23/10/04(水)00:02:32 自分に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)00:02:32 No.1108706159
自分に『期待』しやがった
1 23/10/04(水)00:04:08 No.1108706719
潔=魔虎羅説
2 23/10/04(水)00:05:50 No.1108707347
回想挟まるとちょいちょい烏出てくるから本人の活躍がそろそろみたい
3 23/10/04(水)00:06:45 No.1108707690
ストライカーのエゴを奮起させて放ったシュートを外すのは故成早を思い出す それはこの漫画においてストライカー適正の剥奪なのだとしたら来週のサヨナラの意味って…
4 23/10/04(水)00:06:52 No.1108707741
もうこんなの勝ち確定じゃねえか
5 23/10/04(水)00:07:06 No.1108707837
死んでねえよ!?
6 23/10/04(水)00:08:16 No.1108708263
最後のひおりんの顔でお姉様方が絶頂しそうだな
7 23/10/04(水)00:08:17 No.1108708269
何ロレンツォと仲良くシュートブロックしに行ってるんだこいつ
8 23/10/04(水)00:08:19 No.1108708278
閃堂頑張ってるな…
9 23/10/04(水)00:08:56 No.1108708500
ウキウキパズル化やめろ
10 23/10/04(水)00:09:19 No.1108708648
やっぱり主人公感か…
11 23/10/04(水)00:09:24 No.1108708681
閃堂のワープディフェンスが冴える
12 23/10/04(水)00:09:56 No.1108708874
あーひおりんの左足シュート喰ったのか...
13 23/10/04(水)00:10:04 No.1108708912
潔信者誕生! 潔信者卒業! ジェットコースターか?
14 23/10/04(水)00:10:18 No.1108708986
馬狼が言ってた絶望と栄光の天秤に繋がるのか?
15 23/10/04(水)00:10:46 No.1108709149
風が吹けば潔が覚醒する
16 23/10/04(水)00:10:53 No.1108709181
またこいつ適応してる…
17 23/10/04(水)00:11:13 No.1108709301
なんのかんの言いつつどこまで行っても凄まじく自己中な辺り才能があると思われる
18 23/10/04(水)00:11:19 No.1108709329
>閃堂頑張ってるな… エースストライカーだったはずなのに雷市みたいな泥臭枠になってる…
19 23/10/04(水)00:11:20 No.1108709335
さよならストライカーこんにちはパサーなのか?
20 23/10/04(水)00:11:32 No.1108709415
ひおりんから何を奪うんだこいつ?
21 23/10/04(水)00:12:32 No.1108709751
潔もだけど烏の存在がひおりんの中でデカ過ぎる
22 23/10/04(水)00:12:52 No.1108709857
世一の超理論とはなんだろう 氷織の主人公感?他者のシュートを喰うハイエナ?シュートが弾かれることを前提とした2の矢シュート? うーむ想像だけなら色々出来るが早く続きが見たいな更新されたばかりだけど
23 23/10/04(水)00:12:55 No.1108709871
センドウはワントップで今までポジション脅かす奴がいなかったからな
24 23/10/04(水)00:13:39 No.1108710112
>ひおりんから何を奪うんだこいつ? 先週から潔の目がイーグルアイになりかけてるんで 今週のひおりんの目もそれだからそれじゃない? 潔のシュートっていつも精度が低いから
25 23/10/04(水)00:14:10 No.1108710286
弾かれるシュート撃たせるようにするとか言わないよな
26 23/10/04(水)00:14:32 No.1108710390
このシュートはメタビ持ち全員出し抜いてるんだよな その辺になんかあるのかな
27 23/10/04(水)00:14:41 No.1108710451
>潔のシュートっていつも精度が低いから ブルーロックマンで70%の威力でミート重視にすることで精度問題は克服しなかったか まあ全力で撃って正確に飛ぶならそれが良いけど
28 23/10/04(水)00:15:18 No.1108710661
世一は何が起こっても閃くな…
29 23/10/04(水)00:15:47 No.1108710828
弾かれた球の位置を読むとか?そんなのもう人間じゃねえ
30 23/10/04(水)00:16:04 No.1108710909
意味は分かるけどシュートはずしたらナイス氷織の絵面が酷いぞ世一~
31 23/10/04(水)00:16:12 No.1108710949
やっぱ今のシステムってシュート撃つ終点が決まってるのが悪いんだよ 蜂楽といちゃいちゃしてる時みたいにどっちもゴール狙う意志があるから自動的に択を相手に迫れる状況になる=潔のごっつぁんダイレクトが活きるわけで
32 23/10/04(水)00:16:38 No.1108711096
>世一は何が起こっても閃くな… 適応の天才ってチート過ぎねえ?
33 23/10/04(水)00:16:48 No.1108711144
>このシュートはメタビ持ち全員出し抜いてるんだよな 高い戦況把握力で先読みしてるだけだから予想外の事態には弱いつまり読まれてることを読んでってことか でもそれ主人公感を読んでメタビをメタったり左足ダイレクトで意表突いたり既にやってる気もするけど
34 23/10/04(水)00:18:07 No.1108711579
なんだよこのスタンドエゴ
35 23/10/04(水)00:18:27 No.1108711699
それこそ急に泥舟にボール回るとカイザーですら読めないからな
36 23/10/04(水)00:18:37 No.1108711742
マガポケでも摩虎羅呼びされてるぞ世一~
37 23/10/04(水)00:18:50 No.1108711805
黒名は自我持たなかったのに
38 23/10/04(水)00:19:45 No.1108712143
グラビア活躍して申し訳ないんだけどこの試合グラビアいたんだ…ってなった
39 23/10/04(水)00:19:51 No.1108712180
よいちばらばら
40 23/10/04(水)00:20:08 No.1108712262
ひおりんのシュートは周囲の想像の埒外だったから刺さったわけで メタビで弾き出される理想の動きを敢えて外して意表を突くとか?
41 23/10/04(水)00:20:45 No.1108712448
やだこの人…誰が何やっても成長しちゃう…
42 23/10/04(水)00:20:51 No.1108712493
こいついつもパズルバラバラになってんな
43 23/10/04(水)00:20:54 No.1108712506
烏は氷織のなんなの…
44 23/10/04(水)00:21:05 No.1108712566
久しぶりにエゴさん見た
45 23/10/04(水)00:21:44 No.1108712759
烏とかいうブルーロックのメンタリスト
46 23/10/04(水)00:22:27 No.1108713003
イガグリのマリーシアから発想したのが左足シュートだから 正直現時点の描写からの推察はあまりあてにならない気もする
47 23/10/04(水)00:22:33 No.1108713028
久々に目立ったダークヒーロー(オシャに競り負ける)
48 23/10/04(水)00:23:03 No.1108713194
何にせよGKより頼りになるなFW勢は
49 23/10/04(水)00:23:16 No.1108713268
メタビ持ちが全員???ってなってる中でよし見つけた!ってなってる潔なんなんだよ
50 23/10/04(水)00:23:32 No.1108713370
>メタビ持ちが全員???ってなってる中でよし見つけた!ってなってる潔なんなんだよ >マガポケでも摩虎羅呼びされてるぞ世一~
51 23/10/04(水)00:23:45 No.1108713442
この裏の試合ってフランスとイングランドかスペインのどっちかだっけ 凛の金額どれだけ吊り上げて来るかね
52 23/10/04(水)00:24:17 No.1108713638
>久々に目立ったダークヒーロー(オシャに競り負ける) ここは勝ってほしかった マジで仕事してない…
53 23/10/04(水)00:25:00 No.1108713873
一コマで競り負けてるの悲しすぎるだろダークヒーロー
54 23/10/04(水)00:26:08 No.1108714251
身体能力全振りで蘇ってもストライカー落ちしたオシャに負けるきんにくん いやまあ長身のオシャに空中戦で張り合えってのも難しいだろうけど
55 23/10/04(水)00:26:25 No.1108714364
>>久々に目立ったダークヒーロー(オシャに競り負ける) >ここは勝ってほしかった >マジで仕事してない… まあ…いるだけである程度は相手の邪魔になるし…
56 23/10/04(水)00:26:50 No.1108714507
みんなでシュートして決まればオッケー外れたら運と主人公感で弾く人と方向先読みして拾ってシュートとか?
57 23/10/04(水)00:27:22 No.1108714670
単独プレイしかしないのに単独で出来ることがないってのは戦力になれてるのかこれは 相手マークしてるからってそれは雷市でもやってることだし
58 23/10/04(水)00:27:47 No.1108714821
烏回想の出番多すぎ!
59 23/10/04(水)00:27:52 No.1108714853
なんてこったこれがダークヒーロー
60 23/10/04(水)00:28:12 No.1108714949
影薄すぎて逆に活躍する説も否定されるダークヒーローに悲しき今…
61 23/10/04(水)00:29:10 No.1108715234
きんにくんはボール拾えさえすればワンチャン決めてくれるだけマシだ
62 23/10/04(水)00:29:17 No.1108715274
>みんなでシュートして決まればオッケー外れたら運と主人公感で弾く人と方向先読みして拾ってシュートとか? 潔自身がずっとシュート入れに行く動きっていくらメタビやイメージ共有パスがあってもこのレベルじゃ止められるよな ストライカーだからって責め方の視野が狭くなってるところは確かにある
63 23/10/04(水)00:29:25 No.1108715303
現実の烏って生きてるのかな 過労死してないといいけど
64 23/10/04(水)00:29:52 No.1108715451
氷織がシュート撃った瞬間にパズル化して次の一手に動き出す潔切り替え速すぎぃ
65 23/10/04(水)00:30:48 No.1108715739
烏は何故か試合の外で年俸を上げた男だ 確実になんかやってる
66 23/10/04(水)00:30:49 No.1108715743
オシャの一番強いとこがあそこなんだから負けたらオシャが悲惨だよ
67 23/10/04(水)00:31:51 No.1108716052
>イガグリのマリーシアから発想したのが左足シュートだから >正直現時点の描写からの推察はあまりあてにならない気もする 参考したのはどこからでもファウルを取れるっていう発想な
68 23/10/04(水)00:32:28 No.1108716276
以前から閃堂に結構な値段ついてたけど納得の活躍してるな…
69 23/10/04(水)00:32:42 No.1108716366
ガコン
70 23/10/04(水)00:33:46 No.1108716727
>以前から閃堂に結構な値段ついてたけど納得の活躍してるな… そういやそうだな...こいつ何の特殊能力もねえのに
71 23/10/04(水)00:34:09 No.1108716843
>以前から閃堂に結構な値段ついてたけど納得の活躍してるな… 代表戦は冴のせいでサゲ描写もあったけど元エースだもんな
72 23/10/04(水)00:34:12 No.1108716860
ダークヒーローはシャドウとしては今のところずっと優秀だからな… チーム内で世一vsカイザーとかやってる所為で余計目立たなくなってるとはいえ
73 23/10/04(水)00:34:43 No.1108717042
>>以前から閃堂に結構な値段ついてたけど納得の活躍してるな… >そういやそうだな...こいつ何の特殊能力もねえのに U20代表でJ1レギュラーFWって時点で世代じゃ上澄みも上澄みなんすよ…
74 23/10/04(水)00:35:12 No.1108717193
守備にも全力で戻るようになってからの閃堂はブルロ入りやイタリアスタメンも納得の選手だ
75 23/10/04(水)00:35:18 No.1108717225
>ダークヒーローはシャドウとしては今のところずっと優秀だからな… >チーム内で世一vsカイザーとかやってる所為で余計目立たなくなってるとはいえ やってることが2次選考のキングそのもので目新しさがないのが地味なところだと思う
76 23/10/04(水)00:35:37 No.1108717332
世一の後ろに✳︎が見える...
77 23/10/04(水)00:36:29 No.1108717584
そういや今試合は主人公感のキャッチ描写があんまり無いな
78 23/10/04(水)00:36:37 No.1108717616
>U20代表でJ1レギュラーFWって時点で世代じゃ上澄みも上澄みなんすよ… 日本ってFW弱いよねってところから始まってる漫画だから その典型例と言える閃堂に一時期冴とかから集中砲火喰らってたのが可愛そうすぎる
79 23/10/04(水)00:36:52 No.1108717689
氷織の情緒ぐっちゃぐちゃになってるじゃねえか
80 23/10/04(水)00:37:06 No.1108717767
守備陣以外不作扱いのU20のエースとはいえ10代でJ1のレギュラーFWだから才能はめっちゃある
81 23/10/04(水)00:37:46 No.1108717970
まーた適応したよあいつ
82 23/10/04(水)00:37:58 No.1108718031
>氷織の情緒ぐっちゃぐちゃになってるじゃねえか 毒親の呪縛が強すぎる…全然振り切れてねえ
83 23/10/04(水)00:38:23 No.1108718154
>その典型例と言える閃堂に一時期冴とかから集中砲火喰らってたのが可愛そうすぎる まあ閃堂に関しては最終的に冴お兄ちゃんも普通に認めてた感じの描写だったし
84 23/10/04(水)00:38:24 No.1108718160
>そういや今試合は主人公感のキャッチ描写があんまり無いな ・一々描写はせずとも既にそれを盛り込んで動いてる ・主人公感の分析に時間が掛かってる ・単純に作者が忘れてる さあどれだろう
85 23/10/04(水)00:39:15 No.1108718422
世界トップクラスの逸材でどうこうをやってるから 閃堂のJ1でレギュラーという設定埋もれとる
86 23/10/04(水)00:39:19 No.1108718446
ひおりんのシュートに何も驚いてないの何なのこいつ?
87 23/10/04(水)00:39:25 No.1108718474
何に舌打ちしたんだカイザー
88 23/10/04(水)00:39:40 No.1108718546
>氷織の情緒ぐっちゃぐちゃになってるじゃねえか 美しい...
89 23/10/04(水)00:40:05 No.1108718688
世一の閃きパズルってセクシー分度器とか見るに確定演出ではなくなってるよな
90 23/10/04(水)00:40:22 No.1108718796
U20戦に続き今回も守備に回った時の閃堂の安定感というか最終防衛力が硬過ぎる… そりゃお兄ちゃんも見直すわ
91 23/10/04(水)00:40:46 No.1108718919
今回で両親の件ははまあ振り切ったとして 潔へのパサーとして残るかサッカー辞めちゃうかどっちかな
92 23/10/04(水)00:41:11 No.1108719057
>毒親の呪縛が強すぎる…全然振り切れてねえ あのシュートで普通振り切れると思うじゃん? 外した顔で俺は泥船を思い出して絶頂したよ
93 23/10/04(水)00:41:29 No.1108719159
>世界トップクラスの逸材でどうこうをやってるから >閃堂のJ1でレギュラーという設定埋もれとる 高校生じゃないからブルロに呼ばれなかっただけで 才能や実力で言うなら別にブルロ最終選考組と何ら変わらんレベルだと思うよ
94 23/10/04(水)00:41:41 No.1108719213
>世一の閃きパズルってセクシー分度器とか見るに確定演出ではなくなってるよな 全員のステータスがわかるわけじゃないしビジョンの力万能なわけでもないし
95 23/10/04(水)00:41:46 No.1108719226
>氷織の情緒ぐっちゃぐちゃになってるじゃねえか 潔を王様にするつってパサーに徹したのに通じない 潔の期待に背いてエゴ覚醒させてシュートしても決まらない もはやサッカー止めかねない精神状態になってる…
96 23/10/04(水)00:41:51 No.1108719250
>世一の閃きパズルってセクシー分度器とか見るに確定演出ではなくなってるよな 分度器はちゃんと仕事したぞ
97 23/10/04(水)00:42:11 No.1108719345
キングの主人公感喰ってめっちゃシュート止めてたんだろ
98 23/10/04(水)00:42:30 No.1108719433
メタ的にもフランス戦で堕ちた凛とやらなきゃいけない以上 ここで決めて勝たないとレギュラー剥奪だしな
99 23/10/04(水)00:42:58 No.1108719570
エゴのカットイン良いな…
100 23/10/04(水)00:42:59 No.1108719579
>もはやサッカー止めかねない精神状態になってる… 泥船はここから這い上がったからすげえよ
101 23/10/04(水)00:43:09 No.1108719625
てか決めれなかったのはひおりんが悪い訳じゃないというか閃堂の守備があまりにも凄すぎるだけだからまぁ…
102 23/10/04(水)00:43:11 No.1108719636
>キングの主人公感喰ってめっちゃシュート止めてたんだろ キングが退職届出して主人公感バリバリ出してきたんだけど…
103 23/10/04(水)00:43:33 No.1108719733
入札額で決まるのでぶっちゃけ潔はもう安泰だし氷織の方が代表残れるかどうか微妙なライン
104 23/10/04(水)00:44:06 No.1108719876
これだけやって決められませんでした!は逆張り展開としてもおもんなさすぎるというか氷織のメンタルぐちゃぐちゃにしただけで終わっちゃう…
105 23/10/04(水)00:44:52 No.1108720118
>入札額で決まるのでぶっちゃけ潔はもう安泰だし氷織の方が代表残れるかどうか微妙なライン 未だにシュート決めなきゃ値段付かないみたいな考えの「」そこそこ見るけど 世一とのコンビプレイと今回のシュートで普通に結構な値段つくと思うの
106 23/10/04(水)00:45:42 No.1108720378
シュート決まらんでも今回の隙付いたシュート能力だけで普通に数千万は付くだろうからな…
107 23/10/04(水)00:46:14 No.1108720553
>キングが退職届出して主人公感バリバリ出してきたんだけど… 世一とキングの主人公感で周りも加速度的進化してるんだろ
108 23/10/04(水)00:47:04 No.1108720790
ゴール決めた割には入札額伸びないダークヒーローの話題一色だな
109 23/10/04(水)00:47:07 No.1108720809
>これだけやって決められませんでした!は逆張り展開としてもおもんなさすぎるというか氷織のメンタルぐちゃぐちゃにしただけで終わっちゃう… 普通に今回は決まらんままでしょ 親の呪縛というか結局自分が逃げてただけって気づきの為の展開ってだけだろうし てか泥船の時もそうだったけど幾ら何でもその辺単純に考え過ぎでは
110 23/10/04(水)00:47:19 No.1108720872
>>入札額で決まるのでぶっちゃけ潔はもう安泰だし氷織の方が代表残れるかどうか微妙なライン >未だにシュート決めなきゃ値段付かないみたいな考えの「」そこそこ見るけど >世一とのコンビプレイと今回のシュートで普通に結構な値段つくと思うの 1ゲームアシストに徹して届くのが2000万前後で残れるかどうか微妙なラインだからな
111 23/10/04(水)00:47:22 No.1108720887
>未だにシュート決めなきゃ値段付かないみたいな考えの「」そこそこ見るけど >世一とのコンビプレイと今回のシュートで普通に結構な値段つくと思うの ブルーロック基準だと決められるときに決められないストライカーはダメだけど 値段付けてるのは別にストライカー以外の部分も評価してくる世界のクラブチームたちだしな
112 23/10/04(水)00:47:26 No.1108720906
市場としてストライカーだけの発掘場所じゃなくなってるってのはすでに言われてるしね
113 23/10/04(水)00:47:43 No.1108720997
>ゴール決めた割には入札額伸びないダークヒーローの話題一色だな 好き勝手やるのならもっと活躍して欲しいなって…
114 23/10/04(水)00:48:36 No.1108721265
>普通に今回は決まらんままでしょ >親の呪縛というか結局自分が逃げてただけって気づきの為の展開ってだけだろうし >てか泥船の時もそうだったけど幾ら何でもその辺単純に考え過ぎでは ああごめん言い方悪かったな氷織じゃなくてこのあと潔が決められない場合って事ね
115 23/10/04(水)00:48:51 No.1108721357
今回は閃堂のファインセーブってだけだから外しても特に価値は下がらんというか 今試合のひおりんFWとしてはともかくMFとしての価値は普通に評価されるレベルの事やってるからな
116 23/10/04(水)00:50:05 No.1108721713
先週分からまとめて読んだけど突然イナズマイレブンみたいな合体シュート撃ってて笑っちゃった
117 23/10/04(水)00:50:07 No.1108721728
>ブルーロック基準だと決められるときに決められないストライカーはダメだけど >値段付けてるのは別にストライカー以外の部分も評価してくる世界のクラブチームたちだしな 既に忘れてる「」多そうだけど今のブルロはFW以外の道を進んでもいいぞって明言してる だからこその入札制度でもあるんだ
118 23/10/04(水)00:50:33 No.1108721867
>1ゲームアシストに徹して届くのが2000万前後で残れるかどうか微妙なラインだからな まあ今回の潔との連携で評価点上がるだろうし次の試合でも出番あればまた値付けも上がるだろう 本人のメンタルがもてば
119 23/10/04(水)00:50:49 No.1108721955
ここから潔が決めるにせよ氷織との連携なしには不可能だろうし 氷織も1アシスト付けは入札ありそう
120 23/10/04(水)00:50:51 No.1108721966
もう風が吹いても箸が転がっても覚醒しないか世一
121 23/10/04(水)00:51:00 No.1108722006
>既に忘れてる「」多そうだけど今のブルロはFW以外の道を進んでもいいぞって明言してる まぁ代表チーム乗っ取ったんだしマジで全員ストライカーに注力されても困るからな…
122 23/10/04(水)00:51:22 No.1108722129
とりあえずもう南無三坊主だけはどうあがいても見せ場ないってことだけはわかる
123 23/10/04(水)00:51:23 No.1108722139
氷織がFWの道に進むならサッカー辞める展開もあり得るかもだけど 流れ的には点獲れるMFの道に進むっぽいしな
124 23/10/04(水)00:51:29 No.1108722164
リアルの贔屓に閃堂いたらありがたすぎる 冴はモデルが久保さんだからまぁ
125 23/10/04(水)00:51:51 No.1108722282
ガガマルとかいまさらFWには戻れんしな…
126 23/10/04(水)00:52:18 No.1108722436
メタビとかゾンビを掻い潜ってあわやゴールだから凄い価値があるよなあ
127 23/10/04(水)00:52:22 No.1108722461
日本の至宝ガガマルさんとかいるしな… でも最近活躍してないな…
128 23/10/04(水)00:52:36 No.1108722531
カイザーインパクトを普通に止めるゴールキーパーいたらそいつ3億でも足りないくらいだと思う
129 23/10/04(水)00:53:40 No.1108722881
>氷織がFWの道に進むならサッカー辞める展開もあり得るかもだけど >流れ的には点獲れるMFの道に進むっぽいしな つまり世一が打つかひおりんが打つかのメタビ持ちでも読めない二択になる
130 23/10/04(水)00:53:44 No.1108722907
シュート外しがナイスパスならもう潔一人でやれるよね
131 23/10/04(水)00:53:45 No.1108722912
>リアルの贔屓に閃堂いたらありがたすぎる >冴はモデルが久保さんだからまぁ モデルより冴の方が凄いって思ってたら モデルの方が今年急に若手内どころか全世代で見た世界屈指の選手になってしまった…
132 23/10/04(水)00:53:48 No.1108722928
>日本の至宝ガガマルさんとかいるしな… >でも最近活躍してないな… キングのシュートキャッチしたでしょ
133 23/10/04(水)00:53:49 No.1108722936
>日本の至宝ガガマルさんとかいるしな… >でも最近活躍してないな… 一応キーパーとして覚醒の片鱗見せてなかった? イングランド戦だっけ?
134 23/10/04(水)00:54:06 No.1108723020
>カイザーインパクトを普通に止めるゴールキーパーいたらそいつ3億でも足りないくらいだと思う 少なくとも11傑のGKとかだよなそいつ
135 23/10/04(水)00:54:19 No.1108723078
閃堂これは評価上がるわ
136 23/10/04(水)00:55:37 No.1108723467
初期の時点で閃堂に5000万とか入札されてたけどそりゃそれだけの値段付くわ
137 23/10/04(水)00:56:21 No.1108723689
芽生えた自我こっから更にグチャグチャにすることやらかしそうだな潔
138 23/10/04(水)00:56:37 No.1108723749
ガガマルくんは最早何でキミFWなんてやってたのレベル
139 23/10/04(水)00:57:09 No.1108723903
U20戦での終盤覚醒やイタリア選んで守備もこなすキングのシャドウやってる辺り 1トップはあきらめた感じなのかな閃堂
140 23/10/04(水)00:57:09 No.1108723906
流石に来週でイタリア戦終わるか 長かったな
141 23/10/04(水)00:57:25 No.1108723980
>つまり世一が打つかひおりんが打つかのメタビ持ちでも読めない二択になる 最終的に潔が決める流れでも氷織が決める力もってる以上そっちにも人割かないといけないのはクソゲー
142 23/10/04(水)00:57:27 No.1108723985
ここで突然エゴシュートは周り視点だいぶ意味不明なのに何が見えてんだよお前
143 23/10/04(水)00:57:39 No.1108724047
もうチームメイトが裏切る事に慣れた世一 この成長はカイザーのお陰
144 23/10/04(水)00:57:54 No.1108724108
> モデルより冴の方が凄いって思ってたら >モデルの方が今年急に若手内どころか全世代で見た世界屈指の選手になってしまった… スペインリーグ評価2位得点数2位で中堅チームを十数年ぶりにCLに連れてってくれて最近市場価値が120億ぐらいになった化け物
145 23/10/04(水)00:58:25 No.1108724265
>ガガマルくんは最早何でキミFWなんてやってたのレベル いやまああの身体能力あったら高校レベルなら余裕でFWやれるだろうし… というか大迫みたいな1トップとして育てれる
146 23/10/04(水)00:59:03 No.1108724434
>ガガマルくんは最早何でキミFWなんてやってたのレベル 身体能力クソ高いしそりゃ普通のちーむならFW置くよ
147 23/10/04(水)00:59:10 No.1108724464
残酷ではあるけど絶好のチャンスが来た上で挑戦してダメだったわけだから ふんぎりつけるにはちょうど良くもあるよな
148 23/10/04(水)00:59:13 No.1108724481
>>つまり世一が打つかひおりんが打つかのメタビ持ちでも読めない二択になる >最終的に潔が決める流れでも氷織が決める力もってる以上そっちにも人割かないといけないのはクソゲー MF確定の氷織もちゃんとシュート撃って安心した
149 23/10/04(水)00:59:24 No.1108724536
>最終的に潔が決める流れでも氷織が決める力もってる以上そっちにも人割かないといけないのはクソゲー そもそも現時点でカイザーも居るクソゲーなんだけどね 味方なのに敵対してるお陰で何とかなってるけど
150 23/10/04(水)00:59:30 No.1108724570
なんで最近のリアルスポーツは創作を悉く上回っていくのか
151 23/10/04(水)00:59:34 No.1108724592
味方のシュート邪魔するマンはダサさが酷い…味方のドリブルやパス奪うのはそこまで感じないんだけど
152 23/10/04(水)01:00:14 No.1108724782
この急いでる時にエゴ出してシュート外しとか潔も見限るだろ
153 23/10/04(水)01:00:48 No.1108724951
>残酷ではあるけど絶好のチャンスが来た上で挑戦してダメだったわけだから >ふんぎりつけるにはちょうど良くもあるよな プリンスに阻まれた泥船シュートもそうだけど 今回のシュートをダメ扱いするのはさすがにちょっと… どっちもFWが如何こう以前のスーパーセーブ過ぎる
154 23/10/04(水)01:00:50 No.1108724964
>なんで最近のリアルスポーツは創作を悉く上回っていくのか 冴はU20代表に参加した時点で元ネタ以外になるし…
155 23/10/04(水)01:01:37 No.1108725211
ストライカーなら妨害じゃなくて点取れよカイザー
156 23/10/04(水)01:01:43 No.1108725243
>この急いでる時にエゴ出してシュート外しとか潔も見限るだろ 足りなかったピース見つけたけど
157 23/10/04(水)01:02:10 No.1108725362
そもそも今回のシュートも前の泥船シュートも閃堂やらプリンスやら触れる連中が化け物すぎるだけだ…
158 23/10/04(水)01:02:20 No.1108725409
>この急いでる時にエゴ出してシュート外しとか潔も見限るだろ 潔の事情は置いとけば別に悪い選択肢じゃないしネスと違ってシュートも怖いってアピールできるから氷織にとっては無駄じゃないからカイザーとは違う
159 23/10/04(水)01:02:29 No.1108725451
期待に応えても応えてなくても上手くいかなくて折れてる…のを更に脳破壊される氷織