虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/03(火)17:13:27 こうな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/03(火)17:13:27 No.1108551267

こうなりたい

1 23/10/03(火)17:13:51 No.1108551376

なる前に環境を考え直せ

2 23/10/03(火)17:14:37 No.1108551591

大丈夫?

3 23/10/03(火)17:14:41 No.1108551610

これに近い

4 23/10/03(火)17:14:43 No.1108551619

美味しいものいっぱい食べたいよね

5 23/10/03(火)17:15:36 No.1108551852

点滴きらい

6 23/10/03(火)17:15:51 No.1108551939

美味しくないもんね

7 23/10/03(火)17:16:18 No.1108552065

この窓から見える橋が全部落ちたらぬは死ぬんぬ…

8 23/10/03(火)17:16:53 No.1108552221

点滴落ちるの眺めるのすぐ飽きるよ

9 23/10/03(火)17:17:36 No.1108552393

身体壊す以外に逃げ道がないなんて事はないよ

10 23/10/03(火)17:18:07 No.1108552504

なったことあるけど勃たなくなるよ

11 23/10/03(火)17:18:10 No.1108552532

点滴入れながら寝るの結構疲れるよ

12 23/10/03(火)17:18:45 No.1108552694

トイレが面倒くさいシャワーがさらに面倒くさい

13 23/10/03(火)17:19:02 No.1108552772

なったことある「」多くない?

14 23/10/03(火)17:19:55 No.1108552989

景色のいい病室の窓際で救われた

15 23/10/03(火)17:20:52 No.1108553253

らくになりたいなゆね

16 23/10/03(火)17:21:41 No.1108553439

病院は数日は楽しいよ一週間程度でもういいやってなってそれ以上長くなるとだんだんもう嫌になってくる

17 23/10/03(火)17:23:27 No.1108553872

ところで今入院何日目だっけ 9月だよねもう

18 23/10/03(火)17:25:05 No.1108554281

13の頃に難病発症して25年 入院なんて何度したかわからない

19 23/10/03(火)17:26:18 No.1108554605

>この窓から見える橋が全部落ちたらぬは死ぬんぬ… 野戦病院かよ

20 23/10/03(火)17:26:33 No.1108554689

カタこうなりたくない…違った… まあ点滴は楽と言えば楽だが…腕を少し施術して血管に大き目の針を刺したり首の点滴刺すとかもあるが 何度も小便へ行きたくなる…ちなみに首の点滴は経験上動脈がたまに危ない!(死にかけた) 最終手段で腕などが腫れてにもう刺さらない!少し痛いが太もも辺りに刺すね刺したよ…

21 23/10/03(火)17:31:07 No.1108555937

>景色のいい病室の窓際で救われた 窓から見える素敵な建物は結婚式場だった…

22 23/10/03(火)17:32:07 No.1108556226

>病院は数日は楽しいよ一週間程度でもういいやってなってそれ以上長くなるとだんだんもう嫌になってくる 俺難病の治療で最長3ヶ月入院してたな… 入院病棟でやる事が無くなると暇で暇で心と頭の何かが死ぬ 帰りてえ帰りたい帰してくださいとなるなった

23 23/10/03(火)17:32:28 No.1108556345

一人しんどくてご飯用意できないというかそもそも食えないって時に入院させてくれーって言うのならわかる 点滴楽だし…チューブ煩わしいけど

24 23/10/03(火)17:34:14 No.1108556841

>景色のいい病室の窓際で救われた 夕方救急車で運ばれて検査入院で朝起きたら大阪城のものすごく眺めのいい病室でラッキーだった 病気は大したもんじゃなかったし

25 23/10/03(火)17:36:33 No.1108557491

入院はマジで飽きる…やらない方がいいよ

26 23/10/03(火)17:38:30 No.1108558008

入院中に通信量使い切った時は地獄だった imgすらろくに開けん

27 23/10/03(火)17:40:19 No.1108558502

軽度の病気にはなるけど入院した事はないなあ

28 23/10/03(火)17:40:21 No.1108558508

たまにスレ立ててる白血病の「」見てるとキツすぎて絶対無理だわ

29 23/10/03(火)17:41:34 No.1108558850

>入院中に通信量使い切った時は地獄だった >imgすらろくに開けん 本当にそれも大変だったなー…

30 23/10/03(火)17:41:46 No.1108558924

立った時にチューブの中に血が逆流するのマジでギョッとするよね

31 23/10/03(火)17:41:50 No.1108558943

>入院中に通信量使い切った時は地獄だった >imgすらろくに開けん Pocket WiFiとか借りないから…

32 23/10/03(火)17:43:14 No.1108559333

しばらく入院してないけど患者WiFi設置してたりしないのかしら

33 23/10/03(火)17:44:07 No.1108559574

最近の点滴ってすごいよね 入れ替えるときに使うミントみたいな薬剤が癖になる スーっとした奴が血管に染み渡るの

34 23/10/03(火)17:44:39 No.1108559733

なりたかったけどこんな状態になった婆ちゃんを見てなんとも言えなくなった

35 23/10/03(火)17:44:41 No.1108559743

>最近の点滴ってすごいよね >入れ替えるときに使うミントみたいな薬剤が癖になる そな れに

36 23/10/03(火)17:44:44 No.1108559757

>立った時にチューブの中に血が逆流するのマジでギョッとするよね あるある 初めて見ると!?となって元のポーズに戻って 逆流が治るのを見守るとかあった

37 23/10/03(火)17:44:46 No.1108559770

>立った時にチューブの中に血が逆流するのマジでギョッとするよね それ点滴がしっかり血管内に入ってることの証明だから…

38 23/10/03(火)17:46:09 No.1108560169

>>入れ替えるときに使うミントみたいな薬剤が癖になる >そな >れに わからん スーッとする薬入れますよ~って看護師さんに言われた 本当にスーッと効いてこれはありがたい…

39 23/10/03(火)17:46:16 No.1108560207

今の時代ゲーミングPCがあるもんね

40 23/10/03(火)17:46:21 No.1108560232

点滴が終わる時の空気が迫ってくるのが怖い

41 23/10/03(火)17:46:48 No.1108560353

>点滴が終わる時の空気が迫ってくるのが怖い 絶対止まるから大丈夫

42 23/10/03(火)17:46:55 No.1108560392

実際そこそこの量の空気入っても問題はない

43 23/10/03(火)17:46:56 No.1108560397

>点滴が終わる時の空気が迫ってくるのが怖い ナースコール探しちゃうやつ

44 23/10/03(火)17:47:19 No.1108560509

冷たい薬剤入れられる感覚がきもい 寝返りで抜けた時に当直のナース全員失敗したの許さん

45 23/10/03(火)17:48:06 No.1108560740

麻酔が解けると激痛で起きてナースコールの繰り返しを繰り返す 気が狂う

46 23/10/03(火)17:48:16 No.1108560786

最近の病院ならネット環境があるというナイーブな考え方は捨てろ

47 23/10/03(火)17:48:58 No.1108560985

長期入院で毎日点滴してると点滴を制御する機械のアラーム音が嫌で嫌で仕方なくなってくる 残量少なくなると誤警報して二度手間なのがホント嫌い…

48 23/10/03(火)17:49:13 No.1108561081

最後に入院したのがコロナより前だったので 入院病棟にボランティアの司書?さんがきてくれて 本の貸し出しとかしてくれたのは本当に感謝しかない…本読めない程治療で体力消耗した時もあるが基本色々な本を読んだな

49 23/10/03(火)17:49:14 No.1108561088

>麻酔が解けると激痛で起きてナースコールの繰り返しを繰り返す >気が狂う ナースのほうが気が狂っちゃうよ

50 23/10/03(火)17:49:28 No.1108561157

>スーッとする薬入れますよ~って看護師さんに言われた 本当になんなんだろこれ 看護師だけどわからん 生食?ヘパリン?

51 23/10/03(火)17:49:30 No.1108561177

救急搬送されても治療費払えないって言えば出してもらえるのかな

52 23/10/03(火)17:49:33 No.1108561189

すべてを投げ出してぶっ倒れて病院に運ばれて寝てえというぼんやりした願望はある

53 23/10/03(火)17:50:07 No.1108561345

病院はwifi飛ばしてもいいのか

54 23/10/03(火)17:50:10 No.1108561361

入院すると痛い痛い死にてぇみてぇな老人ばっかりで俺も将来こうなるのかぁって生きるのが嫌になる

55 23/10/03(火)17:50:57 No.1108561583

>救急搬送されても治療費払えないって言えば出してもらえるのかな ローン組まされるよ

56 23/10/03(火)17:51:14 No.1108561665

点滴されて一番嫌だったのが利尿剤 濃度が濃い?から点滴してるだけで痛い 次に嫌だったのがアルコールを溶媒にしてる抗がん剤 酔ってないのに喉からアルコール臭がしてくる

57 23/10/03(火)17:51:54 No.1108561851

>わからん >スーッとする薬入れますよ~って看護師さんに言われた >本当にスーッと効いてこれはありがたい… それ本当に看護師だったか?

58 23/10/03(火)17:52:15 No.1108561971

誰も見舞いに来ない入院すげぇつらいよ

59 23/10/03(火)17:53:33 No.1108562373

>点滴されて一番嫌だったのが利尿剤 >濃度が濃い?から点滴してるだけで痛い >次に嫌だったのがアルコールを溶媒にしてる抗がん剤 >酔ってないのに喉からアルコール臭がしてくる そし んら

60 23/10/03(火)17:53:55 No.1108562478

今朝ばあちゃんが脳梗塞で倒れてタイムリーなスレだ

61 23/10/03(火)17:54:10 No.1108562542

ブラック労働が極まるとはやく体壊して入院してえ…ってなるよね まあ入院どころか首になったんだけど…

62 23/10/03(火)17:54:29 No.1108562642

飯が美味いから入院好き

63 23/10/03(火)17:54:55 No.1108562766

今ちょうど入院3日目でこうなってる

64 23/10/03(火)17:55:11 No.1108562844

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 23/10/03(火)17:56:06 No.1108563117

ちょうど入院中だけどこの病院のWiFiはふたば、twitch、steamが有害サイト扱いで接続できないけど5chは見れる……なぜ

66 23/10/03(火)17:56:09 No.1108563126

>ローン組まされるよ 治療しなくていい…迷惑

67 23/10/03(火)17:56:36 No.1108563296

>誰も見舞いに来ない入院すげぇつらいよ 入院中に…誰か少なくとも御見舞いに来るかな?ワクワク となるが…誰も来ないと悲しい気分になるし 嫉妬?で他の入院患者さんの御見舞いの声が煩わしくなる時とかもあったな…

68 23/10/03(火)17:56:46 No.1108563343

>>ローン組まされるよ >治療しなくていい…迷惑 間違って産まれてきてしまった社会のノイズは大変だな

69 23/10/03(火)17:57:00 No.1108563409

>>スーッとする薬入れますよ~って看護師さんに言われた >本当になんなんだろこれ >看護師だけどわからん >それ本当に看護師だったか? 怖くなるようなこと言わないでよ…

70 23/10/03(火)17:57:07 No.1108563438

術後の経過観察でHCUに入院したとき周囲から物音するし数時間おきにバイタル測りに来るしでこれはせん妄になるわ…と思った

71 23/10/03(火)17:57:42 No.1108563590

>ちょうど入院中だけどこの病院のWiFiはふたば、twitch、steamが有害サイト扱いで接続できないけど5chは見れる……なぜ 画像貼られると厄介だからかな?

72 23/10/03(火)17:58:08 No.1108563722

6人部屋をコロナのおかげで4人で使えていた 割り当てられたベッドは入り口そばでトイレまで直線10メートルという映画館で俺が選ぶ最高の席だった

73 23/10/03(火)17:58:27 No.1108563816

>1696323311889.png 何度も目覚めると何度も何度も見るハメになる 知らない天井来たな…

74 23/10/03(火)17:58:31 No.1108563837

>ちょうど入院中だけどこの病院のWiFiはふたば、twitch、steamが有害サイト扱いで接続できないけど5chは見れる……なぜ 5chは比較的新しいドメインだから登録されてないとかかな

75 23/10/03(火)17:58:34 No.1108563850

>術後の経過観察でHCUに入院したとき周囲から物音するし数時間おきにバイタル測りに来るしでこれはせん妄になるわ…と思った 数時間置きにバイタル測らないと死ぬかもしれない人を置く病棟だから…

76 23/10/03(火)17:58:55 No.1108563950

>ちょうど入院中だけどこの病院のWiFiはふたば、twitch、steamが有害サイト扱いで接続できないけど5chは見れる……なぜ ポルノ中毒ゲーム中毒になったら病気が増えてしまう!

77 23/10/03(火)17:59:23 No.1108564074

>術後の経過観察でHCUに入院したとき周囲から物音するし 自分より遥かに深刻な患者が横にいたり ご家族の悲しそうな話し声とか聞こえてきてそれだけで病気になりそうだった

78 23/10/03(火)17:59:34 No.1108564117

早くご飯こないかな~って思ってるのに来たら来たでなんか食えねえんだ

79 23/10/03(火)17:59:37 No.1108564133

1週間以上の入院なら枕持参すると快適さが全然違うぜ

80 23/10/03(火)18:00:15 No.1108564322

心臓につけるモニターみたいなのがすぐにケーブル外れちゃうから厄介だった たまに変な音出してナースが飛んでくるし

81 23/10/03(火)18:01:00 No.1108564547

「ただの胃腸炎だね、薬やるから飲んで寝な」 と言われたくて休日診療のクリニックいったのに、そこから救急車呼ばれて即入院 1時間で帰れると思って、おくすり手帳と保険証以外なにももってねえ

82 23/10/03(火)18:01:00 No.1108564549

全身麻酔気持ちいいよね…えっもう手術終わってたんですか!?

83 23/10/03(火)18:01:06 No.1108564584

頭蓋骨が感染して取ってたのを人工骨で埋めて そのついでに残ってる腫瘍全部取って皮膚が壊死したから 太腿から皮膚移植した時に出来たデカいハゲを 後頭部に風船みたいなの入れて髪のある皮膚を膨らませてた伸ばしてハゲ減らす手術したらしい 今術後1日目

84 23/10/03(火)18:01:34 No.1108564716

退院してから1年くらい経つんだけど心電図モニターの痕がうっすらとまだ残ってるわ

85 23/10/03(火)18:01:41 No.1108564748

重いな!

86 23/10/03(火)18:01:57 No.1108564820

鼻の手術で一週間入院したけど 同室の寝たきり老人どもが抗争起こしてて 心休まる暇もなかったよ

87 23/10/03(火)18:02:11 No.1108564883

取った頭蓋骨貰った?

88 23/10/03(火)18:02:16 No.1108564916

>早くご飯こないかな~って思ってるのに来たら来たでなんか食えねえんだ 俺は潰瘍性大腸炎が落ち着いていたが 大腸自体の調子がまだ落ちついていなかったからか あるときに食事中に頭?(大腸が?)が食事ストップされた時はビックリした…急に食欲消えるもん…

89 23/10/03(火)18:02:23 No.1108564949

全身麻酔が腕の血管を遡ってくる感覚は一生忘れない 厨二的な何かを体験できた

90 23/10/03(火)18:02:24 No.1108564960

長く生きてりゃまあいろいろあるわな

91 23/10/03(火)18:02:30 No.1108564990

>知らない天井来たな… 俺もこの夏人生初入院だったから知らない天井に感動した 最初だけ

92 23/10/03(火)18:02:47 No.1108565078

>同室の寝たきり老人どもが抗争起こしてて ベッドバトル勃発!

93 23/10/03(火)18:03:05 No.1108565166

あれだねほんとうに 落ち着いて聞いてください みたいな視点でめざめるのな

94 23/10/03(火)18:03:16 No.1108565231

>今術後1日目 安静にして

95 23/10/03(火)18:03:19 No.1108565246

>全身麻酔が腕の血管を遡ってくる感覚は一生忘れない >厨二的な何かを体験できた 冷たいのがスーッときいて…いつのまにか終わってる…

96 23/10/03(火)18:03:26 No.1108565290

>ご家族の悲しそうな話し声とか聞こえてきてそれだけで病気になりそうだった 俺ICUに居たの術後当日だけだったけど4歳の娘が運ばれてきてかわいそうだった ナースコール押す力ないから鐘鳴らしていたいいたいって泣いてんの

97 23/10/03(火)18:03:28 No.1108565299

埋伏親知らずで抜いた歯は何も言わなくても貰えたけど 切り詰めた腸は貰えなかったな… 惜しいことをした

98 23/10/03(火)18:03:47 No.1108565387

年老いた母が危篤の息子を泣きながら励ましてる声はキツかった 看護師がそっと耳栓くれたよ

99 23/10/03(火)18:03:56 No.1108565435

>>ご家族の悲しそうな話し声とか聞こえてきてそれだけで病気になりそうだった >俺ICUに居たの術後当日だけだったけど4歳の娘が運ばれてきてかわいそうだった >ナースコール押す力ないから鐘鳴らしていたいいたいって泣いてんの しんどすぎる…

100 23/10/03(火)18:04:05 No.1108565462

また全身麻酔したい そのために一日ドックにしようか迷ってる

101 23/10/03(火)18:04:07 No.1108565484

>安静にして 微熱あるけどもう普通に歩いてトイレ行けてる

102 23/10/03(火)18:05:05 No.1108565739

>退院してから1年くらい経つんだけど心電図モニターの痕がうっすらとまだ残ってるわ 首の後ろに肩甲骨あたりまで切った跡がずっと残ってる

103 23/10/03(火)18:05:14 No.1108565794

子どもが可哀想なのは嫌なんだよね…

104 23/10/03(火)18:05:26 No.1108565845

辛い話多いな…

105 23/10/03(火)18:05:39 No.1108565918

硬膜外麻酔のために脊椎にゴリゴリなんか管さされるのいいよねよくない

106 23/10/03(火)18:05:55 No.1108565996

やたらあちこち病んだり怪我したりしてることに定評がある「」が入院は良いぞと言わないあたり察してほしい

107 23/10/03(火)18:05:56 No.1108565999

一般病室なのはもうしょうがないから完全防音で内側がモニターになってるフルフェイスヘルメットみたいなの欲しいな…

108 23/10/03(火)18:05:57 No.1108566004

普通の時には子供のはしゃぎ声とか微笑ましいけど頭痛くて熱出してる時にはクソうるさく感じる それと同じ感じで聞こえてくる落ち込んだ声もマジで耳障りに聞こえてきてどんどん自分に余裕がなくなっていくのを実感できた

109 23/10/03(火)18:06:18 No.1108566105

病院は戦場なのが伝わってくるエピソード群

110 23/10/03(火)18:06:24 No.1108566134

点滴ってひと袋100キロカロリーちょいくらいじゃないっけ 看護師のブログで読んだんだけど外来にお爺ちゃん連れてきた家族が「一昨日から何も食べないんで点滴打ってください」とか言ってくるパターンめっちゃ多いけど もうこの時点で手の施しようないよ…って書いてた

111 23/10/03(火)18:06:24 No.1108566136

点滴の跡って消えないよね

112 23/10/03(火)18:06:27 No.1108566148

>しばらく入院してないけど患者WiFi設置してたりしないのかしら 1Fのロビーまで行けばフリーwifi拾えたな 病室にはそんなものなかった

113 23/10/03(火)18:06:36 No.1108566188

安楽死認めてくれ

114 23/10/03(火)18:06:47 No.1108566238

病院って延々エラー音みたいなの鳴ってるのあれ何?

115 23/10/03(火)18:06:54 No.1108566276

>一般病室なのはもうしょうがないから完全防音で内側がモニターになってるフルフェイスヘルメットみたいなの欲しいな… ついでに脳波測定もできてな

116 23/10/03(火)18:07:16 No.1108566372

>病院って延々エラー音みたいなの鳴ってるのあれ何? ナースコールでなくて?

117 23/10/03(火)18:07:32 No.1108566437

点滴くらいなら良いけど手術後みたいに スマホもさわれない時間は苦痛

118 23/10/03(火)18:07:39 No.1108566474

>しばらく入院してないけど患者WiFi設置してたりしないのかしら 新しめの総合病院はあったな でも7-22の時間制限だった

119 23/10/03(火)18:07:40 No.1108566486

絶食点滴は二日でもうダメだった これが二週間とか耐えられた全優さんはやばすぎる

↑Top