23/10/04(水)01:50:42 フィギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)01:50:42 No.1108736401
フィギュアって出るまで長くかかりすぎてコンテンツの消費に追いついてない気がするよね 画像はまだ予約開始しないの
1 23/10/04(水)01:53:29 No.1108736841
まあ元々買うのは一部の物好きだから地味に噛み合ってはいるんだ
2 23/10/04(水)01:55:10 No.1108737136
早く出すために人気が出るかとか確認せずに動くと割と大惨事が起こったりするし…
3 23/10/04(水)01:58:53 No.1108737790
長期で展開出来てるソシャゲなんかは人気を受けてから立体物を企画するのに一番相性が良いって事になるな…
4 23/10/04(水)02:00:00 No.1108737958
早いとこは半年くらいで出すよね waveとか
5 23/10/04(水)02:01:14 No.1108738156
企画段階から協力してて素早く出すとかいうこともなくはないけど 作り込むのにも時間かかれば量産ライン確保するのも大変な話だろうし年単位かかるのもしょうがない
6 23/10/04(水)02:10:03 No.1108739563
ブームから一年越しにフィギュア出てもその頃には熱がね… 逆に年単位で時間経ってから出るフィギュアは欲しくなったりする
7 23/10/04(水)02:11:15 No.1108739749
その時はそのスマホゲーにハマってたけど出る頃には…ってなってると困る
8 23/10/04(水)02:14:08 No.1108740150
一年でも遅いみたいな感覚になってるのは現代人が悪いのかコンテンツの持続力がないのが悪いのか
9 23/10/04(水)02:15:54 No.1108740382
原型見本は3Dのおかげで出るのめっちゃ早くなったんだよね 積層跡めっちゃ見えるけど大体の形はわかるから参考になるし でも出る速度は変わらない…
10 23/10/04(水)02:18:03 No.1108740694
工場と人員の確保の問題がデカそうで…
11 23/10/04(水)02:18:21 No.1108740726
ねんどろいどは発売する頃には誰も話題に出さなくなってるだろってキャラでも平気で立体化してくるよな まあそれくらいフットワーク軽いのは良いことなのかもしれんが
12 23/10/04(水)02:19:01 No.1108740816
そもそも何が当たるかわからないという娯楽の前提があってそこに立体物は準備に時間かかるが重なるんだと思う 始まる前から模型屋ががっつり噛んでる作品が鳴かず飛ばずだったりもままあるしで
13 23/10/04(水)02:26:09 No.1108741756
予定通り出荷されたらプリコネのfigmaが今月ようやく揃う 長かった…
14 23/10/04(水)02:28:02 No.1108742013
工場の可動だのクオリティの確保だのでどうしても1年くらいはザラにかかるのでもうソシャゲくらい息の長いしか出ない アニメなんて水物過ぎて放送終了後に人気あるってわかったやつしか出ない
15 23/10/04(水)02:28:56 No.1108742119
ソシャゲでも人気高いやつの人気高いキャラしか出ない
16 23/10/04(水)02:46:07 No.1108744060
fu2634627.jpg 買って満足したやつ
17 23/10/04(水)02:48:12 No.1108744284
スケールフィギュアって最初に発売月発表されてもそこから延期になるのが当たり前なイメージある
18 23/10/04(水)02:49:10 No.1108744370
変に急かして残念になるよりは遅れてでもクオリティ維持してもらったほうがいいからな どんどん高くなっていってるし
19 23/10/04(水)02:52:10 No.1108744634
一つ30000円が普通になって来たからな キッツいわ
20 23/10/04(水)02:56:01 No.1108744992
買い切りゲームがDLCで製品寿命を伸ばすように継続的なコンテンツ提供があればいい
21 23/10/04(水)02:56:10 No.1108745007
fu2634636.jpg fu2634637.jpg オリジナルも割といいぞ
22 23/10/04(水)02:56:59 No.1108745085
確かに有名イラストレーター起用したオリジナルだいぶ増えた気するね
23 23/10/04(水)02:59:49 No.1108745335
>fu2634636.jpg >fu2634637.jpg >オリジナルも割といいぞ 予約してる奴だ 今年はこれでおしまいの予定だがちゃんと来るかな
24 23/10/04(水)03:02:01 No.1108745536
一時期はグッスマが制作委員会に入ってるとほぼ放送と同時か終了直後辺りにフィグマやねんどろ発売!って頃もあったけど 作品自体がヒットするかどうかはかなり博打ではあったからな…
25 23/10/04(水)03:02:56 No.1108745619
だから最近は安価かつ製造も迅速なアクスタが売る側にも買う側にも人気なんじゃん
26 23/10/04(水)03:03:15 No.1108745647
置き場にも困らないしな
27 23/10/04(水)03:03:52 No.1108745703
最近はアクリルスタンドや平面キーホルダーが最速グッズみたいになってるな
28 23/10/04(水)03:04:59 No.1108745805
>一年でも遅いみたいな感覚になってるのは現代人が悪いのかコンテンツの持続力がないのが悪いのか ヒットやブームの消費激しいし 基本1クールや分割2クールだからな
29 23/10/04(水)03:05:59 No.1108745891
予約してるの5つくらいあるがそろそろ置き場が限界だし整理するか落ち着くかしないと…
30 23/10/04(水)03:07:23 No.1108746019
15年ぐらい前だと放送期間中に原作単行本や掲載誌の付録としてねんぷちやミニフィギュアが付くみたいな 今じゃ信じられないような事もあったのぅ…
31 23/10/04(水)03:08:13 No.1108746083
アクスタもそんなに安くなくなってきた感じは… でもフィギュアに比べりゃまだまだ安いか
32 23/10/04(水)03:09:51 No.1108746206
そのうちフィルムになって最後は紙になるんじゃね
33 23/10/04(水)03:12:56 No.1108746437
>一時期はグッスマが制作委員会に入ってるとほぼ放送と同時か終了直後辺りにフィグマやねんどろ発売!って頃もあったけど >作品自体がヒットするかどうかはかなり博打ではあったからな… 最近久しぶりに結構なフットワークの軽さでラブライブスーパースターのfigma出したけど本編転けちゃったしやっぱ難しいよね
34 23/10/04(水)03:16:53 No.1108746764
>そのうちフィルムになって最後は紙になるんじゃね グラフィグというものがあってのう
35 23/10/04(水)03:19:16 No.1108746935
バンダイはまだガンダム以外でもアーツだのプラモだの同時期に出すのやってるな
36 23/10/04(水)03:23:59 No.1108747279
フィギュアとか企画から生産するのに年単位らしいしなぁ… バンダイとかは自社工場とかあるしノウハウ含めておかしい規模だけど
37 23/10/04(水)03:24:48 No.1108747335
>バンダイはまだガンダム以外でもアーツだのプラモだの同時期に出すのやってるな SHYのアーツにはびっくりだよ
38 23/10/04(水)03:26:42 No.1108747489
まだ出てなかったのか
39 23/10/04(水)03:38:35 No.1108748317
カタログでドラえもんに跨ってる人形
40 23/10/04(水)03:49:51 No.1108749026
>企画段階から協力してて素早く出すとかいうこともなくはないけど 企画段階で参加してて実際のアニメが不発という大惨事が多々あってリスクが高すぎるんだ バンダイカドカワみたいに社内で回すならまだしも
41 23/10/04(水)03:50:17 No.1108749051
一時的にブームになったけどフィギュアが出る頃にはそういやあったなそんなの見たいな扱いになってる事もザラだしな…
42 23/10/04(水)04:00:56 No.1108749629
ていうか中国工場がグダグダになりすぎる 他に移そうみたいな動きないのかね?
43 23/10/04(水)04:03:20 No.1108749730
>ていうか中国工場がグダグダになりすぎる >他に移そうみたいな動きないのかね? 動き自体はあるよ 動ける体力のある企業がないだけで
44 23/10/04(水)04:15:01 No.1108750288
中国工場はおばちゃんたちの腕が変えが聞かなくてね
45 23/10/04(水)04:18:52 No.1108750426
ポッパレくらいのサイズのアクスタが4500円とかでええ…ってなる
46 23/10/04(水)04:23:07 No.1108750572
figmaはもう造形がそんなに凝ってない制服キャラですら高くなりすぎ
47 23/10/04(水)04:24:48 No.1108750627
塗装や組み立ての工程がないから当然なんだがバンダイのフィギュアライズめちゃ安いなって
48 23/10/04(水)04:29:08 No.1108750774
>塗装や組み立ての工程がないから当然なんだがバンダイのフィギュアライズめちゃ安いなって 塗装を最低限にしてるプライズも原型の出来は結構いいけど凄く安いよ
49 23/10/04(水)04:40:54 No.1108751152
>予定通り出荷されたらプリコネのfigmaが今月ようやく揃う >長かった… マジでコンテンツの方が先に持たなかった例だなこれは 自爆だけど
50 23/10/04(水)04:52:50 No.1108751503
>>予定通り出荷されたらプリコネのfigmaが今月ようやく揃う >>長かった… >マジでコンテンツの方が先に持たなかった例だなこれは >自爆だけど こんなとこにも湧くのかプリコネアンチ
51 23/10/04(水)04:55:49 No.1108751596
1年くらい前に注文した気がするイリヤのやつまだ届かないしコウハイちゃんは1年待ってようやく届いた気がする
52 23/10/04(水)05:15:57 No.1108752151
ねんどろいどはちいかわが今月だから出るならほんとニーズにはまってる まあちいかわのブームがまじ長いのも助かってるが
53 23/10/04(水)05:16:50 No.1108752183
フィギュアの決済って発売日確定したら降りるの?それともとっぱらい?
54 23/10/04(水)05:38:10 No.1108752851
デカパイ教室はフィギュアめちゃくちゃ早く予約開始したけど人気としては微妙だったな
55 23/10/04(水)05:39:36 No.1108752897
>フィギュアの決済って発売日確定したら降りるの?それともとっぱらい? メーカーや小売によって違う
56 23/10/04(水)06:09:24 No.1108753847
>メーカーや小売によって違う 知ったかゆとりは失せろ
57 23/10/04(水)06:27:46 No.1108754646
ソシャゲキャラもいざ発売してみるともう冷めてて投げ売りなんてことも珍しくなくなってる
58 23/10/04(水)06:31:50 No.1108754869
プライズフィギュアは結構がんばってるよ
59 23/10/04(水)06:32:26 No.1108754909
横だけど決済なんて通販サイトによりけりだろフィギュア関係なく 発送で纏めて決済かかる所が多いけど予約段階で支払いかかる所も少なからずある 発売中止とかで返金騒ぎになる事態もままあるし
60 23/10/04(水)06:41:58 No.1108755431
エロソシャゲでフィギュアが出るころにはサービス終わってると悲しくなる
61 23/10/04(水)06:51:34 No.1108756016
発売月の末頃になってやっと延期発表とか当たり前にあるのがやばい
62 23/10/04(水)07:28:13 No.1108759122
今後もっと高くなると思うとちょっと辛い
63 23/10/04(水)07:33:59 No.1108759784
そもそもとしてフィギュア生産ってそんな時間かかる物なんだろうか? 原型とサンプル出来てるのに平気で数年かかったりするよね
64 23/10/04(水)07:36:43 No.1108760099
最近はどれもこれも値段が高すぎて買う時は頼むぞ未来の俺!って気持ちで買うけど いざ届くと何買ってんだ過去の俺…ってなる
65 23/10/04(水)07:37:06 No.1108760134
フィギュア発売までのドキュメンタリーとか見てみたい
66 23/10/04(水)07:37:37 No.1108760194
>プライズフィギュアは結構がんばってるよ 未だにワンピースとレムしか無いイメージ
67 23/10/04(水)07:38:12 No.1108760273
>未だにワンピースとレムしか無いイメージ ミクさんもかなり多いし当たりもあると思う
68 23/10/04(水)08:01:31 No.1108763147
ミクさんはもう緑髪ツインテールでさえあれば名乗れるオリジナルフィギュアシリーズみたいになってる…
69 23/10/04(水)08:04:13 No.1108763507
プライズはミクさんばっかだよな… 緑じゃないミクさんも増えた
70 23/10/04(水)08:05:22 No.1108763663
ミクさんよりリゼロの双子がプライズを席巻してる印象しかない
71 23/10/04(水)08:08:31 No.1108764095
>横だけど決済なんて通販サイトによりけりだろフィギュア関係なく >発送で纏めて決済かかる所が多いけど予約段階で支払いかかる所も少なからずある >発売中止とかで返金騒ぎになる事態もままあるし フリューホビーモールので予約したら即決済だったなー
72 23/10/04(水)08:09:08 No.1108764205
>ミクさんよりリゼロの双子がプライズを席巻してる印象しかない ミクさんはその双子より前からずっとゲーセンの顔してたからな… 期間考えると本当にミクさん強いよ
73 23/10/04(水)08:09:26 No.1108764244
>ミクさんよりリゼロの双子がプライズを席巻してる印象しかない リゼロはもう月1でしか出てないよ いやいまだに月1で出てるのがまずおかしいな…
74 23/10/04(水)08:09:29 No.1108764256
ソシャゲならまだマシでアニメとか滅茶苦茶流行に乗り遅れてる
75 23/10/04(水)08:10:38 No.1108764428
>ソシャゲならまだマシでアニメとか滅茶苦茶流行に乗り遅れてる グッスマアニメはアニメの出来がいまいちなのどうにかして…
76 23/10/04(水)08:11:14 No.1108764537
>そもそもとしてフィギュア生産ってそんな時間かかる物なんだろうか? >原型とサンプル出来てるのに平気で数年かかったりするよね そもそもが生産と名打ってはいるけどかなり手作業だからフィギュアの場合… 塗装もだけど原型から金型にする時収縮率の調整しないせいで泥になってるやつかなり見てきた
77 23/10/04(水)08:11:28 No.1108764578
何やってんだ過去の俺…とならないためにも流行りではなく性癖で買う 迷彩見ながらキレる何やってんだ過去の俺!
78 23/10/04(水)08:12:13 No.1108764702
乗り遅れてるとは言えそれでも出来の良いデレステフィギュアが半額当たり前なのきっついなあって思ったよ プルムだってネットでネタにされてる奴はプレミアでも同等の出来の奴は…だし この辺でフィギュア買うのは原作ファンではなくフィギュアファンなのが分かる
79 23/10/04(水)08:12:14 No.1108764704
超合金メカエリチャンみたいなネタ企画が発売まで辿り着くケースが稀にある
80 23/10/04(水)08:13:18 No.1108764872
ぱっとでの謎の中華メーカーが褒められたり叩かれたりしてるけど それでもスタート時点でレベル高すぎるの見るにフィギュアって工場に」よるとこが相当デカいのか?
81 23/10/04(水)08:13:56 No.1108764966
倉庫圧迫とか乗り遅れたせいとかも含めて色んな理由があるんだろうけど 予約して買ったフィギュアが投げ売りになってるのを見るのはメンタルに軽く来る あまりに安くなってたら二つ目を買う
82 23/10/04(水)08:15:06 No.1108765143
基本中古品に抵抗がないタイプだけど フィギュアだけは絶対新品で買いたい
83 23/10/04(水)08:15:12 No.1108765164
>この辺でフィギュア買うのは原作ファンではなくフィギュアファンなのが分かる オリジナルフィギュアが増えてるのはそういうのもあるのかね
84 23/10/04(水)08:22:13 No.1108766215
懐かしのキャラならその点安心である