虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/03(火)15:39:49 中断す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/03(火)15:39:49 No.1108529898

中断する前にメンテ始まっちゃった

1 23/10/03(火)15:59:25 No.1108534027

30年でなんとかノーマル名門までは来た 明日はイベントか

2 23/10/03(火)15:59:25 No.1108534028

あんなに何度も何度もお知らせしてきたのに…?

3 23/10/03(火)16:05:12 No.1108535309

初めて甲子園優勝したら若干モチベ落ちた あとこっからノーマルまでが結構遠い…

4 23/10/03(火)16:07:10 No.1108535795

>初めて甲子園優勝したら若干モチベ落ちた >あとこっからノーマルまでが結構遠い… なんだかんだ成長板70%くらいで安定しはじめたよ

5 23/10/03(火)16:10:15 No.1108536565

ちまちまと板開放していくと翌年からどんどん成長の差を体感出来て楽しい

6 23/10/03(火)16:11:34 No.1108536901

特にメンチで石もらえるとかはないのか

7 23/10/03(火)16:13:24 No.1108537377

ケチケチしてそうだし2時間メンテで石貰えたとしても4個ぐらいじゃない?

8 23/10/03(火)16:24:09 No.1108539732

ノーマルに上がったらスカウトとかまで成功しにくくなるのはもう少し何とかならなかったんだろうか 敵チームのインフレについていけん

9 23/10/03(火)16:28:52 No.1108540707

甲子園準優勝を繰り返している……自動失点悲しすぎる

10 23/10/03(火)16:30:02 No.1108540965

中断前に試合に負けたのでワンチャン無かったことにならないかと放置してたけど無理でした

11 23/10/03(火)16:30:57 No.1108541168

イベント今日からだと思ってた

12 23/10/03(火)16:31:15 No.1108541244

>あんなに何度も何度もお知らせしてきたのに…? あんだけくどくやる必要って実際あったんだなって

13 23/10/03(火)16:31:39 No.1108541342

>中断前に試合に負けたのでワンチャン無かったことにならないかと放置してたけど無理でした 気持ちはわかるし試してくれてなんならありがとうと言った感じ

14 23/10/03(火)16:34:18 No.1108542006

黒服スカウトを見かけなくなってしまった あれって完全な運?それともフレンド作ったり年数経過で出現率低下とかの可能性ある?

15 23/10/03(火)16:35:35 No.1108542301

>ケチケチしてそうだし2時間メンテで石貰えたとしても4個ぐらいじゃない? まあ別に延長したわけでもないし仕方ない気もする

16 23/10/03(火)16:41:48 No.1108543704

これ実績だけじゃなくて直近の成績とかスカウト率に関係してない? 中堅で夏秋県予選敗退で全くスカウト反応してくれなかった

17 23/10/03(火)16:47:12 No.1108544905

もうサイコロもめんどくなってきたから勝手に数年回してくんないかな

18 23/10/03(火)16:51:15 No.1108545860

なんだかんだノーマルも安定して次決勝いければハイノーマルいける 走力野球そろそろ卒業しようかな

19 23/10/03(火)16:51:27 No.1108545908

ハイノーマルは甲子園まではちょくちょく行けるがその後がなかなか厳しいわね

20 23/10/03(火)16:54:08 No.1108546472

うちのマネージャーはどうして家事手伝いと大学生ばかりになるんですか…どうして…

21 23/10/03(火)16:54:50 No.1108546640

看護士がいなくなって10年にはなるかな…

22 23/10/03(火)16:55:48 No.1108546881

谷間世代とは分かってはいたけど二年連続県予選敗退はゲームやめたくなる

23 23/10/03(火)16:56:41 No.1108547101

無料石コツコツ貯めて10連引いたら友沢が来てくれたよ これでスカウトお祈りする日々から解放される

24 23/10/03(火)16:57:09 No.1108547218

>谷間世代とは分かってはいたけど二年連続県予選敗退はゲームやめたくなる 正直ゲージの溜まりしだいはあるんだよね ゲージ底辺らへんで二連敗してもあんま気にならんけどもう少しで昇格って時でそうなるとだいぶ萎える

25 23/10/03(火)16:57:21 No.1108547271

戦力差あると攻撃で点とっても自動失点するから投球しかやんなくていいな

26 23/10/03(火)16:57:38 No.1108547327

友沢はなんかマジで強い 万能育成とめっちゃ噛み合ってる気がする

27 23/10/03(火)16:58:18 No.1108547474

>戦力差あると攻撃で点とっても自動失点するから投球しかやんなくていいな 自操作で失点しても戦力ゲージ負けてたらどっちにしろ失点してただろうって気持ちになるしね

28 23/10/03(火)16:58:20 No.1108547479

>>谷間世代とは分かってはいたけど二年連続県予選敗退はゲームやめたくなる >正直ゲージの溜まりしだいはあるんだよね >ゲージ底辺らへんで二連敗してもあんま気にならんけどもう少しで昇格って時でそうなるとだいぶ萎える 中堅であと少しで強豪に上がれそうなとこだった… ただハイノーマルは県予選で負けてもゲージの下がり幅少ない気がする

29 23/10/03(火)16:58:36 No.1108547544

友沢は両打だからジグザグ打線組む時に地味にありがたい

30 23/10/03(火)16:59:14 No.1108547694

>中堅であと少しで強豪に上がれそうなとこだった… >ただハイノーマルは県予選で負けてもゲージの下がり幅少ない気がする ハイノーマルの上がりも少ないけど下がりも少ない感じはある

31 23/10/03(火)17:00:32 No.1108547989

あと筋力の書300ちょっとでノーマルが全部埋まるんだ… でもハイノーマルでも筋力の書がないとパネル開けないんだ…

32 23/10/03(火)17:05:05 No.1108549048

フレンドの猪狩くんが卒業すると暗黒時代がやってくる

33 23/10/03(火)17:05:32 No.1108549155

みずきちゃん弱い…育て方間違えたのかもしれないけど弱い

34 23/10/03(火)17:08:37 No.1108549926

女子選手が女の子すぎる

35 23/10/03(火)17:08:58 No.1108550047

自操作の恩恵を感じられるのは走力野球だけだぜ~~~~っ 打撃を操作してミスると俺が操作したせいかな…ってなるなった

36 23/10/03(火)17:09:30 No.1108550198

赤デフォ持ちはまあ面倒になる 後付けで赤が付くケースをケアする時もあるし

37 23/10/03(火)17:11:30 No.1108550732

(このプロ何年も愚痴吐きに来てるな…)

38 23/10/03(火)17:12:08 No.1108550905

うちのみずきちゃんはうまく青特ついてくれるから猪狩抜けた後頑張ってる

39 23/10/03(火)17:12:42 No.1108551064

>あと筋力の書300ちょっとでノーマルが全部埋まるんだ… >でもハイノーマルでも筋力の書がないとパネル開けないんだ… ノーマル埋まりそうなら先に埋めたほうがいいんじゃない 全埋めボーナスあるし

40 23/10/03(火)17:12:56 No.1108551130

>女子選手が女の子すぎる レイリー一番推してるから早く来て

41 23/10/03(火)17:13:10 No.1108551198

赤特消し終わった後に限って赤特消しに来る あると思います

42 23/10/03(火)17:14:10 No.1108551474

>赤特消し終わった後に限って赤特消しに来る >あると思います 経験値くれるから良しとしよう…

43 23/10/03(火)17:15:17 No.1108551774

ハイノーマルはとりあえず試合ボーナスSPくらいでないかな優先事項

44 23/10/03(火)17:15:36 No.1108551849

なんかバランスが斜め変化球が全体的に弱い気がする うちの太刀川も活躍したのはスライダーが5まで伸びた時だった

45 23/10/03(火)17:16:16 No.1108552055

こんなにおむすびが頼りになるゲームって風来のシレンくらいなものだよ

46 23/10/03(火)17:16:21 No.1108552077

ほむらちゃんスカウトしやすい割に強くて助かる

47 23/10/03(火)17:17:59 No.1108552487

太刀川弱いと思ってたけど球威伸ばしてたら悪く無いな… 怪物球威も持ってきてくれるし

48 23/10/03(火)17:18:24 No.1108552601

>ルナ一番推してるから早く来て

49 23/10/03(火)17:19:20 No.1108552853

女子球児の中でも化け物めいてる奴らはまだ来てないところあるしね…

50 23/10/03(火)17:19:38 No.1108552931

太刀川ネキは書いてあることは強いからな 変化球が111なのとSRってのが気になるが

51 23/10/03(火)17:20:36 No.1108553177

しばらくシリーズから離れてたからツンデレちゃんこれが初出だと思ってた

52 23/10/03(火)17:22:52 No.1108553740

全然解放できなかった黒板がⅡやⅢの本が手に入るようになるといいね…

53 23/10/03(火)17:23:37 No.1108553917

>全然解放できなかった黒板がⅡやⅢの本が手に入るようになるといいね… ノーマルいってルーキーのボード開ける瞬間が一番楽しいかもしれん

54 23/10/03(火)17:24:22 No.1108554107

投手は猪狩→太刀川→木場でループして取り敢えず後者二人は変化球全部2以上にしてから球速上げしてるけど皆変化球量どのくらいまで上げてる?

55 23/10/03(火)17:25:01 No.1108554261

9000ぐらいでノーマル決勝までこれたけど普通に力負けしたわ 10000台出せないと優勝厳しいか

56 23/10/03(火)17:26:48 No.1108554762

>投手は猪狩→太刀川→木場でループして取り敢えず後者二人は変化球全部2以上にしてから球速上げしてるけど皆変化球量どのくらいまで上げてる? 木場は球速だけ上げてても3年ぐらいには総変5ぐらいなるから上げてない

57 23/10/03(火)17:27:04 No.1108554833

>投手は猪狩→太刀川→木場でループして取り敢えず後者二人は変化球全部2以上にしてから球速上げしてるけど皆変化球量どのくらいまで上げてる? スタミナいい感じで上がるまで万能 以降は球速って感じにしてあんま変化球触らない 万能でアドリブで上がった変化球の経験値ゲージ次第で多少調整って感じにしてる

58 23/10/03(火)17:27:14 No.1108554874

技術の本いっぱい欲しいんだけどどのステータス伸ばして卒業させるといいんだ

59 23/10/03(火)17:27:27 No.1108554933

戦力差2000あると基本まけるとおもってる

60 23/10/03(火)17:28:01 No.1108555091

木場の問題はむしろ初期コントロール23 30まで上げないと四球率がかなりヤバい

61 23/10/03(火)17:28:02 No.1108555095

>技術の本いっぱい欲しいんだけどどのステータス伸ばして卒業させるといいんだ ミートとかコントロールになるんじゃない?やっぱ

62 23/10/03(火)17:28:10 No.1108555138

>9000ぐらいでノーマル決勝までこれたけど普通に力負けしたわ >10000台出せないと優勝厳しいか 相手10100でも8600ぐらいで勝てることもあるから運

63 23/10/03(火)17:28:33 No.1108555232

投手を自操作して四球連発された時の虚しさたるやないね

64 23/10/03(火)17:28:42 No.1108555284

スタミナあげる意味ある? Fでも完投するじゃん

65 23/10/03(火)17:28:49 No.1108555311

運を手繰り寄せるために守備でゲージを溜めるんやってゲーム

66 23/10/03(火)17:29:05 No.1108555385

守備操作4回完璧に抑えると大体1000~1200盛れるからそこら辺がプレイングでどうにか出来る限界 2000差あったら祈るしかない

67 23/10/03(火)17:30:05 No.1108555629

精神の本が足りなさすぎてスフィア盤解放できないんですけお

68 23/10/03(火)17:30:12 No.1108555675

併殺取るために基本二遊間は守備能力上げたい

69 23/10/03(火)17:30:49 No.1108555847

>精神の本が足りなさすぎてスフィア盤解放できないんですけお ルーキーかノーマルかハイノーマルかわからんけどやっぱどのパートでも塔がすべてを解決するぞ

70 23/10/03(火)17:31:07 No.1108555943

栄冠タワーで本を手に入れられることを知るまでがチュートリアルだと思ってる

71 23/10/03(火)17:31:16 No.1108555992

>守備操作4回完璧に抑えると大体1000~1200盛れるからそこら辺がプレイングでどうにか出来る限界 >2000差あったら祈るしかない プレイングと言っても緩急か低め選択して抑えること祈るくらいしかなくない? なんか考えるところあるかな

72 23/10/03(火)17:31:16 No.1108555993

投手勝手に交代されたり守備も勝手に変わるから交代なしにしたけど そうすると守備のターンで物凄いバテバテの投手が出てきたりする なんとかなって

73 23/10/03(火)17:31:28 No.1108556053

ハイノーマルは基本無料のとすぐ近くの弾道経験値だけとってノーマル埋めしてる

74 23/10/03(火)17:31:38 No.1108556089

>併殺取るために基本二遊間は守備能力上げたい ぼてぼてのセンターゴロみたいなの取れないと殺意わくからね… 全部平たく上げても強めの友沢はやっぱショートとして優秀である

75 23/10/03(火)17:31:58 No.1108556191

タワーはミッションクリアした階はオートクリアできるのも

76 23/10/03(火)17:32:15 No.1108556275

>プレイングと言っても緩急か低め選択して抑えること祈るくらいしかなくない? >なんか考えるところあるかな まあ伝令と固有能力をどう切るかだと思うが結局は運なので祈祷力だぞ

77 23/10/03(火)17:32:47 No.1108556431

どんなコントロールでもすぐフルカンにするのやめてくれ

78 23/10/03(火)17:33:18 No.1108556573

自動になってる時と手動の時の一番の違いは能力カードを切ることだと思うからそれに賭けるしか無いな

79 23/10/03(火)17:33:24 No.1108556605

これから初めてのハイノーマルの春甲子園決勝だわ 戦力値4000弱差あるけど

80 23/10/03(火)17:34:14 No.1108556838

とりあえず1塁取られたらゲッツーシフトに全てを賭けてる

81 23/10/03(火)17:34:35 No.1108556944

9回だけはスリーアウトまで攻撃させてほしいってくらいだな

82 23/10/03(火)17:34:54 No.1108557032

青特大量に付いた育成のできた猪狩が3年生の夏甲子園で2連続で赤特付けてきてちょっとキレそうになった

83 23/10/03(火)17:34:55 No.1108557033

どうせ打たれるしゲッツー狙いの敬遠割と使ってる

84 23/10/03(火)17:34:57 No.1108557048

このゲーム併殺が強すぎる...

85 23/10/03(火)17:34:58 No.1108557051

>とりあえず1塁取られたらゲッツーシフトに全てを賭けてる ピンチはチャンスだからな ゲッツーのポイントはそれだけ価値がある

86 23/10/03(火)17:35:09 No.1108557107

ハイノーマルで甲子園戦えるぐらいに整ってきたけど投手は球速強め育成の方が良い感じな気がする 球威の部分も一緒に育つからかな

87 23/10/03(火)17:35:41 No.1108557249

ルーキーは守備に力入れてる暇ないぜ~

88 23/10/03(火)17:36:02 No.1108557336

>青特大量に付いた育成のできた猪狩が3年生の夏甲子園で2連続で赤特付けてきてちょっとキレそうになった 俺は対ピンチ◎が試合ごとに一つずつ削られて能力がなくなったぞ まあ×とかにならなかっただけマシだけど

89 23/10/03(火)17:36:11 No.1108557372

>投手勝手に交代されたり守備も勝手に変わるから交代なしにしたけど >そうすると守備のターンで物凄いバテバテの投手が出てきたりする >なんとかなって 大差勝ちしてなきゃ大体5回か7回くらいに手動になるだろ 回復しろ

90 23/10/03(火)17:36:41 No.1108557518

>ルーキーは守備に力入れてる暇ないぜ~ ルーキーは足上げとけば動きとしての守備能力も勝手に上がってくイメージ

91 23/10/03(火)17:36:48 No.1108557551

ボード空いてないうちのハイノーマルは割とおみくじだからなぁ 卒業の本が美味しいから地道にやってきゃいいんだけど

92 23/10/03(火)17:36:50 No.1108557560

>ハイノーマルで甲子園戦えるぐらいに整ってきたけど投手は球速強め育成の方が良い感じな気がする >球威の部分も一緒に育つからかな 正直球威と一緒に育つから球速と分けた意味薄くない?って現状思ってる 130台で球威BとかA行く投手作れるなら面白そうだけどさ

93 23/10/03(火)17:37:25 No.1108557731

>>投手勝手に交代されたり守備も勝手に変わるから交代なしにしたけど >>そうすると守備のターンで物凄いバテバテの投手が出てきたりする >>なんとかなって >大差勝ちしてなきゃ大体5回か7回くらいに手動になるだろ >回復しろ 回ってこないならそもそもピンチになってないし回復する必要もないしな

94 23/10/03(火)17:37:56 No.1108557868

対ピンはすぐ△になるからな…

95 23/10/03(火)17:37:56 No.1108557869

>正直球威と一緒に育つから球速と分けた意味薄くない?って現状思ってる >130台で球威BとかA行く投手作れるなら面白そうだけどさ まあ分けられても怠いっちゃ怠くはある

96 23/10/03(火)17:38:27 No.1108557992

上がらないくせに下がる対ピンはCS版から据え置きだぜ!

97 23/10/03(火)17:38:41 No.1108558069

守備の移動速度って守備依存じゃなかったっけ

98 23/10/03(火)17:38:56 No.1108558123

でも対ピン自体はだいぶ強いから困る 目に見えて数字変わってくる

99 23/10/03(火)17:39:12 No.1108558193

ハイノーマルようやく平凡上がって準優勝したけどゲージ半分しか上がらなくて辛い

100 23/10/03(火)17:39:29 No.1108558271

>守備の移動速度って守備依存じゃなかったっけ このゲームは知らんが本家だと動き始めの速度が守備の値だったと思う

101 23/10/03(火)17:39:45 No.1108558343

>でも対ピン自体はだいぶ強いから困る >目に見えて数字変わってくる 強心臓猪狩とか数字20位は跳ね上がってるよね

102 23/10/03(火)17:39:52 No.1108558381

目の前に打球来てるのにぼっ立ちしてる走力B見たことあるから守備は大事なんだと思う

103 23/10/03(火)17:39:58 No.1108558407

パワポケであった剛球みたいに 130km台しか投げられませんけど相手のパワーを下げる(=変化球だろうとなんだろうと球威が上がる) とか特色付けばいいんだけどねえ

104 23/10/03(火)17:40:12 No.1108558469

速球中心とかミート多用がやたらつきやすい気がする

105 23/10/03(火)17:40:39 No.1108558594

石が…石が足りない…

106 23/10/03(火)17:42:35 No.1108559147

チャンス△になりました

107 23/10/03(火)17:44:42 No.1108559750

友沢は守備職人持ってればなぁって毎回思う

↑Top