(江戸の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)23:44:00 No.1108700201
(江戸の皆切りてぇ師匠切りてぇセイバー切りてぇ全部切りてぇ)
1 23/10/03(火)23:46:45 No.1108701004
自分の性分に苦悩してない言峰
2 23/10/03(火)23:47:12 No.1108701140
先週土曜くらいまで「こんなまともなFate主人公って初めてでは!?」 昨今「こんなやべえFate主人公初めてでは…」
3 23/10/03(火)23:50:46 No.1108702286
人の道を尊びながら生き(れべば皆理解出来て切りやすくな)る
4 23/10/03(火)23:52:44 No.1108702858
メガネナイフマンが可愛らしく見える
5 <a href="mailto:一条の光">23/10/03(火)23:53:02</a> [一条の光] No.1108702941
盈月を壊せ!タケル!!
6 23/10/03(火)23:54:55 No.1108703537
ギルガメッ…若旦那が伊織気に入ってたのも頷ける
7 23/10/03(火)23:57:06 No.1108704220
余分を拭わなかったらあそこまでじゃないはずだから…
8 23/10/03(火)23:57:47 No.1108704443
>昨今「こんなやべえFate主人公初めてでは…」 人の形した化け物というか剣鬼というか どちらかと言うとゾンビ姉側の奴
9 23/10/03(火)23:59:33 No.1108705069
>余分を拭わなかったらあそこまでじゃないはずだから… でも中身は初めからこれだよ
10 23/10/04(水)00:02:41 No.1108706206
>>余分を拭わなかったらあそこまでじゃないはずだから… >でも中身は初めからこれだよ むしろ中身から発生した余分が光すぎる
11 23/10/04(水)00:02:46 No.1108706241
柳生は剣楽しい!したら弱体化したけど 伊織は剣楽しい!で鯖並の強さになった辺り本質が人間側じゃない気がする
12 23/10/04(水)00:04:51 No.1108706958
一応不完全な術式で呼ばれてるから他の作品ほど絶望的な差じゃないのかも知れない 数メートルの崖を飛ぶだけではっ!て光るし
13 23/10/04(水)00:05:08 No.1108707057
やべぇ奴だけど型月世界ではまあまあ居そう
14 23/10/04(水)00:07:13 No.1108707889
何するにしてもスペックが高過ぎて余分ですら光過ぎる男
15 23/10/04(水)00:09:18 No.1108708645
はぐれ相手に大興奮してたのも自覚なかったみたいだし 自覚無しに弱体化するくらいにガチガチに余分を重ねて太平の世に溶け込んでたんだろうな…
16 23/10/04(水)00:09:19 No.1108708653
切りたいから人理解するねの思考回路はサイコパス診断辺りに引っかかるやつだろ
17 23/10/04(水)00:10:25 No.1108709038
一周目中盤くらいまではこんなにまともな型月主人公初めて見たとか言われてたのに…
18 23/10/04(水)00:11:00 No.1108709225
>ギルガメッ…若旦那が伊織気に入ってたのも頷ける 一緒に悪人退治の旅しようぜって誘いは若旦那なりのご褒美だったんだな…って後になって思った
19 23/10/04(水)00:11:07 No.1108709265
書き込みをした人によって削除されました
20 23/10/04(水)00:11:49 No.1108709529
境遇は士郎で根底が言峰って評が1番納得出来た
21 23/10/04(水)00:11:56 No.1108709569
>柳生は剣楽しい!したら弱体化したけど エンピレオも剣聖級なので弱体化はしてない ただ剣鬼になって早死するぐらいなら寿命で死ぬまで求道者としての生を全うしたほうが ずっと上の高みに行き着けるってだけ
22 23/10/04(水)00:13:01 No.1108709908
柳生の剣は無念無想の境地で斬るものだから雑念が入ると弱くなるけどこっちは相手の心情まで理解しててた方が斬りやすいって合理の話 相手の心情を理解した上で剣が鈍らないのは当人の才能
23 23/10/04(水)00:13:47 No.1108710164
士郎も二周目で本質がプレイヤーに伝わるようになってたしものすごい初代オマージュを感じる
24 23/10/04(水)00:14:38 No.1108710425
こっちは二天一流を皆伝出来なかったけど本来は皆伝出来た上で島原の乱だからそっちはそっちで化け物じみた強さがある可能性高い伊織くん
25 23/10/04(水)00:16:09 No.1108710932
起源が斬殺とかなのかな
26 23/10/04(水)00:16:25 No.1108711031
この人が行くのはFate世界じゃなくて装甲悪鬼村正の世界だったと思う
27 23/10/04(水)00:16:30 No.1108711051
手慰みというわりには彫刻の腕もすごい
28 23/10/04(水)00:17:55 No.1108711515
若旦那に認められるあたり木彫りの才能だけでも後世に名を残しそうなレベルなんだよな…
29 23/10/04(水)00:18:39 No.1108711752
(人を斬るために)人を理解しようとする心が真摯すぎる男……
30 23/10/04(水)00:20:03 No.1108712246
関係ねぇ戦いてぇ
31 23/10/04(水)00:21:01 No.1108712545
>この人が行くのはFate世界じゃなくて装甲悪鬼村正の世界だったと思う 地右衛門が割と雪車町だし主人悪鬼呼ばわりもいるしEDが一条編復讐編鬼編でSNもだけど村正オマージュも割と仕込んでる気はする
32 23/10/04(水)00:22:15 No.1108712938
下手すると人類悪扱いまでされてるからな…
33 23/10/04(水)00:23:49 No.1108713459
キルケーの豚になって望みとか忘れて日々怠惰に暮らすエンドくだち!
34 23/10/04(水)00:24:12 No.1108713612
fgo来たとしても伊織君とあんま絆レベル上げたくないんじゃが
35 23/10/04(水)00:24:41 No.1108713759
悪い鬼になったら斬りに行くから悪い鬼になっちゃダメだよ?
36 23/10/04(水)00:25:27 No.1108714026
こんな危険人物像にしたのはコエテク側か型月側か
37 23/10/04(水)00:25:46 No.1108714140
正史の伊織君も天の型でキリシタンどもをバッサバッサなます斬りにしたのかな…
38 23/10/04(水)00:25:54 No.1108714180
>悪い鬼になったら斬りに行くから悪い鬼になっちゃダメだよ? 旭マンと正式パートナー組んで最終的に激突するの見てみてぇな
39 23/10/04(水)00:25:55 No.1108714189
>fgo来たとしても伊織君とあんま絆レベル上げたくないんじゃが 善悪相殺なわけじゃないから仲良かろうが疎遠だろうが等しく斬りたいと思ってくれるよ
40 23/10/04(水)00:26:08 No.1108714261
Fgoに仮に来たらセイバーかバーサーカーのどっちかになりそう伊織くん
41 23/10/04(水)00:26:30 No.1108714386
>(人を斬るために)人を理解しようとする心が真摯すぎる男…… セイバーの八岐怒涛だけ理解したが、ほかは何も分かってなくてそれで一杯食わされて死んだ辺り 己の性質を深く理解してないというか、成長も能力先行で心が付いてきてない感じがかなりする
42 23/10/04(水)00:26:45 No.1108714481
>こんな危険人物像にしたのはコエテク側か型月側か 基本はあくまでも型月というか桜井東出じゃなかったか
43 23/10/04(水)00:26:50 No.1108714505
>fgo来たとしても伊織君とあんま絆レベル上げたくないんじゃが 絆レベル上げる度に「これでマスターも切りやすくなるな」されるのか…
44 23/10/04(水)00:26:52 No.1108714512
火の型覚醒がすごく王道な自分との対峙からの覚醒なのにみんないい顔してなくてやばい
45 23/10/04(水)00:26:52 No.1108714514
伊織くんはサイコパスクイズで正解するタイプ
46 23/10/04(水)00:27:25 No.1108714701
>Fgoに仮に来たらセイバーかバーサーカーのどっちかになりそう伊織くん 鄭成功はアヴェンジャーかな…
47 23/10/04(水)00:27:51 No.1108714846
珍獣を見る目だったか妲…アリア
48 23/10/04(水)00:28:16 No.1108714963
サイコパスクイズで満点取れるけどやったらいけないことだと理解してるから善性として動く人
49 23/10/04(水)00:28:20 No.1108714981
言峰は幸か不幸か世間一般の価値観と大きくずれていてしまったせいで苦しんだけど こっちはこの前まできったはったやってたのに今日はだめって価値観の更新からまだ新しかった
50 23/10/04(水)00:28:47 No.1108715112
fgoにきてアリアとおバカイベント参加して欲しい
51 23/10/04(水)00:29:01 No.1108715189
>火の型覚醒がすごく王道な自分との対峙からの覚醒なのにみんないい顔してなくてやばい 余分を斬り捨てて攻め全振りにしただけだから…
52 23/10/04(水)00:29:05 No.1108715208
>>こんな危険人物像にしたのはコエテク側か型月側か >基本はあくまでも型月というか桜井東出じゃなかったか セイバーと伊織は桜井の担当なので桜井の単独犯
53 23/10/04(水)00:29:07 No.1108715220
武蔵ちゃんのマテリアル発売時点で伊織くんに関しては もう設定決めてあったみたいだね
54 23/10/04(水)00:29:12 No.1108715248
FGO式霊基ならなんぼ斬り合っても復活できるからお得!とは思いそう
55 23/10/04(水)00:29:15 No.1108715260
>サイコパスクイズで満点取れるけどやったらいけないことだと理解してるから善性として動く人 そんなキンブリーみたいな…
56 23/10/04(水)00:29:20 No.1108715281
>>こんな危険人物像にしたのはコエテク側か型月側か >基本はあくまでも型月というか桜井東出じゃなかったか 清書したのがコエテクシナリオチームの人で原案と監修はFGO側だね そもそもノーツにはサーヴァントの設定専用倉庫があるらしいし既に大体の設定が決まってた鯖をお出ししただけの可能性もある
57 23/10/04(水)00:30:11 No.1108715540
>>サイコパスクイズで満点取れるけどやったらいけないことだと理解してるから善性として動く人 >そんなキンブリーみたいな… あっちは理解してるから装える人だから 向いてる方向が違う
58 <a href="mailto:逸れアサシン">23/10/04(水)00:30:35</a> [逸れアサシン] No.1108715666
なんか儂に似て危ない奴じゃね...?
59 23/10/04(水)00:31:00 No.1108715797
正雪を抱け
60 23/10/04(水)00:31:21 No.1108715907
剣聖に至ったら心が血に酔わなくなる的な奴あるんじゃないですか?
61 23/10/04(水)00:31:42 No.1108716010
>珍獣を見る目だったか妲…アリア 本当に珍獣扱いだったらとっくに手元に収めてるでしょ