ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/04(水)07:29:50 No.1108759308
ヒンメル痛いじゃない
1 23/10/04(水)07:39:52 No.1108760502
発動潰してくるのはずるいじゃない
2 23/10/04(水)07:41:10 No.1108760670
こりゃヒンメル死ぬまで逃げの一手だわ
3 23/10/04(水)07:41:38 No.1108760729
恐怖と恨みを刻み付けてきた男いいよね…
4 23/10/04(水)07:43:45 No.1108761011
発動前に潰すスタイルだったか
5 23/10/04(水)07:44:11 No.1108761079
ここから相思相愛になるとは思わなかったじゃない
6 23/10/04(水)07:44:26 No.1108761115
しゃらくさい魔法を使われる前に潰す
7 23/10/04(水)07:45:03 No.1108761212
もっと焦った表情して欲しいじゃない
8 23/10/04(水)07:52:27 No.1108762091
何が起きたか理解できてない顔してる…
9 23/10/04(水)08:07:13 No.1108763922
鍛えた秘術を使わせないとか卑怯じゃない
10 23/10/04(水)08:07:18 No.1108763936
>ここから相思相愛になるとは思わなかったじゃない 自害しろ 自害自害自害自害
11 23/10/04(水)08:35:00 No.1108767934
>自害しろ >自害自害自害自害 生前のうちからそのぐらい執着するべきじゃない
12 23/10/04(水)08:36:28 No.1108768172
さぞ由緒ある名刀に違いないじゃない
13 23/10/04(水)08:41:33 No.1108768909
勇者の戦闘スタイルがわからんけどあの無駄なおしゃべりとかする前にいきなり斬り掛かるのかな
14 23/10/04(水)08:43:06 No.1108769129
速すぎじゃない
15 23/10/04(水)08:44:37 No.1108769359
ヒンメルが死んだじゃない…
16 23/10/04(水)08:46:16 No.1108769592
ヒンメルはとにかく速いくらいしか分からないじゃない…
17 23/10/04(水)09:10:02 No.1108773071
ヒンメルのガチ戦闘が見たいじゃない
18 23/10/04(水)09:12:14 No.1108773383
ヒロインとの出会いは最悪から始まるじゃない
19 23/10/04(水)09:15:36 No.1108773879
これが追加ヒロインちゃんですか
20 23/10/04(水)09:20:38 No.1108774649
>もっと焦った表情して欲しいじゃない この後死ぬまで逃げて隠れたから…
21 23/10/04(水)09:21:30 No.1108774794
あんな性格なのにヒンメルもジジイになったからもう怖くないじゃないとか言って出てこなかったの偉いな
22 23/10/04(水)09:24:30 No.1108775273
>あんな性格なのにヒンメルもジジイになったからもう怖くないじゃないとか言って出てこなかったの偉いな だって怖いからな
23 23/10/04(水)09:25:19 No.1108775406
全く反応出来なかったんだから焦りようがないじゃない…
24 23/10/04(水)09:25:46 No.1108775479
魔族からしたら100年未満なんてたいした我慢じゃないだろうしね
25 23/10/04(水)09:26:19 No.1108775567
なんかエルフだけ来たじゃない
26 23/10/04(水)09:36:43 No.1108777335
ヒンメルの速さで斬られた事はあるかい
27 23/10/04(水)09:42:49 No.1108778400
ヒンメルが死んでから活動再開するあたりまるで大人気漫画のラスボスの器じゃない
28 23/10/04(水)09:43:36 No.1108778517
他の面子を舐めてた感じからするとヒンメル単体にやられたんだろうか…
29 23/10/04(水)09:43:57 No.1108778573
女の子に乱暴にするのはよくないじゃない
30 23/10/04(水)09:44:44 No.1108778693
人気漫画には無限のスピンオフ需要があるって聞いたじゃない
31 23/10/04(水)09:47:43 No.1108779171
>あんな性格なのにヒンメルもジジイになったからもう怖くないじゃないとか言って出てこなかったの偉いな ジジイになっても最後の力振り絞って一瞬全盛期の動きとかして来そうじゃない
32 23/10/04(水)09:48:06 No.1108779225
スピンオフでヒンメル×アウラ!?
33 23/10/04(水)09:48:59 No.1108779371
ヒンメルはもういないじゃない…
34 23/10/04(水)09:49:50 No.1108779524
この天秤はザシュ
35 23/10/04(水)09:50:07 No.1108779570
別にヒンメルがいなくても負けてたとかバカみたいじゃない?
36 23/10/04(水)09:50:22 No.1108779604
>ヒンメルが死んでから活動再開するあたりまるで大人気漫画のラスボスの器じゃない どっちがさきだったっけ…
37 23/10/04(水)09:51:36 No.1108779816
でもこいつ南の勇者とヒンメル一行っていう化け物達と対峙して 生き延びてる数少ない魔族じゃないだろうか
38 23/10/04(水)09:53:03 No.1108780063
勝てない相手とまともに戦うなんて馬鹿みたいじゃない
39 23/10/04(水)09:53:51 No.1108780196
能力がそうだから基本的に格下とだけ戦うのが正解だからね
40 23/10/04(水)09:55:12 No.1108780435
過去編やってるから幹部キャラとして出てくるじゃない と思ってたのに扱い軽すぎじゃない
41 23/10/04(水)09:57:01 No.1108780724
>でもこいつ南の勇者とヒンメル一行っていう化け物達と対峙して >生き延びてる数少ない魔族じゃないだろうか やられ方がネタにされるだけで生存力といいリスクをとにかく避ける運用といい能力と噛み合いすぎてて洒落にならんのよな 部下使って人類に交渉持ち掛けていくやり方も含めて人類への脅威度が段違いで高い
42 23/10/04(水)10:00:26 No.1108781248
マハトはあんなに出番があるのずるいじゃない
43 23/10/04(水)10:00:32 No.1108781268
>勝てない相手とまともに戦うなんて馬鹿みたいじゃない 勝てない相手とエンカして逃げられるのはメンタル的にも能力的にも中々凄いとは思う ソリテールが自分も狩られる側なんだって認識が魔族はどうしても抜けちゃうって言ってたし
44 23/10/04(水)10:00:51 No.1108781321
確実に勝てる相手に確実に勝つためのギミックだからメタ的に見るともう利用されるしかないじゃない
45 23/10/04(水)10:02:05 No.1108781517
魔法使いの誇りとかないんか?
46 23/10/04(水)10:02:06 No.1108781518
ヒンメルもコレクションに加えてフリーレンにぶつけたかったじゃない
47 23/10/04(水)10:02:32 No.1108781595
>部下使って人類に交渉持ち掛けていくやり方も含めて人類への脅威度が段違いで高い あれなにがすごいって堂々と街中に入れてもらってなお周りがちょっと怖い程度の認識しかしてないくらいには脅威を隠せてることだよね
48 23/10/04(水)10:02:57 No.1108781659
側近街に送り出してたの失敗じゃない
49 23/10/04(水)10:03:08 No.1108781684
このときあと一歩間合いが近かったら首輪落とされてたのかな
50 23/10/04(水)10:04:41 No.1108781972
切れ味の良い刃で四の五の言う前に切り捨てる二枚屋oh悦!スタイル
51 23/10/04(水)10:05:27 No.1108782123
>勝てない相手とまともに戦うなんて馬鹿みたいじゃない そうだね災害にあったと思って諦めるべきだ(無惨)
52 23/10/04(水)10:05:30 No.1108782126
めんどくせえ能力は発動前に殺すに限るな
53 23/10/04(水)10:07:24 No.1108782460
現役時代にヒンメルと出くわし 復帰後にたまたまフリーレンとかち合う 運がないじゃない
54 23/10/04(水)10:08:26 No.1108782635
万が一のためにギリギリまで魔力を消費させてから魔法を使うんじゃない それでまだ私より魔力上なのズルじゃない
55 23/10/04(水)10:08:35 No.1108782663
ヒンメルの硬くて長い物を突き刺されたじゃない
56 23/10/04(水)10:10:06 No.1108782954
七崩の中でも群を抜いて臆病で狡猾だったから魔力偽装してなかったら絶対倒せなかったよねスレ画
57 23/10/04(水)10:12:09 No.1108783328
ヒンメルが泣きながら切った名シーンじゃない
58 23/10/04(水)10:13:22 No.1108783541
発動前に潰すゴリ押しはすべての能力に対抗できるからな…
59 23/10/04(水)10:14:26 No.1108783726
変身ヒーローの変身バンク中に攻撃するかのような愚行じゃない 空気読んで欲しいじゃない
60 23/10/04(水)10:14:47 No.1108783793
泣いてアウラを斬る
61 23/10/04(水)10:15:07 No.1108783856
>七崩の中でも群を抜いて臆病で狡猾だったから魔力偽装してなかったら絶対倒せなかったよねスレ画 対象は1度に1人だから魔力で勝てないことが分かってるならそれはそれでやりようはあるじゃない
62 23/10/04(水)10:15:11 No.1108783871
>でもこいつ南の勇者とヒンメル一行っていう化け物達と対峙して >生き延びてる数少ない魔族じゃないだろうか マハトは立ってるだけでいいって条件だったし アウラも立ってるだけ勢だったんじゃない
63 23/10/04(水)10:15:42 No.1108783956
舐め腐ってくれないとガン逃げキめるのタチ悪いな
64 23/10/04(水)10:15:55 No.1108783991
>>七崩の中でも群を抜いて臆病で狡猾だったから魔力偽装してなかったら絶対倒せなかったよねスレ画 >対象は1度に1人だから魔力で勝てないことが分かってるならそれはそれでやりようはあるじゃない それできるの南の勇者とヒンメルしか今のとこ該当者いねえ!
65 23/10/04(水)10:16:58 No.1108784195
魔王様を倒した勇者ヒンメルと戦って生き残った私が次期魔王ということでいいじゃない
66 23/10/04(水)10:17:04 No.1108784213
寿命逃げ切りは長命種の特権じゃない
67 23/10/04(水)10:17:46 No.1108784317
>寿命逃げ切りは長命種の特権じゃない どっかで見たような…これ無残様じゃない
68 23/10/04(水)10:18:47 No.1108784511
>ヒンメルの硬くて長い物を突き刺されたじゃない 血を出されたじゃない
69 23/10/04(水)10:19:24 No.1108784629
魔族の卑怯者って人間の勇者みたいな響きだよね
70 23/10/04(水)10:20:06 No.1108784751
ヒンメルの相手正面からしないじゃない
71 23/10/04(水)10:20:29 No.1108784832
これから魔族が盛られるにつれてどんどんショボく見えちゃうじゃない
72 23/10/04(水)10:20:42 No.1108784874
フリーレン苛つかせて制限解除見せつけさせたのは立派だよ お陰でソリテールが学習できた
73 23/10/04(水)10:24:38 No.1108785539
魔王様とベーゼを倒しクヴァールを封印した相手から生き延びた私が一番優秀であることは確定的に明らかじゃない
74 23/10/04(水)10:25:13 No.1108785643
真似出来ないではなく真似したくない魔法なだけでは?
75 23/10/04(水)10:25:24 No.1108785667
皇獄竜討伐は後の世で伝説になってるのに漫画では四コマで処理されたじゃない…
76 23/10/04(水)10:26:19 No.1108785820
勝つのが確定してる戦闘を過剰に描写するのは無駄じゃない
77 23/10/04(水)10:28:12 No.1108786138
>真似出来ないではなく真似したくない魔法なだけでは? 七崩賢は 「脳とかの構造の違いで絶対に人類には使えない魔法が使える」 というのが条件なので…
78 23/10/04(水)10:29:14 No.1108786317
アウラの魔法は大魔族でようやく使用可能な魔法じゃない
79 23/10/04(水)10:30:22 No.1108786507
七崩賢の魔法を人類が扱うのは不可能って話はちゃんと出てる それはそれとして七崩賢の魔法を解析して解除する事は可能
80 23/10/04(水)10:30:31 No.1108786528
ヒンメルなんて南の勇者より弱いじゃない
81 23/10/04(水)10:30:45 No.1108786570
特に業物でもなんでもない勇者剣のレプリカでこれやってるんだよな…
82 23/10/04(水)10:31:50 No.1108786777
ヒンメルとも南の勇者と戦って生き延びたのわかってる範囲だとわたしだけじゃない
83 23/10/04(水)10:32:04 No.1108786804
>>真似出来ないではなく真似したくない魔法なだけでは? >七崩賢は >「脳とかの構造の違いで絶対に人類には使えない魔法が使える」 >というのが条件なので… それ条件か?
84 23/10/04(水)10:32:45 No.1108786923
同じコマなのに左下でベーゼ刺してるヒンメルの剣が大剣サイズになってたじゃない
85 23/10/04(水)10:33:22 No.1108787034
何度見てもキィィンと悔し涙でシコれる
86 23/10/04(水)10:33:46 No.1108787096
フリーレンは今のうちにヒンメルの精子もらっとけ
87 23/10/04(水)10:34:48 No.1108787269
>それ条件か? 条件というか結果だよね 人類に使えないものとは明言されてるだけ
88 23/10/04(水)10:34:53 No.1108787288
ヒンメルに勝てるイメージ全く出来なくなっちゃったんだろうね
89 23/10/04(水)10:40:29 No.1108788292
鬼舞辻アウラ
90 23/10/04(水)10:40:58 No.1108788376
>フリーレンは今のうちにヒンメルの精子もらっとけ もう閉経してるじゃない
91 23/10/04(水)10:41:50 No.1108788551
魔族のことは害獣だと思って日銭を稼いで平和に暮せばいいじゃない
92 23/10/04(水)10:44:11 No.1108789001
ヒンメルは死んだからようやくでてこれたじゃない