虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

所長! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)00:08:28 No.1108708334

所長!

1 23/10/04(水)00:09:24 No.1108708683

まぁ最後の敵にするなら所長しか居ないよな…

2 23/10/04(水)00:14:31 No.1108710386

終わってほしくない… あと5話…

3 23/10/04(水)00:14:31 No.1108710387

いつものウハ殿

4 23/10/04(水)00:14:41 No.1108710444

こりゃ全滅エンドかな…

5 23/10/04(水)00:16:30 No.1108711060

予想外ではあるんだけど納得はある困った…

6 23/10/04(水)00:17:07 No.1108711242

まあだし抜けるとしたら所長くらいか…

7 23/10/04(水)00:17:28 No.1108711346

イペリットとの直接的な戦闘はマジで今回で最後だったんだろうなって感じはする

8 23/10/04(水)00:18:15 No.1108711630

ウハ殿なんか変な進化しちゃってる?

9 23/10/04(水)00:18:25 No.1108711686

記憶は消そうとしたけど殺しはしてないからセーフ…なのかこれ?

10 23/10/04(水)00:18:34 No.1108711723

前の(今の)デルウハなら記憶消去はあり得る案ではあるのか ハントレス化でもしたのか

11 23/10/04(水)00:18:53 No.1108711827

前のってことはウハ殿人間辞めちゃった?

12 23/10/04(水)00:19:57 No.1108712215

>終わってほしくない… >あと5話… もう終わるの!?

13 23/10/04(水)00:20:18 No.1108712326

化け物になったウハ殿を倒してハントレスが成長してハッピーエンド!ハッピーエンド?な終わりかな…

14 23/10/04(水)00:20:50 No.1108712484

>もう終わるの!? カウントダウン発表された

15 23/10/04(水)00:21:33 No.1108712704

血の能力抜きのハントレス相手に薬の効果出るまで耐久戦?

16 23/10/04(水)00:22:01 No.1108712863

記憶を封じることで抑え込める人外の能力って一体なんなんだろ

17 23/10/04(水)00:22:09 No.1108712904

デルウハ殿がさらに凶悪になるって何があったの?

18 23/10/04(水)00:22:50 No.1108713125

記憶無くす前のデルウハ殿のラスボス感すごい

19 23/10/04(水)00:24:05 No.1108713550

終わったらメシが食えなくなる…

20 23/10/04(水)00:25:02 No.1108713884

エロ同人出なさそうだな

21 23/10/04(水)00:25:23 No.1108714006

カウントダウン始まった時に記憶消去周りが分水嶺なのかなと思ってたら本当にここが要なのか…

22 23/10/04(水)00:25:38 No.1108714092

おスシ!おスシ!

23 23/10/04(水)00:25:58 No.1108714208

まだピースが欠けてるから全容がわからん… ハントレスに敗北後なにがあったんだ?

24 23/10/04(水)00:26:00 No.1108714219

・私達の願う通り人の心を持つ方向に変わってくれるかもしれない ・前の俺なら言うだろう ・このままだと大変なことになる だからイペリットと融合した(してた)とかかなぁ

25 23/10/04(水)00:26:39 No.1108714447

まあ初連載でおそらく全12巻は凄いと思うよ俺は

26 23/10/04(水)00:27:03 No.1108714565

アニメ化しないかなあ

27 23/10/04(水)00:27:05 No.1108714578

デルウハ殿自身がイペリット化あるいはハントレス化して ラスボス化はありえそうってか前々から言われてたかね

28 23/10/04(水)00:27:10 No.1108714608

てかハゲ生きてたのか

29 23/10/04(水)00:27:14 No.1108714633

祝勝会の見開きが面白すぎてダメだ

30 23/10/04(水)00:27:24 No.1108714692

エプロンウハウハ殿!

31 23/10/04(水)00:27:58 No.1108714877

この作品を楽しむには俺の頭と記憶力が足りない過ぎる

32 23/10/04(水)00:28:17 No.1108714973

イペリット化したら飯食えなくなっちゃう

33 23/10/04(水)00:28:34 No.1108715040

>まあ初連載でおそらく全12巻は凄いと思うよ俺は もちろんそれもすごい それ以上にここ一年の電子版アンケ平均1.66はやばい

34 23/10/04(水)00:28:36 No.1108715049

物理的に何かあった可能性もあるけどこの感じだと ウハ殿が完全に研究所見限ったから今度はそれ以外が共謀して 前向きになるようリセット繰り返そうとしてるのかなって…

35 23/10/04(水)00:28:53 No.1108715147

電子版とは言えアンケ1位と2位を争うような作品なのに掲載位置がここまで後ろなのも驚いた 余程入稿が遅いのか

36 23/10/04(水)00:29:01 No.1108715192

あとはイペリットに勝てる算段がついてるとか?

37 23/10/04(水)00:29:21 No.1108715291

円満終了です!って前もって言っておくぐらいには人気で凄いよ 日曜夕方あたりでアニメ化しろ

38 23/10/04(水)00:30:03 No.1108715489

>余程入稿が遅いのか あとがき読んでると余程入稿が遅いタイプだよなあ…

39 23/10/04(水)00:30:17 No.1108715572

KILL 7

40 23/10/04(水)00:30:28 No.1108715627

世界線って言い方気になります

41 23/10/04(水)00:30:38 No.1108715682

ハントレスも色々あったけどデルウハは殺したくないし所長も優秀な指揮官は失いたくないしでデルウハ殿が以前のままであることで結託できたか

42 23/10/04(水)00:30:45 No.1108715718

ハゲやったのやっぱりデルウハ殿じゃん!

43 23/10/04(水)00:31:52 No.1108716060

アニメで動くイペリットはちょっと気持ち悪すぎるかも…

44 23/10/04(水)00:32:00 No.1108716104

もしかして今より最低になるのを皆で阻止してる…? 所長とハントレスが怯える程の最低って何…?

45 23/10/04(水)00:32:36 No.1108716325

かなり引っ張るなと思ったらやっぱり結構ストーリーのオチに繋がる謎なのかウハ殿の記憶…

46 23/10/04(水)00:32:46 No.1108716390

終わるのか……今一番楽しみな漫画なのに……

47 23/10/04(水)00:33:39 No.1108716683

>電子版とは言えアンケ1位と2位を争うような作品なのに掲載位置がここまで後ろなのも驚いた >余程入稿が遅いのか 単行本のおまけ話を見る限りおそらく毎回ギリギリまで考えた上で描いているみたいだから 多分入稿が遅いんであっていると思う

48 23/10/04(水)00:33:46 No.1108716725

>アニメで動くイペリットはちょっと気持ち悪すぎるかも… 蓮コラみたいのもいるしな

49 23/10/04(水)00:33:58 No.1108716791

書き込みをした人によって削除されました

50 23/10/04(水)00:34:14 No.1108716873

元に戻したいって台詞からしてなんか明確に変貌を遂げてた感じなのか

51 23/10/04(水)00:34:23 No.1108716922

最終回は暴走したデルウハ殿をハントレスが泣きながら調理して終了

52 23/10/04(水)00:35:07 No.1108717160

1ヶ月半前にデルウハがしでかしたことを他のみんなは知ってるんだよな

53 23/10/04(水)00:35:07 No.1108717167

>それ以上にここ一年の電子版アンケ平均1.66はやばい 一番1位を取った回数が少ない場合でも1位が4回で残りは全部2位ってことだからな… 凄すぎるよ

54 23/10/04(水)00:35:13 No.1108717197

読み切りも楽しかったからまたなんか良い感じに明るくヤバいキャラ描いてほしい

55 23/10/04(水)00:35:43 No.1108717363

やっぱり最後まで対ハントレスが最大の障害なんだな

56 23/10/04(水)00:35:45 No.1108717374

正直な話電子版の方とはいえアンケートトップクラスに好評だったのは意外だ 人を選ぶそうな作品なのに

57 23/10/04(水)00:35:54 No.1108717420

https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1709131182888063418/photo/1 まじでおわるのかt年

58 23/10/04(水)00:35:55 No.1108717430

食欲のために毎回少女たちを不意打ちして殺すアニメなんか放送できねえよ!

59 23/10/04(水)00:36:01 No.1108717447

>1ヶ月半前にデルウハがしでかしたことを他のみんなは知ってるんだよな しかもそれをウハ殿が覚えてたらヤバい

60 23/10/04(水)00:36:15 No.1108717510

なんだい デルウハ殿が人間の味を覚えちゃったとかそんな感じかい

61 23/10/04(水)00:36:37 No.1108717620

>食欲のために毎回少女たちを不意打ちして殺すアニメなんか放送できねえよ! メイドインアビスがいけるならオッケーオッケー

62 23/10/04(水)00:36:46 No.1108717659

>元に戻したいって台詞からしてなんか明確に変貌を遂げてた感じなのか ベヘリット化したら食欲なくなるし何になってしまったのか

63 23/10/04(水)00:36:51 No.1108717684

>食欲のために毎回少女たちを不意打ちして殺すアニメなんか放送できねえよ! 失礼だな 殺さない回も片手で数えるくらいはあるわ

64 23/10/04(水)00:37:22 No.1108717852

>https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1709131182888063418/photo/1 >まじでおわるのかt年 人の心がない漫画描いてる割りに読者に優しすぎる…

65 23/10/04(水)00:37:29 No.1108717896

あと半年あればアニメ化発表して2クールで最後までやります!なんてのも余裕よ余裕

66 23/10/04(水)00:37:45 No.1108717961

そもそもどうやって物理的にハントレスたちを抑えたのか?ってのは1番の疑問だしね

67 23/10/04(水)00:37:50 No.1108717998

>ベヘリット化したら食欲なくなるし何になってしまったのか 割と真面目に共食いイペリット化してるんじゃないかと思ってる イペリットも人間もハントレスもまとめて食い尽くそうとしたから記憶消して封印

68 23/10/04(水)00:37:52 No.1108718010

電子版でアンケート出せるんだ…レビューじゃないよねどこだ…

69 23/10/04(水)00:38:03 No.1108718056

>失礼だな >殺さない回も片手で数えるくらいはあるわ (イペリットか地形を使って殺した回の話だろうか…)

70 23/10/04(水)00:38:32 No.1108718203

>電子版でアンケート出せるんだ…レビューじゃないよねどこだ… アプリだと最終ページから左行けば出せるよ

71 23/10/04(水)00:38:34 No.1108718217

https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1276676424615616512/photo/3 多分最後の展開の伏線

72 23/10/04(水)00:38:50 No.1108718300

>正直な話電子版の方とはいえアンケートトップクラスに好評だったのは意外だ >人を選ぶそうな作品なのに 毎話毎話クリフハンガーだからすげえ引き込まれるし続きが見たいとなる

73 23/10/04(水)00:38:54 No.1108718323

デルウハ殿もハントレス化か…

74 23/10/04(水)00:38:56 No.1108718332

初連載なんてとても信じられない やってたでしょ!

75 23/10/04(水)00:39:15 No.1108718423

>>失礼だな >>殺さない回も片手で数えるくらいはあるわ >(イペリットか地形を使って殺した回の話だろうか…) 確かギロチン直後と山小屋移動回は殺していないはず

76 23/10/04(水)00:39:31 No.1108718504

所長は最後まで生き残れる?

77 23/10/04(水)00:39:42 No.1108718552

>確かギロチン直後と山小屋移動回は殺していないはず 今回だって殺してねえだろ

78 23/10/04(水)00:39:46 No.1108718577

所長とハントレスのみが知ってる記憶で、所長もハントレスもそれを忘れてもらっていた方がいいと思ってた んで顔になんか白いのついてるウハ殿 ・・・何もわからん!!!!

79 23/10/04(水)00:40:11 No.1108718721

ウハウハ殿がイペリットだったらとっくに所長とかが最初から気づいてなんらかの対策打ってるような気がする

80 23/10/04(水)00:40:19 No.1108718779

>それ以上にここ一年の電子版アンケ平均1.66はやばい 10巻以上でててこの人気なら映像化の企画は動いててもおかしくはないね

81 23/10/04(水)00:40:23 No.1108718799

>>電子版でアンケート出せるんだ…レビューじゃないよねどこだ… >アプリだと最終ページから左行けば出せるよ あっ…ジャンプのアプリじゃないとダメなやつか…

82 23/10/04(水)00:41:12 No.1108719064

俺はハントレスくらい頭が悪いので理解が追いつかないのだが 所長とハントレスは組んでたってこと?盗聴シーンでハントレスは所長のこと疑る描写があったけどブラフ?それとも即興で組んでデルウハとレイドバトルしてるだけか?

83 23/10/04(水)00:41:39 No.1108719201

>https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1276676424615616512/photo/3 >多分最後の展開の伏線 そういえばハゲに飲まされかけた時にも炎の感覚だか何か感じてたな

84 23/10/04(水)00:41:45 No.1108719222

ウハ殿の行動理念って「飯を食い続ける」だろうからそこからおかしくなってんのかな やっぱ共食いカニバリズムウハ殿爆誕したか?

85 23/10/04(水)00:41:50 No.1108719243

結局最後まで3はデレなかったかあ

86 23/10/04(水)00:42:05 No.1108719316

一話の自殺の状況から復活したり首落とされても復活したりしてるのはやっぱデルウハ殿も肉体改造されてんのかな

87 23/10/04(水)00:42:55 No.1108719555

そもそもジャンプSQで10巻以上続いてる作品で映像化されない方が稀なので話自体はあると思う 内容がセンシティブで止まってるか最初から諦めてるかのどっちかじゃないかなー

88 23/10/04(水)00:43:03 No.1108719594

ハントレスだったら神父やら偽ウハウハ殿あたりでなんらかの反応あるはずだしウハウハ殿が最初から人間じゃないはないと思う ウハウハ殿が薬飲んでイペリット化はありそうなラインだけど飯食えないのコピーウハウハ殿で知ってるはずのウハウハ殿がするかなぁ…

89 23/10/04(水)00:43:46 No.1108719790

三つ編みほどいてるいつかが可愛すぎてビビった すぐに結いちゃった……

90 23/10/04(水)00:44:07 No.1108719886

イペウハ殿はもうやったしなあ ハントレス方向への改造なんだろうか

91 23/10/04(水)00:44:10 No.1108719898

>一話の自殺の状況から復活したり首落とされても復活したりしてるのはやっぱデルウハ殿も肉体改造されてんのかな 実はあのスプレーになんの効果もないとかだったら怖すぎる

92 23/10/04(水)00:44:11 No.1108719903

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1108694952.htm

93 23/10/04(水)00:44:14 No.1108719917

完結するのも上高地でやることやりきった感じだからだよね 世界救いに行こうぜ

94 23/10/04(水)00:44:46 No.1108720085

イペウハ殿はすでに一度やってること考えるとハントレス化かなぁ

95 23/10/04(水)00:44:48 No.1108720096

あと5話で世界救えますか?

96 23/10/04(水)00:44:54 No.1108720129

>所長とハントレスは組んでたってこと?盗聴シーンでハントレスは所長のこと疑る描写があったけどブラフ?それとも即興で組んでデルウハとレイドバトルしてるだけか? 即興だと思う なんなら前回も独断で単独

97 23/10/04(水)00:45:07 No.1108720199

>あと5話で世界救えますか? なぜ世界を救う必要が?

98 23/10/04(水)00:45:09 No.1108720207

ハントレスは適切に食ったら無限に食えるのか…?

99 23/10/04(水)00:45:32 No.1108720321

でもハントレス化して何がまずいかわかんねえんだよな 無敵のウハ殿完成して万々歳じゃね?

100 23/10/04(水)00:45:36 No.1108720349

所長はハントレスから信用されてないからハントレスからは組まないだろう

101 23/10/04(水)00:46:15 No.1108720555

ウハ殿が拠点を守らなくていい何かに目覚めてしまった?

102 23/10/04(水)00:46:38 No.1108720677

デルウハ殿死んで成長したハントレスが世界救いに行くエンドか化け物になったけどなんか良い感じに落ち着いたデルウハ殿とハントレスで世界救いに行くエンドかなぁ

103 23/10/04(水)00:46:48 No.1108720729

ウハウハ殿ならハントレス化して再生するから自分の腕食う!とかはやりかねないラインだと思う

104 23/10/04(水)00:47:02 No.1108720779

ハントレスを制圧出来るくらい強くなってるってイペリット化くらいしか思い付かない

105 23/10/04(水)00:47:10 No.1108720819

ハントレスに薬を盛る必要すらなくなる超絶強化ってなるともはやハントレスへの洗脳能力でも得たのかと

106 23/10/04(水)00:47:25 No.1108720902

ウハ殿を中心に楽しむ作品とはいえラスボスはやっぱりウハ殿なんだな…

107 23/10/04(水)00:48:01 No.1108721086

>ハントレスを制圧出来るくらい強くなってるってイペリット化くらいしか思い付かない >ウハウハ殿が薬飲んでイペリット化はありそうなラインだけど飯食えないのコピーウハウハ殿で知ってるはずのウハウハ殿がするかなぁ…

108 23/10/04(水)00:48:05 No.1108721101

忘れてるだけでフィジカルは強いままとかだったら察した瞬間制圧できそうだな今のハントレス

109 23/10/04(水)00:48:24 No.1108721213

ただ強化ならウハ殿が自分から薬飲む必要もないんだよな

110 23/10/04(水)00:48:37 No.1108721274

ハントレス制圧したウハ殿を所長が出し抜いて記憶飛ばしたってコト? 所長だいぶすごいことやってない?

111 23/10/04(水)00:48:53 No.1108721362

体が変わってたら気付くだろうしなぁ

112 23/10/04(水)00:48:55 No.1108721375

イペリット化してるならイペリットを食糧にできるイペリットになってるとか?

113 23/10/04(水)00:48:56 No.1108721379

>ウハウハ殿ならハントレス化して再生するから自分の腕食う!とかはやりかねないラインだと思う 流石に美味しくなきゃやらないんじゃないかな…

114 23/10/04(水)00:49:20 No.1108721506

>ただ強化ならウハ殿が自分から薬飲む必要もないんだよな 所長に騙されて飲まされたんだよ!

115 23/10/04(水)00:49:30 No.1108721544

ハントレスに背負われて帰った時に何か起きたんだろうけど何だろう ハントレスを見限ったとかか

116 23/10/04(水)00:49:55 No.1108721669

エンガディナー結構シンプルな材料なんだな 作るか…

117 23/10/04(水)00:50:02 No.1108721703

>ハントレス制圧したウハ殿を所長が出し抜いて記憶飛ばしたってコト? >所長だいぶすごいことやってない? なんだかんだ一番信頼されてたのとデルウハ殿は飯には無警戒だから

118 23/10/04(水)00:50:10 No.1108721749

>ハントレス制圧したウハ殿を所長が出し抜いて記憶飛ばしたってコト? >所長だいぶすごいことやってない? フロアごと入れ替えたからな… この人やるって決めたら初期からいかれたな… 意外とかなりの強敵になるのでは?

119 23/10/04(水)00:50:13 No.1108721765

ハントレス無しで防衛出来る見通しが立ったのかそもそも研究所自体必要なくなったのか

120 23/10/04(水)00:50:33 No.1108721871

>所長だいぶすごいことやってない? 今回ウハ殿がやったことそのまんまだからな まぁ凄い事やっちゃったのがバレた以上ウハ殿の追及から逃げないと詰みだが

121 23/10/04(水)00:50:41 No.1108721913

>ハントレス制圧したウハ殿を所長が出し抜いて記憶飛ばしたってコト? >所長だいぶすごいことやってない? だってあの研究所の所長だよ?気弱そうに見えて強かな部分だってあるし

122 23/10/04(水)00:51:05 No.1108722035

そもそもガス問題なんとかしないと数年の命だし食糧面で何か問題が出たとかデルウハ殿が生きる気無くしたとか

123 23/10/04(水)00:51:31 No.1108722177

ハントレス達は消えた記憶の内容知ってるんだっけ?

124 23/10/04(水)00:51:37 No.1108722206

エンガディナーってスイスの代表的なお菓子か…

125 23/10/04(水)00:51:43 No.1108722237

いや所長がやったのはフロア入れ替えじゃなくてコップ入れ替えでしょ だからコップ2つ見せたんだし

126 23/10/04(水)00:52:27 No.1108722486

ガチで人気だった事と後半年で終わる事でダブルで驚いてる

127 23/10/04(水)00:52:59 No.1108722647

>ハントレス達は消えた記憶の内容知ってるんだっけ? うん 所長を見限ったはずのハントレスたちがウハウハ殿の記憶を消すって点だけは協力してる

128 23/10/04(水)00:53:33 No.1108722848

イペリット研究が推進された裏でハントレス研究側を唆してハントレスになるとかはありそうなんだけどな

129 23/10/04(水)00:53:41 No.1108722889

所長が言ってる「このままでは大変なことになる」が研究所視点でしかないかかなり独善的な可能性もあるしなぁ むつのいう人の心がだいぶ気がかりだけど

130 23/10/04(水)00:53:42 No.1108722892

逆ギレむつ好き

131 23/10/04(水)00:53:52 No.1108722948

終了と一緒にアニメ化発表のパターンもあるし

132 23/10/04(水)00:53:56 No.1108722970

ヨミはいまだにデルウハ殿に惚れてるのか…

133 23/10/04(水)00:54:05 No.1108723015

終わるとかしらそん…

134 23/10/04(水)00:54:16 No.1108723069

>フロアごと入れ替えたからな… >この人やるって決めたら初期からいかれたな… >意外とかなりの強敵になるのでは? フロア入れ替えはデルウハの案であって所長がやったのはマグカップの方じゃなかった?

135 23/10/04(水)00:54:29 No.1108723141

これの場合半端にメディア化されたらもやもやしそうだから完結後にしてほしい

136 23/10/04(水)00:54:38 No.1108723188

ウハ殿珍しく自分に運向いたね ハゲ殺して薬の噂されなきゃ手の込んだ仕掛け作らずに薬盛られたこと気づかなかっただろうし

137 23/10/04(水)00:54:41 No.1108723201

夕方トレンド上位まで食い込んでたしな そんなにこの漫画人気あったの!?

138 23/10/04(水)00:54:50 No.1108723247

ときどきメモが来るの回は覚えているかというより人の心が残っているか的な確認だったのか

139 23/10/04(水)00:54:51 No.1108723251

>円満終了です!って前もって言っておくぐらいには人気で凄いよ >日曜夕方あたりでアニメ化しろ ジャンプ系は終わると打ち切りなのか?って心配されやすいから前もってこれ言っとくとか気遣いの達人かよ…

140 23/10/04(水)00:54:55 No.1108723265

デルウハ殿の記憶次第で変わる世界線ってなんなんだよ イペリット大勝利になるのか

141 23/10/04(水)00:55:12 No.1108723342

全員が薬飲んですごい顔してるコマで爆笑してたけど ページ勧めて読み終わったらいつも通りなんでこうなってんだ…?で思考が埋め尽くされてる

142 23/10/04(水)00:55:25 No.1108723402

終わるのか 世界を救うんじゃなかったのか

143 23/10/04(水)00:55:38 No.1108723474

ウハウハ殿がラスボスか~… いつものことでは…?

144 23/10/04(水)00:56:07 No.1108723633

終わりそうという事だけは分かるしもうあと5話などといいつつ コレという予想がつかないどこにでも行きそうな感じがしてくる

145 23/10/04(水)00:56:30 No.1108723715

SQ結構ヒット作もあるしアニメ化もかなりの数してるのにアンケート平均2位ってすげえな…

146 23/10/04(水)00:56:42 No.1108723775

何かは変わってしまったけど記憶を消せば元に戻せて かつ騙して薬飲ませられるぐらいには人外の存在になった訳ではない 何なんだろう…

147 23/10/04(水)00:56:51 No.1108723829

https://twitter.com/JUMP_SQ/status/1709157276538565053 ひどい

148 23/10/04(水)00:56:59 No.1108723864

イペリットがマジ意味不明な生き物すぎる そもそも生き物なのか?

149 23/10/04(水)00:57:13 No.1108723928

>夕方トレンド上位まで食い込んでたしな >そんなにこの漫画人気あったの!? 連載開始からの電子版でのアンケ順位平均1.66位だそうだぜ!紙まで入れてだか紙版ではだかのアンケでは平均2.1位!

150 23/10/04(水)00:57:27 No.1108723986

ウハ殿殺しちゃっても結局詰みだからな…

151 23/10/04(水)00:57:38 No.1108724045

エプロンデルウハ殿ちょっとあざとくない?

152 23/10/04(水)00:58:05 No.1108724163

あの状況から自分がハントレスを制圧したという可能性に思い至ってるあたりある程度の推測は立ってそうでもある

153 23/10/04(水)00:58:32 No.1108724290

今更だけどまず扉絵見て一瞬何の漫画か分からなかった

154 23/10/04(水)00:59:05 No.1108724443

>イペリットがマジ意味不明な生き物すぎる >そもそも生き物なのか? 人工物でしただったらありきたりだが それにしても殺意がありすぎる

155 23/10/04(水)00:59:41 No.1108724633

ついに所長とも敵対か… どうなっちゃうの…

156 23/10/04(水)00:59:50 No.1108724670

人食って取り込む。しかも毒ガス散布する なんなんだイペリットは…

157 23/10/04(水)01:01:11 No.1108725068

残り5話でイペリットの謎深掘りするかと言うとNOな気もする あくまでも舞台装置というか

158 23/10/04(水)01:01:28 No.1108725159

ウハ殿連れてハントレスが研究所に戻った後なんやかんやでハントレスを制圧して薬開発の協力の元研究所の体制が変わりコップ入れ替えトリックで薬を飲ませて記憶を失ったって時系列だからウハ殿が進化したとすれば研究所に帰還直後だろうか

159 23/10/04(水)01:02:30 No.1108725460

この和数だと結局基地でイペリットからの防衛は続きますエンドかな 研究者いなくなるといざって時詰みそうだが

160 23/10/04(水)01:03:37 No.1108725788

>この和数だと結局基地でイペリットからの防衛は続きますエンドかな >研究者いなくなるといざって時詰みそうだが 防衛続けても数年後にはガスが上がってきて全滅なんすよ…

161 23/10/04(水)01:04:27 No.1108726037

タイトル回収してなんかいい感じに終わるはず

162 23/10/04(水)01:04:39 No.1108726091

後5話でラスボスにするならまあお前しか居ないよなって納得の人選

163 23/10/04(水)01:04:44 No.1108726115

雪山の決戦後ってウハ殿ボロボロだったよな あのタイミングで治療ついでに実験でもされたか?

164 23/10/04(水)01:05:06 No.1108726213

デルウハ殿がイペリット食べ太郎に変貌して実はイペリットだった毒ガスまで全部食うくらいしないと世界は救えなさそう

165 23/10/04(水)01:05:07 No.1108726222

イペリットが何か知りたいなら知性が芽生えたイペリットに聞いてただろうし本当にそこはどうでもいいんだろうな

166 23/10/04(水)01:05:08 No.1108726225

(おそらくは)ラストバトルが内ゲバってとんでもねえ漫画だ…

167 23/10/04(水)01:05:19 No.1108726288

対イペリットじゃないとヤバくなったら共食いがなんとかしてくれる安心感がない 共食いなんとか仲裁してくれないものか

168 23/10/04(水)01:05:27 No.1108726322

>あのタイミングで治療ついでに実験でもされたか? 多分ハントレスと同じ身体になったんじゃねえかな…

169 23/10/04(水)01:05:45 No.1108726400

完結見えて来ても最後まで人の心が無いウハ殿はすげえよ

170 23/10/04(水)01:06:39 No.1108726646

ヒロインの造反つらい…

171 23/10/04(水)01:06:55 No.1108726722

>完結見えて来ても最後まで人の心が無いウハ殿はすげえよ でも人肉だけは食べちゃダメだとわかってるぞデルウハ殿

172 23/10/04(水)01:06:58 No.1108726730

あと5話もあるから所長もウハ殿もラスボス足り得ないと思う 多分来月は制圧した後失った記憶の開示やった後に記憶取り戻したウハ殿どうすんの!?って騒いでるよ

173 23/10/04(水)01:07:00 No.1108726735

いちこ…あと5話までに見せ場を頼む

174 23/10/04(水)01:07:00 No.1108726736

見返すと絵柄もあるが初期ウハ殿若いな… 研究所でだいぶ苦労したか…

175 23/10/04(水)01:07:24 No.1108726843

多分来月にはハントレス制圧してそう

176 23/10/04(水)01:07:32 No.1108726879

化け物になった主人公を人に戻すラストバトル熱すぎない?

177 23/10/04(水)01:07:43 No.1108726921

>(おそらくは)ラストバトルが内ゲバってとんでもねえ漫画だ… 多分この漫画8割5分くらいは身内と元身内が敵だからな…

178 23/10/04(水)01:07:47 No.1108726943

>完結見えて来ても最後まで人の心が無いウハ殿はすげえよ ハントレスが信頼でウハ殿に歩み寄ろうって知ってもう殺しちまったよって焦るのは意外だった

179 23/10/04(水)01:08:12 No.1108727062

ハントレスになっててダメな理由が思いつかない 一人で戦うって事も無さそうだし

180 23/10/04(水)01:08:22 No.1108727103

記憶を消す薬先方ももう通用しないしデルウハ殿的には完全に詰んでるんだけど本当にどうするのこれ…

181 23/10/04(水)01:08:45 No.1108727196

改造ウハ殿に精神的な変調が見られる→記憶消去が必要 精神面も記憶と一緒にリセット!!記憶を取り戻してもウハ殿はいつも通り!オッケェイ!! にはならんやろうなぁ…

182 23/10/04(水)01:08:56 No.1108727248

>いちこ…あと5話までに見せ場を頼む 血の操作で薬に耐えてるからむしろもう無理… まだ5話あるしこの後もまだまだ展開はあるから大丈夫か

183 23/10/04(水)01:09:07 No.1108727308

こう言ってはなんだけど全部バレて残虐逆転ファイトされた上でなお記憶封印で留めるのハントレス側の脳焼かれ過ぎてるな…

184 23/10/04(水)01:09:08 No.1108727310

ハントレス側はデルウハ殿殺すことはなさそうだし逆レイプよもう

185 23/10/04(水)01:09:19 No.1108727378

過去ウハ殿コワ…

186 23/10/04(水)01:09:39 No.1108727461

終わっちゃうのかー 円満終了っぽいのは喜ばしいがやっぱ残念

187 23/10/04(水)01:09:41 No.1108727475

平日深夜に読むもんじゃねえわこれ…寝て読み直す…

188 23/10/04(水)01:09:55 No.1108727546

>ハントレスになっててダメな理由が思いつかない >一人で戦うって事も無さそうだし 回想のデルウハ殿がハントレスから愛想つかされても問題ないと言ってるからなあ

189 23/10/04(水)01:09:58 No.1108727561

ちょっと所長最低過ぎない? 騙し討ちとか頭おかしいのかよ…

190 23/10/04(水)01:10:32 No.1108727715

>あと5話もあるから所長もウハ殿もラスボス足り得ないと思う >多分来月は制圧した後失った記憶の開示やった後に記憶取り戻したウハ殿どうすんの!?って騒いでるよ 5話前っつったら戦いが始まるどころかときメモやってたくらい昔になるからな…

191 23/10/04(水)01:11:18 No.1108727962

>ちょっと所長最低過ぎない? >騙し討ちとか頭おかしいのかよ… すぐそこに怪物がいるせいであまりにも心に響かねえなあ!

192 23/10/04(水)01:11:37 No.1108728040

仮にウハ殿がハントレスになって超パワーアップしても防衛に人手足りねえって問題が解決しないからな… 食事第一だから研究所放棄はないだろうし…

193 23/10/04(水)01:11:50 No.1108728108

実際ウハ殿がハントレス化したら面倒な部下も足引っ張ってくる無能も要らんからな メシの供給だけする研究所員だけ残してゆるやかに破滅する選択を強引に取れる

194 23/10/04(水)01:11:51 No.1108728113

>ちょっと所長最低過ぎない? >騙し討ちとか頭おかしいのかよ… そもそも所長達が最低じゃないとこの漫画始まらねえんだ!

195 23/10/04(水)01:11:59 No.1108728145

デルウハ殿は相手の心情もよく理解してるけど目的のために理解した上で気にせず殺ってる

196 23/10/04(水)01:12:08 No.1108728171

食事ができるなら人外化してもいいよなデルウハ殿

197 23/10/04(水)01:12:42 No.1108728320

>デルウハ殿がイペリット食べ太郎に変貌して実はイペリットだった毒ガスまで全部食うくらいしないと世界は救えなさそう デルウハ殿の食欲が世界を救うと信じて……!で綺麗に終われる

198 23/10/04(水)01:12:43 No.1108728322

むしろ目の前のデルウハ殿を敵に回す決意ができたのすげえよ所長…

199 23/10/04(水)01:13:19 No.1108728512

>デルウハ殿は相手の心情もよく理解してるけど目的のために理解した上で気にせず殺ってる だから急いでない時は結構融通利く

200 23/10/04(水)01:13:24 No.1108728534

>むしろ目の前のデルウハ殿を敵に回す決意ができたのすげえよ所長… バレなきゃセーフで味方ユニット継続だったから… バレた

201 23/10/04(水)01:13:24 No.1108728536

所長がデルウハ殿の変容防ぐ理由がわからんのよな

202 23/10/04(水)01:13:30 No.1108728565

>回想のデルウハ殿がハントレスから愛想つかされても問題ないと言ってるからなあ これまで嫌われてもいい(どうせリセットするから)だったけどそれとはニュアンス違いすぎるし ウハ本人がハントレスを必要としないくらい強靭なとんでもない身体になったくらいしか思いつかん…

203 23/10/04(水)01:14:29 No.1108728814

>>デルウハ殿がイペリット食べ太郎に変貌して実はイペリットだった毒ガスまで全部食うくらいしないと世界は救えなさそう >デルウハ殿の食欲が世界を救うと信じて……!で綺麗に終われる 流行に乗ってメシ漫画にシフトするか もう流行遅れになってる気がするけど

204 23/10/04(水)01:14:41 No.1108728868

でもここまでのイペリッド見てたら ウハ殿がハントレスになってても1人で勝つのは難しいよね 初見殺し多過ぎるから特攻役が必ず要るし

205 23/10/04(水)01:14:57 No.1108728933

>>むしろ目の前のデルウハ殿を敵に回す決意ができたのすげえよ所長… >バレなきゃセーフで味方ユニット継続だったから… >バレた 気づくきっかけ作ったあのハゲ余計なことしかしねぇなMVPかよ

206 23/10/04(水)01:15:03 No.1108728967

元々デルウハ殿負けそう…!ってなったら身の振り方考える奴だったからな所長 あそこで考えた身の振り方を実行したんだろう

207 23/10/04(水)01:15:36 No.1108729119

>所長がデルウハ殿の変容防ぐ理由がわからんのよな 変容を自覚したら研究所放棄しようとしたとかでは? むちゃな仮定だけどイペリットもガスも気にせず下山してメシ食える身体になったなら研究所守る必要ないし

208 23/10/04(水)01:15:57 No.1108729218

あのハゲ半殺しで済ませたウハ殿は優しすぎるよ

209 23/10/04(水)01:16:06 No.1108729252

thisコミュダークネス始まらないかな…

210 23/10/04(水)01:16:24 No.1108729325

デルウハ殿が覚醒ハントレスみたいなことになった上で成人男性がハントレスになること自体に不具合があるとかかしら

211 23/10/04(水)01:16:35 No.1108729368

腹にケガ負ったときは入院してなかった?

212 23/10/04(水)01:16:40 No.1108729397

>むちゃな仮定だけどイペリットもガスも気にせず下山してメシ食える身体になったなら研究所守る必要ないし イペリットとガスまみれの下界にパンとサラミあるかなあ…?

213 23/10/04(水)01:17:42 No.1108729668

>thisコミュダークネス始まらないかな… ななはち若く復活しろ

214 23/10/04(水)01:17:42 No.1108729669

世界救うエンドは今まで出た要素の組み合わせ+作者の匙加減次第でやれそうではある 一度手法確立されたら後は巻きでいいし

215 23/10/04(水)01:18:28 No.1108729894

>あのハゲ半殺しで済ませたウハ殿は優しすぎるよ 完全に殺した場合イペリットがスルーする可能性があるからね…そうなると殺したとバレるかもだ

216 23/10/04(水)01:18:53 No.1108730016

Thisコミュニケーション PvP装備 デルウハ殿

217 23/10/04(水)01:18:58 No.1108730050

俺は安易な学パロのディスコミュ学園でいいです

218 23/10/04(水)01:19:38 No.1108730261

所長というか研究所自体がかなり何でも作れちゃうから色んなこと解決できる展開はあり得るっちゃあり得るよね

219 23/10/04(水)01:19:49 No.1108730307

>俺は安易な学パロのディスコミュ学園でいいです 嫌だよ斧持った先生!

220 23/10/04(水)01:21:07 No.1108730643

>Thisコミュニケーション >PvP装備 >デルウハ殿 デルウハ殿とハントレスの非対称ゲームやりてぇ

221 23/10/04(水)01:21:09 No.1108730649

ウハ殿が記憶喪失になった直前までウハ殿は研究所に協力していたってのが最高にややこしい…

222 23/10/04(水)01:21:18 No.1108730675

ハッピーエンドになる事を祈ってる

223 23/10/04(水)01:21:50 No.1108730805

イペリットの謎さえわかれば所長が一晩で何とかしてくれましたできそうだしな

224 23/10/04(水)01:21:50 No.1108730807

まあ救うって言った以上はやってもらわないと…

225 23/10/04(水)01:21:56 No.1108730837

このままだと人類ジリ貧だよなぁとかこのままだと内輪揉めラストバトルでイペリット関連は俺たちの戦いはこれから~系かなぁとか予想は出来るけどまぁこの漫画今まで予想裏切られてばっかりだったしラストもそうなるんだろうなって期待がある

226 23/10/04(水)01:22:31 No.1108730983

>>Thisコミュニケーション >>PvP装備 >>デルウハ殿 >デルウハ殿とハントレスの非対称ゲームやりてぇ 6対の化け物を一人のプレイヤーが狩るゲーム? 1対のおぞましい化け物を6人で協力して倒すゲーム?

227 23/10/04(水)01:23:30 No.1108731240

>6対の化け物を一人のプレイヤーが狩るゲーム? >1対のおぞましい化け物を6人で協力して倒すゲーム? どっちにもなりうるな 良いゲームになるのでは?

228 23/10/04(水)01:23:40 No.1108731277

>>デルウハ殿は相手の心情もよく理解してるけど目的のために理解した上で気にせず殺ってる >だから急いでない時は結構融通利く あくまで殺しは効率優先した手段でしかないからね

229 23/10/04(水)01:23:49 No.1108731308

ドラゴンボールのアレじゃん

230 23/10/04(水)01:23:56 No.1108731340

地味にむつ回だったのありがたい…

231 23/10/04(水)01:24:51 No.1108731585

>6対の化け物を一人のプレイヤーが狩るゲーム? >1対のおぞましい化け物を6人で協力して倒すゲーム? 何らかの条件をスイッチに攻守変わる感じで

232 23/10/04(水)01:25:34 No.1108731732

>>6対の化け物を一人のプレイヤーが狩るゲーム? >>1対のおぞましい化け物を6人で協力して倒すゲーム? >どっちにもなりうるな >良いゲームになるのでは? イペリットも混ぜてPvPvEにしよう

233 23/10/04(水)01:25:35 No.1108731738

人類になんらかの希望が見えつつハントレスや所長やデルウハ殿たちも無事だけどデルウハ殿は確実にこれから気苦労する展開が見えてて本人的には俺は食事さえできればいいのにトホホ~ってなるくらいが個人的に期待してるエンド

234 23/10/04(水)01:25:45 No.1108731779

6体の化け物で上手いことおぞましい化け物を倒しつつ6体の化け物も倒していくゲームで

235 23/10/04(水)01:26:24 No.1108731933

普段オドオドしてたり眉毛下がり気味ばかりだからむつがイラっとしてる顔珍しくて可愛いな…

236 23/10/04(水)01:26:27 No.1108731947

そんなこち亀のいつものオチみたいな…

237 23/10/04(水)01:26:34 No.1108731979

TRPG Thisコミュニケーションはかなり面白そう GMデルウハ殿の悪行を暴きつつ世界を救おう!

238 23/10/04(水)01:27:02 No.1108732084

今回も濃い一話だった デルウハ殿が記憶亡くしてた方がいいって共通の利点で所長とハントレス共闘してるけど手段について話してない辺り所長も立派な狸だな

239 23/10/04(水)01:27:48 No.1108732256

ハントレスの会話盗み聞きしてた時のスコアボードはなんだ

240 23/10/04(水)01:28:40 No.1108732422

>そんなこち亀のいつものオチみたいな… 思えばデルウハ殿に求めてるものと両さんに求めてるものは結構近いかもしれねぇ…

241 23/10/04(水)01:29:09 No.1108732526

ただこれでウハ殿拘束してどうするんだろう 治すための薬を別途作成中だからそれまで記憶消したりしながらなんとか持たせる感じだろうか

242 23/10/04(水)01:29:17 No.1108732552

所長も雰囲気で惑わされてるけど最初から割と邪悪

243 23/10/04(水)01:29:27 No.1108732597

>thisコミュダークネス始まらないかな… (殺人を)誘っているのか…?

244 23/10/04(水)01:29:29 No.1108732600

贅沢言うと最後の1話は問題解決後の世界でゆっくりギャグでもしててほしい

245 23/10/04(水)01:29:31 No.1108732610

みちのキャラが薄いまま終わっちまう~!!

246 23/10/04(水)01:29:39 No.1108732630

>ハントレスの会話盗み聞きしてた時のスコアボードはなんだ 信じろ!大丈夫だ!    KILL デルウハ 7

247 23/10/04(水)01:29:43 No.1108732646

まさかウハ殿もド級のリトライ喰らってるなんてね…

248 23/10/04(水)01:30:06 No.1108732729

あれだけハントレスに愛想尽かされてやっちゃったなぁとか思ってそうなのに相変わらず実験動物くらいの扱い継続して死体繋ぎ合わせて復活させちゃえば?とか提案してた所長大分ヤバかったなそういえば…

249 23/10/04(水)01:30:06 No.1108732732

>ただこれでウハ殿拘束してどうするんだろう >治すための薬を別途作成中だからそれまで記憶消したりしながらなんとか持たせる感じだろうか また記憶消しちゃえば元通りよ ハントレスたちも記憶消えるし

250 23/10/04(水)01:30:27 No.1108732808

まぁ所長自身も自分は裁かれるべき側って認識してるしな…

251 23/10/04(水)01:30:30 No.1108732813

器の入れ替え暴露のシーンケーキと寿司の位置が違うし切られてないしだから単行本で修正かな…

252 23/10/04(水)01:30:31 No.1108732817

このペースであと6話だと今のエピソード+αで終わりかなぁ

253 23/10/04(水)01:30:45 No.1108732851

アニメ化してほしい 全12巻くらいになるだろうから完結までもやりやすいだろうし

254 23/10/04(水)01:31:44 No.1108733028

>みちのキャラが薄いまま終わっちまう~!! 何かしら掘り下げもうちょっとあるかと思ってたからこれは本当に意外だった まぁ残りの話数でなにかあるかもしれないけど

255 23/10/04(水)01:31:57 No.1108733065

ハントレスぶち殺して都合よく記憶を消してたウハ殿が同じ目に遭ってる構図がおもしろい

256 23/10/04(水)01:32:10 No.1108733106

あと6話ってタイミングでここまで決裂するといよいよずっと影薄い3が影薄いまま終わりそうだ…

257 23/10/04(水)01:32:17 No.1108733133

ユニーク個体のイペリットも全部倒したしな倒したよね?

258 23/10/04(水)01:32:43 No.1108733196

>まぁ所長自身も自分は裁かれるべき側って認識してるしな… (それはそれとしてハントレスの性能アピールは嬉しそうにする)

259 23/10/04(水)01:33:06 No.1108733284

>みちのキャラが薄いまま終わっちまう~!! ハゲに持ってかれたにこはいいのだろうか…

260 23/10/04(水)01:33:08 No.1108733288

>ユニーク個体のイペリットも全部倒したしな倒したよね? 或る意味一番謎な共食いイペリットが残ってる

261 23/10/04(水)01:33:08 No.1108733289

共食いイペリットはまだそこら辺うろついてるんだっけ?

262 23/10/04(水)01:33:39 No.1108733395

>ユニーク個体のイペリットも全部倒したしな倒したよね? あいつらこんな局所でさえ気軽に変異しまくるじゃん!

263 23/10/04(水)01:34:37 No.1108733596

デルウハ殿が殺した純朴な少年たちのところにも腐食ガスを増すイペリットいたしな

264 23/10/04(水)01:34:54 No.1108733645

この漫画情報量が多くて月刊ですらよく連載保ててると思う

265 23/10/04(水)01:35:11 No.1108733694

もしも共食いイペリットを自由に操れるようになったりしたらハントレスはいらなくなるか…

266 23/10/04(水)01:35:18 No.1108733726

割とネタにされてるほどそんなに無理な題材でもないしされてほしいよねアニメ化 もっと過激な作品が地上波でやってたりもするし 初見で展開理解するの難しい場面もあるから自動で話進んでいくアニメだとなおさらキツイってことはありそうだけど

267 23/10/04(水)01:35:20 No.1108733734

みちは殺人鬼が出たぞとか象形文字ドッグとかの印象が強すぎてな…

268 23/10/04(水)01:35:33 No.1108733772

デルウハ殿の食欲が世界救済に繋がるようなエンドは普通にありえそうで嫌だな…

269 23/10/04(水)01:36:19 No.1108733928

>この漫画情報量が多くて月刊ですらよく連載保ててると思う 展開が割とライブ感で決まってるっぽいから凄いよね…

270 23/10/04(水)01:36:57 No.1108734056

デルウハ殿がイペリット消化できる且つイペリットを美味いと思う体に変化したら世界なんとかなりそうな気がしてきた

271 23/10/04(水)01:37:46 No.1108734198

やるか…イベリット飯!

272 23/10/04(水)01:37:51 No.1108734213

個人的にはデルウハ殿が犠牲になれば世界救えるような何かが発現したとかかなと

273 23/10/04(水)01:38:20 No.1108734293

>初見で展開理解するの難しい場面もあるから自動で話進んでいくアニメだとなおさらキツイってことはありそうだけど アニメの感想がつまりどういうこと?で埋まりそう

274 23/10/04(水)01:38:21 No.1108734295

続編…スピンオフ…

275 23/10/04(水)01:38:53 No.1108734392

あと5回で終わるの!?これで!?

276 23/10/04(水)01:39:08 No.1108734441

先月は7と8であんなにしんみりしてたのにそれどころではなくなってしまった

277 23/10/04(水)01:39:23 No.1108734487

>続編…スピンオフ… つまりデルウハ殿がかわいくなるということですか…?

278 23/10/04(水)01:39:45 No.1108734556

なんか言われるとスコアボード気になって来たな…なんで6キルじゃないんだ…?

279 23/10/04(水)01:40:06 No.1108734620

最悪なのはハントレスの味を覚えたとかか…

280 23/10/04(水)01:41:02 No.1108734757

>展開が割とライブ感で決まってるっぽいから凄いよね… 大枠自体はカッチリ決まってるぽいけど それでもそこライブ感や閃きで決めてたの!?っとこが多くてビビる

281 23/10/04(水)01:41:19 No.1108734810

えっ!?Thisコミュニケーションで幼稚園化スピンオフを!?

282 23/10/04(水)01:41:23 No.1108734824

思ったより記憶消した事を引っ張るなって言うか これ最後まで答え出ない感じか?

283 23/10/04(水)01:41:40 No.1108734872

最初に寝言で言ってた食えない肉だも拾われるんだろうか

284 23/10/04(水)01:41:49 No.1108734899

>なんか言われるとスコアボード気になって来たな…なんで6キルじゃないんだ…? 所長も入ってるのか…?分からん…

285 23/10/04(水)01:42:55 No.1108735085

>えっ!?Thisコミュニケーションでエロゲ化スピンオフを!?

286 23/10/04(水)01:43:11 No.1108735121

>えっ!?Thisコミュニケーションで幼稚園化スピンオフを!? さすがに幼稚園の先生が園児を殺してリセットするのはまずい

287 23/10/04(水)01:43:17 No.1108735136

デルウハ殿がイペリット化 他のイペリットを美味しいと感じるようになる 世界はご馳走で溢れてる!デルウハ殿の冒険は始まったばかりだ! END

288 23/10/04(水)01:43:43 No.1108735207

デルウハ殿の記憶は消すしハントレスも人権無い改造戦士扱いのままだけどできたらみんな仲良く研究所守ってて欲しいなぁ…する所長が一番の邪悪だ

289 23/10/04(水)01:43:45 No.1108735215

>思ったより記憶消した事を引っ張るなって言うか >これ最後まで答え出ない感じか? 残り話数から考えると大オチに繋がるようなデカいことなのかもしれない

290 23/10/04(水)01:44:52 No.1108735416

血塗れがサックリ処理された…

291 23/10/04(水)01:45:35 No.1108735549

スコアボードというかキルデスアシストだからFPSのアレだな 殺さないと約束するってした後殺したのはいちかが血濡れの初期交戦時とほぐれ状態の6人を全滅させたので7人で合ってる…はず

292 23/10/04(水)01:45:47 No.1108735581

ああイペウハ殿に共食い属性つけるのはだいぶヤバそうだな…

293 23/10/04(水)01:45:58 No.1108735619

>血塗れがサックリ処理された… 思考持ちたての赤ちゃんが悪魔に勝てるわけねぇだろ!

294 23/10/04(水)01:46:19 No.1108735668

この漫画にしてはめっちゃ引っ張る方だよねウハ殿の記憶

295 23/10/04(水)01:46:52 No.1108735746

こんなにサイコ野郎なのに魅力的な主人公…デルウハ殿にもあと5話で会えなくなるだなんて…

296 23/10/04(水)01:48:02 No.1108735940

>ああイペウハ殿に共食い属性つけるのはだいぶヤバそうだな… デルウハ殿って元々あんまり味を重要視してないしな…

297 23/10/04(水)01:48:54 No.1108736086

5話って聞くとそれだけ…ってなるけどこの作品の一話の密度濃いから あと5話内でもめっちゃ感情振り回されそうだな

298 23/10/04(水)01:49:34 No.1108736197

よく考えたら二本足も大陸壊滅級の戦力だけどほとんど本領発揮させずに倒したし 人の思考と感情加わるとよわくなるのは一貫してるな

299 23/10/04(水)01:50:05 No.1108736294

あと5話だか6話って言うと短く感じるけどこの漫画1話あれば大体デカい問題解決させて次のトラブルまで起こすから最終話まででどこまで転がるか予想できない…

300 23/10/04(水)01:51:16 No.1108736493

作中のキャラ含め誰もが考えたことあると思うデルウハ殿改造して最強兵士化 そして世が平穏になっても最強デルウハ殿いたら気が気でないから計画にまではいかない

301 23/10/04(水)01:51:17 No.1108736495

ウハ殿一体どうやって乗り切ったんだろうなほんとに

302 23/10/04(水)01:54:00 No.1108736929

平和な世の中にさえなれば多分ウハ殿は独りで飯食って老衰してくから…

303 23/10/04(水)01:55:46 No.1108737238

もろにワートリ移籍組とワートリの高頻度な休載の恩恵受けた形だけどアンケ平均1.66は高すぎる

304 23/10/04(水)01:57:28 No.1108737546

>もろにワートリ移籍組とワートリの高頻度な休載の恩恵受けた形だけどアンケ平均1.66は高すぎる 多分偶然だろうけどワートリが休載してる時に1位、載ってる時に2位を取ってたとするとちょうど1.66位になるらしい

305 23/10/04(水)01:58:30 No.1108737714

終わる悲しみとは別にコレ本当に終わるんだよなぁ?!みたいな気分にさせられる 進撃もそんな感じだった気がする

306 23/10/04(水)01:58:34 No.1108737723

俺のアンケじゃん

↑Top