虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/03(火)23:07:07 北尾ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/03(火)23:07:07 No.1108687319

北尾スレ3 IDが出た

1 23/10/03(火)23:07:36 No.1108687499

あっさりID消えんの!?

2 23/10/03(火)23:07:50 No.1108687576

キマシ

3 23/10/03(火)23:08:31 No.1108687858

ID消えた!

4 23/10/03(火)23:08:48 No.1108687948

まだ話すことあるか…?

5 23/10/03(火)23:09:33 No.1108688242

メガテンスレで面白いのある?

6 23/10/03(火)23:10:59 No.1108688820

>メガテンスレで面白いのある? エタってるやつでよければいくつかあるが 今だと好き嫌い別れるコミュ障サマナー

7 23/10/03(火)23:11:02 No.1108688836

孔明の異世界サバイバーは初期プロットとかほぼ決めずにアドリブでやってたんだろうけど本当にその内政で大丈夫か?って思ったことがほぼ裏目に出てグダグダだったなぁ 今はまた遊戯王スレやってるんだっけ?

8 23/10/03(火)23:11:37 No.1108689072

その気になれば話すことは割と出てくる

9 23/10/03(火)23:12:15 No.1108689311

ポケモンのスレって碌にポケモン出てこないのは何なの

10 23/10/03(火)23:12:34 No.1108689449

>メガテンスレで面白いのある? 最近のでコミュ障以外だと 怒らないで下さいね。小さい男ってモテないじゃないですか とか

11 23/10/03(火)23:12:49 No.1108689535

ポケモンのAAが限られてるからじゃない?

12 23/10/03(火)23:12:58 No.1108689592

>ポケモンのスレって碌にポケモン出てこないのは何なの AAが無いんじゃね

13 23/10/03(火)23:13:05 No.1108689625

さーきーの作者そろそろ帰ってきたかな?と思って久しぶりに覗いてみたらやはり動きがなくて悲しくなった

14 23/10/03(火)23:13:19 No.1108689710

そりゃポケモンという名目で色んなキャラ出せるから…

15 23/10/03(火)23:13:28 No.1108689779

>ポケモンのスレって碌にポケモン出てこないのは何なの 多分ポケモンAAは1キャラあたりの枚数少なくて回すのしんどいから

16 23/10/03(火)23:14:05 No.1108690001

>メガテンスレで面白いのある? オタクくんサマナーがスーパーメガテン大戦やってて良い 序盤はあんまりだけど本格的に世界崩壊とモブ含めて戦いだしてから楽しい

17 23/10/03(火)23:14:11 No.1108690035

ポケモンでないならポケモン原作じゃなくていいのでは?

18 23/10/03(火)23:14:25 No.1108690129

人型ポケモンとかこじつけるのはちょっとどうかと思う!

19 23/10/03(火)23:14:37 No.1108690221

喋れない動物AAは使いにくい問題

20 23/10/03(火)23:14:40 No.1108690232

まぁポケモンの代わりに人型のモンスターが戦う人形劇形式の方がやりやすいだろうな

21 23/10/03(火)23:14:56 No.1108690336

俺がアスレッド追ってる理由を考えたが まとめサイトが0時に孔明更新して次の1時にアスレッド更新するからだ…

22 23/10/03(火)23:14:56 No.1108690340

>オタクくんサマナーがスーパーメガテン大戦やってて良い あれよくあそこまで技とか設定とか調べてるよな…

23 23/10/03(火)23:15:10 No.1108690441

最近アリスの電脳の奴読み返してるけどやっぱ好きだわ え…もう7年くらい経ってんの…?

24 23/10/03(火)23:15:11 No.1108690448

根の人作品はifキルで訳わからなくなって投げちゃったな…

25 23/10/03(火)23:16:04 No.1108690796

>メガテンスレで面白いのある? 和歌山へようこそ 底辺ダークサマナーの話だ

26 23/10/03(火)23:16:07 No.1108690829

ポケモンは人気キャラだとエロAAすらあるけどそれ以外はね… ドラクエのモンスターもだけどあの辺りはどうしてもキャラが少ない

27 23/10/03(火)23:16:16 No.1108690904

>最近アリスの電脳の奴読み返してるけどやっぱ好きだわ >え…もう7年くらい経ってんの…? 個人的には文童話がカオスで好き

28 23/10/03(火)23:16:29 No.1108690979

やっぱ男キャラは女キャラよりAAの充実度が少ないな 特に特定の武器を持つAAがある男キャラとか属性で絞ると全然見つからんぜ

29 23/10/03(火)23:16:56 No.1108691155

オタクくんサマナーの技出すとき出典と効果並べる演出が結構好き

30 23/10/03(火)23:17:24 No.1108691335

オタクくんサマナーの作者は数万するTRPG版のルルブのデータとか 絶版の攻略本にしか載ってない情報とかよく引っ張ってこれるな

31 23/10/03(火)23:17:25 No.1108691339

>根の人作品はifキルで訳わからなくなって投げちゃったな… やら百でバッドエンド見るのがつらくなった あと敵がどう聞いてもおかしなこと言ってるんだがスルーされたところで合わんかなと

32 23/10/03(火)23:17:57 No.1108691576

やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな 興味出てきた

33 23/10/03(火)23:18:15 No.1108691693

>やっぱ男キャラは女キャラよりAAの充実度が少ないな >特に特定の武器を持つAAがある男キャラとか属性で絞ると全然見つからんぜ それもあって男主人公だと北尾さんが安定になっちゃうんだよなやっぱ 使い勝手が良すぎる

34 23/10/03(火)23:18:26 No.1108691762

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた やる気

35 23/10/03(火)23:18:29 No.1108691779

>やっぱ男キャラは女キャラよりAAの充実度が少ないな もうちょいポーズが色々充実してくれればねー 後は年齢と体格のバリエーション

36 23/10/03(火)23:18:32 No.1108691797

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな 諦めない心

37 23/10/03(火)23:18:33 No.1108691806

和歌山へようこそは北尾さんの生殺与奪権握ってる上司が女子高生にガチビビりしてるのが底辺すぎて好きだよ

38 23/10/03(火)23:18:47 No.1108691909

>さーきーの作者そろそろ帰ってきたかな?と思って久しぶりに覗いてみたらやはり動きがなくて悲しくなった リアルの方も就職してからけっこう忙しそうだからな… その上で途中でやめちゃったから戻るのも大変そうだし

39 23/10/03(火)23:18:50 No.1108691923

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた orinrinと気力

40 23/10/03(火)23:18:51 No.1108691930

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた メモ帳

41 23/10/03(火)23:18:52 No.1108691936

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた 毎日の更新

42 23/10/03(火)23:18:54 No.1108691948

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた 根気とネット環境 AA保管してるサイトのAAMZがヤバくなるって話聞いたが詳しくは知らん

43 23/10/03(火)23:19:20 No.1108692117

>>メガテンスレで面白いのある? >和歌山へようこそ >底辺ダークサマナーの話だ あれまだやってんのか

44 23/10/03(火)23:19:39 No.1108692250

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた どこで終わるか AAはまとめからベタ張りでいいよ

45 23/10/03(火)23:19:55 No.1108692349

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた 北尾スレ講座みたいなのが(まとめサイト閉鎖してなければ)沢山あるから読めばいいよ 1番必要なのは既存の名作読んで感覚掴むことだけど

46 23/10/03(火)23:19:56 No.1108692355

>やる夫スレ作るのって最低限何があればいいかな >興味出てきた 無理だと思ったら潔く説明してソードマスターヤマトみたくしてでも強引に終わらせる心

47 23/10/03(火)23:20:12 No.1108692433

普通のの裏がなくなるみたいなのはみた

48 23/10/03(火)23:20:14 No.1108692441

>オタクくんサマナーの作者は数万するTRPG版のルルブのデータとか >絶版の攻略本にしか載ってない情報とかよく引っ張ってこれるな TRPGは当時品持ってるんじゃないかと思うが他はな

49 23/10/03(火)23:20:50 No.1108692650

ポケモンもどきやってみたい気持ちはあるが塩梅調整死ぬほど面倒そうで…やはりあんこ…

50 23/10/03(火)23:20:53 No.1108692670

昔すげえ好きだったメガテンスレ読み返すと流石に今と比べて簡素さを感じる… いや好きだけど

51 23/10/03(火)23:20:55 No.1108692682

やる夫スレはAAを探す時間が一番時間がかかると言われるほどです

52 23/10/03(火)23:21:07 No.1108692751

>AA保管してるサイトのAAMZがヤバくなるって話聞いたが詳しくは知らん 一応まだ更新されてるけどサーバーの契約あるらしいから来年以降はわからない 正直投げ銭できるならする

53 23/10/03(火)23:21:32 No.1108692929

オタクくんサマナーは拾ってくる元ネタが広すぎて逆になんでもアリの言ったもん勝ちになってて 鎌池和馬や正田崇の異能バトル読んでる気分になってくる

54 23/10/03(火)23:21:47 No.1108693008

ポケモンは色んなキャラが出てきて戦う感じが改造ポケモンみたいで好きよ なんかおすすめある?

55 23/10/03(火)23:21:56 No.1108693062

現行のだと益虫になるようですが好きだけど 完全にどこにもいけない詰みっぷりどうするんだろうねあれ

56 23/10/03(火)23:22:05 No.1108693114

AA多すぎるキャラ使うと上から下まで確認するだけで気が遠くなるからね お前の事だぞやる夫

57 23/10/03(火)23:22:14 No.1108693163

オタクくんサマナーは複数スレのクロスオーバーだからそこは注意な

58 23/10/03(火)23:22:27 No.1108693253

>一応まだ更新されてるけどサーバーの契約あるらしいから来年以降はわからない >正直投げ銭できるならする 他で移行作業とかやったりしてないんだろうか…?

59 23/10/03(火)23:22:29 No.1108693265

エロAAとおちんちんAAの組み合わせて無音エロ話を作るお!

60 23/10/03(火)23:22:46 No.1108693375

>昔すげえ好きだったメガテンスレ読み返すと流石に今と比べて簡素さを感じる… >いや好きだけど 面子やノリが懐かしい~ってなって感慨深い

61 23/10/03(火)23:22:47 No.1108693385

>ポケモンもどきやってみたい気持ちはあるが塩梅調整死ぬほど面倒そうで…やはりあんこ… 元がゲームだからってそんな頑張って数字使わなくて良いんだ 適当にダイスの大きさバトルで勝敗決めてしまえ

62 23/10/03(火)23:22:48 No.1108693396

>AA多すぎるキャラ使うと上から下まで確認するだけで気が遠くなるからね >お前の事だぞやる夫 数年使ってても他スレ覗くと見覚えのないAAが出てくる男

63 23/10/03(火)23:23:13 No.1108693548

ポケモンって手持ち全部女の子になってハーレムしてるイメージ

64 23/10/03(火)23:23:22 No.1108693612

>現行のだと益虫になるようですが好きだけど >完全にどこにもいけない詰みっぷりどうするんだろうねあれ あれで作者的にはエロ展開するための基盤整備完了っぽいのがある意味気宇壮大だ

65 23/10/03(火)23:23:27 No.1108693636

オタクくんサマナー作者はBULK行くのかと思ったら狐で作者続けるのが謎だ 繋がりある作者と切れたくなかったんかね

66 23/10/03(火)23:23:36 No.1108693688

読むのも時間泥棒だけど作るのはもっと時間泥棒 投下に付きっきりで10キロ痩せた作者とかいたな

67 23/10/03(火)23:24:06 No.1108693844

>ポケモンって手持ち全部女の子になって出てくるトレーナーも全員女の子でハーレムしてるイメージ

68 23/10/03(火)23:24:07 No.1108693848

俺肉は復帰しないかなぁ・・・ 全部ぶん投げてるけど全部良いってどういう才能なんだあれは

69 23/10/03(火)23:24:45 No.1108694100

昔のやつ読むと画面が静かって感じることは割りと多い 今のやつなんだかんだ背景やらエフェクトやらで凝ってるのも多いよね…

70 23/10/03(火)23:25:04 No.1108694220

僕はお話作れないからなぁ… そんな時はAAを作ろう!

71 23/10/03(火)23:25:26 No.1108694329

ポケモンの現行だとガラル地方のやつが好き

72 23/10/03(火)23:25:26 No.1108694332

今キャスティングを妄想してるんだけど 「銃持ってる学生キャラ」がブルアカとドルフロに偏る!

73 23/10/03(火)23:25:34 No.1108694381

>全部ぶん投げてるけど全部良いってどういう才能なんだあれは あいつのキル夫大体好き 比較的綺麗に締めてるのは煮しめかな

74 23/10/03(火)23:26:12 No.1108694597

エフェクトや背景はやっぱ歴史の積み重ねを感じる…

75 23/10/03(火)23:26:15 No.1108694609

>「銃持ってる学生キャラ」がブルアカとドルフロに偏る! レヴィを女子高生と言い張ってもいい

76 23/10/03(火)23:26:23 No.1108694651

たまにはるか昔に作ったAAをスレで見かけるときつめの羞恥心がくるから困る

77 23/10/03(火)23:26:44 No.1108694764

>「銃持ってる学生キャラ」がブルアカとドルフロに偏る! 案外日常物の学生キャラで銃AAあるキャラ多いぞ 知名度高いキャラを確認してみるとよろし

78 23/10/03(火)23:26:53 No.1108694805

>昔のやつ読むと画面が静かって感じることは割りと多い >今のやつなんだかんだ背景やらエフェクトやらで凝ってるのも多いよね… 昔のはAAの置き方やセリフ量にも試行錯誤が見られてフフってなる

79 23/10/03(火)23:27:22 No.1108694947

蓄積のあるキャラだと銃合成も結構あるはず

80 23/10/03(火)23:27:27 No.1108694965

>オタクくんサマナー作者はBULK行くのかと思ったら狐で作者続けるのが謎だ >繋がりある作者と切れたくなかったんかね あの作者何かあったの?

81 23/10/03(火)23:27:53 No.1108695102

>今キャスティングを妄想してるんだけど >「銃持ってる学生キャラ」がブルアカとドルフロに偏る! 艦これアズレン系の砲を銃と言い張ってもいい

82 23/10/03(火)23:28:04 No.1108695155

>昔のはAAの置き方やセリフ量にも試行錯誤が見られてフフってなる なんか合成使い始めるとシンプルなAAが寂しく感じてしまう

83 23/10/03(火)23:28:07 No.1108695175

背景合成が割と手軽にできるようになったのはブレイクスルーだよな

84 23/10/03(火)23:28:54 No.1108695422

>やっぱ男キャラは女キャラよりAAの充実度が少ないな >特に特定の武器を持つAAがある男キャラとか属性で絞ると全然見つからんぜ 狩人様とか上級騎士とか…

85 23/10/03(火)23:29:06 No.1108695493

合成はマジで時間泥棒だから本当にベタ張りでいい あれは趣味でやるものだ

86 23/10/03(火)23:29:11 No.1108695526

AA技術高えなってなる作者いる? 俺は時間停止探索者の人

87 23/10/03(火)23:30:02 No.1108695786

昔ワートリスレを考えてた時は奈良坂ポジが世界一腕の立つ殺し屋で当真ポジがゴルゴ13だった 男でスナイパーできるキャラが少なすぎるせいだがスレを建てなくて正解だった

88 23/10/03(火)23:30:02 No.1108695788

>>オタクくんサマナー作者はBULK行くのかと思ったら狐で作者続けるのが謎だ >>繋がりある作者と切れたくなかったんかね >あの作者何かあったの? シェルターでNGワードに触れて管理人さんにNGワード申請しないのは荒らしですと言われわかりました今後調べてきちんと申請しますと言ったのさ 半年でゴブスレの何がNGかわかりませーんとやって怒られたから狐に逃げた

89 23/10/03(火)23:30:46 No.1108696048

>今キャスティングを妄想してるんだけど >「銃持ってる学生キャラ」がブルアカとドルフロに偏る! リコリコとか? あとサバゲ系の漫画でなんかガルパンの西住みほみたいな設定のキャラいたけど名前を忘れた…

90 23/10/03(火)23:30:50 No.1108696067

壺は北尾以外にもスレ主と呼ばれる連中が書くSSがまとめサイトで結構な人気コンテンツになってて 自殺するならオレに抱かれませんかみたいな話が今年映画化したように 小説家の卵みたいのが連載をしている

91 23/10/03(火)23:30:52 No.1108696075

AAオリキャラのバッくんを主役回せる充実度に仕上げたダーマ

92 23/10/03(火)23:31:18 No.1108696210

合成なんて最低限で後はしなくていいとは思ってるんだが…こう…ブンドドというか… 合成してるときはフィギュア弄ってるときと同じ脳汁が出るのでつい…

93 23/10/03(火)23:31:22 No.1108696229

AAの作り方を今風でまとめているのってあるのかね

94 23/10/03(火)23:31:31 No.1108696278

>シェルターでNGワードに触れて管理人さんにNGワード申請しないのは荒らしですと言われわかりました今後調べてきちんと申請しますと言ったのさ >半年でゴブスレの何がNGかわかりませーんとやって怒られたから狐に逃げた うーん……それは……うん……

95 23/10/03(火)23:33:21 No.1108696860

ごく簡単な合成だとエフェクトに擬音を重ねるだけでも結構変わるよね

96 23/10/03(火)23:34:21 No.1108697175

時間停止の人は戦闘描写のAAが見やすいのがとにかく凄い

97 23/10/03(火)23:34:26 No.1108697204

どうして場をお借りしている人に迷惑をかけるのですか

98 23/10/03(火)23:34:52 No.1108697350

ずいぶん昔だけどヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるにはの作者が好きだった また帰ってこないかな

99 23/10/03(火)23:34:57 No.1108697374

>ごく簡単な合成だとエフェクトに擬音を重ねるだけでも結構変わるよね エロだとそれは如実に感じる

100 23/10/03(火)23:35:01 No.1108697400

>メガテンスレで面白いのある? 初期の名作デビサマと 怪作やる夫転生

101 23/10/03(火)23:35:24 No.1108697530

カードも戦闘AA上手いよね

102 23/10/03(火)23:35:29 No.1108697558

陰惨いいよね…

103 23/10/03(火)23:35:49 No.1108697668

オリジナル異世界物でチートもステータスもレベルもスキルもないやつある?

104 23/10/03(火)23:35:52 No.1108697686

>序盤はあんまりだけど本格的に世界崩壊とモブ含めて戦いだしてから楽しい 序盤の臭いノリでリタイアしたけど途中から面白くなるタイプだったか

105 23/10/03(火)23:36:18 No.1108697808

>ずいぶん昔だけどヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるにはの作者が好きだった >また帰ってこないかな 英雄を作ろうみたいなのやってたのは別人だったのかな 俺も好きでたまに見直すよアホのヴィリーとか

106 23/10/03(火)23:36:52 No.1108697985

>半年でゴブスレの何がNGかわかりませーんとやって怒られたから狐に逃げた 管理人が怒って出禁にするのは理解できるけど喧嘩した関係者以外には正直どうでもいいからな

107 23/10/03(火)23:37:01 No.1108698030

合成aaじゃないけど人類滅亡の人は 同じaaでなんとも言いがたいニュアンスを演出するの上手くて凄いね

108 23/10/03(火)23:37:07 No.1108698052

>>序盤はあんまりだけど本格的に世界崩壊とモブ含めて戦いだしてから楽しい >序盤の臭いノリでリタイアしたけど途中から面白くなるタイプだったか 序盤合わなかったら向いてないと思うな 他のスレが踏み台になってる感がしてくるから

109 23/10/03(火)23:37:23 No.1108698142

>オリジナル異世界物でチートもステータスもレベルもスキルもないやつある? 世知辛ぐらいしか思いつかん

110 23/10/03(火)23:37:26 No.1108698161

>オリジナル異世界物でチートもステータスもレベルもスキルもないやつある? クランリーダー

111 23/10/03(火)23:37:44 No.1108698264

>管理人が怒って出禁にするのは理解できるけど喧嘩した関係者以外には正直どうでもいいからな だがクリンニンサンが神なのが掲示板システムだからな

112 23/10/03(火)23:38:07 No.1108698390

ポケマスなんて板消されたからな

113 23/10/03(火)23:38:08 No.1108698396

メガテン原作はレベル70とかでクリアできるのに二次創作だと平気で100とか突破してるの凄いよな 独自の世界観や戦闘バランスが完成している

114 23/10/03(火)23:38:09 No.1108698406

>>>序盤はあんまりだけど本格的に世界崩壊とモブ含めて戦いだしてから楽しい >>序盤の臭いノリでリタイアしたけど途中から面白くなるタイプだったか >序盤合わなかったら向いてないと思うな >他のスレが踏み台になってる感がしてくるから それは魔剣使いの頃からあんまり変わらないか

115 23/10/03(火)23:38:38 No.1108698553

>半年でゴブスレの何がNGかわかりませーんとやって怒られたから狐に逃げた ゴブスレって何がどうなってNGワードになったんだ

116 23/10/03(火)23:38:44 No.1108698579

>どうして場をお借りしている人に迷惑をかけるのですか imgにもたまにいる…

117 23/10/03(火)23:38:45 No.1108698590

>AAの作り方を今風でまとめているのってあるのかね 今風かは知らんがAAツール保管庫みたいなとこの下の方にあった気がする

118 23/10/03(火)23:38:54 No.1108698644

なるべく原作ポケモンAA使ってたスレもこのポケモンいねえ!って仕方なく代用してた事はあったな 連載当時ゼルネアスが枚数なくて遊戯王のゲノムヘリターを使ってた記憶

119 23/10/03(火)23:38:55 No.1108698650

オタクくんサマナーは魔剣の作者って聞いて完結する気がしない

120 23/10/03(火)23:39:05 No.1108698703

>メガテン原作はレベル70とかでクリアできるのに二次創作だと平気で100とか突破してるの凄いよな >独自の世界観や戦闘バランスが完成している ゲームでも100レべ超えるようになって長いような

121 23/10/03(火)23:39:25 No.1108698806

>合成aaじゃないけど人類滅亡の人は >同じaaでなんとも言いがたいニュアンスを演出するの上手くて凄いね 第2の最新話が20話くらいのころに入ったけどあの独特の間の感じの緊張感で心掴まれてすぐ追いついて人類絶滅とクロノトリガー読んだな… 今は惰性で読んでる…

122 23/10/03(火)23:39:33 No.1108698843

純狐は魔術学園を卒業したいようですが一番面白かったなぁ… 物語はマグルの主人公が親を殺害した奴を殺すために魔法界の学園に入るっていうよくあるヴォルデモート系主人公なんだけどこれが全くインフレしない 最初から上級生や先生枠、魔術国家に仕えている強者枠を主人公がバカな真似しない為の抑止力として出しておいてそれに三年がかりで追いつく話でこれがよく出来てるマグルの世界と魔法界の力関係とか魔法界の黒歴史、各学科の内容から知れる世界設定とか本当によく作り込まれてて読んでて飽きなかったわ

123 23/10/03(火)23:39:39 No.1108698871

ロック事件からの歌詞NGといい大昔の事をずっと引きずってる界隈だけど 住人層が入れ替わらないからそうなってるんだろうか

124 23/10/03(火)23:39:56 No.1108698950

ドリトライのAAは…あんまないか

125 23/10/03(火)23:40:09 No.1108699020

あるわけねえ!

126 23/10/03(火)23:40:13 No.1108699038

>ゴブスレって何がどうなってNGワードになったんだ ばくだんいわ騒動の一人だからその人に関するワード一切禁止!ってした

127 23/10/03(火)23:40:13 No.1108699041

>純狐は魔術学園を卒業したいようですが一番面白かったなぁ… 初手お前親に愛されてなさそうはパーフェクトコミュニケーションすぎる…

128 23/10/03(火)23:40:16 No.1108699054

>ゴブスレって何がどうなってNGワードになったんだ wikiとかにまとまってるけどまぁ色々あったから…

129 23/10/03(火)23:40:36 No.1108699167

>あるわけねえ! AAの弱ェ原作なのか…!?

130 23/10/03(火)23:40:39 No.1108699178

彼岸島のAAは多いけどスレで出てるの見たことない

131 23/10/03(火)23:40:44 No.1108699206

全盛期の壺ならドリトライのaaで板が埋まってたはず…

132 23/10/03(火)23:40:47 No.1108699220

>>半年でゴブスレの何がNGかわかりませーんとやって怒られたから狐に逃げた >ゴブスレって何がどうなってNGワードになったんだ 端的に言ってばくだんいわとゴブスレ作者他10人ほどでシェルター管理人に迫って管理人に出てけってされた そん時ばくだんいわとか作品とかがNGワード入り

133 23/10/03(火)23:40:48 No.1108699233

アッパレワスレンのAAがあって笑った

134 23/10/03(火)23:40:50 No.1108699242

>ドリトライのAAは…あんまないか 心の強さでもう1個!

135 23/10/03(火)23:41:01 No.1108699292

>AA技術高えなってなる作者いる? >俺は時間停止探索者の人 だんじょん転生

136 23/10/03(火)23:41:02 No.1108699293

>ドリトライのAAは…あんまないか なにが流行るかわからんから作ったら案外使われだすかもしれない

137 23/10/03(火)23:41:08 No.1108699316

でもただのAAじゃねぇぞ!

138 23/10/03(火)23:41:10 No.1108699319

>ロック事件からの歌詞NGといい大昔の事をずっと引きずってる界隈だけど >住人層が入れ替わらないからそうなってるんだろうか それにしては未だに歌詞書いたりゴブスレの話題出してるのたまに見かける

139 23/10/03(火)23:41:18 No.1108699344

>あるわけねえ! と言うかジャンプ作品みたいな有名どころでも無い奴はマジで無いからなAA

140 23/10/03(火)23:41:21 No.1108699361

はえーゴブスレ作者ってそんなことになってたんだ

141 23/10/03(火)23:41:24 No.1108699381

>純狐は魔術学園を卒業したいようですが一番面白かったなぁ… あれあんこじゃなければ受け入れられない主人公って作者が言ってたけどその通りだった

142 23/10/03(火)23:41:36 No.1108699436

AAがあるかないか…そうであるともそうでもないとも言える

143 23/10/03(火)23:41:48 No.1108699504

絶対者よしよし系が受け付けないので話題作の時間停止探索者が途中から無理になってつれぇわ

144 23/10/03(火)23:41:56 No.1108699545

ジガのAAそこそこあるからドリトライも増えそうな気はする

145 23/10/03(火)23:42:07 No.1108699589

>合成aaじゃないけど人類滅亡の人は >同じaaでなんとも言いがたいニュアンスを演出するの上手くて凄いね クリチャーや異形を作らせたらなかなかのモノ

146 23/10/03(火)23:42:08 No.1108699603

>>純狐は魔術学園を卒業したいようですが一番面白かったなぁ… >初手お前親に愛されてなさそうはパーフェクトコミュニケーションすぎる… 今ではアレも運命だと思う… 初手同室キャラの好感度ファンブルで一人部屋になったの笑った

147 23/10/03(火)23:42:16 No.1108699661

>オタクくんサマナーは魔剣の作者って聞いて完結する気がしない 完結できるなら魔剣も完結してるよね それ以前に完結作0だが

148 23/10/03(火)23:42:18 No.1108699666

元絵すらあるかどうかわからないキャラのAAが凄い数増えてると 原作も少し気になってくる

149 23/10/03(火)23:42:19 No.1108699673

>ばくだんいわ騒動の一人だからその人に関するワード一切禁止!ってした あーアレか

150 23/10/03(火)23:42:28 No.1108699710

オタクサマナーの作者は最初にやってた魔剣使いとポンコツ生活ってスレで仕事やらなんやらで忙しいので更新速度落ちますって言っときながら名前変えてオタクサマナーやってたくらいだからいつ飽きて別作品やり始めてもおかしくない

151 23/10/03(火)23:42:39 No.1108699772

クリーチャー系だとロボトミーコーポレーションのAAグロいの多いね

152 23/10/03(火)23:42:40 No.1108699781

AA化は百人に好かれるより一人の職人に愛されなければいけないとまで言われたからな…

153 23/10/03(火)23:42:40 No.1108699782

>ゴブスレって何がどうなってNGワードになったんだ ばくだんいわってのが荒らしにキレて管理人に八つ当たりした ゴブスレ作者はばくだんいわ側に立ってたから出禁になった こんなんじゃなかったかな

154 23/10/03(火)23:42:49 No.1108699827

パパ活ブームに乗っかって始めて今となっては最長寿だもんなオタクくんサマナー 終わらないのに終われないが

155 23/10/03(火)23:42:50 No.1108699833

>>オタクくんサマナーは魔剣の作者って聞いて完結する気がしない >完結できるなら魔剣も完結してるよね >それ以前に完結作0だが あれ3部まであるとか言ってなかったっけ… 無理じゃね?

156 23/10/03(火)23:43:03 No.1108699895

ただのエロAAじゃねえ! 何度でも心の強さで差分をマシマシにする ド級のエロAA ドエロAAだ!

157 23/10/03(火)23:43:05 No.1108699915

界隈のユダが同時に出世頭なのってこじれてんな しかもやる夫スレ卒業したわけでもないし

158 23/10/03(火)23:43:16 No.1108699966

パパ活勢だのカジュアルサマナーだのどんどんメガテンスレの新ワードが増える

159 23/10/03(火)23:43:22 No.1108699987

ド条悟のAAは作られそうな感じする

160 23/10/03(火)23:43:25 No.1108700003

名前に恥じないメガンテ行為すぎてね… この騒動のせいで一層閉鎖社会になっちゃったし 新規も望みにくくなった

161 23/10/03(火)23:43:34 No.1108700062

>彼岸島のAAは多いけどスレで出てるの見たことない ゲッスのユウキちゃんくんが北尾寝取る話には敵として出てきていつの間にか仲間になってた

162 23/10/03(火)23:43:41 No.1108700095

>それ以前に完結作0だが 魔剣使いが長すぎて他に何かやってたイメージが無かったわ 何かあるのか…そしてエタなのか…

163 23/10/03(火)23:43:49 No.1108700135

>オタクサマナーの作者は最初にやってた魔剣使いとポンコツ生活ってスレで仕事やらなんやらで忙しいので更新速度落ちますって言っときながら名前変えてオタクサマナーやってたくらいだからいつ飽きて別作品やり始めてもおかしくない 失礼だな同時進行の別作品は全部エター済みだぞ さすがに容疑だがポンコツ前にもエタって名前変えてんじゃないか

164 23/10/03(火)23:43:52 No.1108700155

>パパ活勢だのカジュアルサマナーだのどんどんメガテンスレの新ワードが増える パパ活勢はそこまでだけどカジュアルサマナーはすげえ使い勝手のいいワードだと思う

165 23/10/03(火)23:44:07 No.1108700229

>オタクくんサマナーは魔剣の作者って聞いて完結する気がしない パパ活の奴か 一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ

166 23/10/03(火)23:44:16 No.1108700274

やはりとくさんか…!?のAAがあるんだしド条も作られそうだな…

167 23/10/03(火)23:44:43 No.1108700397

アマゾンは海外ネットミーム(陰謀論多め)を思いつきで取り入れては飽きて放り投げるの繰り返すのがな…

168 23/10/03(火)23:44:46 No.1108700410

>パパ活勢はそこまでだけどカジュアルサマナーはすげえ使い勝手のいいワードだと思う これどこ初だっけ? なつしおさん?

169 23/10/03(火)23:44:56 No.1108700461

掛け持ちするならするで構わんけど嘘つかれるのはなぁ…

170 23/10/03(火)23:45:09 No.1108700526

AA枚数は愛だな 千年戦争アイギスの特定キャラのAAとか元絵よりAAの枚数の方が多いんじゃないか

171 23/10/03(火)23:45:11 No.1108700540

>AA化は百人に好かれるより一人の職人に愛されなければいけないとまで言われたからな… まず職人が知ってないとダメだし作ろうと思わないとダメだからな

172 23/10/03(火)23:45:12 No.1108700544

>>それ以前に完結作0だが >魔剣使いが長すぎて他に何かやってたイメージが無かったわ >何かあるのか…そしてエタなのか… めんどいんでwiki貼るわ http://seesaawiki.jp/maken-ponkotu/

173 23/10/03(火)23:45:14 No.1108700549

>一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ エタってるのを実績と言うのか…?

174 23/10/03(火)23:45:36 No.1108700646

原作でドマイナーなキャラが妙に流行って人気出ることもあるから楽しい

175 23/10/03(火)23:45:39 No.1108700662

>今キャスティングを妄想してるんだけど >「銃持ってる学生キャラ」がブルアカとドルフロに偏る! ガンズ&ガールズの藤崎ってキャラは割と銃持ちAAあるよ

176 23/10/03(火)23:45:52 No.1108700732

>これどこ初だっけ? >なつしおさん? その人の秘密結社だな

177 23/10/03(火)23:45:53 No.1108700737

>パパ活勢はそこまでだけどカジュアルサマナーはすげえ使い勝手のいいワードだと思う 悪魔召喚プログラムが滅茶苦茶流行して増えたメシアでもガイアでもなくまたベテランでもないクソザコ枠として都合が良すぎる

178 23/10/03(火)23:46:10 No.1108700835

>>パパ活勢はそこまでだけどカジュアルサマナーはすげえ使い勝手のいいワードだと思う >これどこ初だっけ? >なつしおさん? 確かそう その人のビッグダディが初出じゃなかったかな 貢ぎマゾも好きだからもっと増えて欲しい

179 23/10/03(火)23:46:13 No.1108700849

>あれあんこじゃなければ受け入れられない主人公って作者が言ってたけどその通りだった ああいうトランプのジョーカー的なキャラは脇役で出る分には映えるけど主人公ならお寒いイキリ野郎になりかねないからな ランダム要素の入ってるあんこだから主人公にできる

180 23/10/03(火)23:46:23 No.1108700899

>>オタクくんサマナーは魔剣の作者って聞いて完結する気がしない >パパ活の奴か >一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ 11年たってまだ完結の予定のないスレ作者でござるよ

181 23/10/03(火)23:46:42 No.1108700993

>彼岸島のAAは多いけどスレで出てるの見たことない 魚人がよくモブ的に出てくるな テラフォーマーズのゴキと同僚みたいになってる

182 23/10/03(火)23:46:51 No.1108701034

>一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ 完結できない実績のある作者かな… 一時期のメガテンパパ活はエロしながら崩壊までに拠点作れって時限ものフレームワークだったから殆どがちゃんとケリ付いたなか アレだけ残ってるっていう…

183 23/10/03(火)23:46:58 No.1108701061

今追ってるカズマのポケモンスレ珍しくウマ娘出てくるのが好き 作者がマネモブなのが特に良い

184 23/10/03(火)23:47:05 No.1108701102

>彼岸島のAAは多いけどスレで出てるの見たことない 明さんはたまに見ない?

185 23/10/03(火)23:47:09 No.1108701120

>>一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ >エタってるのを実績と言うのか…? エタはまあ北尾さんとこだと普通のことだから…

186 23/10/03(火)23:47:24 No.1108701201

まあ大人の関係って書きやすいからね… 金持ってる設定にしとけば簡単にヤれるし

187 23/10/03(火)23:47:37 No.1108701283

>>>一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ >>エタってるのを実績と言うのか…? >エタはまあ北尾さんとこだと普通のことだから… さすがに完結なしはレアだぞ

188 23/10/03(火)23:47:37 No.1108701284

少し忌避感あってゴブスレまだ読めてない 面白いとは聞くし勉強のために読んでみなきゃとは思って小説もTRPGも買ってるけど……

189 23/10/03(火)23:47:43 No.1108701313

猫で野球系のAAが量産されてたイメージ

190 23/10/03(火)23:47:54 No.1108701362

なつしおさんはホラーの出来が良くて好き

191 23/10/03(火)23:47:57 No.1108701375

>少し忌避感あってゴブスレまだ読めてない >面白いとは聞くし勉強のために読んでみなきゃとは思って小説もTRPGも買ってるけど…… そんな辛いなら買わなくていいよ

192 23/10/03(火)23:47:59 No.1108701383

>>一時期流行ってアレだけまだ残ってるけど実績のある作者なんだ >完結できない実績のある作者かな… >一時期のメガテンパパ活はエロしながら崩壊までに拠点作れって時限ものフレームワークだったから殆どがちゃんとケリ付いたなか タイムリミットあるのは大事だよね オタクだけタイムリミット延長系で始めたから終わらん

193 23/10/03(火)23:48:38 No.1108701588

オタクくんサマナーはループ設定を取り入れてるから 無限に敵が異次元(別周回)からやってこれる構造なんだよな ただ作者も出しすぎたと気付いて巻いてる感じはあるから終わりには近づいてると思う

194 23/10/03(火)23:48:40 No.1108701597

完結なしレアかなあ!?

195 23/10/03(火)23:48:45 No.1108701625

崩壊世界でシムシティって名前なのに崩壊まで行かなかったの本当にひどい

196 23/10/03(火)23:48:46 No.1108701627

>今追ってるカズマのポケモンスレ珍しくウマ娘出てくるのが好き >作者がマネモブなのが特に良い シンオウ?

197 23/10/03(火)23:48:52 No.1108701660

>そんな辛いなら買わなくていいよ ゴブリンもの好きだから読みたいという気はあるんだ…

198 23/10/03(火)23:48:52 No.1108701662

>なつしおさんはホラーの出来が良くて好き エロホラーが特にうまい作者ってイメージ

199 23/10/03(火)23:49:00 No.1108701694

>>今追ってるカズマのポケモンスレ珍しくウマ娘出てくるのが好き >>作者がマネモブなのが特に良い >シンオウ? シンオウ

200 23/10/03(火)23:49:13 No.1108701764

ポケモンでなんか面白いのある?

201 23/10/03(火)23:49:18 No.1108701794

>少し忌避感あってゴブスレまだ読めてない >面白いとは聞くし勉強のために読んでみなきゃとは思って小説もTRPGも買ってるけど…… 言っちゃなんだがそのレベルなら読まなくていいと思う

202 23/10/03(火)23:49:47 No.1108701956

>完結なしレアかなあ!? 11年現役で完結なしはレアだろ 大体その前に辞める

203 23/10/03(火)23:50:01 No.1108702032

>完結なしレアかなあ!? 完結無しが何作もあるのはレアじゃない? だいたいは完結無し一作だけとかだし

204 23/10/03(火)23:50:18 No.1108702123

途中で引退しがちな作者も多い中ほぼ毎日投下してるのは偉いと思う

205 23/10/03(火)23:50:26 No.1108702175

ゴブスレのゴブリンなんて読んだ嬉しがるようなもんかあれ?

206 23/10/03(火)23:50:27 No.1108702183

>今追ってるカズマのポケモンスレ珍しくウマ娘出てくるのが好き >作者がマネモブなのが特に良い マックイーンってメインで回せるくらいあるのにあんま見ないね やっぱり規約が難しいのかな

207 23/10/03(火)23:50:39 No.1108702238

積んでそのままのモノは読まないし組まないから買うの止めた方がいいぞ

208 23/10/03(火)23:50:44 No.1108702275

>オタクくんサマナーはループ設定を取り入れてるから >無限に敵が異次元(別周回)からやってこれる構造なんだよな >ただ作者も出しすぎたと気付いて巻いてる感じはあるから終わりには近づいてると思う いつだったか後半年で終わるとか言ってた気がするけど絶対無理だぞ これ以上強い敵は外から来ませんと最近言ってはいたが

209 23/10/03(火)23:50:52 No.1108702317

>オタクくんサマナーはループ設定を取り入れてるから >無限に敵が異次元(別周回)からやってこれる構造なんだよな 興味あったけどこの辺で混乱して挫折した やっぱ区切りは重要だなって

210 23/10/03(火)23:50:58 No.1108702343

なつしおは色んな話書くよね 作者名並べるとあれだけどあさねこがどれも同じ味なのと対照的

211 23/10/03(火)23:51:07 No.1108702377

オタクサマナーは一時期エロやりたすぎで停滞してたけどもう大丈夫になった?

212 23/10/03(火)23:51:07 No.1108702383

>少し忌避感あってゴブスレまだ読めてない >面白いとは聞くし勉強のために読んでみなきゃとは思って小説もTRPGも買ってるけど…… ぶっちゃけあの作者の中では一番面白くなかった一発ネタだし どうせ読むなら他の作品の方がいい

213 23/10/03(火)23:51:28 No.1108702496

思いついた分だけ無限に書けるタイプの作者っているよな 無限に創作力があるので毎日投下とかできる速度があるが削るのが苦手なので終わらせるのは苦手

214 23/10/03(火)23:51:31 No.1108702510

>>オタクくんサマナーはループ設定を取り入れてるから >>無限に敵が異次元(別周回)からやってこれる構造なんだよな >興味あったけどこの辺で混乱して挫折した >やっぱ区切りは重要だなって 敵も増えるし味方も増えるぞ

215 23/10/03(火)23:51:36 No.1108702539

>ゴブリンもの好きだから読みたいという気はあるんだ… ゴブリン好きならやめとけ!やめとけ! ゴブリンヘイト創作だからなあれ

216 23/10/03(火)23:51:49 No.1108702586

>いつだったか後半年で終わるとか言ってた気がするけど絶対無理だぞ >これ以上強い敵は外から来ませんと最近言ってはいたが 続きの構想が出来た!でエタったエロスレとか書いてるからな

217 23/10/03(火)23:51:53 No.1108702610

>これ以上強い敵は外から来ませんと最近言ってはいたが こないだのスレで見た敵おすぎ!もう来ませんのレスの作品ってこれだったのかな…

218 23/10/03(火)23:51:54 No.1108702616

>やっぱり規約が難しいのかな 難しいってか怖い 大丈夫っていうやつは大丈夫じゃなかったときに盾になって守ってくれたりはしないからな

219 23/10/03(火)23:52:05 No.1108702663

>オタクサマナーは一時期エロやりたすぎで停滞してたけどもう大丈夫になった? うーん…

220 23/10/03(火)23:52:05 No.1108702665

>なつしおは色んな話書くよね ちゃんと完結させる作者だから安心感あるわ

221 23/10/03(火)23:52:09 No.1108702696

ウマ娘はAAあるけど結局規約やらなんやら考えると起用しない方が楽ってのはあるんだろうな…

222 23/10/03(火)23:52:27 No.1108702777

ばくだんいわ騒動で一番クソなのは発端の粘着荒らしが一番得したところ

223 23/10/03(火)23:52:30 No.1108702797

ウマ娘で怖いのは規約そのものよりそこから来るお客さんたちよ

224 23/10/03(火)23:52:36 No.1108702821

ゴブリン物ならゴブリンが好きに生きて理不尽に死ぬスレ好き でもゴブリンが性欲薄くて種の存続のための義務感でセックスしてる設定はいらなかった…

225 23/10/03(火)23:52:38 No.1108702831

>ポケモンでなんか面白いのある? 上でも名前出てるけどこの素晴らしいシンオウに祝福を! 会話面白いしバトル安価も参加しやすいよ

226 23/10/03(火)23:52:43 No.1108702851

>ゴブリン好きならやめとけ!やめとけ! >ゴブリンヘイト創作だからなあれ ゴブリン系のあんこスレとかやる為に先行研究は必要だし…

227 23/10/03(火)23:52:45 No.1108702862

ポケモンスレ見てると自爆技持ちをリターン無いのに意地でも自爆させようとするアホが躍起になるのがうっとおしいなって…

228 23/10/03(火)23:53:12 No.1108702989

ゴブスレはTRPGあるあるネタとかこれ〇〇じゃねぇか!ってのを楽しむって認識だな… 普通のファンタジーとしてもしっかり楽しめるが

229 23/10/03(火)23:53:14 No.1108703011

オタクくん最初の主人公とヒロイン2人の頃が1番良かったわ ヒロインアホみたいに増えてもうね…

230 23/10/03(火)23:53:15 No.1108703015

>>なつしおは色んな話書くよね >ちゃんと完結させる作者だから安心感あるわ 何作も完結させてるってだけで信頼感出て読む気になるから偉いよね

231 23/10/03(火)23:53:17 No.1108703029

天使系の敵AAってあんまないよな またエンジェモンが悪役…

232 23/10/03(火)23:53:24 No.1108703071

>思いついた分だけ無限に書けるタイプの作者っているよな >無限に創作力があるので毎日投下とかできる速度があるが削るのが苦手なので終わらせるのは苦手 まあ読者もおいしいとこだけしゃぶるって割り切ってればそういう作者がいるのも全然いいとは思う

233 23/10/03(火)23:53:26 No.1108703082

>>なつしおは色んな話書くよね >ちゃんと完結させる作者だから安心感あるわ 最近はちょっと打ち切り多くて悲しい

234 23/10/03(火)23:53:41 No.1108703149

ウマ娘は何があっても起用しない 面倒が多すぎる

235 23/10/03(火)23:53:46 No.1108703176

>>ゴブリン好きならやめとけ!やめとけ! >>ゴブリンヘイト創作だからなあれ >ゴブリン系のあんこスレとかやる為に先行研究は必要だし… そんだけうだうだ言うならさっさと読めよ…

236 23/10/03(火)23:53:50 No.1108703198

>ばくだんいわ騒動で一番クソなのは発端の粘着荒らしが一番得したところ 諸悪の根源ほっぽって場外乱闘してたからぶっちゃけ正しくどっちもどっちなんだよな

237 23/10/03(火)23:54:03 No.1108703261

>ゴブリン物ならゴブリンが好きに生きて理不尽に死ぬスレ好き >でもゴブリンが性欲薄くて種の存続のための義務感でセックスしてる設定はいらなかった… 何もかもあんこで決まったからしょうがないんだ まとめの可否すらもあんこだからな…

238 23/10/03(火)23:54:09 No.1108703281

>最近はちょっと打ち切り多くて悲しい 塩漬けしてエターにせずさぱっと決断できるのは強いよ

239 23/10/03(火)23:54:10 No.1108703285

>最近はちょっと打ち切り多くて悲しい 打ち切りでもちゃんと締めるならかなり良心的だわ

240 23/10/03(火)23:54:15 No.1108703311

>ウマ娘はAAあるけど結局規約やらなんやら考えると起用しない方が楽ってのはあるんだろうな… レミ旅の人が早苗主人公のやつで敵側にマックちゃん出しててウマ娘ガードで守られてる!?マックちゃん盾にしろ!ってなってたの駄目だった

241 23/10/03(火)23:54:22 No.1108703359

やる夫スレやるならどこが良いんじゃ? 狐?

242 23/10/03(火)23:54:24 No.1108703372

>ゴブリン物ならゴブリンが好きに生きて理不尽に死ぬスレ好き >でもゴブリンが性欲薄くて種の存続のための義務感でセックスしてる設定はいらなかった… ダイスが悪い あとそれはそれとしてゴブリンがより社会生物的になったのでそういう点ではまぁ好き

243 23/10/03(火)23:54:50 No.1108703499

>ゴブリン物ならゴブリンが好きに生きて理不尽に死ぬスレ好き >でもゴブリンが性欲薄くて種の存続のための義務感でセックスしてる設定はいらなかった… アレで好きになったな 種族第一主義のゴブリンとか結構面白かった

244 23/10/03(火)23:54:51 No.1108703509

FF11とかの中立種族としてのゴブリンが好きだったから 一時期ゴブスレの影響で虐待用ゆっくりみたいな扱いになってたの辛かったな

245 23/10/03(火)23:54:55 No.1108703538

>ウマ娘は何があっても起用しない >面倒が多すぎる 猫も使って凌辱したいがさすがに危険すぎるって諦めた

246 23/10/03(火)23:54:58 No.1108703553

スカーフトリックで何も出来ないまま自爆で落とされたキャップかわいそ……

247 23/10/03(火)23:55:01 No.1108703561

>やる夫スレやるならどこが良いんじゃ? >狐? 狐かシェルターが安牌じゃない?

248 23/10/03(火)23:55:24 No.1108703668

>まとめの可否すらもあんこだからな… まあこれやられたら文句は言えん 二度とまとめられたいなんて言うんじゃねえ

249 23/10/03(火)23:55:45 No.1108703790

アスレッド作品は初期作品群は楽しんでたけれど 途中からなんかこうキャラの攻撃性みたいなのが上がってる感じでノリあわなくなったわ

250 23/10/03(火)23:55:46 No.1108703798

>オタクくん最初の主人公とヒロイン2人の頃が1番良かったわ >ヒロインアホみたいに増えてもうね… ポンコツもそうだけど流行りものを拾っちゃうのがだめだと思うんよね

251 23/10/03(火)23:56:03 No.1108703882

>レミ旅の人が早苗主人公のやつで敵側にマックちゃん出しててウマ娘ガードで守られてる!?マックちゃん盾にしろ!ってなってたの駄目だった あったね アレもあんこの不安な事故でああいう事態になったんだっけ?どうだっけか

252 23/10/03(火)23:56:05 No.1108703888

>世知辛ぐらいしか思いつかん >クランリーダー ありがとう読む

253 23/10/03(火)23:56:05 No.1108703894

読者への挑戦ある推理スレまた来ないかな 安楽椅子探偵帰ってきてくれ

254 23/10/03(火)23:56:31 No.1108704024

>>まとめの可否すらもあんこだからな… >まあこれやられたら文句は言えん >二度とまとめられたいなんて言うんじゃねえ 無意味なダイスの振りすぎは絶対にダメっていう教訓である

255 23/10/03(火)23:56:42 No.1108704085

>>オタクくん最初の主人公とヒロイン2人の頃が1番良かったわ >>ヒロインアホみたいに増えてもうね… >ポンコツもそうだけど流行りものを拾っちゃうのがだめだと思うんよね エロされるためだけに登場するブルアカキャラ多すぎ問題

256 23/10/03(火)23:56:51 No.1108704129

>>オタクくん最初の主人公とヒロイン2人の頃が1番良かったわ >>ヒロインアホみたいに増えてもうね… >ポンコツもそうだけど流行りものを拾っちゃうのがだめだと思うんよね 三次創作取り込みだすと察する

257 23/10/03(火)23:56:58 No.1108704168

>ポンコツもそうだけど流行りものを拾っちゃうのがだめだと思うんよね あれ絶対途中でゆゆゆとブルアカにハマってそこのヒロイン増設したよね 最初はその章限定のゲストキャラだと思ってたわ

258 23/10/03(火)23:57:00 No.1108704179

>そんだけうだうだ言うならさっさと読めよ… 「」からオススメされたら一番重い一ページ目を開けるかなと思ったら読まないほうが良いよされたからうだうだしちゃった まぁもうキッパリ読まないと決めてゴブスレ買うのもやめる

259 23/10/03(火)23:57:24 No.1108704315

やらない夫が開幕死ぬ人の最新作でもウマ娘出てた…強敵だった

260 23/10/03(火)23:57:44 No.1108704420

ゴカムイの杉元好きだから杉元のAA増えないかな

261 23/10/03(火)23:57:49 No.1108704455

>エロされるためだけに登場するブルアカキャラ多すぎ問題 アズレンもブルアカもエロ向きだからな

262 23/10/03(火)23:57:51 No.1108704463

>>そんだけうだうだ言うならさっさと読めよ… >「」からオススメされたら一番重い一ページ目を開けるかなと思ったら読まないほうが良いよされたからうだうだしちゃった >まぁもうキッパリ読まないと決めてゴブスレ買うのもやめる 「」に責任転嫁してんじゃねえようぜえ

263 23/10/03(火)23:57:54 No.1108704482

アスレッドなろう批判してるの見てなんか冷めちゃった お前書いてるのも似たようなもんなのに

264 23/10/03(火)23:58:00 No.1108704522

>「」からオススメされたら一番重い一ページ目を開けるかなと思ったら読まないほうが良いよされたからうだうだしちゃった >まぁもうキッパリ読まないと決めてゴブスレ買うのもやめる とりあえず買ったものはもったいないから読め、読む前に他人の意見に左右されてんじゃねぇ

265 23/10/03(火)23:58:01 No.1108704531

ストーリー進まずキャラ出してエロして次のキャラ出すみたいなサイクルになっちゃうと これもう元に戻らねぇなこの作者ってなる

266 23/10/03(火)23:58:15 No.1108704610

>アスレッド作品は初期作品群は楽しんでたけれど >途中からなんかこうキャラの攻撃性みたいなのが上がってる感じでノリあわなくなったわ まぁわかる気がするが 主人公がクソ野郎系だと好きで善人系だときついな

267 23/10/03(火)23:58:16 No.1108704614

原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん…

268 23/10/03(火)23:58:42 No.1108704759

>原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん… (見えてないんだな…)

269 23/10/03(火)23:58:43 No.1108704765

>アズレンもブルアカもエロ向きだからな アズレンのAAはベルがぶっちぎりで後はせいぜいオイゲン大鳳エンプラさんくらいしか無くて寂しい

270 23/10/03(火)23:58:49 No.1108704800

>まあこれやられたら文句は言えん >二度とまとめられたいなんて言うんじゃねえ でも振って誰も得しないダイスをやってこそ読者に公平感を与えられると思う

271 23/10/03(火)23:59:01 No.1108704864

>アスレッドなろう批判してるの見てなんか冷めちゃった >お前書いてるのも似たようなもんなのに 作者はストーリーを吐き出す機械だと思ってまとめで読むのが一番気楽だよ

272 23/10/03(火)23:59:08 No.1108704917

>アズレンのAAはベルがぶっちぎりで後はせいぜいオイゲン大鳳エンプラさんくらいしか無くて寂しい そんだけいたら上等よ

273 23/10/03(火)23:59:19 No.1108704975

>原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん… こういうのに弱い 思い付きで出したくなるのを自制する

274 23/10/03(火)23:59:27 No.1108705033

>原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん… 原作のげの字の面影もないからやる夫スレで気兼ねなくキャラ変できそう

275 23/10/03(火)23:59:38 No.1108705097

>アスレッドなろう批判してるの見てなんか冷めちゃった >お前書いてるのも似たようなもんなのに 北尾作者似たようなの薄っすらとにじませてるやつはいるけど あいつはパキパキにキメてきてるのちょっと引いた おまえの異世界ネトゲ介入TUEEEEものはなんなんだよって

276 23/10/03(火)23:59:48 No.1108705147

>原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん… なんか凄いペースで作ってくれてる人居るよね…

277 23/10/03(火)23:59:48 No.1108705151

北尾さんもAAキャラで大なり小なり原作のイメージ借りた人形劇だという事を忘れてはいかん…

278 23/10/03(火)23:59:49 No.1108705157

童帝で最近完結したやつがあるからって読んだらエロシーンがエロくなくてつらかった SCPってこんな感じなの?

279 23/10/03(火)23:59:50 No.1108705163

>ポケモンでなんか面白いのある? カズマが主人公やってるシンオウのやつはちょっとメタネタが多いけど面白いよ

280 23/10/03(火)23:59:50 No.1108705165

>アスレッドなろう批判してるの見てなんか冷めちゃった >お前書いてるのも似たようなもんなのに なぜかスレの読者もなろうのこと見下すから… 感想欄と作品が合体してるようなカオスなのに

281 23/10/03(火)23:59:57 No.1108705211

>原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん… 増えてるのか 今度調べてみるか

282 23/10/04(水)00:00:07 No.1108705267

>>オタクくん最初の主人公とヒロイン2人の頃が1番良かったわ >>ヒロインアホみたいに増えてもうね… >ポンコツもそうだけど流行りものを拾っちゃうのがだめだと思うんよね やっぱエロで台無しになってから変わってないんか… メガテン大戦みたいで面白かったのに本当に辛い

283 23/10/04(水)00:00:18 No.1108705330

>読者への挑戦ある推理スレまた来ないかな >安楽椅子探偵帰ってきてくれ しゃーない うず先生を招聘するか

284 23/10/04(水)00:00:18 No.1108705332

キャラまで借り物なのになろうより上等なもんか?

285 23/10/04(水)00:00:19 No.1108705339

アズレンオイゲン人気だよね

286 23/10/04(水)00:00:24 No.1108705381

AAが少ないなら作れば良いんですよ…!

287 23/10/04(水)00:00:25 No.1108705385

>SCPってこんな感じなの? SCPの悲劇はたいてい割り切れない

288 23/10/04(水)00:00:40 No.1108705469

北尾って書籍化の枠もほぼ無いし それ考えるとあっちはプロデビューできるだけなろう以下って言われても…その…

289 23/10/04(水)00:00:40 No.1108705471

まとめの可否あんこは困惑が勝る なんであんな事を…?

290 23/10/04(水)00:00:42 No.1108705481

読者と距離近くて褒めてく文化の関係で 他所の創作系より自惚れやすい場所みたいなとこはある

291 23/10/04(水)00:00:51 No.1108705535

原作に影も形もないアーマードコアキャラだと渋谷の花火師のAAが多数あるのはなんなの…

292 23/10/04(水)00:00:54 No.1108705550

>>まあこれやられたら文句は言えん >>二度とまとめられたいなんて言うんじゃねえ >でも振って誰も得しないダイスをやってこそ読者に公平感を与えられると思う それは公平じゃなくて蛇足とか無駄って言うんだ

293 23/10/04(水)00:01:03 No.1108705608

楽園で暮らすようですはジャイアンとサイコののび太が癒やしだからな…

294 23/10/04(水)00:01:07 No.1108705633

自分たちの方が高尚な文化だと思い始めたらそれは堕落だ 純文学が読まれなくなった原因だぞ

295 23/10/04(水)00:01:10 No.1108705653

>まとめの可否あんこは困惑が勝る >なんであんな事を…? 俺たちはダイスで何でも決める だからこれもダイスで決めよう

296 23/10/04(水)00:01:13 No.1108705674

>キャラまで借り物なのになろうより上等なもんか? 商業には決して行けないから負けてると思う

297 23/10/04(水)00:01:27 No.1108705758

>増えてるのか >今度調べてみるか 狐板で雑談スレやってるひとが量産してた筈 アーキ坊やとかも作ってた

298 23/10/04(水)00:01:33 No.1108705786

童帝の楽園は狂ったモヒカンも癒しだった

299 23/10/04(水)00:01:38 No.1108705825

>アスレッドなろう批判してるの見てなんか冷めちゃった >お前書いてるのも似たようなもんなのに 何ならダイス振ってイマイチだったら1~2話ですぐ捨てて次の作品に行くのを繰り返してる辺りなろうより酷いと思う

300 23/10/04(水)00:01:41 No.1108705846

>なぜかスレの読者もなろうのこと見下すから… >感想欄と作品が合体してるようなカオスなのに おめーも一緒だろ…とは思ってもわざわざそんなレスしてへそ曲げられても困るし…

301 23/10/04(水)00:01:44 No.1108705863

>>キャラまで借り物なのになろうより上等なもんか? >商業には決して行けないから負けてると思う そこ勘違いしたカードを引くようです…

302 23/10/04(水)00:01:52 No.1108705911

>童帝で最近完結したやつがあるからって読んだらエロシーンがエロくなくてつらかった >SCPってこんな感じなの? SCP関係なくつらい話なだけ あれ終わってから何の問題も発生しなかったからそれなりに保護しようとすれば出来たんだよな

303 23/10/04(水)00:02:18 No.1108706065

>楽園で暮らすようですはジャイアンとサイコののび太が癒やしだからな… ああ言うちょっとしたギャグすごい上手いよね

304 23/10/04(水)00:02:19 No.1108706085

(隙あらばカードの話する人いるな…)

305 23/10/04(水)00:02:21 No.1108706100

>原作に影も形もないのにAAが増えてるオールマインドちゃん… 皆揃ってコーラルキメ過ぎ! AAMZ見たらオマ子も大豊娘々もマスコットもファイアワークスもいてダメだった

306 23/10/04(水)00:02:37 No.1108706188

>何ならダイス振ってイマイチだったら1~2話ですぐ捨てて次の作品に行くのを繰り返してる辺りなろうより酷いと思う なろうでも短編で物語何も始まってないようなの出して人気だったら連載にします!とかやるやつ居るし…

307 23/10/04(水)00:02:54 No.1108706280

>(隙あらばカードの話する人いるな…) (話題逸らしてええんやで)

308 23/10/04(水)00:02:58 No.1108706302

>AAMZ見たらオマ子も大豊娘々もマスコットもファイアワークスもいてダメだった ファイアワークスじゃなくて「」があそこにいたら「」のAAができてたと思うと恐ろしいな

309 23/10/04(水)00:02:59 No.1108706312

>>読者への挑戦ある推理スレまた来ないかな >>安楽椅子探偵帰ってきてくれ >しゃーない >うず先生を招聘するか 違うんだみんなで雑談しながら推理して作者が正解発表してくれるスレがいいんだ 実際やったら人数多くて大体瞬殺だったが

310 23/10/04(水)00:03:00 No.1108706316

北尾でもなろうでも商業漫画でもそうなんだけど 俺が書いてるものは比較として馬鹿にする他所よりすごい高尚なものだぜ って主張を作者がしちゃうこと自体が人間としてすごい下品

311 23/10/04(水)00:03:18 No.1108706425

AAって今誰が作っているんだろ

312 23/10/04(水)00:03:19 No.1108706428

>楽園で暮らすようですはジャイアンとサイコののび太が癒やしだからな… まだ温かいよ? (こいつマジか…) ってなってたの本当にダメだった 死後のスネちゃまのオチも好き

313 23/10/04(水)00:03:20 No.1108706439

一般人マスターはやっぱりいいな 孔明作品の中でトップクラスに好きだ

314 23/10/04(水)00:03:22 No.1108706453

>何ならダイス振ってイマイチだったら1~2話ですぐ捨てて次の作品に行くのを繰り返してる辺りなろうより酷いと思う そこは別にいんじゃない?なろうだって上げる前にゴミ箱突っ込んだりネタ帳に書いたままのヤツだってあるだろう

315 23/10/04(水)00:03:49 No.1108706616

ACの話しながらスネちゃまっていうからスネイルのAAがあるのかと思った

316 23/10/04(水)00:04:05 No.1108706705

>AAって今誰が作っているんだろ 趣味人 最近は自分で作るスレ作者も多いね

317 23/10/04(水)00:04:18 No.1108706776

首輪つき獣殿最初元ネタわからなかったけどなるほどなって

318 23/10/04(水)00:04:20 No.1108706783

ホワイトグリントのAAとか何気にあるんだよな…

319 23/10/04(水)00:04:21 No.1108706788

>AAって今誰が作っているんだろ 色んな人…?

320 23/10/04(水)00:04:25 No.1108706808

>趣味人 本当にそうとしか言いようがないからな

321 23/10/04(水)00:04:38 No.1108706890

>一般人マスターはやっぱりいいな >孔明作品の中でトップクラスに好きだ 無惨様のコードギアスは何回もみるくらいすき

322 23/10/04(水)00:04:45 No.1108706922

孔明の作品もナルトで日和だしてから段々追わなくなったなぁ

323 23/10/04(水)00:05:02 No.1108707015

さっきのスレ見て久々にエターした月の海聖杯読み返してみたんだけどやっぱり面白いな… クソ強神話洗脳鯖VS弱い寄りの洗脳マスターのアンサーとして自分自身を洗脳してその偽りの記憶を鯖に読ませて混乱させる…って展開にするの好き過ぎて脳が痺れる

324 23/10/04(水)00:05:05 No.1108707034

>なろうでも短編で物語何も始まってないようなの出して人気だったら連載にします!とかやるやつ居るし… それで実際連載はじまって面白くなるやつも居るから悪口は言わん 結果だけ見る事にする

325 23/10/04(水)00:05:07 No.1108707047

雑談板とかに新作AA投稿するスレなかったっけ 今でも普通に黙々と更新されてたような

326 23/10/04(水)00:05:12 No.1108707081

欲望の坩堝とロウルートはたまに読み返す ただの優しい凡人ロトと人類最古のヒューマニズムいいよね

327 23/10/04(水)00:05:22 No.1108707161

86のダイススレが最近纏められたから読み返してるけど懐かしい

328 23/10/04(水)00:05:24 No.1108707178

なろうで使い古されたネタも北尾でやると新鮮で面白く感じる

329 23/10/04(水)00:05:26 No.1108707185

>それは公平じゃなくて蛇足とか無駄って言うんだ まぁ本当に誰も得しなかったなとはなる 話題としてたまに口にはのぼるけど

330 23/10/04(水)00:06:27 No.1108707589

>86のダイススレが最近纏められたから読み返してるけど懐かしい アイスアックスの特別偵察任務好き

331 23/10/04(水)00:06:56 No.1108707769

たまに少ないAAで回してるキャラ見ると笑う 自軍の将を信じれんでどうする

332 23/10/04(水)00:07:12 No.1108707888

>86のダイススレが最近纏められたから読み返してるけど懐かしい ほぼほぼシルエットと会話劇であの回し方結構凄いよね

333 23/10/04(水)00:07:35 No.1108708023

クソGMのGM検定1級パートが好き過ぎてそこばかり読み返してしまう 淡々とした主人公が癖になる

334 23/10/04(水)00:07:38 No.1108708047

>たまに少ないAAで回してるキャラ見ると笑う 俺が一枚あればそれがドリームチームだ

335 23/10/04(水)00:07:39 No.1108708053

>一般人マスターはやっぱりいいな >孔明作品の中でトップクラスに好きだ ニート侍でしょ うまいこと悪役令嬢と石田三成の世界観から繋げて世界観を拡張しつつモルガンとの関係を拗らさせたと思う あんこの妙といえばとんでもない姉であり母というヤバい存在を作ったベイの奴も好き

336 23/10/04(水)00:07:44 No.1108708089

>なろうで使い古されたネタも北尾でやると新鮮で面白く感じる AAつくとそれだけで視覚情報になるしね

337 23/10/04(水)00:07:54 No.1108708133

>>86のダイススレが最近纏められたから読み返してるけど懐かしい >アイスアックスの特別偵察任務好き 一番の山場だもんな…

338 23/10/04(水)00:08:05 No.1108708188

>なろうで使い古されたネタも北尾でやると新鮮で面白く感じる 文章よむより絵が付いた方が分かりやすいからな…

339 23/10/04(水)00:08:33 No.1108708374

>なろうでも短編で物語何も始まってないようなの出して人気だったら連載にします!とかやるやつ居るし… それに関しては短編分類によるブーストと初動で行けるかどうかの作品選別する 書籍化狙いのランキングバトラー用の手法

340 23/10/04(水)00:08:35 No.1108708385

安価スレのギスギスしたレスバがたまに恋しくなる これが正しいと正しいけどやっちゃ駄目だでぐだぐだ言い合ったのは楽しかった

341 23/10/04(水)00:08:56 No.1108708499

ACのAA見てたらアイスワームのAAまであってダメだった

342 23/10/04(水)00:09:01 No.1108708536

>一番の山場だもんな… あれで主人公の覚悟がキマって政治的魔物になってくのがいいよね…

343 23/10/04(水)00:09:24 No.1108708678

>安価スレのギスギスしたレスバがたまに恋しくなる >これが正しいと正しいけどやっちゃ駄目だでぐだぐだ言い合ったのは楽しかった リアタイした連中だけが楽しいのはちょっと…

344 23/10/04(水)00:09:29 No.1108708715

>一般人マスターはやっぱりいいな >孔明作品の中でトップクラスに好きだ 個人的にはディエゴFGOが1番好き 下手にカルデア鯖を増やさずマシュ孔明きよひー呂布で最後まで駆け抜けたのが丁度よかった

345 23/10/04(水)00:09:35 No.1108708750

孔明のやつでデンジのワンピスレは途中でなんかあんこスレなのに軌道修正の見えざる力を感じてしまって途中で見なくなってしまった

346 23/10/04(水)00:09:35 No.1108708752

>欲望の坩堝とロウルートはたまに読み返す >ただの優しい凡人ロトと人類最古のヒューマニズムいいよね 坩堝で最後レナ倒す理由が嫌いだからではなく鬱陶しいからでそれ以外の感情ないよって言い切るの好き

347 23/10/04(水)00:09:43 No.1108708797

>たまに少ないAAで回してるキャラ見ると笑う 作者忘れたけどクロノトリガーでメイン級に羽根生えた男が居てそれを無理矢理ぶん回してたのは見てて面白かった

348 23/10/04(水)00:09:43 No.1108708799

>安価スレのギスギスしたレスバがたまに恋しくなる >これが正しいと正しいけどやっちゃ駄目だでぐだぐだ言い合ったのは楽しかった そして今まで一度もレスしていないスナイパーが掠め取る

349 23/10/04(水)00:09:48 No.1108708821

最強のダイス任せの行き当たりばったりと言うのはパラレルラインの壇狩摩の事を言うんだ あいつを真似したらそらグダグダで何の得もしなくなる

350 23/10/04(水)00:10:01 No.1108708900

北尾スレ独特の突拍子もない組み合わせのカップリングが好き

351 23/10/04(水)00:10:12 No.1108708957

FGOをやったことないけどFGOのスレは見てる

352 23/10/04(水)00:10:25 No.1108709036

かつての安価スレは安価を取った人に「なんでこれで取ったの?」みたいに詰める人いたが あれ疑問という形で書いてるだけでどう説明しても絶対に納得しないんだろうな…と思った

353 23/10/04(水)00:10:32 No.1108709071

なんだかんだ三スレ目でもみんな話してるな…

354 23/10/04(水)00:10:53 No.1108709180

やきう熱烈歓迎してるスレ楽しかったな

355 23/10/04(水)00:10:56 No.1108709199

やら朝倉… あいつ最近見ないな

356 23/10/04(水)00:10:57 No.1108709200

エターしたホグワーツはたまに見返すけどクソ会話状態の安価それっぽくしてくれてるの好きだったな…

357 23/10/04(水)00:10:58 No.1108709206

>なんだかんだ三スレ目でもみんな話してるな… 歴史だけは長いから…

358 23/10/04(水)00:11:00 No.1108709222

>なんだかんだ三スレ目でもみんな話してるな… 思い出話に限ったとしてもそんくらい消費できるくらいには話題あるからな

359 23/10/04(水)00:11:06 No.1108709259

キッコーマンの続きを待っている

360 23/10/04(水)00:11:08 No.1108709267

>孔明のやつでデンジのワンピスレは途中でなんかあんこスレなのに軌道修正の見えざる力を感じてしまって途中で見なくなってしまった いつだったかの出オチ三国志以降は もう大筋は完全に台本ありきでダイスは細かい部分だけにしか影響ないよ今の孔明作品は

361 23/10/04(水)00:11:09 No.1108709271

>北尾スレ独特の突拍子もない組み合わせのカップリングが好き 両方原作知らんかったから柊蓮司と柊シノアがマジで兄妹だと思ってた あんな感じの妹にいいように振り回されそうな兄やん!

362 23/10/04(水)00:11:20 No.1108709334

>>安価スレのギスギスしたレスバがたまに恋しくなる >>これが正しいと正しいけどやっちゃ駄目だでぐだぐだ言い合ったのは楽しかった >そして今まで一度もレスしていないスナイパーが掠め取る その時は特に安価なく進んで何の意味もないレスバだった

363 23/10/04(水)00:11:42 No.1108709474

>あんこの妙といえばとんでもない姉であり母というヤバい存在を作ったベイの奴も好き 今見るとうーん……って感じだけど俺はアレで10年ぶりくらいに北尾さん見始めた 当時は魔物娘スレとか好きだった

364 23/10/04(水)00:11:48 No.1108709513

やらない夫MMの戦闘安価は地獄だったな

365 23/10/04(水)00:11:52 No.1108709547

>>孔明のやつでデンジのワンピスレは途中でなんかあんこスレなのに軌道修正の見えざる力を感じてしまって途中で見なくなってしまった >いつだったかの出オチ三国志以降は >もう大筋は完全に台本ありきでダイスは細かい部分だけにしか影響ないよ今の孔明作品は 原作バリアで護られまくるダンゾウ

366 23/10/04(水)00:12:19 No.1108709691

>なんだかんだ三スレ目でもみんな話してるな… あの作者のああいうとこ嫌いって話題になっちゃうのは反省 作品は割と好きだから粗というか作者の嫌なとこも見えちゃったりしてしまう

367 23/10/04(水)00:12:23 No.1108709709

>たまに少ないAAで回してるキャラ見ると笑う ちょっと違うけど北尾さんで基本真顔のAA一枚しか使わないやつとか好き

368 23/10/04(水)00:12:30 No.1108709742

>かつての安価スレは安価を取った人に「なんでこれで取ったの?」みたいに詰める人いたが >あれ疑問という形で書いてるだけでどう説明しても絶対に納得しないんだろうな…と思った 理路整然と説かれて逆に聞くがどうするんだに言い返せなかったのは笑う

369 23/10/04(水)00:12:40 No.1108709801

やらない夫MMってそんなに地獄だったっけ?記憶が朧げ

370 23/10/04(水)00:12:50 No.1108709844

こんな場所でもないと作者名出しての雑談なんてできねぇんだよお!

371 23/10/04(水)00:13:00 No.1108709896

>いつだったかの出オチ三国志以降は >もう大筋は完全に台本ありきでダイスは細かい部分だけにしか影響ないよ今の孔明作品は あの出オチ三国志1話しかないのに後の作品に悪い意味で影響与えまくってんのが酷い

372 23/10/04(水)00:13:17 No.1108709994

なんかすぐエロ展開になったり女キャラばっかでてきてハーレム展開になるとうへぇってなってきた最近

373 23/10/04(水)00:13:18 No.1108710000

◯◯君の三塁打好きなんだけど更新されてるのかな…

374 23/10/04(水)00:13:19 No.1108710009

ヒロイン決めと効率面の行動ダイスを同じ部分にまとめると 本当に荒れる荒れる

375 23/10/04(水)00:13:25 No.1108710041

ベイやチンピラとか出てる作品の原作実はやったことなくてやる夫スレの知識だけで詳しくなってる

376 23/10/04(水)00:13:26 No.1108710050

AAMZ見てたらボロボロの少女の首輪付きとかいたんだけど もしかして当時からAC主人公ってボロボロ少女にされがちだったの……?

377 23/10/04(水)00:13:28 No.1108710060

>坩堝で最後レナ倒す理由が嫌いだからではなく鬱陶しいからでそれ以外の感情ないよって言い切るの好き サモン!オッペンハイマー先生!はいつか自分の作品でもやりたいが今だとちょっとな…

378 23/10/04(水)00:13:30 No.1108710073

>>いつだったかの出オチ三国志以降は >>もう大筋は完全に台本ありきでダイスは細かい部分だけにしか影響ないよ今の孔明作品は >あの出オチ三国志1話しかないのに後の作品に悪い意味で影響与えまくってんのが酷い ダイスに縛り付けないとこうなる見本だからね

379 23/10/04(水)00:13:42 No.1108710132

北尾さんの真顔の微調整で不穏さを出すアマゾン

380 23/10/04(水)00:13:49 No.1108710174

尖りガンダ…の作者頑張って欲しい

381 23/10/04(水)00:14:01 No.1108710235

>◯◯君の三塁打好きなんだけど更新されてるのかな… 雑談所のリリナシメントを楽しもう

382 23/10/04(水)00:14:06 No.1108710244

>尖りガンダ…の作者頑張って欲しい なんかあったの?

383 23/10/04(水)00:14:07 No.1108710253

なんでこれ取ったのって聞かれても作者が選択肢として用意したもの取っちゃダメなの?としか…

384 23/10/04(水)00:14:26 No.1108710361

ベイやチンピラってその2つ同じもの指してねえかな……?

385 23/10/04(水)00:14:40 No.1108710438

実はシノアちゃんがなんの作品のキャラなのかすら知らない

386 23/10/04(水)00:14:43 No.1108710460

原作ぶっ壊れるとオリジナルで埋めなくちゃいけなくなるからね 仕方ないねエタるよりはマシ

387 23/10/04(水)00:14:55 No.1108710533

>>尖りガンダ…の作者頑張って欲しい >なんかあったの? 割と私生活が大変らしくてな そんな中パチンコ型安価始めたり頑張ってる

388 23/10/04(水)00:15:05 No.1108710588

>最強のダイス任せの行き当たりばったりと言うのはパラレルラインの壇狩摩の事を言うんだ >あいつを真似したらそらグダグダで何の得もしなくなる パラレルラインの参加マスターと鯖を集めて聖杯戦争しようぜ!って企画を参加者の一人が立ててたんだけど 壇狩摩が盤上をメチャメチャにした結果GMが想定する展開の範囲を超えてスレが喧々囂々に荒れ狂ってた記憶がある スレが荒れた後は追ってないけどその後どうなったのかな…

389 23/10/04(水)00:15:11 No.1108710621

>ベイやチンピラとか出てる作品の原作実はやったことなくてやる夫スレの知識だけで詳しくなってる 髪の色とか全然違う!てなる

390 23/10/04(水)00:15:17 No.1108710651

>実はシノアちゃんがなんの作品のキャラなのかすら知らない 柊だからナイトウィザードからき☆すただろ?

391 23/10/04(水)00:15:19 No.1108710665

今だから言うけどアチャ子はクロが成長したキャラだと認識してたよ

392 23/10/04(水)00:15:25 No.1108710695

オールマインドが活躍する奴始まったら教えて…

393 23/10/04(水)00:15:31 No.1108710729

あさねこは追うのやめたけど相変わらず更新されててすげぇな…って思う

394 23/10/04(水)00:15:33 No.1108710744

>>ベイやチンピラとか出てる作品の原作実はやったことなくてやる夫スレの知識だけで詳しくなってる >髪の色とか全然違う!てなる AAだけで知ってるキャラ調べるとよくあるやつ!

395 23/10/04(水)00:15:34 No.1108710746

>実はシノアちゃんがなんの作品のキャラなのかすら知らない 終わりのセラフ ジャンプSQで連載してたはず

396 23/10/04(水)00:15:39 No.1108710776

>>最強のダイス任せの行き当たりばったりと言うのはパラレルラインの壇狩摩の事を言うんだ >>あいつを真似したらそらグダグダで何の得もしなくなる >パラレルラインの参加マスターと鯖を集めて聖杯戦争しようぜ!って企画を参加者の一人が立ててたんだけど >壇狩摩が盤上をメチャメチャにした結果GMが想定する展開の範囲を超えてスレが喧々囂々に荒れ狂ってた記憶がある >スレが荒れた後は追ってないけどその後どうなったのかな… 狩摩が勝ったよ

397 23/10/04(水)00:15:41 No.1108710786

>もしかして当時からAC主人公ってボロボロ少女にされがちだったの……? なんか聞いた話によると一回AC纏めたwikiの管理人がそういった萌え系二次絵のも纏めてたかなんだかんだで燃えてwikiごとお亡くなりになったとかなんとか

398 23/10/04(水)00:15:47 No.1108710820

このすずかちゃんってキャラは原作からエロエロなんだろうな…

399 23/10/04(水)00:16:03 No.1108710902

>なんかすぐエロ展開になったり女キャラばっかでてきてハーレム展開になるとうへぇってなってきた最近 年取って性欲減衰したんかなとおもわんでもない 自分はタイトル時点でうわって思うのさけはじめたんだが

400 23/10/04(水)00:16:22 No.1108711004

>北尾さんの真顔の微調整で不穏さを出すアマゾン ほむらちゃんのご飯のやる夫の曲者感好き

401 23/10/04(水)00:16:24 No.1108711013

>狩摩が勝ったよ そうか…まぁそうだろうな

402 23/10/04(水)00:16:31 No.1108711063

>今だから言うけどアチャ子はクロが成長したキャラだと認識してたよ アチャ子って成長したイリヤのIFって二次創作だった気がするんだけど

403 23/10/04(水)00:16:41 No.1108711114

>サモン!オッペンハイマー先生!はいつか自分の作品でもやりたいが今だとちょっとな… サバトマオンが使えるのはシンと誠だけじゃねえんだぜ! 地獄!もしくは天国にいる先生!力を貸してくれ! はめちゃくちゃ笑ったし今でも多分笑う

404 23/10/04(水)00:16:45 No.1108711131

と言うかエロが増えだすと本筋の話の進行度がものすごい遅くなるからな

405 23/10/04(水)00:16:52 No.1108711163

コレット・ブルーネルってキャラはアナルセックス大好きな聖女キャラなんだろ?

406 23/10/04(水)00:16:53 No.1108711167

えっルサルカってヒロインじゃないの!? えっルサルカってこんな髪の色なの!?

407 23/10/04(水)00:16:53 No.1108711170

書き込みをした人によって削除されました

408 23/10/04(水)00:16:54 No.1108711176

>年取って性欲減衰したんかなとおもわんでもない >自分はタイトル時点でうわって思うのさけはじめたんだが 性欲盛りだけど自分もうわぁって思うから安心しろ

409 23/10/04(水)00:16:57 No.1108711187

>このすずかちゃんってキャラは原作からエロエロなんだろうな… 姉がね…

410 23/10/04(水)00:17:12 No.1108711266

>終わりのセラフ いまいち楽しみ方が分からない漫画なんだよな…

411 23/10/04(水)00:17:14 No.1108711275

>なんかすぐエロ展開になったり女キャラばっかでてきてハーレム展開になるとうへぇってなってきた最近 年取ったんじゃね?わかるよ

412 23/10/04(水)00:17:30 No.1108711360

エロ多いけどオタクくんサマナー楽しんでるんだけどな…

413 23/10/04(水)00:17:31 No.1108711369

もう記憶がおぼろげだけど大昔の作品でキョンときらきーがくっついたスプリガンっぽい作品好きだったな…

414 23/10/04(水)00:17:33 No.1108711390

>実はシノアちゃんがなんの作品のキャラなのかすら知らない ガチでSAOのキャラだと思ってた

415 23/10/04(水)00:17:34 No.1108711401

>コレット・ブルーネルってキャラはかわいそうな目にあう聖女キャラなんだろ?

416 23/10/04(水)00:17:40 No.1108711434

ヒロインは必要だけどエロはいらねえんだよな…

417 23/10/04(水)00:17:43 No.1108711444

>えっルサルカってヒロインじゃないの!? >えっルサルカってこんな髪の色なの!? 主人公の前世のヒロイン(ヒロインじゃない)

418 23/10/04(水)00:17:47 No.1108711469

最初からエロ主体作品のエロと ストーリー主体作品で途中からエロ増加ではまた違う

419 23/10/04(水)00:18:03 No.1108711555

墓穴王作品はGM自体がアレだったのとあんこ形式がカスだった事を除けば本当に概ね面白かったな… 設定作り込まれてたし田中眼蛇夢の老獪さやアスナの悪辣さや鯖の独特さが良さの塊だった…スレそのものは見ずにまとめだけ見る形式なら今でもお勧め出来る気がする

420 23/10/04(水)00:18:03 No.1108711557

アホエロ系のやつならハーレムもいいんだけどな…

421 23/10/04(水)00:18:06 No.1108711566

なのはのサブキャラが妙に流行る時期ちょいちょいあるよね

422 23/10/04(水)00:18:06 No.1108711572

>コレット・ブルーネルってキャラはかわいそうな目にあう聖女キャラなんだろ? 猫の殿堂来たな…

423 23/10/04(水)00:18:14 No.1108711620

俺終わりのセラフより紅の漫画の続き描いてて欲しかったな

424 23/10/04(水)00:18:15 No.1108711626

>えっルサルカってヒロインじゃないの!? 作者もなんでこいつヒロインみたいになったんだろうって言ってるアンナちゃん

425 23/10/04(水)00:18:15 No.1108711629

学生の頃からやる夫スレ見てたけど別にハーレム好きじゃなかったな…

426 23/10/04(水)00:18:19 No.1108711657

エロ主体作品ならエロが本編だからいいけどそれ以外だとエロで話進まなくなるからな… ハーレムだとなおさら

427 23/10/04(水)00:18:37 No.1108711741

まぁR-18付いてて作者がエロ書きたいならこっちが何か言うことでも無いしな…

428 23/10/04(水)00:18:40 No.1108711762

何だかんだ北尾さん主人公が好き 分かってくれるかな

429 23/10/04(水)00:18:47 No.1108711786

なんならエロは無い方が良いまである

430 23/10/04(水)00:18:47 No.1108711790

>今だから言うけどアチャ子はクロが成長したキャラだと認識してたよ 月曜日のたわわ書いてる人が昔書いてた同人由来……だった気がした

431 23/10/04(水)00:18:50 No.1108711808

>ストーリー主体作品で途中からエロ増加ではまた違う エロの順番待ちでストーリーが止まるとそうじゃないんだよな…ってなる

432 23/10/04(水)00:18:53 No.1108711825

>なのはのサブキャラが妙に流行る時期ちょいちょいあるよね 名誉殿堂入りサキュバスのすずかちゃん…

433 23/10/04(水)00:18:57 No.1108711842

>俺終わりのセラフより紅の漫画の続き描いてて欲しかったな 原作がねえんだよ

434 23/10/04(水)00:19:02 No.1108711875

>なのはのサブキャラが妙に流行る時期ちょいちょいあるよね スカえもんはもはややる夫スレのオリキャラレベル

435 23/10/04(水)00:19:05 No.1108711898

AAはあくまでガワに過ぎない派とAA元のキャラに引っ張られてキャラが形成される派の溝は深い…と思う

436 23/10/04(水)00:19:06 No.1108711901

エロ系はプレイヤー気分でガンガン参加するぜって意気込みなら楽しいのかもしれん エロブロック崩しみたいな感覚だと勝手に思ってる

437 23/10/04(水)00:19:17 No.1108711973

鬼畜王陛下の近親エロは初志貫徹っぷりに感心はするけど こってりさについていききれない

438 23/10/04(水)00:19:22 No.1108712002

明日死ぬ予定のようですのハーレム好き

439 23/10/04(水)00:19:23 No.1108712012

この原作はヒロインだけしか起用されねーなってパターンと この原作は男キャラしか見かけねーなってパターンがある

440 23/10/04(水)00:19:30 No.1108712054

ゲッスは一回アウトロー物でエロ発散してクソGMでエロ解禁したけどこっからどうなるかな…

441 23/10/04(水)00:19:42 No.1108712123

スカえもんはマジもんの悪役させてもアホなマッド役させても輝くからな…あの焦りAAの力が強い

442 23/10/04(水)00:19:47 No.1108712155

>>今だから言うけどアチャ子はクロが成長したキャラだと認識してたよ >月曜日のたわわ書いてる人が昔書いてた同人由来……だった気がした 成長したイリヤでプリズマより前の同人のはず

443 23/10/04(水)00:19:48 No.1108712162

>何だかんだ北尾さん主人公が好き >分かってくれるかな やる夫とやらない夫以外が主人公の話は全く読まないのが俺だ

444 23/10/04(水)00:19:50 No.1108712176

>スレが荒れた後は追ってないけどその後どうなったのかな… なんやかんやで厄ネタ全部解決してそれが大体狩摩のせいだったよ…

445 23/10/04(水)00:19:51 No.1108712182

>何だかんだ北尾さん主人公が好き >分かってくれるかな 北田呂さん主人公好きだったけどなんかサブキャラとしていた方が好きになってきた 頼れる二番手的な

446 23/10/04(水)00:19:54 No.1108712198

主人公強化の為の薄いエロの連続はもうキンクリしてくれよってなってくるんだよ

447 23/10/04(水)00:19:59 No.1108712225

>何だかんだ北尾さん主人公が好き >分かってくれるかな 竿役なら北尾さんか影絵AAの2択じゃないと抜き辛いから分かる

448 23/10/04(水)00:20:13 No.1108712294

アチャ子は出自考えると結構古いキャラだからビビる

449 23/10/04(水)00:20:13 No.1108712296

>えっディアーチェってこんな髪の色なの!?

450 23/10/04(水)00:20:24 No.1108712361

エロは最初からエロ描きますって人のを読む バトルとかストーリー要らねえだろ まどマギの女の子達と混浴のお風呂入って孕ませるのとかでいいんだよ

451 23/10/04(水)00:20:30 No.1108712386

>最初からエロ主体作品のエロと >ストーリー主体作品で途中からエロ増加ではまた違う ケツ穴開発率ダイス99とかだしたのが悪いよー

452 23/10/04(水)00:20:39 No.1108712425

>コレット・ブルーネルってキャラはアナルセックス大好きな聖女キャラなんだろ? アナル気持ちいいだろ 嘘本当はマンコに入れてるんだ

453 23/10/04(水)00:20:45 No.1108712447

>>なのはのサブキャラが妙に流行る時期ちょいちょいあるよね >スカえもんはもはややる夫スレのオリキャラレベル あいついつもマッドサイエンティストやってんな

454 23/10/04(水)00:20:46 No.1108712454

北尾スレなんて原作ありキャラをヒロインにしてエロの為に使い捨てるくらいで丁度良いんだよ …この作者原作カプ過激派だな

455 23/10/04(水)00:20:48 No.1108712468

>明日死ぬ予定のようですのハーレム好き あんなひりつくのにあれはあれで北尾さんの人間らしい自我のアンカーになってるの吹く

456 23/10/04(水)00:20:49 No.1108712471

>えっシュテルってこんな髪の色なの!?

457 23/10/04(水)00:21:14 No.1108712603

>>えっディアーチェってこんな髪の色なの!? 王様は微妙に色が違うくらいでそんな驚く…?

458 23/10/04(水)00:21:21 No.1108712641

>アナル気持ちいいだろ >嘘本当はマンコに入れてるんだ 最低すぎる…

459 23/10/04(水)00:21:28 No.1108712678

北尾さん使わない作者や人気スレも多くなってきたせいか居なくても平気になっちゃったなぁ…

460 23/10/04(水)00:21:32 No.1108712700

北尾さんの口調で外見美少女とかたまに見ると楽しい

461 23/10/04(水)00:21:34 No.1108712708

>AAはあくまでガワに過ぎない派とAA元のキャラに引っ張られてキャラが形成される派の溝は深い…と思う 元キャラの性格使ったほうが運用しやすい点はある 調べるのが面倒だけど…

462 23/10/04(水)00:21:44 No.1108712762

>あいついつもマッドサイエンティストやってんな スカ博士はマッドなんだけど妙な部分で真面目さや情持ってるのが使いやすいから…

463 23/10/04(水)00:21:45 No.1108712764

なんか一時期パライソちゃんめちゃくちゃ作られてたよね

464 23/10/04(水)00:22:01 No.1108712862

ゲッスは長年やってるだけあって話転がすの上手いよな…って読む度に思う クソGMで主人公の影が薄いとか言われてたけどそこまで薄いか?って思った

465 23/10/04(水)00:22:02 No.1108712866

マテリアル三姉妹は元に引き摺られて声が合わなく感じる不思議さ

466 23/10/04(水)00:22:03 No.1108712868

昔に比べて大分墜ちたもので

467 23/10/04(水)00:22:03 No.1108712869

>北尾スレなんて原作ありキャラをヒロインにしてエロの為に使い捨てるくらいで丁度良いんだよ >…この作者原作カプ過激派だな カズマとめぐみんの組み合わせは多いけどそれ以外の原作カプまるで見ないのは偶然なんだろうか

468 23/10/04(水)00:22:04 No.1108712877

このでっていう…?ってキャラ原作とまるで別モンじゃねーか!

469 23/10/04(水)00:22:17 No.1108712956

スカえもん! 盟主王! あと便利な悪役だれだろ

470 23/10/04(水)00:22:20 No.1108712974

実はSCP知ったの北尾スレからなんだ…

471 23/10/04(水)00:22:27 No.1108713006

北尾さんオークがキリトくんレイプしてオナホシールドにする作品好き

472 23/10/04(水)00:22:27 No.1108713007

出自が出自だけにあんまりないし大きな声で言えないけど百合要素があるとうれしくなる あんこだといつも期待してるし百合メインな作品だと感情が爆発する

473 23/10/04(水)00:22:32 No.1108713023

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ 誠?

474 23/10/04(水)00:22:35 No.1108713043

ドナルドはこんな殺人鬼じゃないよ~

475 23/10/04(水)00:22:37 No.1108713055

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ 球磨川とか?

476 23/10/04(水)00:22:41 No.1108713075

>えっルサルカってヒロインじゃないの!? >えっルサルカってこんな髪の色なの!? ピンク…ピンク!?ってなるなった プラチナブロンド辺りのイメージで想像してたかな

477 23/10/04(水)00:22:47 No.1108713110

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ シックスとか?

478 23/10/04(水)00:22:50 No.1108713122

https://img.2chan.net/b/res/1108687319.htm

479 23/10/04(水)00:22:51 No.1108713128

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ 利根川

480 23/10/04(水)00:22:56 No.1108713160

>このでっていう…?ってキャラ原作とまるで別モンじゃねーか! 原作のヨッシーってどうすんだよ…!

481 23/10/04(水)00:23:03 No.1108713193

>ゲッスは長年やってるだけあって話転がすの上手いよな…って読む度に思う >クソGMで主人公の影が薄いとか言われてたけどそこまで薄いか?って思った パーティの大半は影が薄い 番長とかは出ないとき完全に出ないけどいるだけパーティがね

482 23/10/04(水)00:23:03 No.1108713197

ああシックスは確かに使いやすいか

483 23/10/04(水)00:23:05 No.1108713213

最近のやる夫スレしか知らない人は阿部さんを本当に頼れるナイスガイだと思ってそう

484 23/10/04(水)00:23:08 No.1108713228

誠はほんと名サブだよな…

485 23/10/04(水)00:23:09 No.1108713229

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ 誠とかクマーとかシックスとか

486 23/10/04(水)00:23:14 No.1108713253

明日死ぬはヒロイン陣はまだ子供だから我儘なのも仕方ないなと思うが 園子親はお前よく裏事情ある程度知ったうえでそんな身の程知らずのことできるな…ってのがすごい

487 23/10/04(水)00:23:18 No.1108713287

最近は無残様便利ね

488 23/10/04(水)00:23:25 No.1108713329

エロオンリーだと淫らな日々とか良いよね 北尾さんあの見た目でめっちゃモテてるな…

489 23/10/04(水)00:23:28 No.1108713348

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ デュランダル議長

490 23/10/04(水)00:23:34 No.1108713381

誠ルルーシュ月は今も出番ある?

491 23/10/04(水)00:23:41 No.1108713420

>最近は無残様便利ね 負けて情けなく逃げる事のできる悪役だからな

492 23/10/04(水)00:23:52 No.1108713475

>マテリアル三姉妹は元に引き摺られて声が合わなく感じる不思議さ マテリアル三姉妹はまだゲームや映画あるからいいけどカリムやシャッハあたりを下手に好きになると原作に全然出てこないから悶え苦しむ羽目になる

493 23/10/04(水)00:24:05 No.1108713552

>誠ルルーシュ月は今も出番ある? 昔ほど引っ張りだこじゃないけど出れば良いキャラするイメージ

494 23/10/04(水)00:24:11 No.1108713603

>誠ルルーシュ月は今も出番ある? 男キャラはAAが増えないから余裕の現役よ

495 23/10/04(水)00:24:15 No.1108713625

便利な悪役おすぎ!

496 23/10/04(水)00:24:17 No.1108713632

顔芸できると強いよな

497 23/10/04(水)00:24:22 No.1108713663

>誠ルルーシュ月は今も出番ある? 使いやすいからよく見かけるよ

498 23/10/04(水)00:24:23 No.1108713666

安価の男性キャラじゃ余り見かけないな

499 23/10/04(水)00:24:25 No.1108713677

>>コレット・ブルーネルってキャラはかわいそうな目にあう聖女キャラなんだろ? >猫の殿堂来たな… たった一作なのに恐るべきキャラになった銀星号 嫌いじゃないよ…

500 23/10/04(水)00:24:27 No.1108713684

>誠はほんと名サブだよな… メガテンのあの綺麗な誠は本当に名作なんだ 昔の作品になったなあ

501 23/10/04(水)00:24:28 No.1108713687

>出自が出自だけにあんまりないし大きな声で言えないけど百合要素があるとうれしくなる >あんこだといつも期待してるし百合メインな作品だと感情が爆発する 少ないながらちょいちょい良作あるよね北尾作品でも キャルのアトリエ好きだよ

502 23/10/04(水)00:24:28 No.1108713688

>…この作者原作カプ過激派だな 俺もペコさんがダメになったらからでたらそっとスレ閉じてる…

503 23/10/04(水)00:24:40 No.1108713749

>スカえもん! >盟主王! >あと便利な悪役だれだろ 澤永?は悪役とはまた別か

504 23/10/04(水)00:24:53 No.1108713824

https://img.2chan.net/b/res/1108704280.htm

505 23/10/04(水)00:24:53 No.1108713825

スカさんが味方側にいる話は大体好きだ

506 23/10/04(水)00:24:53 No.1108713826

最近読んだやつだとボックスロアシンドロームが面白かったな まとめられてないし過去作前提の作品だったけど主人公たちのキャラと関係性が良かった ペニーいいよね…

507 23/10/04(水)00:24:55 No.1108713834

>>このでっていう…?ってキャラ原作とまるで別モンじゃねーか! >原作のヨッシーってどうすんだよ…! 敬語でめっちゃよく食べてたまにウンコする

508 23/10/04(水)00:24:57 No.1108713852

海外でも北尾さんあると聞いたけど下地がないから海外だと北尾さんAAは受け悪くて 普通の主人公AAの方が好まれるとか聞いたなぁ…

509 23/10/04(水)00:24:58 No.1108713857

>誠はほんと名サブだよな… チャラ男もできる! クソ野郎もできる! 友人キャラもできる! 剣持ってるAAあるからファンタジーもいける! 誠つながりでアイマスの誠になったり世界になったりで美少女もできる! 便利!

510 23/10/04(水)00:25:10 No.1108713930

個人的にNTRメインじゃないエロスレで托卵が苦手 エロスレなんだから妊娠は緩くていいじゃない

511 23/10/04(水)00:25:13 No.1108713945

>>原作のヨッシーってどうすんだよ…! >敬語でめっちゃよく食べてたまにウンコする クッキーを焼く

512 23/10/04(水)00:25:28 No.1108714033

最近の作品追えてないが流行キャラとかいんのかね

513 23/10/04(水)00:25:30 No.1108714043

>澤永?は悪役とはまた別か 澤永はカイジのモブとかと同じ枠かな…

514 23/10/04(水)00:25:32 No.1108714051

エターしてても良いからこれマジ一推しなんですよ…って作品ある?

515 23/10/04(水)00:25:32 No.1108714056

このキャラが嫌いなわけではないがこのキャラを主役に抜擢する作者の作品はなんか空気が合わない みたいなキャラはたまにいる

516 23/10/04(水)00:25:34 No.1108714068

悪役っていうと語弊があるけどボンドルドも比較的便利に見かける

517 23/10/04(水)00:25:37 No.1108714080

外国人はなんだこの白饅頭!?って思ってるのかよ そうだね

518 23/10/04(水)00:25:39 No.1108714096

>明日死ぬ予定のようですのハーレム好き 緊張感がイイんだろうな

519 23/10/04(水)00:25:52 No.1108714166

時間停止探索者の最新話大好き

520 23/10/04(水)00:25:52 No.1108714168

> 最近の作品追えてないが流行キャラとかいんのかね ブルアカのミカ!

521 23/10/04(水)00:25:59 No.1108714214

>>誠はほんと名サブだよな… >メガテンのあの綺麗な誠は本当に名作なんだ >昔の作品になったなあ 09年作品だからもうすぐ15年前…うっ

522 23/10/04(水)00:26:00 No.1108714218

>外国人はなんだこの白饅頭!?って思ってるのかよ >そうだね 外人はやる夫スレなんて見ないのでは?

523 23/10/04(水)00:26:01 No.1108714226

メガテンものとか原作知らなくても面白いのかな 結構話題になるから興味あるけど原作履修してないと楽しめないかなって思って読めてない

524 23/10/04(水)00:26:06 No.1108714242

>最近の作品追えてないが流行キャラとかいんのかね ブルアカ増えてる気がする

525 23/10/04(水)00:26:08 No.1108714263

>外国人はなんだこの白饅頭!?って思ってるのかよ >そうだね 冷静に考えるとこの白饅頭なんだろうな…

526 23/10/04(水)00:26:10 No.1108714279

北尾さんが等身大ガンダムで親友だった作品もあったな

527 23/10/04(水)00:26:10 No.1108714280

>最近の作品追えてないが流行キャラとかいんのかね 最近だとブルアカのキャラが流行っぽい

528 23/10/04(水)00:26:12 No.1108714296

>エターしてても良いからこれマジ一推しなんですよ…って作品ある? ギンパレードマーチ

↑Top