ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/03(火)23:04:53 No.1108686505
ロマンシング サ・ガ3でのんびり遊んでいきます 8人の男女から主人公を選んで冒険するフリーシナリオRPGみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 23/10/03(火)23:05:37 No.1108686769
勝てるまでやれ
2 23/10/03(火)23:05:57 No.1108686891
蒼龍になってたのは双竜破の追加効果と思われる
3 23/10/03(火)23:06:01 No.1108686919
30分あれば2回は全滅できるな!
4 23/10/03(火)23:07:11 No.1108687340
ぶっちゃけるとやくたん聖王武器の性能ほぼ発揮できてないんだ しっかり固有技覚えようねぇ
5 23/10/03(火)23:07:58 No.1108687631
聖王の槍固有技はボス戦で超強いぞ
6 23/10/03(火)23:08:13 No.1108687728
聖王の槍も七星剣も氷の剣も専用技覚えてからが本番なのに一つも覚えてない
7 23/10/03(火)23:08:57 No.1108687998
その蛇は双竜破ひらめくためによく使う序盤技です…
8 23/10/03(火)23:08:59 No.1108688007
アイツ何見てまず一つって言ったんだろうな
9 23/10/03(火)23:09:05 No.1108688046
事実じゃん
10 23/10/03(火)23:09:15 No.1108688115
そうだね×1
11 23/10/03(火)23:09:51 No.1108688363
素振りの重要性というやつ
12 23/10/03(火)23:09:59 No.1108688420
棍棒っていうお似合いの武器がありますけど
13 23/10/03(火)23:10:10 No.1108688493
割と気軽に復活してるんじゃねぇよ
14 23/10/03(火)23:11:02 No.1108688837
そうだなボス戦で素殴りすれば閃くかもなぁ!!
15 23/10/03(火)23:11:03 No.1108688843
そこに気付くとはやはり
16 23/10/03(火)23:11:04 No.1108688855
ボス戦で素振りしてる余裕あるの
17 23/10/03(火)23:11:28 No.1108689019
範囲攻撃の見切りみんな持ってると楽しいよね
18 23/10/03(火)23:12:07 No.1108689256
こいつから大回転見切り取れなかったっけ
19 23/10/03(火)23:13:00 No.1108689600
アラケスの戦鬼は大回転持ってるね
20 23/10/03(火)23:13:21 No.1108689727
ブレードロールだったかな大回転と一緒の技
21 23/10/03(火)23:13:32 No.1108689803
はい
22 23/10/03(火)23:14:16 No.1108690065
色んな技すっ飛ばしまくって双竜破覚えたのがよく分かる
23 23/10/03(火)23:15:27 No.1108690555
何言ってんだこいつ
24 23/10/03(火)23:15:35 No.1108690615
わけのわからん理論やめてもろて
25 23/10/03(火)23:16:37 No.1108691038
だってロマサガって2の頃から見切りのほうが重要だったでしょう?
26 23/10/03(火)23:16:55 No.1108691145
アラケスの尻を滅裂にして
27 23/10/03(火)23:17:35 No.1108691402
聖王はスマウグの次点だし 七星と氷は最強だし
28 23/10/03(火)23:18:18 No.1108691709
チッ見切りやがった
29 23/10/03(火)23:18:25 No.1108691756
こではでかい
30 23/10/03(火)23:18:54 No.1108691946
やくたんが調子に乗ってると酒がまずくなるんですけどー
31 23/10/03(火)23:19:31 No.1108692191
焼き鏝って今手に持ってる赤く燃えてる奴ですが
32 23/10/03(火)23:19:37 No.1108692236
左手に持ってるのが焼きごてです
33 23/10/03(火)23:19:42 No.1108692258
生命の水使いましたよね
34 23/10/03(火)23:20:11 No.1108692431
おいしいよね焼き鏝
35 23/10/03(火)23:20:28 No.1108692522
コイツ本当は別の槍持ってたんだけど聖王が分捕って聖王の槍にしちゃったのよ なので新しい槍作ってるんだけどまだ冷え切ってないから赤く燃えた感じになって焼き鏝使ってくるんだ
36 23/10/03(火)23:21:54 No.1108693050
なんとかなりそうですか?
37 23/10/03(火)23:22:16 No.1108693181
ザ・たっちみたいになってるよ
38 23/10/03(火)23:22:19 No.1108693200
やったぜ
39 23/10/03(火)23:22:30 No.1108693275
やはり防御力…防御力は全てを解決する
40 23/10/03(火)23:22:31 No.1108693288
2人ほど倒れているようですが
41 23/10/03(火)23:22:33 No.1108693294
やったぜ
42 23/10/03(火)23:22:34 No.1108693302
結局専用技一つも覚えてない
43 23/10/03(火)23:22:49 No.1108693399
極意できたの超ありがたい
44 23/10/03(火)23:22:50 No.1108693403
たまらないライブ感
45 23/10/03(火)23:23:35 No.1108693676
じゃあフォルネウス倒せるね
46 23/10/03(火)23:23:39 No.1108693704
もし詩人が生きてたらこのタイミングで外せます
47 23/10/03(火)23:23:44 No.1108693733
地味にスフレちゃんの二刀流疾風剣がかなり良い打点になっていた
48 23/10/03(火)23:24:06 No.1108693845
あってよかった銀の手
49 23/10/03(火)23:24:30 No.1108693986
ジャキン!シュバババ!が良いよね
50 23/10/03(火)23:24:48 No.1108694115
さっきまで銀の手いらないとか言ってたのに…
51 23/10/03(火)23:25:25 No.1108694327
無双三段閃いたら面白かったんだけど流石になかったな
52 23/10/03(火)23:25:49 No.1108694463
何もないよ
53 23/10/03(火)23:25:51 No.1108694474
四魔たおしてもそういうのはない
54 23/10/03(火)23:26:26 No.1108694670
討伐した報酬的なものはあるよ
55 23/10/03(火)23:26:46 No.1108694776
エクセルガードはエクセルのファイル名に最新版とかこっちが本当の最新版とかつける奴をはじく
56 23/10/03(火)23:26:53 No.1108694808
ブローヴァは専用技ないからカス
57 23/10/03(火)23:27:31 No.1108694987
メイドさんとこいけばちょっと増えてる
58 23/10/03(火)23:27:40 No.1108695033
攻撃力の高い斧って時点でありがたいけどなぁ
59 23/10/03(火)23:28:11 No.1108695195
あんな名前だけどかなり強い強化弓
60 23/10/03(火)23:28:13 No.1108695206
そういえばよく氷の剣なんてとれたね
61 23/10/03(火)23:28:24 No.1108695265
再供述について聞くといい
62 23/10/03(火)23:28:36 No.1108695336
フランシスカのヨーヨーが強すぎるのがいけない
63 23/10/03(火)23:28:37 No.1108695344
そういえば貰える特典あったわ
64 23/10/03(火)23:29:33 No.1108695640
10000
65 23/10/03(火)23:30:08 No.1108695825
超重力は最強の単体攻撃術と評判
66 23/10/03(火)23:30:35 No.1108695973
スペキュレイションで威力上がる術なのだ
67 23/10/03(火)23:31:00 No.1108696116
超重力(ハイパーグラビティ)ってルビふるとちょおかっこういい感じでキュンキュンくる
68 23/10/03(火)23:31:09 No.1108696163
いいだろ?ロマサガだぜ?
69 23/10/03(火)23:32:11 No.1108696496
マスクデータ気にする割にはガードリングで固めてるのウケル
70 23/10/03(火)23:32:17 No.1108696519
おつかれー
71 23/10/03(火)23:32:40 No.1108696643
魚野郎倒しに行くぜをあと2回繰り返しそう
72 23/10/03(火)23:35:25 No.1108697539
配信は終了しました ご視聴ありがとうございました