虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 子供の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/04(水)00:53:17 No.1108722762

    子供のころ好きだったゲームのヒロイン描いた! 調べたらもう16年前なんだってねびっくりしちゃう 枠なし fu2634410.png

    1 23/10/04(水)00:54:39 No.1108723193

    かわいいね誰ちゃん?

    2 23/10/04(水)00:55:12 No.1108723343

    トレジャーガウストとはまた懐かしいもんを…

    3 23/10/04(水)00:55:53 ID:qnxoKyH. qnxoKyH. No.1108723552

    トレジャーガウストって釣るやつだっけ…

    4 23/10/04(水)00:56:05 No.1108723613

    茨城県が消滅するゲームだったかな…

    5 23/10/04(水)00:56:45 No.1108723795

    かわいい

    6 23/10/04(水)00:58:08 No.1108724182

    オモチャがうるさいやつ

    7 23/10/04(水)00:58:18 No.1108724231

    絵描けるとこうやって好きなヒロインを描けるのは羨ましいなぁって 凄い可愛くて保存したよ

    8 23/10/04(水)01:00:39 No.1108724913

    子供向け作品のヒロインからしか得られない栄養がある

    9 23/10/04(水)01:03:45 No.1108725824

    >かわいいね誰ちゃん? ヒロインのレナちゃん! 幼い頃にこの子の父親がやった実験であの世みたいな所に転移しちゃってたんだけどその世界と現実の境目があやふやになった事で数年ぶりに戻ってくるんだ 主人公の後輩としてガウストを退治したりして交流を深めるんだけど最終的にはラスボスを倒すのと引き換えにまたあの世に引き摺り込まれちゃう 続編で助けに行くぞ!って展開なんだけどまだ続編は出てない

    10 23/10/04(水)01:04:20 No.1108726008

    > 続編で助けに行くぞ!って展開なんだけどまだ続編は出てない かなしい…

    11 23/10/04(水)01:04:22 ID:qnxoKyH. qnxoKyH. No.1108726017

    >続編で助けに行くぞ!って展開なんだけどまだ続編は出てない おつらい…

    12 23/10/04(水)01:04:53 No.1108726145

    子供向けゲームでヒロイン死亡エンドとはロックだな

    13 23/10/04(水)01:05:19 No.1108726287

    死んどる…

    14 23/10/04(水)01:05:33 No.1108726343

    もうあの世で暮らしてる時間の方が長いだろそれ

    15 23/10/04(水)01:06:33 No.1108726607

    白いDSってすぐ黄ばむイメージがある

    16 23/10/04(水)01:07:38 No.1108726902

    家の中だと全然ガウスト出ないのに外だと沢山捕まるの未だに仕組みがわからん

    17 23/10/04(水)01:09:13 No.1108727334

    >死んどる… 頭に三角布着けてるのはそういう…

    18 23/10/04(水)01:13:32 No.1108728576

    ストーリー進めるために交通ルールと標識を覚えないといけないゲーム来たな…

    19 23/10/04(水)01:15:30 No.1108729094

    これ子供心に雰囲気がリアルですごい良かった オペレーターさんからメールが届いたり強い敵が出ると都道府県に警報が発令されたり

    20 23/10/04(水)01:17:39 No.1108729647

    スレ画とかオトダマスターとかDSの普段使わない機能に特化したゲーム好き

    21 23/10/04(水)01:18:29 No.1108729899

    子供の頃…?

    22 23/10/04(水)01:21:37 No.1108730749

    fu2634504.jpeg 元のゲームもけっこう可愛いな…

    23 23/10/04(水)01:21:55 No.1108730833

    ジェイペグゥー!?

    24 23/10/04(水)01:22:57 No.1108731096

    使ってあげる!?

    25 23/10/04(水)01:26:49 No.1108732047

    DSのゲームあったのか… 初代のスライド携帯みたいなやつ持ってたけどコロドラゴンがついぞ釣れなかった…あとリールうるせぇ DSのでもコロドラゴン居る?

    26 23/10/04(水)01:27:36 No.1108732223

    数年前にモロ同じシステムの爆釣りなんたらって玩具出てたな

    27 23/10/04(水)01:29:17 No.1108732550

    あらかわいい

    28 23/10/04(水)01:30:10 No.1108732743

    >子供の頃…? 一般的にDSはレトロゲームなんだ

    29 23/10/04(水)01:32:03 No.1108733082

    >DSのゲームあったのか… >初代のスライド携帯みたいなやつ持ってたけどコロドラゴンがついぞ釣れなかった…あとリールうるせぇ >DSのでもコロドラゴン居る? いる ワールドホビーフェア限定配布とかいう狂ったレアリティだった

    30 23/10/04(水)01:33:58 No.1108733458

    > ワールドホビーフェア限定配布とかいう狂ったレアリティだった 地方民差別がひどい

    31 23/10/04(水)01:39:04 No.1108734429

    ナムコに行くと特別なアイテムとかガウスト買えたよね? あれ今でもできるのかな

    32 23/10/04(水)01:41:53 No.1108734915

    ポケモンの映画配布とかと同じで特定の電波が必要だろうから今は無理だろうな

    33 23/10/04(水)01:42:17 No.1108734979

    ガンセイバーみたいなやつが上位機種みたいな感じで好きだったよ

    34 23/10/04(水)01:46:45 No.1108735731

    >ガンセイバーみたいなやつが上位機種みたいな感じで好きだったよ それに付けるメダルみたいなの集めてたの思い出したわ…懐かしい

    35 23/10/04(水)01:51:41 No.1108736566

    トレジャーガウストの女の子といえばこの人を思い出す fu2634568.jpg

    36 23/10/04(水)01:53:36 No.1108736863

    コロコロで漫画やってたなぁ

    37 23/10/04(水)01:53:59 No.1108736923

    >トレジャーガウストの女の子といえばこの人を思い出す >fu2634568.jpg ガラ悪いお姉ちゃんいいよね…

    38 23/10/04(水)01:54:24 No.1108736987

    今もガウストダイバー白と黒が出るのを待ってる

    39 23/10/04(水)02:25:27 No.1108741660

    うわー!!! ガウストダイバーの事考えてたらスレが立ってる!!!

    40 23/10/04(水)02:29:45 No.1108742227

    コールドランとイッパツカマスの系統が狂おしいほど好き

    41 23/10/04(水)02:55:04 No.1108744891

    トレジャーガウストてもしかしてあれ? コロコロでガラの悪いやつが主人公で相棒がいかにも生意気なちっちゃい龍がマスコットのやつ

    42 23/10/04(水)02:56:35 No.1108745045

    トレジャーガウストのファンアート初めて見た

    43 23/10/04(水)02:57:59 No.1108745167

    仮面ライダーカブト辺りの最終話で突然CM差し込まれたという一点でトレジャーガウストはよく覚えている…

    44 23/10/04(水)03:14:46 No.1108746589

    >コールドランとイッパツカマスの系統が狂おしいほど好き ライザークもいいよね…

    45 23/10/04(水)03:18:00 No.1108746856

    >うわー!!! >ガウストダイバーの事考えてたらスレが立ってる!!! スレ立てるタイプの念久しぶりに見た

    46 23/10/04(水)03:21:44 No.1108747113

    ダイバー持ってたけどクリアできなかったなぁ...懐かしい

    47 23/10/04(水)03:32:05 No.1108747892

    https://game.watch.impress.co.jp/docs/20070425/gau.htm オペレーターのデザインが超今風!

    48 23/10/04(水)03:37:37 No.1108748255

    いかにも続編に続くみたいな終わり方するんだよね >まだ続編は出てない

    49 23/10/04(水)04:03:59 No.1108749764

    >ポケモンの映画配布とかと同じで特定の電波が必要だろうから今は無理だろうな 特定の電波でいいなら自作できそうだが

    50 23/10/04(水)04:11:11 No.1108750110

    オロカオロカ♪

    51 23/10/04(水)04:11:25 No.1108750121

    うぉわ懐かし ダルクドランとか5way弾持ちに魚雷持たせるの好きだった

    52 23/10/04(水)04:19:49 No.1108750447

    仮面ライダーカブトの最終回で死んだと思われてた主人公がさっそうと現れて俺の名は…って名乗りはじめるところでCM行って トレジャーガウストが主人公の名前みたいになったやつ

    53 23/10/04(水)04:23:28 No.1108750578

    エンディングが良い曲なんすよ…

    54 23/10/04(水)04:24:40 No.1108750619

    >エンディングが良い曲なんすよ… 太鼓の達人でリメイク? してくれて泣きそうになったよ

    55 23/10/04(水)04:30:25 No.1108750820

    >太鼓の達人でリメイク? してくれて泣きそうになったよ 追加の歌詞で黒と白入ってるの良いよね…

    56 23/10/04(水)04:45:13 No.1108751292

    そうそう供給がないであろう作品の貴重なファンアート見ると それが全く知らない作品であっても何だか嬉しい気持ちになるな…

    57 23/10/04(水)04:48:46 No.1108751389

    儚げな見た目に反して結構プライド高いというか我が強い感じだった記憶があるな…

    58 23/10/04(水)05:18:01 No.1108752211

    アニメ版あったの!?漫画版しか知らなかった…