23/10/04(水)03:20:53 コロコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)03:20:53 No.1108747048
コロコロコミックは男児の義務教育だと思ってたんだけどもしかして最近はそうでもない…?
1 23/10/04(水)03:35:19 No.1108748113
うちの子は読んでない
2 23/10/04(水)03:37:59 No.1108748280
俺はボンボン派
3 23/10/04(水)03:47:47 No.1108748890
>俺はボンボン派 “最近”の話をしてるんだよおじさん!
4 23/10/04(水)04:00:49 No.1108749621
コロッケ!っていうコロコロ版ドラゴンボールが好きだった
5 23/10/04(水)04:09:24 No.1108750019
コロコロは漫画の時点で売れるからアニメ化しにくいと聞く
6 23/10/04(水)04:16:48 No.1108750354
今どきの男児って何読んでるんだろうジャンプ?
7 23/10/04(水)04:26:33 No.1108750675
ホビーからゲームまで小学生男子のための総合情報誌だった
8 23/10/04(水)04:28:49 No.1108750761
>今どきの男児って何読んでるんだろうジャンプ? もうジャンプは中年しか読んでないよ
9 23/10/04(水)04:29:26 No.1108750785
YouTubeで全て事足りてしまうのかもしれない
10 23/10/04(水)04:35:25 No.1108750976
うちの子は漫画全般を読まない
11 23/10/04(水)06:30:45 No.1108754808
今の子はYouTubeみてるよ多分
12 23/10/04(水)07:52:53 No.1108762142
金払わないでも漫画アプリでいいじゃんってなるしな
13 23/10/04(水)07:55:04 No.1108762394
今の子供はウンコで笑わないらしくて驚いてる 鉄板ギャグだろ
14 23/10/04(水)07:59:19 No.1108762865
漫画に触れる機会そのものが減ってるんじゃねえかな感はある コンビニで売ってるこち亀が溜まってきたから捨てるって話をご近所さんにしたら うちで次に捨てるんで下さいよっていうからあげたらその旦那より 子供のほうが夢中で読んでるそうな
15 23/10/04(水)08:01:11 No.1108763096
>今の子供はウンコで笑わないらしくて驚いてる >鉄板ギャグだろ うそだろ 甥っ子はうんこちんこで大爆笑だぞ
16 23/10/04(水)08:01:57 No.1108763203
>今の子はYouTubeみてるよ多分 その理屈で講談社はYouTubeチャンネルのボンボンTVを始めて人気出たんだよな(チャンネル登録者200万人超え) だから今の子どもにとってはコロコロよりもボンボン派ってのもあながちありえなくもない >>俺はボンボン派 >“最近”の話をしてるんだよおじさん!
17 23/10/04(水)08:36:07 No.1108768110
金かかるし場所取るしな本って かといって週刊誌月刊誌を電子で買う気にはあんまりなれない
18 23/10/04(水)09:09:25 No.1108772990
ボンボンもコロコロもちょっとしか見たことないっていうか ジャンプのほうが面白くねってなってた