虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/04(水)07:27:38 簡易型... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)07:27:38 No.1108759054

簡易型オールレンジ攻撃兵器のエクステンショナルアレスターを量産型MSに搭載しました! 使いこなせるパイロットがほとんどいなかったので改修の際にレールガンに交換しました…

1 23/10/04(水)07:30:49 No.1108759415

ダメだなと思ったところを直せてえらい!ビームクローも一本で十分だったね!

2 23/10/04(水)07:42:39 No.1108760859

人気はあるのにHG出ないやつ

3 23/10/04(水)07:43:24 No.1108760960

外付けで武装パック交換できる次世代機が便利すぎるんだよな…

4 23/10/04(水)07:48:40 No.1108761645

プラモ化したらオリジナルギミックでウィザード対応型にしてくれないかな

5 23/10/04(水)07:49:42 No.1108761754

背中のブーストポッドみたいなやつも外して蓋してあるの好き

6 23/10/04(水)07:51:12 No.1108761936

見た目は好きなんだけどな そのシールドから出るビームクロー

7 23/10/04(水)07:51:45 No.1108761999

シールド重いしシールド使ってるときクロー使えないしでいいとこないよね かっこいいけど

8 23/10/04(水)07:52:45 No.1108762126

なんですかゲイツが見た目全振りMSとでも言うんですか

9 23/10/04(水)07:54:41 No.1108762340

ザフトはトリケロスにアタマやられてるから

10 23/10/04(水)07:55:02 No.1108762391

盾使わないとビームサーベル受けられないのにその盾にビームクローついてるのはギャグなんですか

11 23/10/04(水)07:58:29 No.1108762778

>盾使わないとビームサーベル受けられないのにその盾にビームクローついてるのはギャグなんですか 盾にビームサーベルなのはプロヴィデンスだってそうだろ!?

12 23/10/04(水)08:00:52 No.1108763052

連ザ2で指揮ゲ共々愛用しました ステップ速度だけ最速

13 23/10/04(水)08:01:16 No.1108763109

>盾にビームサーベルなのはプロヴィデンスだってそうだろ!? あれは大型ライフルやドラグーンのせいで武装ペイロードが大分潰されてる感あるから

14 23/10/04(水)08:03:26 No.1108763394

防御して盾が損傷したら撤退しろ

15 23/10/04(水)08:03:46 No.1108763455

エクステンショナルアレスターもあれファンネルのようにビュンビュン飛ばすんじゃなくてデブリや曲がり角とかからの死角に隠れて撃つのがいいのでは?

16 23/10/04(水)08:04:48 No.1108763581

シールドバスターライフルよりはましだろ

17 23/10/04(水)08:05:16 No.1108763648

もしかして全身に盾と同じコーティングすれば強いのでは…

18 23/10/04(水)08:06:11 No.1108763777

ジンからはだいぶ発展したけどそりゃシンプルで万能性のあるザクに取って代わられるよなぁとなる武装の微妙さ

19 23/10/04(水)08:06:52 No.1108763871

宇宙世紀みたくサーベル同士でも反発したりして鍔迫り合いできる世界ならシールドからビーム刃生えるのも悪くはないんだが CEだとシールドからビーム刃はちょっと取りまわしづらそうではある

20 23/10/04(水)08:08:23 No.1108764079

>もしかして全身に盾と同じコーティングすれば強いのでは… 実際強いだろけど盾使う理由は可動自由なのと本体負荷かからないので補修が容易だからというのあるし

21 23/10/04(水)08:09:42 No.1108764286

サーベル使うようなやつは本体ごとぶつかるか腕無力化するなりしないとこわい

22 23/10/04(水)08:10:09 No.1108764351

>シールドバスターライフルよりはましだろ アレは十手っていうかソードブレイカーというかあれはあれで便利だし

23 23/10/04(水)08:10:49 No.1108764462

>もしかして全身に盾と同じコーティングすれば強いのでは… ビームコーティングとフェイズシフトが両立できない

24 23/10/04(水)08:13:57 No.1108764971

というかビームコーティングはある程度の面積が必要だから普通のMSくらいの装甲の広さじゃあんまり意味が無い

25 23/10/04(水)08:15:18 No.1108765187

種時代ならPS装甲が優秀だけどビーム増えてきた種死時代ならビームコーティングの方が生存率高そう

26 23/10/04(水)08:15:49 No.1108765268

>というかビームコーティングはある程度の面積が必要だから普通のMSくらいの装甲の広さじゃあんまり意味が無い それラミネート装甲の話

27 23/10/04(水)08:16:07 No.1108765314

>エクステンショナルアレスターもあれファンネルのようにビュンビュン飛ばすんじゃなくてデブリや曲がり角とかからの死角に隠れて撃つのがいいのでは? まず有線接続方式をやめるところからじゃないか?

28 23/10/04(水)08:17:47 No.1108765575

コスト高いけどPSと両立できる対ビームコートはあるからどっかのバカに金積めば多分施工してくれる

29 23/10/04(水)08:18:43 No.1108765723

>まず有線接続方式をやめるところからじゃないか? それだとドラグーンじゃなきゃ実現できないからますます適性パイロットが狭まる

30 23/10/04(水)08:19:41 No.1108765877

>種時代ならPS装甲が優秀だけどビーム増えてきた種死時代ならビームコーティングの方が生存率高そう ラミネート装甲は範囲が必要だから気休めで振動鋼材は振動でビームを軽減するからパイロットにも来そうでな…

31 23/10/04(水)08:20:38 No.1108766000

ゲイツのエクステンショナルアレスターって単独で飛ぶんだっけ…

32 23/10/04(水)08:21:56 No.1108766173

SEEDの装甲周りは大まかに フェイズシフト:MS本体に使われてる対物理装甲 振動鋼材と併用不可 振動鋼材:MSの盾に使われてる対ビーム装甲 フェイズシフトと併用不可 ラミネート装甲:艦船の装甲に使われてる対ビーム装甲 広い面積がいるのでMSには使用不可 の3種類がある たまにめっちゃ金かかった例外機もいるけど

33 23/10/04(水)08:23:32 No.1108766407

後のスティレットみたいな投げビームナイフでもよかったような

34 23/10/04(水)08:23:37 No.1108766414

フェイズシフトは面積と電力さえあればビームどころか陽電子砲にも耐えられるのがやばい

35 23/10/04(水)08:25:33 No.1108766686

何言ってるんですかザフトのみんななら使いこなせますよ軟弱なナチュラルじゃあるまいし

36 23/10/04(水)08:26:14 No.1108766771

CE世界は両立できずとも物理もビームもどっちもそれぞれにほぼ無効化レベルに軽減できる技術あるの地味にヤバい

37 23/10/04(水)08:26:43 No.1108766823

見た目はかなり強そうなせいで続編で片落ち機にするにあたって強そうな見た目ポイントほぼ削ぎ落とされるのいいよね

38 23/10/04(水)08:27:12 No.1108766884

発泡金属装甲は通常装甲の一種で良いんだよね? 連合とザフトの通常装甲でも強度が違いがありそう

39 23/10/04(水)08:28:12 No.1108767009

>見た目はかなり強そうなせいで続編で片落ち機にするにあたって強そうな見た目ポイントほぼ削ぎ落とされるのいいよね 強そうな見た目を構成してる武装が取り回し悪そうで改修に説得力があるのはいいんだか悪いんだか

40 23/10/04(水)08:29:10 No.1108767112

ゾノラゴゥと同期なはずなのに実働期間一週間もないとかいうかわいそう加減がなかなかすごいよね

41 23/10/04(水)08:29:58 No.1108767220

見た目はハイマニューバの次ぐらいに好き

42 23/10/04(水)08:30:12 No.1108767247

ナチュラルにストライク使えてるんだからまぁいろいろロマン兵器盛り込んでも鼻くそほじりながら使いこなせるだろ俺たちは猿とは違うんだし… 使えなかったわRつくろ…

43 23/10/04(水)08:31:05 No.1108767353

ゲイツRとダガーLはどっちも格好よかった機体から一転して見た目から弱いですよって雰囲気醸し出してて今でもちょっと苦手

44 23/10/04(水)08:31:10 No.1108767367

>人気はあるのにHG出ないやつ MGで欲しいねん 公募機体だから難しいのかな

45 23/10/04(水)08:38:41 No.1108768513

>ダメだなと思ったところを直せてえらい!ビームクローも一本で十分だったね! 2→1でしかもクローからサーベルに変更だからまぁそうだね…って感じ

46 23/10/04(水)08:40:33 No.1108768766

>ダメだなと思ったところを直せてえらい!ビームクローも一本で十分だったね! いや…クローじゃなく普通にサーベルとして運用出来たほうが良いと思う

47 23/10/04(水)08:40:37 No.1108768775

エクステンショナルアレスターは使い所もいまいちわかんない 格闘間合いよりチョイ外まで届く程度でしょ?

48 23/10/04(水)08:41:18 No.1108768870

ゲイツってダガーより性能上の認識で合ってるの?

49 23/10/04(水)08:41:54 No.1108768952

>エクステンショナルアレスターは使い所もいまいちわかんない >格闘間合いよりチョイ外まで届く程度でしょ? ガードしながらビーム格闘が出来るぞ

50 23/10/04(水)08:45:03 No.1108769418

元になった公募のデザインを描いたのが14歳と思うとすごい完成度

51 23/10/04(水)08:45:37 No.1108769497

ザフト産量産機は同期辺りの連合産量産機よりは性能が高い

52 23/10/04(水)08:46:46 No.1108769674

>ザフト産量産機は同期辺りの連合産量産機よりは性能が高い 物量が違うから高性能機に頼るしかないからね

53 23/10/04(水)08:46:51 No.1108769687

宇宙だとウィンダムとも張り合えるレベルなんだろうかゲイツ

54 23/10/04(水)08:48:15 No.1108769907

ゲイツRとウィンダムはどっこいっぽい感じはする 当時はザクが最新鋭だったし

55 23/10/04(水)08:55:22 No.1108770963

量産型でVPSなりSPなり搭載した機体あんまりいないんだよな

56 23/10/04(水)08:55:54 No.1108771047

>ゲイツRとウィンダムはどっこいっぽい感じはする >当時はザクが最新鋭だったし ウィンダムがストライクと同等でザクがストライクと同等以上なんだっけ

57 23/10/04(水)08:55:58 No.1108771058

>宇宙だとウィンダムとも張り合えるレベルなんだろうかゲイツ ゲイツ時点でストライク並で連合はウィンダムがようやくストライク並なのでまあそうだね

58 23/10/04(水)08:57:50 No.1108771350

>量産型でVPSなりSPなり搭載した機体あんまりいないんだよな 金と手間掛かるし…

59 23/10/04(水)08:57:58 No.1108771376

>量産型でVPSなりSPなり搭載した機体あんまりいないんだよな 核エンジン搭載機ですら採用してないからやっぱりPS装甲が一番お高いんだろうなとは思う

60 23/10/04(水)08:59:26 No.1108771596

>あれは大型ライフルやドラグーンのせいで武装ペイロードが大分潰されてる感あるから じゃあこいつだってエクステンショナルアレスターでベイロード潰されてんだよ!

61 23/10/04(水)09:00:23 No.1108771728

ストライクダガーとダガーと105ダガーとウィンダムはなんか横並びのイメージだな…

62 23/10/04(水)09:01:59 No.1108771968

連合はなんであんな終盤ゲテモノMAばかり作るようになったんだ 名作ストライクのノウハウ活かせば良かったのに

63 23/10/04(水)09:03:13 No.1108772115

ビームコートとVPS装甲が両立出来ないなら核エンジン搭載して陽電子リフレクターを積めばいい(邪悪な連合脳)

64 23/10/04(水)09:03:24 No.1108772144

>連合はなんであんな終盤ゲテモノMAばかり作るようになったんだ >名作ストライクのノウハウ活かせば良かったのに 結構高性能なウィンダムがザフトエース級にボロボロ落とされてる光景見ると高性能MAにシフトしたのは正解だったと思える

65 23/10/04(水)09:04:15 No.1108772266

立体化はそのうちクオリティの高いVer.A.N.I.M.E.で出るだろう… いつになるのか?さぁ…

66 23/10/04(水)09:05:21 No.1108772420

>元になった公募のデザインを描いたのが14歳と思うとすごい完成度 一生自慢できそうな話だよね…

67 23/10/04(水)09:06:47 No.1108772649

元々MSよりもMA派とか昔聞いた気がする

68 23/10/04(水)09:07:11 No.1108772701

盾にクローやら銃付けるのは剣やサーベル持つ時にライフル捨てたくないってのがあるのかなって

69 23/10/04(水)09:07:12 No.1108772702

>量産型でVPSなりSPなり搭載した機体あんまりいないんだよな ビーム主体の戦場だとあまり意味ないし... だから装甲よりもフレームに使って機体の剛性を上げる方にストフリとかはシフトした

70 23/10/04(水)09:07:33 No.1108772753

ただ名前がね…

71 23/10/04(水)09:08:03 No.1108772824

UCだと初代様の教育型コンピューターで操作性も性能もどんどん一般兵からエースまで底上げされてるけどCE世界だとその手の便利なものがないってのもあるわな OS自体は一般ナチュラル兵でも動かせるぐらいアップデートはされてるんだけど

72 23/10/04(水)09:09:54 No.1108773052

>ラミネート装甲:艦船の装甲に使われてる対ビーム装甲 広い面積がいるのでMSには使用不可 >の3種類がある >たまにめっちゃ金かかった例外機もいるけど というか105ダガーが要所のみラミネートってMSでも一部箇所にしか使っていなかったりする

73 23/10/04(水)09:10:01 No.1108773070

>ただ名前がね… はー?一向にモビルゲイツですがー?

74 23/10/04(水)09:10:24 No.1108773116

モ ビルゲイツ

75 23/10/04(水)09:10:35 No.1108773138

>一生自慢できそうな話だよね… ドレッドノートのベースにもなったしな

76 23/10/04(水)09:11:08 No.1108773215

連合の戦術はMAとMSで随伴歩兵と戦車の関係に帰結したのが面白い

77 23/10/04(水)09:11:21 No.1108773247

いつ見ても腰の奴はサーベル兼用に出来なかったのかなって思う

78 23/10/04(水)09:12:29 No.1108773410

改修されたRの方が使い勝手がいいのはわかるんだがエクステンショナルアレスターや無駄にでかいバックパックとかビームクローとかゲイツの好きだった部分全部潰されてて悲しい

79 23/10/04(水)09:13:24 No.1108773540

>UCだと初代様の教育型コンピューターで操作性も性能もどんどん一般兵からエースまで底上げされてるけど そこまで便利なものあったか…?

80 23/10/04(水)09:13:30 No.1108773554

フリーダムとジャスティスの武装載せらるくらいには優秀

81 23/10/04(水)09:13:55 No.1108773621

>元になった公募のデザインを描いたのが14歳と思うとすごい完成度 色々編集されてはいるんだろうけどジンからの新型量産機としてめっちゃ完成度が高いよね

82 23/10/04(水)09:14:05 No.1108773639

>いつ見ても腰の奴はサーベル兼用に出来なかったのかなって思う 盾のクローで充分やろ

83 23/10/04(水)09:14:06 No.1108773642

>モ >ビルゲイツ MSゲイツでいいだろ普通に

84 23/10/04(水)09:14:30 No.1108773702

>モ >ビルゲイツ うーん念のためモビルスーツ表記にしておく? MSゲイツ

85 23/10/04(水)09:14:48 No.1108773748

マイクロソフ…

86 23/10/04(水)09:15:38 No.1108773886

MicroSoftゲイツ

87 23/10/04(水)09:18:01 No.1108774239

エクステンショナルアレスターは遠隔操作式優先ビームガンというよりはクロボンのアンカーやスクリューウェッブみたいな扱いした方がいいと思う

88 23/10/04(水)09:18:18 No.1108774270

素直に違う名前にしとけや!

89 <a href="mailto:エルメス">23/10/04(水)09:19:19</a> [エルメス] No.1108774427

なんですか

90 23/10/04(水)09:21:10 No.1108774744

>なんですか ララァ・スン専用MAだろ?

91 23/10/04(水)09:22:57 No.1108775029

バルマーかナデラに改名しよう

92 23/10/04(水)09:23:47 No.1108775151

ジェネシスはPS装甲だけど電力マシマシだからビームも弾くんだっけ?

93 23/10/04(水)09:25:06 No.1108775370

>>モ >>ビルゲイツ >うーん念のためモビルスーツ表記にしておく? > > >MSゲイツ なんか…余計に…

94 23/10/04(水)09:25:31 No.1108775438

エクスなんとかってインコム的な奴だったのか

95 23/10/04(水)09:28:30 No.1108775945

スレ画XP世代か

96 23/10/04(水)09:28:48 No.1108775989

>エクスなんとかってインコム的な奴だったのか 有線式リレー無しビームナイフ! …改めて文字にするといつ使うんだよそんなのすぎる

97 23/10/04(水)09:29:06 No.1108776038

そもそも開発段階ではビーム兵器搭載予定が無くて 急遽積むことになったから兵装バランスが悪いのは仕方ない

98 23/10/04(水)09:31:17 No.1108776407

うーんMA形態に変形するようにして鳥の爪に見立てればいいんじゃないかな

99 23/10/04(水)09:35:38 No.1108777117

素直にドラグーンでいいわ

100 23/10/04(水)09:35:57 No.1108777190

コレワイヤー切ればドラグーンにならなかったっけ

101 23/10/04(水)09:36:47 No.1108777346

>コレワイヤー切ればドラグーンにならなかったっけ それは多分ドレノのプリスティス

102 23/10/04(水)09:37:30 No.1108777494

インコムっていうか描写上は捕縛じゃなく攻撃用のワイヤーアンカーじゃんよエクステ以下略

103 23/10/04(水)09:39:33 No.1108777857

安直な神話や伝承ネーミングには被ってもややこしくないメリットもあるんだな…

104 23/10/04(水)09:39:44 No.1108777883

>素直にドラグーンでいいわ 使えればそれが良いけども

105 23/10/04(水)09:41:13 No.1108778140

見た目がまさにジンの上位モデルって感じで好き

106 23/10/04(水)09:42:20 No.1108778317

用途的にはオシャレなスクリューウェッブみたいなもんなのかな

107 23/10/04(水)09:45:17 No.1108778786

エクス略が引き寄せも出来るビームアンカーならまあ活躍の場が少しはあるのかもしれない

108 23/10/04(水)09:45:24 No.1108778810

>見た目がまさにジンの上位モデルって感じで好き ジン→ゲイツ→999ザク→量産型ザクってラインよね シグーはディンとかそっち方面で

109 23/10/04(水)09:46:04 No.1108778905

グフのヒートロッドってエクステンショナルアレスターから派生した武器な気もして来た

110 23/10/04(水)09:53:49 No.1108780191

>元々MSよりもMA派とか昔聞いた気がする モビルスーツそのものがコーディネーターによって産まれたものだからブルーコスモスにとっちゃ…ね

111 23/10/04(水)09:56:34 No.1108780654

攻撃性のある粒子を撒きながら突っ込む(主力コンペ落ち)

112 23/10/04(水)09:56:43 No.1108780681

>グフのヒートロッドってエクステンショナルアレスターから派生した武器な気もして来た スレイヤーウィップ!スレイヤーウィップです!

113 23/10/04(水)09:58:40 No.1108780973

ネームドによって簡単に落とされちゃったけど まともにやりあってデストロイ倒す手段あるのかザフト

114 23/10/04(水)09:58:42 No.1108780981

>シールド重いしシールド使ってるときクロー使えないしでいいとこないよね >かっこいいけど ビームライフル持ったまま秒で使えるのはメリットなのでガン攻めの機体

115 23/10/04(水)10:09:57 No.1108782925

>ネームドによって簡単に落とされちゃったけど >まともにやりあってデストロイ倒す手段あるのかザフト あれ虐殺と拠点防衛には向いてるけど攻め込むとなるとデカすぎて取り回し悪いと思う

116 23/10/04(水)10:12:01 No.1108783301

ディンのレールガンとかシグーの脚部とかバクゥのお口サーベルとかがちゃんと自由と正義に受け継がれてるの好き

117 23/10/04(水)10:22:29 No.1108785183

>ネームドによって簡単に落とされちゃったけど >まともにやりあってデストロイ倒す手段あるのかザフト グフが相性良い

118 23/10/04(水)10:37:49 No.1108787776

まず最初っからモレスターは2本もいらねえだろ

↑Top