虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/03(火)19:57:13 英傑大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/03(火)19:57:13 No.1108606553

英傑大戦 生放送始まるよー

1 23/10/03(火)19:57:46 No.1108606773

>英傑大戦スレ

2 23/10/03(火)19:58:31 No.1108607116

忍の無二ちゃん出たの

3 23/10/03(火)20:06:55 No.1108610710

来月のエラッタ早く来ないかな

4 23/10/03(火)20:18:25 No.1108615547

不動の無二

5 23/10/03(火)20:21:36 No.1108616877

68ってすげえな

6 23/10/03(火)20:26:08 No.1108618821

何度目だ祖茂

7 23/10/03(火)20:26:58 No.1108619179

ホロホロはやっぱ許されないか

8 23/10/03(火)20:28:18 No.1108619705

曹操+2.5Cとな

9 23/10/03(火)20:32:00 No.1108621311

俺が地味に好きな鴨が強化されたな…

10 23/10/03(火)20:33:26 No.1108621964

綱成上方ありがたい

11 23/10/03(火)20:34:01 No.1108622221

キングは流石にね

12 23/10/03(火)20:36:55 No.1108623669

全国大会控えてるのに結構な調整だな

13 23/10/03(火)20:37:23 No.1108623894

常磐やっと下方か

14 23/10/03(火)20:38:49 No.1108624564

この車輪下がってばっかりだな

15 23/10/03(火)20:40:34 No.1108625337

式神はなあ

16 23/10/03(火)20:41:05 No.1108625565

式神流行ってほしくないんだけどなあ

17 23/10/03(火)20:41:57 No.1108625929

晴明面白いんだけど流行ってほしくはない

18 23/10/03(火)20:43:40 No.1108626703

武功変更前の駆け込み

19 23/10/03(火)20:44:16 No.1108627012

出ておじゃれ

20 23/10/03(火)20:44:56 No.1108627327

迅衝隊ってもはや魏武では?

21 23/10/03(火)20:45:07 No.1108627397

生一本

22 23/10/03(火)20:45:33 No.1108627599

いい声だ

23 23/10/03(火)20:48:12 No.1108628841

復刻じゃないんだ…

24 23/10/03(火)20:48:38 No.1108629080

色々来た

25 23/10/03(火)20:48:47 No.1108629162

山勘紫なの?

26 23/10/03(火)20:48:50 No.1108629183

政子ちゃんかわいい

27 23/10/03(火)20:49:28 No.1108629513

ヤマカン紫?鬼にでもなった?

28 23/10/03(火)20:50:00 No.1108629765

楽しそうなオモチャだ

29 23/10/03(火)20:50:46 No.1108630138

山勘は今川に士官しようとした時代があるとかなんとか

30 23/10/03(火)20:51:20 No.1108630390

>山勘紫なの? デザイン的に今川牢人時代だな

31 23/10/03(火)20:51:39 No.1108630534

>天文5年(1536年)、37歳になった勘助は駿河国主今川義元に仕官せんと欲して駿河国に入り、牢人家老庵原忠胤の屋敷に寄宿し、重臣朝比奈信置を通して仕官を願った。だが、今川義元は勘助の異形を嫌い召抱えようとはしなかった。勘助は色黒で容貌醜く、隻眼、身に無数の傷があり、足が不自由で、指もそろっていなかった。今川の家中は小者一人も連れぬ貧しい牢人で、城を持ったこともなく、兵を率いたこともない勘助が兵法を極めたなぞ大言壮語の法螺であると謗った。兵法で2、3度手柄を立てたことがあったが、勘助が当時流行の新当流(塚原卜伝が創設)ではなく京流であることをもって認めようとはしなかった。勘助は仕官が叶わず牢人の身のまま9年にわたり駿河に留まり鬱々とした日々を過ごした。

32 23/10/03(火)20:52:49 No.1108631066

これぞキツツキ戦法

33 23/10/03(火)20:52:55 No.1108631106

ジェネリック啄木鳥戦法

34 23/10/03(火)20:53:09 No.1108631212

2コス槍の挑発とは言え士気5で最も武力の低い指定かぁ~

35 23/10/03(火)20:54:18 No.1108631771

-10!?

36 23/10/03(火)20:55:11 No.1108632180

全員まるっと啄木鳥したかった

37 23/10/03(火)20:55:15 No.1108632221

戦国乙女とコラボしてほしい~

38 23/10/03(火)20:55:47 No.1108632484

うわ

39 23/10/03(火)20:56:03 No.1108632599

キッ

40 23/10/03(火)20:56:23 No.1108632724

武力低下値はデカいけど範囲広すぎるし足の遅い槍で挑発するなら迎撃狙いがしたいからなぁ

41 23/10/03(火)20:56:35 No.1108632816

うわキッ

42 23/10/03(火)20:56:56 No.1108632975

武家はナメられたら負け

43 23/10/03(火)20:56:57 No.1108632979

これぞうわキツ戦法よ

44 23/10/03(火)20:57:47 No.1108633348

面白いな、むずかしいけど

45 23/10/03(火)20:57:51 No.1108633375

どう使うんだと思ったけど陣形内で士気下がるやつと使えば良いのか

46 23/10/03(火)20:59:40 No.1108634157

士気10!?

47 23/10/03(火)20:59:47 No.1108634216

ピーキーなのが

48 23/10/03(火)21:00:14 No.1108634426

泰平要術!太平要術じゃないか!

49 23/10/03(火)21:01:48 No.1108635164

弱くね?

50 23/10/03(火)21:02:19 No.1108635398

長さ次第?

51 23/10/03(火)21:02:58 No.1108635710

平安限定かぁ

↑Top