23/10/03(火)15:29:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)15:29:36 No.1108527656
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/03(火)15:30:25 No.1108527821
そういやあったな… あんな大穴を一週間で塞ぐとかいい意味で頭おかしすぎる
2 23/10/03(火)15:32:25 No.1108528248
ズボ fu2632565.jpg
3 23/10/03(火)15:33:22 No.1108528475
>fu2632565.jpg 改めて人とか車と比較するとでっかい陥没だな…
4 23/10/03(火)15:34:17 No.1108528653
埋めて舗装するだけじゃなくて 管も全部つないだんだよな…
5 23/10/03(火)15:35:56 No.1108529014
影響半端ないからね本気出したんだろうね
6 23/10/03(火)15:37:29 No.1108529338
>fu2632565.jpg へーこうなってるんだ
7 23/10/03(火)15:39:36 No.1108529840
予定のない工事の資材そんなすぐ用意できるもんなの…
8 23/10/03(火)15:45:45 No.1108531115
>予定のない工事の資材そんなすぐ用意できるもんなの… 即座に対応が求められたから少し先の工事のために確保してたやつをまずは回すとかでやりくりしたんだとは思う 対応の手間は想像したくはない
9 23/10/03(火)15:47:29 No.1108531489
死者出なかったのにこんな碑建てるだな 真面目か
10 23/10/03(火)15:51:02 No.1108532217
まあ物理的に道路使えないから突貫でできるのはあるのかも
11 23/10/03(火)15:54:05 No.1108532869
>予定のない工事の資材そんなすぐ用意できるもんなの… >8日午前9時半ごろ、筑紫野市で流動化処理土の生産プラントを持つ企業「環境施設」に工事共同事業体の担当者から連絡があり、流動化処理土の生産および運搬依頼が来た。陥没穴をまず7割まで埋めるのに必要な流動化処理土はおよそ4000m3、25mプール約11杯分もの膨大な量であり、しかも硬化が早く、作り置きができない種類の土であるため、生産後すぐにミキサー車で現場まで運んで施工する必要があった。このため、環境施設ではこの依頼を受注後、他からの新規受注を停止、プラントをフル稼働させて、流動化処理土を生産した。同時に近隣のミキサー車をかき集め、ピストン輸送に対応できるようにした[5]。 ということらしい
12 23/10/03(火)15:56:09 No.1108533319
マジで奇跡的に人的被害無かったから良かったよね
13 23/10/03(火)16:03:39 No.1108534947
>fu2632565.jpg 下水管の下の茶色い山ってうんこ?
14 23/10/03(火)16:08:09 No.1108536031
下水って止められないだろうし うんこ流れてくるまま作業したんか
15 23/10/03(火)16:11:49 No.1108536973
こういうのって費用はどこが出すんだろう 市なのかな
16 23/10/03(火)16:18:50 No.1108538641
ワオ!こんなに早く復旧できるなんてやっぱり日本はクールだね!
17 23/10/03(火)16:21:31 No.1108539180
書き込みをした人によって削除されました
18 23/10/03(火)16:22:02 No.1108539284
穴がよく見えないのが残念だが当時のタイムラプス https://youtu.be/uViyvLEMpTE?si=qJtEIjquXyxGHYMx
19 23/10/03(火)16:31:39 No.1108541343
こういうの見るといつか地球を滅ぼすレベルの隕石が落ちてきてもどこかの誰かがなんとかしてくれるんじゃ無いかって安心感を持って日々自堕落に生きられる
20 23/10/03(火)16:48:47 No.1108545284
こんな馬鹿でかい陥没事故で死者がいなかったのは奇跡だよなあ…
21 23/10/03(火)17:01:33 No.1108548223
>こんな馬鹿でかい陥没事故で死者がいなかったのは奇跡だよなあ… 早朝だったのと崩落の原因になった工事現場の警察への連絡が早かったおかげとかなんとか
22 23/10/03(火)17:04:01 No.1108548795
超突貫なのにやりきった現場監督優秀すぎる 一週間丸々寝てないのかもしれん
23 23/10/03(火)17:04:03 No.1108548804
後に行ったときは直した境目も特に分からなくて本当にあんな事があったのかという佇まいに