10/04(水)08:51:27 No.1108770347
>ゲームの頃からシトリニカなんか雰囲気がエッチだなという表情
2 23/10/04(水)08:51:35 No.1108770366
いや…原作からしてなんか雰囲気がエッチだったなという表情
3 23/10/04(水)08:53:23 No.1108770619
どっちもエロい
4 23/10/04(水)08:53:31 No.1108770647
FEはエッチなんだよ 子作りしてるやつは特に
5 23/10/04(水)08:53:36 No.1108770656
なんだろうねあの雰囲気のエッチさ…
6 23/10/04(水)08:53:41 No.1108770676
服も顔立ちも声もエロいよ
7 23/10/04(水)08:54:20 No.1108770796
私服がね…
8 23/10/04(水)08:55:15 No.1108770945
お貴族様なのにこんなに雰囲気がエッチでいいんですか
9 23/10/04(水)08:55:29 No.1108770981
おっぱいはないのに…
10 23/10/04(水)08:56:00 No.1108771063
魔力成長が高いやつはエッチ
11 23/10/04(水)08:56:44 No.1108771173
>おっぱいはないのに… 四胸がぶっ飛んでるだけで普通にある方じゃないかなという表情
12 23/10/04(水)08:57:09 No.1108771231
シトリニカとラピス良いよね
13 23/10/04(水)08:58:48 No.1108771499
デカパイに気を取られてしまってすいません…
14 23/10/04(水)08:58:58 No.1108771533
漫画の方は性格冷たそうなのが良い
15 23/10/04(水)08:59:33 No.1108771622
>デカパイに気を取られてしまってすいません… 個性がネタ方面に特化しすぎてシコりづらいという表情
16 23/10/04(水)09:00:27 No.1108771738
シトリニカはセイジのお腹丸出しもいいけどやっぱり初期衣装が至高だからCCさせたくなかったという表情
17 23/10/04(水)09:00:33 No.1108771752
未プレイだけどデカパイがマウント取ってくるところ良かった
18 23/10/04(水)09:01:42 No.1108771920
シトリニカのセイジ姿はお腹冷やしそうで心配になる
19 23/10/04(水)09:01:50 No.1108771938
>漫画のオルテンシアなんか削られているなという表情
20 23/10/04(水)09:02:02 No.1108771973
>未プレイだけどデカパイがマウント取ってくるところ良かった 未プレイの方まで誘惑してしまってすみません…
21 23/10/04(水)09:02:40 No.1108772055
きったねえ貴族のオッサンとまぐわってほしい
22 23/10/04(水)09:03:05 No.1108772103
よりによってブレイブヒーローが専用衣装ですみません…
23 23/10/04(水)09:03:29 No.1108772162
漫画のシトリニカの裏でお偉いさんの愛人やってそう感好き
24 23/10/04(水)09:04:19 No.1108772278
上手く騙くらかしたら抱けそうシトリニカ
25 23/10/04(水)09:04:22 No.1108772283
>シトリニカはセイジのお腹丸出しもいいけどやっぱり初期衣装が至高だからCCさせたくなかったという表情 衣装固定化アプデはついぞ来なくていっぱい悲しい表情
26 23/10/04(水)09:05:42 No.1108772474
ラピシト侍らせてるスタルークはやっぱりくたばって欲しいという表情
27 23/10/04(水)09:06:24 No.1108772592
>魔力成長が高いやつはエッチ 魔王リリーナがえっちと申したか
28 23/10/04(水)09:06:44 No.1108772645
漫画の焼肉網男の人みたいだな
29 23/10/04(水)09:07:39 No.1108772767
漫画はヴェイルと近親しそう
30 23/10/04(水)09:08:44 No.1108772906
アンナさんでえっちなこと考えたら1回につき500Gよ!
31 23/10/04(水)09:09:10 No.1108772965
なんだかアイビーが強そうに見える
32 23/10/04(水)09:09:32 No.1108773007
元職の上級職ぐらいは専用衣装の融通効いて欲しかった所はある
33 23/10/04(水)09:09:42 No.1108773027
>漫画のシトリニカの裏でお偉いさんの愛人やってそう感好き 国の中で三番目に偉い立ち位置の男の付き人なのに…
34 23/10/04(水)09:10:06 No.1108773079
漫画のルキナなんかおっぱい大きいなという表情
35 23/10/04(水)09:11:19 No.1108773239
ルミエルやクロエが圧倒的すぎてゴルドマリーがそこまで大きく見えないなという表情
36 23/10/04(水)09:15:23 No.1108773845
シトちゃん神竜様の嫁にした
37 23/10/04(水)09:18:30 No.1108774293
お風呂入ってる所見たい
38 23/10/04(水)09:18:45 No.1108774335
>ルミエルやクロエが圧倒的すぎてゴルドマリーがそこまで大きく見えないなという表情 え?え?
39 23/10/04(水)09:19:05 No.1108774385
漫画のクロエなんかゴツいなという表情
40 23/10/04(水)09:22:10 No.1108774899
シコリニカ
41 23/10/04(水)09:24:55 No.1108775338
指輪絵が良いよね
42 23/10/04(水)09:27:45 No.1108775820
元気な子供いっぱい産んで欲しい
43 23/10/04(水)09:29:24 No.1108776094
速さが足りなくて事故死が多いんだよシトリン
44 23/10/04(水)09:30:18 No.1108776252
senkaも似合うから良し
45 23/10/04(水)09:31:08 No.1108776381
最初は見た目でラピスの方が好きだったんだけど 使っていくうちに雰囲気がエロいシトリニカの方が好きになった
46 23/10/04(水)09:34:07 No.1108776869
ゲームだとスタルーク組は序盤だけなんかハーレムラノベっぽい雰囲気があるなという表情
47 23/10/04(水)09:38:51 No.1108777747
何で謝るのが口癖のキャラが2人もいるんだという表情
48 23/10/04(水)09:40:29 No.1108778019
>ゲームだとスタルーク組は序盤だけなんかハーレムラノベっぽい雰囲気があるなという表情 序盤というか本当に登場時だけそんな雰囲気がある…
49 23/10/04(水)09:41:00 No.1108778109
まぁ神竜様の嫁はセリーヌ様なんだけど…
50 23/10/04(水)09:42:51 No.1108778411
そういやFEって昔からジャンプだったなという表情
51 23/10/04(水)09:44:12 No.1108778612
おっぱいがデカすぎてゴルドマリーの先天が槍なのはあまり気がつかれない
52 23/10/04(水)09:48:58 No.1108779368
>まぁ神竜様の嫁はセリーヌ様なんだけど… は?ヴェイル様でしょ?あんたまさか…
53 23/10/04(水)09:49:19 No.1108779432
>>ゲームだとスタルーク組は序盤だけなんかハーレムラノベっぽい雰囲気があるなという表情 >序盤というか本当に登場時だけそんな雰囲気がある… 寝取るのが捗るなぁ~~~
54 23/10/04(水)09:50:09 No.1108779576
そもそもシトリニカはスタルークの部下枠のくせに兄貴といい雰囲気なのがね…
55 23/10/04(水)09:50:55 No.1108779697
邪竜が湧いてきたな…
56 23/10/04(水)09:53:06 No.1108780071
ロザードが女にしか見えない
57 23/10/04(水)09:55:27 No.1108780473
ロサードのこと漫画から読んでる人に早く教えてあげないと可哀想だろ
58 23/10/04(水)09:59:24 No.1108781088
>>>ゲームだとスタルーク組は序盤だけなんかハーレムラノベっぽい雰囲気があるなという表情 >>序盤というか本当に登場時だけそんな雰囲気がある… >寝取るのが捗るなぁ~~~ お兄神竜様はそんなこと言わずにインモラルするから
59 23/10/04(水)10:00:07 No.1108781200
>>まぁ神竜様の嫁はセリーヌ様なんだけど… >は?ヴェイル様でしょ?あんたまさか… 漫画の妹と姑のレスバが楽しみだなという表情
60 23/10/04(水)10:00:27 No.1108781252
うっ邪竜の血が目覚めて子を成そうとしちゃうっ!
61 23/10/04(水)10:00:55 No.1108781332
また邪竜の血が騒いでる…
62 23/10/04(水)10:02:50 No.1108781643
ラピスとスタルークはストレートにおっとなるけどシトリニカとスタルークも会話聞いてると気ぶれてくる
63 23/10/04(水)10:04:21 No.1108781903
そうね いとこ同士なら全然アリよ
64 23/10/04(水)10:05:51 No.1108782200
今日は漫画で明日はソシャゲのエンゲージガチャ 祭りか?
65 23/10/04(水)10:06:06 No.1108782243
神竜様とシトちゃんもいいよ
66 23/10/04(水)10:07:26 No.1108782466
男の方のスレ画あまり見ないな あっちはデカパイだから強いのか
67 23/10/04(水)10:08:41 No.1108782684
その気になればラピスもシトリニカも侍らせられるんですよという表情
68 23/10/04(水)10:09:07 No.1108782775
>ロサードのこと漫画から読んでる人に早く教えてあげないと可哀想だろ あんなに大きなフォントでオレって言ってるじゃないか! この可憐な容姿でドラゴン乗ってオレっ娘という稀有な特性が強調されただけだね
69 23/10/04(水)10:09:25 No.1108782829
>神竜様とシトちゃんもいいよ 神竜様は女も男も全部いけちゃうからな
70 23/10/04(水)10:09:37 No.1108782856
技が終わってるのも兄上とお似合いで良き
71 23/10/04(水)10:09:42 No.1108782870
おや?ntrと聞いてシグルド氏の指輪が黒く濁ったでござるよ~
72 23/10/04(水)10:09:50 No.1108782905
>男の方のスレ画あまり見ないな >あっちはデカパイだから強いのか 漫画更新合わせだと男神竜様はちょいちょい 漫画のリュー男様もあれはあれでかわいい
73 23/10/04(水)10:09:55 No.1108782918
漫画版はクロエが凄すぎて後続のキャラが普通の体型に見えてしまう表情
74 23/10/04(水)10:10:17 No.1108782994
なんで私以外にペアエンドがないんですかという表情 アイビーと結婚するので妹は親友のアルフレッドに任せたかったという表情
75 23/10/04(水)10:10:31 No.1108783035
>おや?ntrと聞いてシグルド氏の指輪が黒く濁ったでござるよ~ キュッキュッ
76 23/10/04(水)10:11:09 No.1108783151
>この可憐な容姿でドラゴン乗ってオレっ娘という稀有な特性が強調されただけだね 声がついてないのでただただ見た目がドストライクなスレンダー美少女が爆誕してしまった
77 23/10/04(水)10:11:14 No.1108783168
>技が終わってるのも兄上とお似合いで良き 速さも腐ってるよ アーマーの攻撃くらいよけろや…もう後ろから馬に乗ってサンダー撃ってろ
78 23/10/04(水)10:11:21 No.1108783187
シグルド氏の場合相手も真実を知って脳破壊されてるはずだから…
79 23/10/04(水)10:11:41 No.1108783244
漫画の人気とかいわゆる掲載順みたいなところってどうなんだろう 内容は好評だし長く続いて欲しい
80 23/10/04(水)10:12:00 No.1108783298
>なんで私以外にペアエンドがないんですかという表情 >アイビーと結婚するので妹は親友のアルフレッドに任せたかったという表情 早死にしたと言う
81 23/10/04(水)10:12:25 No.1108783372
シトリニカがアーマーにぶん殴られる時点で相当ピンチじゃね
82 23/10/04(水)10:13:05 No.1108783487
>内容は好評だし長く続いて欲しい まあ最後まではやらないんじゃないかな マルスが帰ってくることはなさそう
83 23/10/04(水)10:14:16 No.1108783691
シトちゃんの雰囲気のエロさはなんなんだろうな
84 23/10/04(水)10:14:19 No.1108783700
大まかな流れ以外はだいぶ変えてるから結構楽しみにしている
85 23/10/04(水)10:14:22 No.1108783713
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1108758588.htm
86 23/10/04(水)10:14:30 No.1108783737
作画の人の絵が基本的にお耽美だから毎月可憐な男神竜様が楽しめて嬉しい
87 23/10/04(水)10:16:07 No.1108784034
>漫画の人気とかいわゆる掲載順みたいなところってどうなんだろう >内容は好評だし長く続いて欲しい 掲載誌は最強ジャンプでweb版はついで載せだから分からんな 雑誌買ってアンケ出すのが一番だと思う
88 23/10/04(水)10:19:42 No.1108784684
とりあえず読み終わったらいいジャン10回押してあげよう
89 23/10/04(水)10:20:37 No.1108784854
雑誌自体がジャンプブランドのコロコロコミックみたいなもんでしょ? 「」が買ってるイメージはないな…
90 23/10/04(水)10:21:06 No.1108784936
いいよねシトリニカ 胸からお尻までのラインがえっちで
91 23/10/04(水)10:21:53 No.1108785090
それぞれ別の国に嫁がせて甲相駿三国同盟みたいなのしたいよね
92 23/10/04(水)10:22:09 No.1108785135
漫画の神竜様はヴェイルに押し倒される予感しかしない
93 23/10/04(水)10:23:24 No.1108785327
ヴェイルはなんでさっさとアルフレッド達の援護に行く判断ができたのかとか気になったけど異形兵の気配かなんか分かるのかな
94 23/10/04(水)10:24:48 No.1108785576
シトリニカはジャンやクランとのおねショタがとても似合う
95 23/10/04(水)10:25:24 No.1108785669
ヴェイルが怪しいと気がつくシトリニカ賢くない?
96 23/10/04(水)10:26:23 No.1108785826
>雑誌自体がジャンプブランドのコロコロコミックみたいなもんでしょ? 試しに買ってみたけど完全に児童誌だった エンゲージはあの中ではかなり高めの年齢層向けだと思う
97 23/10/04(水)10:26:56 No.1108785927
>ヴェイルはなんでさっさとアルフレッド達の援護に行く判断ができたのかとか気になったけど異形兵の気配かなんか分かるのかな 罠を先読みして効率重視で援護に行くのは神竜様の血筋を感じる
98 23/10/04(水)10:28:57 No.1108786261
シトリニカが戦闘予測で有利の時の表情いいよね
99 23/10/04(水)10:29:02 No.1108786276
息子や娘が割り切りの良いクレバーな性質持ちなのにおとんがあんなメンヘラなのか分からねえ
100 23/10/04(水)10:29:10 No.1108786305
王族の次くらいに権力ある家の人間なのに体のライン出すぎでしょ
101 23/10/04(水)10:29:14 No.1108786316
漫画のシト様原作のポワポワ感ないな
102 23/10/04(水)10:29:16 No.1108786325
広報用セリーヌ様好き fu2634984.jpg
103 23/10/04(水)10:29:39 No.1108786389
今どこまでやったの?
104 23/10/04(水)10:29:59 No.1108786448
>アーマーの攻撃くらいよけろや…もう後ろから馬に乗ってサンダー撃ってろ 突然のダイムサンダの指輪効果お許しいただきたい
105 23/10/04(水)10:30:22 No.1108786506
>今どこまでやったの? 最初のオルテンシア戦
106 23/10/04(水)10:31:08 No.1108786648
漫画のかわいいマウント取られてるラピスかわいいですね
107 23/10/04(水)10:31:38 No.1108786741
鎖骨から肩にかけてのラインもエッチである
108 23/10/04(水)10:32:05 No.1108786808
オルテンシアがゲームより賢そうに見える
109 23/10/04(水)10:33:40 No.1108787074
>最初のオルテンシア戦 ほーん一気読みするか
110 23/10/04(水)10:35:53 No.1108787443
>広報用セリーヌ様好き >fu2634984.jpg 漫画作者はセリーヌ様のことどういう風に見てるの?
111 23/10/04(水)10:36:24 No.1108787527
これ邪リーヌ様じゃない?
112 23/10/04(水)10:41:10 No.1108788413
>オルテンシアがゲームより賢そうに見える オルテンシアはゲームでも賢い方だろ!
113 23/10/04(水)10:42:26 No.1108788667
>>オルテンシアがゲームより賢そうに見える >オルテンシアはゲームでも賢い方だろ! 咄嗟の判断でぷにぷに選手権を中止に出来るお方よ
114 23/10/04(水)10:43:51 No.1108788942
四国の王位継承者はたまにはっちゃけるだけで賢い人たちではあるから…
115 23/10/04(水)10:49:08 No.1108789946
>四国の王位継承者はたまにはっちゃけるだけで賢い人たちではあるから… ミスティラフォガートはパリピなだけに見えて裏でしっかり自国守ってるのしびれるね
116 23/10/04(水)10:52:37 No.1108790595
フォガートとセリーヌの支援のバチバチ腹の探り合い好き
117 23/10/04(水)10:57:35 No.1108791620
左目にしっかり聖痕あるの好き
118 23/10/04(水)10:59:57 No.1108792070
>>四国の王位継承者はたまにはっちゃけるだけで賢い人たちではあるから… >ミスティラフォガートはパリピなだけに見えて裏でしっかり自国守ってるのしびれるね 全員良い意味で理性的だからね …本当に奇跡
119 23/10/04(水)11:03:06 No.1108792698
>>>オルテンシアがゲームより賢そうに見える >>オルテンシアはゲームでも賢い方だろ! >咄嗟の判断でぷにぷに選手権を中止に出来るお方よ でも好意にほだされやすいから選手権が強行されると抗えないチョロさがあるわ
120 23/10/04(水)11:05:53 No.1108793230
セリーヌ様は生まれが薩摩すぎる
121 23/10/04(水)11:07:47 No.1108793642
>まあ最後まではやらないんじゃないかな >マルスが帰ってくることはなさそう FEの漫画で最後までやったやつってあるんだろうか
122 23/10/04(水)11:09:13 No.1108793914
コミカライズの人絶望顔上手いから邪竜の章編読みたい
123 23/10/04(水)11:10:10 No.1108794100
いまの国王世代も個人としてはまともな人たちだよね シャガールみたいなひどいのは出てこない
124 23/10/04(水)11:10:29 No.1108794167
>FEの漫画で最後までやったやつってあるんだろうか 覇者の剣(封印ノーマルエンドから独自エンド)
125 23/10/04(水)11:12:20 No.1108794511
単行本記念で抽選ステッカープレゼントとかやって気合い入ってるぽいから完走してほしいなあ
126 23/10/04(水)11:16:16 No.1108795284
本編コミカライズはだいたい途中で終わるよね 覇者は独自路線走ったスピンオフだから最後まで行けた印象
127 23/10/04(水)11:18:34 No.1108795782
フォガートはちょっとびっくりするくらい次期女王の弟こなしてるよね
128 23/10/04(水)11:21:09 No.1108796322
>シャガールみたいなひどいのは出てこない あれはあの大陸でも屈指の暗君だろとは思うがあの時代が激動過ぎて何とも言えねえ…
129 23/10/04(水)11:21:28 No.1108796391
>シャガールみたいなひどいのは出てこない あの世界まずまともなのが希少すぎる
130 23/10/04(水)11:21:41 No.1108796434
途中で終わるとしてどこで切ればいいんだ
131 23/10/04(水)11:21:54 No.1108796478
どの国の王族きょうだいも仲良くて良かった スタルークとか説明だけ読んだ時は卑屈すぎて兄を恐れてそうなイメージだったけど普通に尊敬してたな
132 23/10/04(水)11:22:32 No.1108796618
アイビー…オルテンシア…許してヒヤシンス…
133 23/10/04(水)11:22:42 No.1108796645
パワーバランスが領土じゃなくて指輪だから邪竜勢力が暴れ回ってる印象が薄い
134 23/10/04(水)11:23:07 No.1108796740
いつものFEならひとりくらい頭蛮族な王族がいるのにみんなまとも いやまあ今回も別の意味で頭蛮族な王族いるけど
135 23/10/04(水)11:23:19 No.1108796778
>途中で終わるとしてどこで切ればいいんだ 王族8人揃うまでは少なくともやらなきゃダメだよなあとは思う
136 23/10/04(水)11:23:44 No.1108796854
>途中で終わるとしてどこで切ればいいんだ くそっ!指輪を奪われた!俺たちの戦いはこれからだ!
137 23/10/04(水)11:23:53 No.1108796882
>途中で終わるとしてどこで切ればいいんだ 11章や17章が盛り上がりはするけど物語としては不完全燃焼すぎるから… 最低限絆炎の紋章士爆誕まではいってほしい そこまでやるなら完結しろって感じだが
138 23/10/04(水)11:24:30 No.1108797012
指輪を奪われたが絆を信じて…!エンドで
139 23/10/04(水)11:25:03 No.1108797108
普通に最後までやりそう その頃には新作3つぐらい出てそうだけど
140 23/10/04(水)11:25:38 No.1108797242
まずドラゴンシューターを入れるでしょう…
141 23/10/04(水)11:25:43 No.1108797262
後半の指輪集めと四狗のゴタゴタが漫画だとダレそう
142 23/10/04(水)11:26:16 No.1108797374
ソードマスターカゲツ最終回
143 23/10/04(水)11:26:18 No.1108797386
なんか終わりそうなん?
144 23/10/04(水)11:27:20 No.1108797596
>普通に最後までやりそう >その頃には新作3つぐらい出てそうだけど ゲームの7章目を漫画8話でやってるから3年かからずに完走できるんじゃないかな 次の新作は情報出てるかどうかってくらいかもしれんぞ
145 23/10/04(水)11:27:48 No.1108797693
そもそもルミエル様が死んでないっていうド級の改変があるあたりなんらかのプランは立ててそう
146 23/10/04(水)11:27:50 No.1108797702
>なんか終わりそうなん? 基本最後までやらないものなんだFEのコミカライズ
147 23/10/04(水)11:28:05 No.1108797751
改変しながらストーリーなぞるのめっちゃうまいから是非とも最後まで
148 23/10/04(水)11:29:00 No.1108797935
>後半の指輪集めと四狗のゴタゴタが漫画だとダレそう 今の所本筋そのままなのに分かりやすく再構築されてるから上手くやってくれそうで期待してる
149 23/10/04(水)11:29:19 No.1108798015
>普通に最後までやりそう >その頃には新作3つぐらい出てそうだけど 覇者の時なんか蒼炎直前くらいまで連載してたもんな
150 23/10/04(水)11:29:25 No.1108798036
(セアダスっていうのは格闘キャラなんだな…)
151 23/10/04(水)11:29:41 No.1108798083
爺ちゃん戦はカットできる
152 23/10/04(水)11:29:57 No.1108798153
公開された日はジャンプラの人気ランキングTOP10に入ってるし意外と読まれてるな
153 23/10/04(水)11:30:01 No.1108798161
>そもそもルミエル様が死んでないっていうド級の改変があるあたりなんらかのプランは立ててそう 痛かったわ~~~がなくなってしまうのか?
154 23/10/04(水)11:30:19 No.1108798227
>そもそもルミエル様が死んでないっていうド級の改変があるあたりなんらかのプランは立ててそう 絶好の死場所もありそうだしな…
155 23/10/04(水)11:30:22 No.1108798239
>基本最後までやらないものなんだFEのコミカライズ あぁそういう話か…安心した
156 23/10/04(水)11:30:55 No.1108798347
>なんか終わりそうなん? 今のペースだと逆に終わらないので終わりそう
157 23/10/04(水)11:32:38 No.1108798719
逆に全30話くらいで終わりそうな目処立ってるペースだし変なコケ方しなきゃ打ち切るほどなのかなって思うけどこればかりは誰もわからん アンケ出していいジャンして単行本買おう
158 23/10/04(水)11:33:36 No.1108798951
お前は私を倒すのに竜紋を3つ破壊する必要があると思っているようだが 別になくても倒せる
159 23/10/04(水)11:33:46 No.1108798989
>FEのコミカライズ 覇者とこれの間にifのやつがゼロサムでやってたけど2冊で終わってたな…
160 23/10/04(水)11:35:19 No.1108799337
後半の四狗がちょっかい出しにくるだけみたいな戦闘は漫画だと大胆にカットしていけるだろうな むしろ20話くらいで完結できそう
161 23/10/04(水)11:35:42 No.1108799409
最後までやるといつ終わるかわからんからな…
162 23/10/04(水)11:37:11 No.1108799734
>お前は私を倒すのに竜紋を3つ破壊する必要があると思っているようだが >別になくても倒せる 過去リュールと出会う大事なイベだから完全に省くのは難しそう
163 23/10/04(水)11:37:55 No.1108799916
グリとセピアの会話で1話使いそう