虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/03(火)13:21:31 スレ画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/03(火)13:21:31 No.1108501018

スレ画とかゲノセクトみたいなスタイリッシュなかっこよさのある虫ポケ好きなんだけど他に知らない? BWと剣盾ぐらいしかやってなくてあんまり最近のポケモン知らないんだよね

1 23/10/03(火)13:22:39 No.1108501270

スレッドを立てた人によって削除されました やってないなら知る必要もないだろ

2 23/10/03(火)13:23:32 No.1108501462

ハッサムとかシュバルゴもすきだよ

3 23/10/03(火)13:24:07 No.1108501577

https://zukan.pokemon.co.jp/?type%5B%5D=12&no_min=1&no_max=1010 今は公式でこういう図鑑用意してるからまずは眺めてきて

4 23/10/03(火)13:24:12 No.1108501601

BWだとペンドラーとかデンチュラが超ナイスデザインだと思うけどスレ「」のストライクゾーンではない感じ?

5 23/10/03(火)13:24:37 No.1108501682

ハッサムは似たような感じあると思う

6 23/10/03(火)13:25:20 No.1108501832

グソクムシャ

7 23/10/03(火)13:25:24 No.1108501847

「虫タイプ」で検索すればいくらでも出てくるじゃん

8 23/10/03(火)13:25:30 No.1108501864

グソクムシャ

9 23/10/03(火)13:25:30 No.1108501865

スピアーはスタイリッシュでかっこいいからな…

10 23/10/03(火)13:25:38 No.1108501890

メガスピアーは普通に好きそう

11 23/10/03(火)13:26:01 No.1108501976

>BWだとペンドラーとかデンチュラが超ナイスデザインだと思うけどスレ「」のストライクゾーンではない感じ? その2体も好き! デンチュラもペンドラーもかわいいよね

12 23/10/03(火)13:26:05 No.1108501987

グソクムシャ

13 23/10/03(火)13:26:17 No.1108502037

ドクガとかだいぶスタイリッシュじゃない?と思ったけれど虫じゃねえわ…

14 23/10/03(火)13:26:30 No.1108502074

SVならエクスレッグか?

15 23/10/03(火)13:27:07 No.1108502208

グソクムシャいいね! 名前もかっこいいし見た目も好き 使いこなせてあげられなかったけど

16 23/10/03(火)13:27:39 No.1108502317

レドームシはスレ画みたいな進化すると思ってたけど大分違う感じだった あれはあれで結構すきだけど

17 23/10/03(火)13:27:41 No.1108502325

SVはどれもかっこいい寄り ワナイダーもシルエットだけ見ると元ネタ寄り

18 23/10/03(火)13:28:01 No.1108502397

人に聞くより公式のポケモン図鑑見ろってのは 細かい好みの差異あるしどう考えても正解 レスに返答よりも全部眺めて来てくれ

19 23/10/03(火)13:28:03 No.1108502405

虫じゃないけど色アーゴヨンがスピアーカラーで好き

20 23/10/03(火)13:28:03 No.1108502408

>SVならエクスレッグか? こんなの仮面ライダーBLACKじゃん…ってなるのいいよね

21 23/10/03(火)13:28:09 No.1108502431

>https://zukan.pokemon.co.jp/?type%5B%5D=12&no_min=1&no_max=1010 ドラピオンは…?って思ったら あいつ虫じゃなくなるんだったか

22 23/10/03(火)13:28:22 No.1108502477

>ドクガとかだいぶスタイリッシュじゃない?と思ったけれど虫じゃねえわ… 虫タイプのパラドックスってチヲハウハネくらいかな

23 23/10/03(火)13:28:38 No.1108502531

>ドクガとかだいぶスタイリッシュじゃない?と思ったけれど虫じゃねえわ… あのこれウルガモ… >SVならエクスレッグか? あのこれ仮面ライ…

24 23/10/03(火)13:29:21 No.1108502687

イオルブいいよね きっとレディアンの進化系なんだろうなぁ

25 23/10/03(火)13:29:25 No.1108502696

わざわざ最近のポケモン知らないんだよね~とか言わなくていいよ…

26 23/10/03(火)13:29:28 No.1108502707

エクスレッグはなんとか使い続けようとしてやめた

27 23/10/03(火)13:30:08 No.1108502852

>イオルブいいよね >きっとレディアンの進化系なんだろうなぁ 見た目的には割と格好いい方だとは思うんだよなあイオルブ

28 23/10/03(火)13:30:27 No.1108502922

キョダイマックスイオルブ好き

29 23/10/03(火)13:30:40 No.1108502974

スレ画はこの見た目でS43なの絶対おかしいだろっていつも思う

30 23/10/03(火)13:31:26 No.1108503150

>https://zukan.pokemon.co.jp/?type%5B%5D=12&no_min=1&no_max=1010 メガハッサム、ヌケニン、アナプス、メガヤンマ、マッシブーン、イオルブ、キョダイマックスマルヤクデ、バサギリが好みでした! いかがでたし!

31 23/10/03(火)13:31:42 No.1108503210

平日の「」は余裕が無いな

32 23/10/03(火)13:32:03 No.1108503272

ワナイダーも好きそう

33 23/10/03(火)13:32:04 No.1108503274

>スレ画はこの見た目でS43なの絶対おかしいだろっていつも思う アゴジムシより3遅いの絶対設定ミスだと思ってる

34 23/10/03(火)13:32:07 No.1108503286

虫は幻はいるけど伝説はまだいないんだっけ

35 23/10/03(火)13:32:18 No.1108503323

虫が好きというだけでIDを出される時代

36 23/10/03(火)13:33:02 No.1108503502

あーメガヤンマいいよな

37 23/10/03(火)13:34:15 No.1108503757

アニポケのマッシブーンがムキムキマッチョボディ見せつけて語り合ってるの好き でもなんなんだこいつ…

38 23/10/03(火)13:34:17 No.1108503767

ワナイダーはなんかちょっと怖い…

39 23/10/03(火)13:34:44 No.1108503846

マッシブーンくんはなんか筋トレ頑張ってるみたいなイメージしかない

40 23/10/03(火)13:35:08 No.1108503932

>わざわざ最近のポケモン知らないんだよね~とか言わなくていいよ… 昔見てたんだけど最近の〇〇知らないんだよね~今どうなってんの?みたいな一般的な会話のやり取りに見えるんだが…?

41 23/10/03(火)13:36:30 No.1108504195

ドラピオンも好きだけど君むしタイプどこやったの?

42 23/10/03(火)13:36:43 No.1108504231

>虫は幻はいるけど伝説はまだいないんだっけ マッシブーンとフェローチェがいる

43 23/10/03(火)13:37:13 No.1108504325

電気タイプはやたらとS高いのが多いのでスレ画でバランスとりました

44 23/10/03(火)13:37:14 No.1108504327

BWやってれば十分なくらいイッシュ虫王国だけどな 他はグソクムシャいいよ

45 23/10/03(火)13:37:44 No.1108504420

スレ画はなんでCだけ突き抜けててあとは中途半端なんだ… 図鑑説明と違って速くないし!

46 23/10/03(火)13:37:55 No.1108504459

ていうかバサギリかっこいいなーと思って図鑑見たらこいつストライクから進化するの!? なんか伝説とかアブソルみたいなそういう神秘枠だと思ってた…

47 23/10/03(火)13:39:10 No.1108504725

バサギリはまあ半分そんな感じだよ プレイしてても進化しないもんだと思ってたし

48 23/10/03(火)13:39:33 No.1108504793

バサギリ単体で見ると虫…虫?

49 23/10/03(火)13:39:39 No.1108504815

テッカニンいいよね…

50 23/10/03(火)13:39:44 No.1108504834

グソクムシャ

51 23/10/03(火)13:41:47 No.1108505277

バサギリはハッサムよりストライクの系譜らしさがあると思う

52 23/10/03(火)13:41:49 No.1108505287

SV単体では進化方法ないからある意味神秘

53 23/10/03(火)13:42:27 No.1108505440

チヲハウハネってなんかポケモンっぽくないなーって思って調べたらパラドックスポケモンとかいうなんだかよくわからない種族?が出てきた なんなんぬう…

54 23/10/03(火)13:42:43 No.1108505490

メガ込みならメガスピアー

55 23/10/03(火)13:42:46 No.1108505499

>スレ画はなんでCだけ突き抜けててあとは中途半端なんだ… >図鑑説明と違って速くないし! いっそ鈍足にして残りをA以外に割り振ってくれたら結構使い道増えそうなんだけどな…

56 23/10/03(火)13:43:17 No.1108505616

フェラーチェかわいいよねエッチしたい

57 23/10/03(火)13:43:58 No.1108505766

パラドックスポケモン自体が混乱の元だからそういうものだと割り切るんだ

58 23/10/03(火)13:44:05 No.1108505790

デンチュラが可愛くて好きなんだけど解禁されぬ

59 23/10/03(火)13:44:09 No.1108505814

>フェラーチェかわいいよねエッチしたい 名前からもうえっちしたい欲が漏れてる

60 23/10/03(火)13:44:21 No.1108505851

ヘラカイの500に合わせる事になって雑に素早さ削ったと言われても信じる

61 23/10/03(火)13:44:31 No.1108505884

パラドックスポケモンが何なのかはまだ誰もわかってない

62 23/10/03(火)13:44:36 No.1108505905

グライオンとドラピオンいいよね!僕も大好きだ!

63 23/10/03(火)13:44:57 No.1108505990

>チヲハウハネってなんかポケモンっぽくないなーって思って調べたらパラドックスポケモンとかいうなんだかよくわからない種族?が出てきた >なんなんぬう… 色々ストーリー等の詳細を伏せて説明すると意図的に異質なデザインにしてあるからポケモンっぽくないという感想は半分くらいは合ってる

64 23/10/03(火)13:45:09 No.1108506043

>デンチュラが可愛くて好きなんだけど解禁されぬ デンチュラかわいいよね もふもふした足とつぶらな瞳好き

65 23/10/03(火)13:45:17 No.1108506076

>チヲハウハネってなんかポケモンっぽくないなーって思って調べたらパラドックスポケモンとかいうなんだかよくわからない種族?が出てきた >なんなんぬう… パラドックスポケモンは新作で出てきた超古代のポケモンか超未来のポケモンだよ 呼び出したタイムマシンが幻のポケモンの抜け殻を再利用していてそもそも本当にタイムマシンなのか願望を叶えているのか分からない曰く付きなんだけど

66 23/10/03(火)13:45:32 No.1108506142

エクスレッグはもう少しゴツかったらストライクゾーンなんだが

67 23/10/03(火)13:46:12 No.1108506286

アーノルドすき

68 23/10/03(火)13:46:30 No.1108506353

でもパラドックスポケモン異質でかっこいいなー… これだけでSV購入検討レベルだ

69 23/10/03(火)13:46:54 No.1108506431

>アーノルドすき シュワちゃんかな?

70 23/10/03(火)13:48:52 No.1108506905

>でもパラドックスポケモン異質でかっこいいなー… >これだけでSV購入検討レベルだ ちょうど一か月後にDLC入りパッケ版が出るからそれ買うのもいいぞ! 早めに覚悟決まったならソフトとDLC買ってね

71 23/10/03(火)13:49:18 No.1108507026

むしタイプで出てこないから好みから外れてしまうのかもしれないけど テツノドクガの方も一見してもらいたいところではある

72 23/10/03(火)13:50:08 No.1108507217

>むしタイプで出てこないから好みから外れてしまうのかもしれないけど >テツノドクガの方も一見してもらいたいところではある みた!めっちゃいいなこれ… ムウマとサザンドラみたいなのも好き

73 23/10/03(火)13:51:38 No.1108507549

>No.1108506905 いい加減Switch買うか…

74 23/10/03(火)13:51:38 No.1108507551

>みた!めっちゃいいなこれ… >ムウマとサザンドラみたいなのも好き フサフサのレアコイルは?

75 23/10/03(火)13:54:47 No.1108508172

デンチュラ可愛いし性能的にも見どころのある子なんだけど 虫によくある種族値全体的に抑え気味という問題が如実に突き刺さってるのが辛いところだ

76 23/10/03(火)13:54:58 No.1108508202

>>みた!めっちゃいいなこれ… >>ムウマとサザンドラみたいなのも好き >フサフサのレアコイルは? すき! ボーマンダとバンギラスもすき

77 23/10/03(火)13:55:02 No.1108508219

SVはストーリーも良かったし初めてやる人にも復帰する人にもオススメ

78 23/10/03(火)13:55:23 No.1108508309

しかしパラドックスポケモン本当にかっこいいな… ハリテヤマがめちゃくちゃかっこいいのなんなんだ

79 23/10/03(火)13:55:42 No.1108508364

DLC入りっつっても後編分やパッチで結局容量食うんだよな…

80 23/10/03(火)13:55:48 No.1108508388

SVはストーリーいいし面白いんだけどUIだけは本当にきついからそこだけは覚悟したほうがいいと思う

81 23/10/03(火)13:56:24 No.1108508490

デンチュラとテッカニンあたりはリアルに欲しい デンチュラもふもふしてテッカニンを頭の上に乗せたい

82 23/10/03(火)13:57:48 No.1108508740

SVちらっと調べてみたらゲノセクトは登場未定なんだ… そこはちょっと残念だ

83 23/10/03(火)14:00:34 No.1108509282

RPGとしてストーリークリアすれば満足って層からは割と評価されてて やりこみ勢からは最低作品扱いされてるのがSV

84 23/10/03(火)14:01:37 No.1108509478

剣盾で全ポケモン登場諦めた代わりにSwitchポケモンは行けるソフトなら相互通行になった まだどれにも行けないポケモンが多少いるがゲノセクトは剣盾に連れていける

85 23/10/03(火)14:04:00 No.1108509939

>>>みた!めっちゃいいなこれ… >>>ムウマとサザンドラみたいなのも好き >>フサフサのレアコイルは? >すき! >ボーマンダとバンギラスもすき デリ…

86 23/10/03(火)14:04:31 No.1108510043

そのやり込み勢って対戦に関しての話かな? 対戦あんまりやらないけど色違いとかのコレクションやり込む派としてはまあまあいいよSV

87 23/10/03(火)14:04:53 No.1108510129

SVはカメラ自動追尾切れるようになってすごい捗る

88 23/10/03(火)14:05:30 No.1108510252

>RPGとしてストーリークリアすれば満足って層からは割と評価されてて >やりこみ勢からは最低作品扱いされてるのがSV いつものポケモンだな!

89 23/10/03(火)14:05:40 No.1108510281

色違いアルセウスみたいにアピールしてくんねえかなあ!

90 23/10/03(火)14:06:49 No.1108510483

>そのやり込み勢って対戦に関しての話かな? 対戦のためにはテラピース諸々集めるためのレイド必須で そのレイドがクソでUIのダメダメさも相まってクソゲ扱いみたいな感じかと

91 23/10/03(火)14:06:50 No.1108510491

証もらうのが任意なのはわかる たかさおもさピカブイとアルセウスで表示してたのに無くすな

92 23/10/03(火)14:07:20 No.1108510581

正直野良レイドで介護するの好き

93 23/10/03(火)14:07:34 No.1108510623

対戦も普通に毎シーズン楽しんでやってるけどなあ 孵化いらないくらい厳選すごい楽になったのも良い 色違いすら30分で手に入る

94 23/10/03(火)14:14:41 No.1108512008

>あのこれ仮面ライ… NNテレレレーにした俺をバカにしたか?

95 23/10/03(火)14:15:22 No.1108512154

テラピ周りはそうかもねえ つっても捕まえた子のレベル上げないとなって飴欲しさにレイド回ってると結構溜まってるもんだけど そのレイドがめんどくさいというのもまあそうだけど慣れたら作業だし

96 23/10/03(火)14:16:05 No.1108512279

色違いシガロコ金の玉なのすき

97 23/10/03(火)14:17:22 No.1108512520

勝ち抜きモード廃止したせいで金稼ぎオートレベリング出来なくなってるのがレイド用1匹目を用意するのにとても大変なんだSV

98 23/10/03(火)14:17:54 No.1108512639

なんで最近こいつのスレをみるんだ…

99 23/10/03(火)14:18:30 No.1108512747

クワガノンはS高そうなイケメンだからな…

100 23/10/03(火)14:18:44 No.1108512805

>なんで最近こいつのスレをみるんだ… かっこいいから!

101 23/10/03(火)14:20:26 No.1108513161

ランクマでもちょくちょく見かける

102 23/10/03(火)14:22:14 No.1108513508

レッツゴーすると動き機敏なんだっけ

103 23/10/03(火)14:22:38 No.1108513581

カッコいいし強いとなれば惚れ直しもするさ

104 23/10/03(火)14:27:54 No.1108514686

色違いも格好いいんだよスレ画 デンヂムシ見た時はこの見た目になるの想像つかなかったわ

105 23/10/03(火)14:29:02 No.1108514897

色クワガノンこれパラドックスじゃない?

106 23/10/03(火)14:42:58 No.1108517713

エクスレッグはかっこいいんだけどどうしてもテレレレーが頭をよぎっちゃって…

107 23/10/03(火)14:51:37 No.1108519474

地味にギルガルドナーフ後の一般ポケモンで一番C高いのってスレ画だったり?

108 23/10/03(火)14:58:22 No.1108520757

グソクムシャ好きユナイトに出て♡

109 23/10/03(火)14:59:22 No.1108520967

バサギリが手の斧支えてる関節が細くて心配になる 斧の重さに耐えきれなくてブチってなりそう

110 23/10/03(火)15:00:58 No.1108521311

SMのポケモンの中では専用特性も専用技もないという逆に珍しい特徴がある 進化前は専用特性持ってるからそれでかな

111 23/10/03(火)15:06:34 No.1108522460

スレ画はこの見た目で速くないの嘘だろってなった

112 23/10/03(火)15:07:45 No.1108522710

>スレ画はこの見た目で速くないの嘘だろってなった 連れ歩くと結構速いんだけどね…

113 23/10/03(火)15:09:33 No.1108523140

種族値に関しては火力は高いけど電力溜めるのに時間かかるイメージだと勝手に思ってる

114 23/10/03(火)15:10:17 No.1108523305

虫ポケ好き でもタイプ相性の訳わからん半減はきらい なんでゴーストてフェアリーに半減されるん?

115 23/10/03(火)15:10:28 No.1108523339

イオルブ

116 23/10/03(火)15:10:47 No.1108523423

>連れ歩くと結構速いんだけどね… 図鑑説明でも早いはずなんだけどな

117 23/10/03(火)15:12:57 No.1108523897

ステータスとしての素早さは技を出す瞬発力説が根強い

118 23/10/03(火)15:32:56 No.1108528361

砲台虫ポケモンとしてドシっとして地に足つけて欲しかったという気持ちがなくはない

↑Top