虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/04(水)00:21:53 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)00:21:53 No.1108712807

「」のスタンドなんてこの程度で良い

1 23/10/04(水)00:22:19 No.1108712968

強すぎ

2 23/10/04(水)00:22:57 No.1108713167

破壊力:A / スピード:A / 射程距離:A / 持続力:A / 精密動作性:C / 成長性:A

3 23/10/04(水)00:23:07 No.1108713225

通常時のできる範囲の即席充電でどのくらい強くなるのか知らない

4 23/10/04(水)00:23:10 No.1108713237

カラーだと顔キモいな

5 23/10/04(水)00:24:07 No.1108713573

電気がないとだめっていう制限があるけど現代社会だとあってないようなものだから強い面しかクローズアップされない奴

6 23/10/04(水)00:24:47 No.1108713786

こいつ自身が強いのも凄いけどそれ以上に街一帯を停電にできる被害のデカさがヤバすぎると思う

7 23/10/04(水)00:25:02 No.1108713885

遠隔操作型でクレイジーダイヤモンドより格闘強い上にスピードも上

8 23/10/04(水)00:25:21 No.1108713992

環境の充実で強くなるのはチューブラー・ベルズみたいだな

9 23/10/04(水)00:25:59 No.1108714215

とりあえずここの荒らしをぶん殴りたい

10 23/10/04(水)00:26:02 No.1108714232

今だとモバイルバッテリーで超容量あるやつ普通にあるから強すぎるやん…

11 23/10/04(水)00:27:16 No.1108714646

精密操作性Cもクレイジーダイヤモンドを気づかせずに回転させる手際見るに大分怪しいBあってもおかしくない

12 23/10/04(水)00:27:44 No.1108714806

ワープ出来る範囲が広すぎる……

13 23/10/04(水)00:28:52 No.1108715137

電気さえ通ってれば地球の裏側でも行けるんだろうか さすがに電気伝いとはいえどっかで射程距離の限界ありそうな気もするけど

14 23/10/04(水)00:28:55 No.1108715159

こいつ専用に何らかのメタ張っとかないと詰むやつ

15 23/10/04(水)00:28:56 No.1108715161

電気みたいなもんを出せるスタンドはまあいるけど電線通じて電気そのものとスタンドパワーの相互変換ができるのがコイツはマジで凄いと思う

16 23/10/04(水)00:28:59 No.1108715175

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1108706161.htm

17 23/10/04(水)00:29:49 No.1108715435

性能は凄いんだけど本体の性格的にちょっと有利取れる状況があったから助かった感じね

18 23/10/04(水)00:30:38 No.1108715681

使い手が音石明だから勝てた 頭が切れるやつだったら負けてた

19 23/10/04(水)00:30:42 No.1108715706

海とタイヤに閉じ込めてくるやつに近寄らなければいいんだもんな

20 23/10/04(水)00:31:18 No.1108715891

>街一帯を停電にできる これ単体でも能力としてやばいよ

21 23/10/04(水)00:31:18 No.1108715894

完全にチリペッパーの視点から好き放題出来て遠隔操作可能なのずるくない?

22 23/10/04(水)00:32:04 No.1108716123

>使い手が音石明だから勝てた >頭が切れるやつだったら負けてた 億泰相手に自分ごとガオンさせる胆力と知恵は普通に凄い

23 23/10/04(水)00:32:11 No.1108716170

チャージした電気代を任意の相手に請求出来る地味な嫌がらせスキルも現代だと強過ぎると思う

24 23/10/04(水)00:33:41 No.1108716692

電気を伝って移動できるのはまあスタンドだからわかる 物体を電気に変換してついでに持っていけるのはズルい

25 23/10/04(水)00:34:26 No.1108716946

よく真っ当に更生できたなコイツ…

26 23/10/04(水)00:35:22 No.1108717259

俺は持っても絶対悪用するよ

27 23/10/04(水)00:36:42 No.1108717645

>よく真っ当に更生できたなコイツ… なんかまるでギャグ要員みたいな顔しててびっくりした記憶がある…

28 23/10/04(水)00:36:44 No.1108717649

なにかのミスで水に落ちたら即死というリスク

29 23/10/04(水)00:37:15 No.1108717814

成長性Aに偽りなしな幅の広さ

30 23/10/04(水)00:37:44 No.1108717957

掲示板の荒らしとかのPC壊して回りたい

31 23/10/04(水)00:37:53 No.1108718017

>なにかのミスで水に落ちたら即死というリスク 海水じゃないと意味ないし結局生きてたし…

32 23/10/04(水)00:38:20 ID:oEWTIW.A oEWTIW.A No.1108718134

でも音石だからこそ発現できたスタンドなんじゃないかこれ

33 23/10/04(水)00:38:39 No.1108718248

結局生きてたどころか割と元気そうに変装してた

34 23/10/04(水)00:39:07 No.1108718382

玉美もチンチロの時に条件設定とか追加出来るようになってるし矢で射られたスタンド使いがどんどん成長してる4部好きだわ

35 23/10/04(水)00:39:20 No.1108718447

>でも音石だからこそ発現できたスタンドなんじゃないかこれ DISCにしてもらえばいいし…

36 23/10/04(水)00:40:02 No.1108718660

イギーぐらいじゃないか真っ向から勝てそうな奴

37 23/10/04(水)00:41:51 No.1108719244

俺がこの能力手に入れたらパチンコ行くわ…

38 23/10/04(水)00:43:02 No.1108719588

>イギーぐらいじゃないか真っ向から勝てそうな奴 イギーはねててもキツい

39 23/10/04(水)00:43:17 No.1108719655

玉美はちょっと能力と仕事が噛み合い過ぎてる… 性格も凄えまともになってる…

40 23/10/04(水)00:44:12 No.1108719909

コイツ電気あるところなら切断されても死なないのズルい

41 23/10/04(水)00:45:44 No.1108720392

街中で潜伏されたら中々に難攻不落じゃないこいつ? 本編だとジョセフ来るから港に連れ出せたけど

42 23/10/04(水)00:46:06 No.1108720511

更生した…かな…? 承太郎に脅されてムショで引きこもりでしょ?

43 23/10/04(水)00:46:24 No.1108720602

4部の悪人共始末されないな…って思ってたら真っ当な人間になってるから困る

44 23/10/04(水)00:48:26 No.1108721221

本当に救いようないやつはものと一体化するから

45 23/10/04(水)00:48:58 No.1108721385

乙さんは何やったらあんなスタンド押し付けられるの? 前世がワンチェンとかなの?

46 23/10/04(水)00:49:20 No.1108721504

音石が許されてるのは多分極悪人の兄貴以外は殺人してないからギリセーフって判定なんだろうけどラットとかいう最恐スタンド使い2匹世に放ったのは許されない

47 23/10/04(水)00:50:08 No.1108721736

スタンド能力的にはキラークイーンより強くないかこいつ

48 23/10/04(水)00:50:31 No.1108721854

精密Cは音石だからこの数値かもしれない 使う人が使えばもっと凄い事出来そう

49 23/10/04(水)00:50:50 No.1108721964

調子こきすぎると吸い上げすぎて自滅しそうで怖い

50 23/10/04(水)00:51:01 No.1108722011

>スタンド能力的にはキラークイーンより強くないかこいつ アイツ格闘弱いしな…

51 23/10/04(水)00:51:08 No.1108722055

90年代末の地方都市ですらあの強さだったんだから 現代の都心とかでスレ画が暴れたら大変な事になるよね

52 23/10/04(水)00:51:33 No.1108722185

今はスマホとかあるし電チャリとか電気自動車とかその辺はしりまくってるからやばい

53 23/10/04(水)00:52:10 No.1108722384

エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー 兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな…

54 23/10/04(水)00:52:16 No.1108722425

完全犯罪やりたい放題だろ ネットで気に入らないヤツをタコ殴りできる

55 23/10/04(水)00:52:30 No.1108722503

電気にして引き込むのはやりたい放題すぎる

56 23/10/04(水)00:52:56 No.1108722631

カツアゲ セーフ 目ん玉ほじくり セーフ 兄貴殺害億単位の窃盗 セーフ

57 23/10/04(水)00:53:36 No.1108722857

>エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー >兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… 億泰が1番叶えられそうだと思うんですよ!

58 23/10/04(水)00:53:44 No.1108722908

アニメだとスピード感なくて酷かった

59 23/10/04(水)00:53:58 No.1108722983

>エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー >兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… 何なら弟のザハンドが一番近かったな…

60 23/10/04(水)00:54:06 No.1108723022

無理してジジイ殺しに行かないで電気溜め込んでノンビリ待ち構えてたらどうしようもなかったんじゃないかこいつ 縄張りに監視カメラでも仕掛けとけば一瞬時止めたところで即殺せるだろうし

61 23/10/04(水)00:54:18 No.1108723075

たまたま露伴がスタンド発現できたからよかったけど不適合で死んでたらレッチリの前にピンクダークの強火ファンに殺されてたんじゃないか兄貴

62 23/10/04(水)00:54:50 No.1108723246

>完全犯罪やりたい放題だろ >ネットで気に入らないヤツをタコ殴りできる 国家転覆出来るレベルのスタンドでやることがそれかよ

63 23/10/04(水)00:55:09 No.1108723330

>無理してジジイ殺しに行かないで電気溜め込んでノンビリ待ち構えてたらどうしようもなかったんじゃないかこいつ >縄張りに監視カメラでも仕掛けとけば一瞬時止めたところで即殺せるだろうし 流石に身バレした上で時間停止できる承太郎相手は怖すぎるだろう

64 23/10/04(水)00:55:31 No.1108723437

>億泰が1番叶えられそうだと思うんですよ! >何なら弟のザハンドが一番近かったな… 削ってもダメだったって言われてなかったっけ…

65 23/10/04(水)00:55:59 No.1108723586

>エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー >兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… キラークイーンが一番願いかなえてくれそうな能力なのが皮肉

66 23/10/04(水)00:56:28 No.1108723712

>エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー >兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… アクアネックレスもあるぞ 多分親父死なないが…

67 23/10/04(水)00:57:24 No.1108723977

>兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… キラー・クイーンなら再生するより前に完全爆破できたのかな?

68 23/10/04(水)00:57:36 No.1108724033

>たまたま露伴がスタンド発現できたからよかったけど不適合で死んでたらレッチリの前にピンクダークの強火ファンに殺されてたんじゃないか兄貴 露伴先生矢で撃たれなくてもその内スタンド発現していそうな人間だから適合するのは必然かもしれない

69 23/10/04(水)00:58:18 No.1108724233

露伴に再生せずに死ぬって書き込んで貰え

70 23/10/04(水)00:58:22 No.1108724252

警戒してる相手も全く正しいんだよな 通電の速度で動くフルパワーのレッチリを速度で上回るとしたら時止めか時間加速だけだから

71 23/10/04(水)00:58:34 No.1108724302

よく考えるとなんで吸血鬼以上の不死身になってんだあの親父…

72 23/10/04(水)00:58:41 No.1108724341

>キラー・クイーンなら再生するより前に完全爆破できたのかな? クレイジーDの回復力はキラー・クイーンの爆破力を上回ってたからな

73 23/10/04(水)00:59:12 No.1108724470

>エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー >兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… ヘブンズドアーなら殺せそう 露伴ちゃんは絶対やらなさそうだけど

74 23/10/04(水)00:59:59 No.1108724711

>よく考えるとなんで吸血鬼以上の不死身になってんだあの親父… 事例が他にないから分からん 元々肉体再生出来るスタンド使いで常時暴走してる…?

75 23/10/04(水)01:00:10 No.1108724766

結局兄貴死んで治す方向に切り替えたから親父そのままなんだろうね殺すなら露伴先生でどうにかなりそう

76 23/10/04(水)01:00:12 No.1108724773

「」を片っ端から電気にしていってここを無人にしたい

77 23/10/04(水)01:00:59 No.1108725006

ジョニィがこっちの世界に居れば殺せただろうに…

78 23/10/04(水)01:01:01 No.1108725015

うっかり早人殺っちゃった!なんかバイツァダストできた! でも運命が固定されてるから巻き戻っても露伴みたいに早人死ぬんじゃね?

79 23/10/04(水)01:01:05 No.1108725039

>よく考えるとなんで吸血鬼以上の不死身になってんだあの親父… ガン細胞みたいなもんじゃないか 吸血鬼や柱の男だって再生する時に間違えて手が4本とかにならないのは元の肉体に止めようってストッパーがあるからであって ディオが死んで肉の芽が機能しなくなったら再生能力も制御できなくなった

80 23/10/04(水)01:01:21 No.1108725126

振り返ってはいけない小道に親父を置くことでもやれなくは無さそうだがアレ絶対碌な末路じゃないからな…

81 23/10/04(水)01:01:39 No.1108725225

>>よく考えるとなんで吸血鬼以上の不死身になってんだあの親父… >事例が他にないから分からん >元々肉体再生出来るスタンド使いで常時暴走してる…? 兄貴の見立てだと不死身のDIOの細胞である肉の芽が暴走した結果って感じじゃなかったか 本体より無敵になってるのは謎

82 23/10/04(水)01:01:39 No.1108725230

せこせこひっそり暮らすなら最高に近い能力は結構あるのにスタンド使いは惹かれ合うみたいな性質が邪魔をする…

83 23/10/04(水)01:02:15 No.1108725384

電気さえあればパワーもスピードもクソ強くて遠隔操作できて生物や物体を電気化して引きずり込めるスタンド …ちょっと強すぎない?

84 23/10/04(水)01:02:54 No.1108725579

玉美が取り立て人になったり音石が真面目にギタリスト目指したり噴上が探偵事務所立ち上げたり最初と比べて真っ当過ぎる

85 23/10/04(水)01:03:19 No.1108725714

今だとモバイルバッテリーもあるし時代がどんどん追い風になってる

86 23/10/04(水)01:03:21 No.1108725723

>せこせこひっそり暮らすなら最高に近い能力は結構あるのにスタンド使いは惹かれ合うみたいな性質が邪魔をする… あれ最初に言ったの間田だったんだな…

87 23/10/04(水)01:04:11 No.1108725971

>振り返ってはいけない小道に親父を置くことでもやれなくは無さそうだがアレ絶対碌な末路じゃないからな… チプトリとかもデッドマンズなQになったんだろうか

88 23/10/04(水)01:04:39 No.1108726089

>チプトリとかもデッドマンズなQになったんだろうか あいつなら地獄に行ったよ

89 23/10/04(水)01:05:36 No.1108726358

>ジョニィがこっちの世界に居れば殺せただろうに… でも失敗したら永遠に地面に埋まり続けるディアボロみてーなことになるし

90 23/10/04(水)01:05:44 No.1108726394

罪悪感に漬け込むだけのたかり屋のスタンドがイカサマを感知してギャンブルの負けを確実に取り立てるスタンドにレベルアップしてるのは面白いよな玉美

91 23/10/04(水)01:06:59 No.1108726731

罪悪感あれば効くはわりと効果的だよな… 吉良みたいな奴には効かないだろうけど

92 23/10/04(水)01:07:44 No.1108726924

>罪悪感に漬け込むだけのたかり屋のスタンドがイカサマを感知してギャンブルの負けを確実に取り立てるスタンドにレベルアップしてるのは面白いよな玉美 嘘をつくのは罪悪感が発生するから契約を履行させるって解釈は上手いと思う

93 23/10/04(水)01:07:44 No.1108726927

エジプト 杜王町 イタリア ハワイ 4部基準でもギリ杜王町が一番治安悪そう

94 23/10/04(水)01:08:49 No.1108727212

ノトーリアスBIGが出るまで射程持続力無限表記無かったけど玉美のザロックは恐らく射程持続力無限

95 23/10/04(水)01:11:02 No.1108727881

杜王町は荒木先生が誇張してるだけだし… 本物の仙台にあるのはカツアゲロードくらいだから

96 23/10/04(水)01:11:17 No.1108727961

こんなスタンド持ったらそりゃ調子乗るよ

97 23/10/04(水)01:11:21 No.1108727982

割と簡単に外れるから甘く見られがちだけど射程距離存在しないし外さないとずっと重みを背負うザ・ロックは普通に怖い

98 23/10/04(水)01:12:25 No.1108728253

>本物の仙台にあるのはカツアゲロードくらいだから 一番あっちゃならねーもんじゃあねーか!?

99 23/10/04(水)01:12:47 No.1108728337

>エジプト >杜王町 >イタリア >ハワイ >4部基準でもギリ杜王町が一番治安悪そう 流石にイタリアだろう…

100 23/10/04(水)01:13:02 No.1108728406

レスバで負けたら相手のところまで行って引き摺り込む

101 23/10/04(水)01:13:51 No.1108728653

純粋な属性スタンドみんな強い印象

102 23/10/04(水)01:14:32 No.1108728831

俺はドゥービー・ワゥくらいのスタンドでいいよ

103 23/10/04(水)01:15:01 No.1108728954

改心する代わりに小人になった玉美と間田

104 23/10/04(水)01:15:53 No.1108729206

こいつ生かしてて大丈夫かなという気になるくらいには強い

105 23/10/04(水)01:15:54 No.1108729209

>俺はドゥービー・ワゥくらいのスタンドでいいよ 完全に殺しにしか使えないし対処法もないクソスタンドきたな…

106 23/10/04(水)01:16:47 No.1108729429

愛唱の不幸っぷりでかろうじてバランス取れてるだけな気がするドゥービーワゥ

107 23/10/04(水)01:16:53 No.1108729462

>純粋な属性スタンドみんな強い印象 アブドゥルは近接パワー型で射程長い攻撃出来て銃弾燃やせて生物探知可能は盛りすぎでは?

108 23/10/04(水)01:17:34 No.1108729633

俺はヘイ・ヤーに励ましてもらうくらいでいい…

109 23/10/04(水)01:18:12 No.1108729816

4部はサーフィスが1番ハズレだと思う

110 23/10/04(水)01:18:32 No.1108729924

>こんなスタンド持ったらそりゃ調子乗るよ どれくらい強くなったか試してみたいって作中のセリフあるけどこんな山盛り性能で安全圏から奇襲も強襲も情報取得も何でもござれみたいな奴を使役できたらどんな奴でも調子付くと思う

111 23/10/04(水)01:18:38 No.1108729955

炎って敵を倒す能力としてはシンプルに強いんだよな 手加減とかしようと思ったらテクニカルだけど

112 23/10/04(水)01:18:38 No.1108729956

治安最悪なら1部の100年前ロンドンだろう

113 23/10/04(水)01:18:38 No.1108729958

>4部はサーフィスが1番ハズレだと思う オンブシテ…ネッ!

114 23/10/04(水)01:19:27 No.1108730200

>4部はサーフィスが1番ハズレだと思う チープトリックじゃろ

115 23/10/04(水)01:19:53 No.1108730325

鉄塔とかも最悪の部類だけど あれは発現した本体が鉄塔に住む変態なのが悪いな…

116 23/10/04(水)01:20:28 No.1108730478

サーフィスに関しては承太郎殺そうとしてたけどスタンドは普通に動かせるからクレイジーダイヤモンドでペン破壊すればいいだけ過ぎてね… 何故かその時だけ何も出来なくなってたけど

117 23/10/04(水)01:20:39 No.1108730518

>承太郎に脅されてムショで引きこもりでしょ? うっかり負けたけどコイツ自体は承太郎より強くないかな…

118 23/10/04(水)01:21:25 No.1108730700

寝てる隙に殺害とかいくらでも出来ただろうに兄貴以外殺してない聖人

119 23/10/04(水)01:21:52 No.1108730822

露伴は家焼けたし仗助は金手に入らないし露伴とさらにこじれる 玉美はタダ働きで宇宙人はゲロ吐いたりジンマシン出たりする 乙さんは間接的に露伴に背中見られて死ぬ原因になる 見事に誰も幸せになってねえなあのチンチロ

120 23/10/04(水)01:22:49 No.1108731055

>露伴は家焼けたし仗助は金手に入らないし露伴とさらにこじれる >玉美はタダ働きで宇宙人はゲロ吐いたりジンマシン出たりする >乙さんは間接的に露伴に背中見られて死ぬ原因になる >見事に誰も幸せになってねえなあのチンチロ 仗助が悪い

121 23/10/04(水)01:22:54 No.1108731076

都会に出ればもっと強いだろうなレッチリ

122 23/10/04(水)01:22:59 No.1108731105

邪悪なチョコボだと思ったらスタンドだった!

123 23/10/04(水)01:24:10 No.1108731398

中途半端な速度のメイドインヘブンよりは早いから神父が舐めプしてくれれば勝てるくらいの強さ

124 23/10/04(水)01:24:40 No.1108731536

アクアネックレスも序盤に出てきていい強さじゃねぇ…

125 23/10/04(水)01:25:50 No.1108731804

10億の取引を台無しにされた男吉岡

126 23/10/04(水)01:26:13 No.1108731889

あの時代に電線地中化してる杜王町すごい

127 23/10/04(水)01:29:30 No.1108732606

別の世界だと玉美と仲良くサインねだってたけどあっちでは悪さしてないのかな

128 23/10/04(水)01:31:30 No.1108732986

承太郎がボールペン一本で即死ってどんな勢いでブッ刺すつもりだったんだ 間田のボールペン攻撃への信頼度が高すぎる

129 23/10/04(水)01:32:42 No.1108733192

どのゲームでも康一君と仲良くなろうとしてるの解釈一致

130 23/10/04(水)01:33:16 No.1108733317

レッドホットチリペッパーって名前がまず強い スタンド名叫ぶだけで気持ちいいもん

131 23/10/04(水)01:34:14 No.1108733515

こいつ根が正義感に溢れた善性よりの人間が持ってたら世界変わると思う

132 23/10/04(水)01:38:42 No.1108734363

核スイッチもコイツにかかったらどうにかなりそうでヤバイ

133 23/10/04(水)01:39:25 No.1108734496

ジョセフ(79)の孫の承太郎(29) ジョセフ(79)の子の仗助(16) 承太郎(29)の叔父の仗助(16) ホリィ(56)の弟の仗助(16) ジョセフ(79)の叔父のジョルノ(14) ジョースターの家系図めちゃくちゃや

134 23/10/04(水)01:40:16 No.1108734643

>ジョセフ(79)の孫の承太郎(29) >ジョセフ(79)の子の仗助(16) >承太郎(29)の叔父の仗助(16) >ホリィ(56)の弟の仗助(16) >ジョセフ(79)の叔父のジョルノ(14) >ジョースターの家系図めちゃくちゃや ジョセフが悪い

135 23/10/04(水)01:41:17 ID:0IgnP0Sw 0IgnP0Sw No.1108734801

もはや電気はどこでもあるし電線通ってどこでも行けるし

136 23/10/04(水)01:41:18 No.1108734804

ジョセフの隠し子本当に仗助で終わりか? DIOみたいにもう2~3人産んでない?

137 23/10/04(水)01:41:48 No.1108734897

ジョルノだけはDIOが完全に悪い

138 23/10/04(水)01:42:11 ID:0IgnP0Sw 0IgnP0Sw No.1108734957

気に要らない奴の電気メーター回す

139 23/10/04(水)01:43:16 ID:0IgnP0Sw 0IgnP0Sw No.1108735131

>>エコーズ ラブデラックス ザ・ロック サーフィス ハーヴェスト ヘブンズドアー >>兄貴の願い叶えてくれそうなスタンドはないな… >億泰が1番叶えられそうだと思うんですよ! でもよー削ったものがどこに行くのか分からねぇからよ…

140 23/10/04(水)01:44:01 No.1108735263

ガオンは結局やば過ぎたと判断されて2人しか出なかったな

141 23/10/04(水)01:45:01 No.1108735438

ラスベガス行ったら全てが噛み合いそうなスタンド ドル札がもう単なる湧き水だし誰もコイツに勝てないし

142 23/10/04(水)01:45:06 No.1108735452

スタンドガチャSSRすぎるよレッチリ スタプラやキラークイーンより欲しいし便利

143 23/10/04(水)01:45:16 No.1108735485

>ジョセフの隠し子本当に仗助で終わりか? >DIOみたいにもう2~3人産んでない? あの後SPW財団が文字通り地の果てまで探しただろうし…

144 23/10/04(水)01:46:13 No.1108735651

今だと大量にモバイルバッテリーを持ち歩いて適宜リロードしながら戦えるのはかっこいいな

145 23/10/04(水)01:47:02 No.1108735768

>中途半端な速度のメイドインヘブンよりは早いから神父が舐めプしてくれれば勝てるくらいの強さ というか電気になって移動できるから全スタンドでもトップクラスに早いんじゃないか?

146 23/10/04(水)01:48:45 ID:0IgnP0Sw 0IgnP0Sw No.1108736063

スマホの電気切れた時とかやろうと思えば適当な電池とか電源から充電出来そう

147 23/10/04(水)01:51:30 No.1108736533

スタンドとかの考察はできるがそれをお出しすると「恥」をさらす確率が非常に高い 人は「恥」のために死ぬと加速クサレ親父も言ってたしまだ死にたくない

148 23/10/04(水)01:58:07 No.1108737648

びっくりするほど強いなこのスタンド

149 23/10/04(水)02:02:01 No.1108738283

悪事前提だけど一生遊んで暮らせる能力良いよね おまけに戦闘能力高いし逃げ隠れもできる

150 23/10/04(水)02:03:17 No.1108738497

電気代は「」の家のメーターにツケとくぜ

151 23/10/04(水)02:04:39 No.1108738709

>破壊力:A / スピード:A / 射程距離:A / 持続力:A / 精密動作性:C / 成長性:A ラスボスかな?

152 23/10/04(水)02:05:35 No.1108738874

盗電しない限りこのスタンド金かかると思う

153 23/10/04(水)02:08:04 No.1108739245

>乙さんは何やったらあんなスタンド押し付けられるの? >前世がワンチェンとかなの? チープトリックは背中見られたら死ぬリスクが酷過ぎるけど動物とすら会話出来る能力が有るし 乙さんがスタンドを自覚してたら凄いスタンドになったかもしれない背中見られたら死ぬリスクが最悪だが

154 23/10/04(水)02:09:19 No.1108739442

>>破壊力:A / スピード:A / 射程距離:A / 持続力:A / 精密動作性:C / 成長性:A >ラスボスかな? A5にC1だけって他にはスタプラとかキッスくらいしかいない

155 23/10/04(水)02:11:26 No.1108739772

>>こんなスタンド持ったらそりゃ調子乗るよ >どれくらい強くなったか試してみたいって作中のセリフあるけどこんな山盛り性能で安全圏から奇襲も強襲も情報取得も何でもござれみたいな奴を使役できたらどんな奴でも調子付くと思う いくら傷ついても電気さえ有ればすぐ復活するんで 即死か貯めた電気が全て離散すること以外なら大体セーフなのもそりゃ慢心する

156 23/10/04(水)02:11:46 No.1108739812

>盗電しない限りこのスタンド金かかると思う 発電所に比べたら微々たるものだが鍋でお湯を沸かすだけでも電気は発生するらしいし 知識を深めて日常生活で発生する電気をコツコツ集めたら自前でもそれなりに強く出来るかもしれない

157 23/10/04(水)02:13:34 No.1108740077

パワーが外部由来ってのは強いな 依存してるとも言えるが街中どこにでもあるしな

158 23/10/04(水)02:13:37 No.1108740085

こいつ実態あるから普通の人にも見えるのか?

159 23/10/04(水)02:22:49 No.1108741291

バッテリーで十分だから手回し発電機やダイナモライトでもいい

160 23/10/04(水)02:23:02 No.1108741319

エレキギターで俺は何でも出来るって自信があるからこそこんな強い電気のスタンドになったんだろうな

161 23/10/04(水)02:28:10 No.1108742024

欠点はスタンドビジョンがダサいくらいか

162 23/10/04(水)02:31:39 No.1108742469

実態あったっけ?

163 23/10/04(水)02:33:23 No.1108742649

電気を利用してるからその電気自体は見えるんじゃね?

↑Top