虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • KAN-SEN... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/03(火)12:39:17 No.1108489557

    KAN-SENがピンチに陥るとどこからともなく現れ助けては去っていく… 謎のヒーローその名もシキカンダー

    1 23/10/03(火)12:48:52 No.1108492623

    カタログスペックでは鏡面海域中枢を破壊出来る凄いやつ

    2 23/10/03(火)12:50:45 No.1108493219

    武装が玄人向け過ぎませんか

    3 23/10/03(火)12:51:43 No.1108493536

    特殊装備からの召喚スキルで出ねえかなって思うやつ

    4 23/10/03(火)12:51:53 No.1108493589

    ボロボロの赤いロングマフラーとか欲しくない?

    5 23/10/03(火)12:53:10 No.1108493994

    >特殊装備からの召喚スキルで出ねえかなって思うやつ 最前線に立たせる気か…

    6 23/10/03(火)12:53:22 No.1108494056

    イベントで体張ること増えたし欲しいなぁ

    7 23/10/03(火)12:55:05 No.1108494570

    許可が出れば多分本気で作る気だからなチカ姉…

    8 23/10/03(火)12:56:12 No.1108494899

    指揮官自身それが最適だと判断したら躊躇はしない気はする

    9 23/10/03(火)12:56:25 No.1108494951

    プラモのボックスアートみたいなかっこよさしやがって

    10 23/10/03(火)12:57:18 No.1108495188

    装甲とスピードが突撃饅頭レベルでパイルバンカー自体の性能は高いのが歪!

    11 23/10/03(火)12:58:03 No.1108495421

    チッ!俺が出る!

    12 23/10/03(火)12:59:06 No.1108495727

    カタEDFのフェンサー

    13 23/10/03(火)12:59:09 No.1108495743

    シキカンダーが現れる時にいつも指揮官が現場を見てないので撃破功績等は全てKAN-SENのものになります 一部の子達から訂正を求められるが指揮官は見てもいないのでスルーされます

    14 23/10/03(火)13:00:34 No.1108496124

    敵を撃墜したあとたまに左右に揺れてダンスしてる

    15 23/10/03(火)13:01:15 No.1108496295

    >敵を撃墜したあとたまに左右に揺れてダンスしてる それを見た一部ゲーマーKANSEN達からは誤射される

    16 23/10/03(火)13:02:05 No.1108496510

    イベントで指揮官視点が増えてお話にも乗りやすくなったしそろそろ実装してもよかろう

    17 23/10/03(火)13:03:47 No.1108496927

    スキンでスコープドッグも出そう

    18 23/10/03(火)13:04:48 No.1108497149

    >スキンでスコープドッグも出そう こいつの肩は赤く塗らねえのか?

    19 23/10/03(火)13:05:17 No.1108497261

    各陣営の特色出した指揮官機作ってみないか

    20 23/10/03(火)13:06:26 No.1108497529

    ゴリゴリの接近戦用過ぎる

    21 23/10/03(火)13:06:45 No.1108497611

    鉄血製めっちゃカッコ良さそう

    22 23/10/03(火)13:06:57 No.1108497658

    >各陣営の特色出した指揮官機作ってみないか それぞれの陣営の艤装の要素つけた場合だと北連と鉄血が露骨に人気になりそう 重桜は武蔵の背後にいるやつみたいなデザインになりそう

    23 23/10/03(火)13:07:36 No.1108497823

    パイルバンカーだからベルゼルガスキンもいいかもしれん

    24 23/10/03(火)13:07:36 No.1108497825

    前線出るの怖いから俺はミサイルとかの遠距離兵器増し増しで頼む

    25 23/10/03(火)13:08:59 No.1108498165

    ユニオンあたりは遠距離兵装充実させそう

    26 23/10/03(火)13:11:48 No.1108498853

    アイリス製は白い装甲とエングレービングが魅力

    27 23/10/03(火)13:13:09 No.1108499178

    欲しいからくれ

    28 23/10/03(火)13:13:54 No.1108499348

    >>各陣営の特色出した指揮官機作ってみないか >それぞれの陣営の艤装の要素つけた場合だと北連と鉄血が露骨に人気になりそう >重桜は武蔵の背後にいるやつみたいなデザインになりそう 最終的には手足バラバラの陣営の武装つけて緊急出撃するんですか?

    29 23/10/03(火)13:13:59 No.1108499370

    >各陣営の特色出した指揮官機作ってみないか 指揮官の機体は素体は簡素だけど各陣営の開発した拡張パーツと合体すると各陣営機っぽくなるので頼む

    30 23/10/03(火)13:14:52 No.1108499554

    >>>各陣営の特色出した指揮官機作ってみないか >>それぞれの陣営の艤装の要素つけた場合だと北連と鉄血が露骨に人気になりそう >>重桜は武蔵の背後にいるやつみたいなデザインになりそう >最終的には手足バラバラの陣営の武装つけて緊急出撃するんですか? 各陣営のパーツを集めてロールアウトされる後継機(改修機)というのもいい…

    31 23/10/03(火)13:15:15 No.1108499642

    >最終的には手足バラバラの陣営の武装つけて緊急出撃するんですか? 装飾品やお守り付けてスキルマシマシになってそうだな

    32 23/10/03(火)13:16:00 No.1108499800

    >>各陣営の特色出した指揮官機作ってみないか >指揮官の機体は素体は簡素だけど各陣営の開発した拡張パーツと合体すると各陣営機っぽくなるので頼む コアチェンジ…

    33 23/10/03(火)13:16:37 No.1108499942

    ユニオンはSFっぽいやつ造って

    34 23/10/03(火)13:16:42 No.1108499956

    >コアチェンジ… ドッキングゴー!

    35 23/10/03(火)13:17:47 No.1108500203

    ユニオンは普通の船っぽいのとUR系列のSFっぽいやつと結構デザイン変わるよね

    36 23/10/03(火)13:20:30 No.1108500778

    専用キャラソン作れ

    37 23/10/03(火)13:23:23 No.1108501440

    1日に1回だけ出撃できるとかで実装されてほしい

    38 23/10/03(火)13:23:32 No.1108501459

    >専用キャラソン作れ でももう宙明先生いないしな…

    39 23/10/03(火)13:24:18 No.1108501618

    >専用キャラソン作れ CV誰だよ!

    40 23/10/03(火)13:24:47 No.1108501720

    ガンダムだと!?

    41 23/10/03(火)13:25:14 No.1108501806

    >>スキンでスコープドッグも出そう >こいつの肩は赤く塗らねえのか? 貴様っ!塗りたいのか!

    42 23/10/03(火)13:27:42 No.1108502328

    >>>スキンでスコープドッグも出そう >>こいつの肩は赤く塗らねえのか? >貴様っ!塗りたいのか! へへ冗談だよ

    43 23/10/03(火)13:30:59 No.1108503050

    最終的にはKAN-SENとシンクロドッキングして それぞれのスキルや艤装を装備出来るようになるはず

    44 23/10/03(火)13:31:40 No.1108503204

    地球防衛軍のフェンサーみてぇな装備しやがって…

    45 23/10/03(火)13:32:51 No.1108503474

    やっぱりオプスレイみたいなヘリから飛び降りてくるのかな

    46 23/10/03(火)13:34:14 No.1108503754

    ショルダーキャノンも付けろ

    47 23/10/03(火)13:38:19 No.1108504542

    ロケットランチャーもだ

    48 23/10/03(火)13:40:36 No.1108505015

    >グレンキャノンもだ

    49 23/10/03(火)13:42:15 No.1108505386

    >地球防衛軍のフェンサーみてぇな装備しやがって… クイックブースト付けるか

    50 23/10/03(火)13:46:10 No.1108506279

    ACみたいに大型化してもいい… ライフルチャージグレとチュンチュン砲とパイル 別のイラストだと10連肩ミサポッドだな…

    51 23/10/03(火)13:53:25 No.1108507919

    どうせ近接戦するしかないんだ!から導き出される2連装ハンドキャノンととっつき

    52 23/10/03(火)13:58:00 No.1108508783

    この構成なら前面装甲と推力を強化するべきだな

    53 23/10/03(火)14:00:08 No.1108509176

    チカ姉ツインバスターライフルもおねがい!

    54 23/10/03(火)14:01:18 No.1108509423

    これから戦う相手がエックスメインになっていくなら 尚更出撃しちゃ不味いような気がしないでもない

    55 23/10/03(火)14:01:28 No.1108509452

    >この構成なら前面装甲と推力を強化するべきだな 突破力を増すために肩に散弾も積むべきだ

    56 23/10/03(火)14:04:16 No.1108509993

    fu2632401.jpg

    57 23/10/03(火)14:04:38 No.1108510074

    >fu2632401.jpg 刀大丈夫?

    58 23/10/03(火)14:04:57 No.1108510143

    >>fu2632401.jpg >刀大丈夫? カタログスペックではなんとかなるしそもそも指揮官剣術できる

    59 23/10/03(火)14:05:52 No.1108510315

    ローン以外は簡単に無力化できるよ

    60 23/10/03(火)14:06:25 No.1108510403

    >>>fu2632401.jpg >>刀大丈夫? >カタログスペックではなんとかなるしそもそも指揮官剣術できる なるんだ…

    61 23/10/03(火)14:06:29 No.1108510418

    ここからでも入れる保険があると聞きました

    62 23/10/03(火)14:07:10 No.1108510548

    ユニコヌン…

    63 23/10/03(火)14:08:18 No.1108510780

    ローンとタイマン張って頭部装甲が割れて片目が出てる指揮官を見たい

    64 23/10/03(火)14:08:24 No.1108510797

    指揮官の身に何かあったらまずいしこれ着て逃げと守りに徹すれば余裕だな!

    65 23/10/03(火)14:09:11 No.1108510964

    緊急回避とAAも欲しいな

    66 23/10/03(火)14:09:24 No.1108511006

    >指揮官の身に何かあったらまずいしこれ着て逃げと守りに徹すれば余裕だな! 後の余燼の指揮官である

    67 23/10/03(火)14:15:22 No.1108512155

    ちょっと寂しい武装床置きを見せておいてから 敵の残骸を踏みしだくシキカンダーの肩にミサイルポッド載ってるのには参るね…

    68 23/10/03(火)14:17:01 No.1108512448

    ローンその内つい熱くなって指揮官ぶっ飛ばしちゃうだろ

    69 23/10/03(火)14:17:33 No.1108512564

    案外動けるの指揮官?

    70 23/10/03(火)14:17:47 No.1108512606

    >ちょっと寂しい武装床置きを見せておいてから >敵の残骸を踏みしだくシキカンダーの肩にミサイルポッド載ってるのには参るね… 盾でガードしながらミサイルでACSに負荷与え続けてスタッガーしたらチャージパイルで一撃必殺 AC6で見た戦術です

    71 23/10/03(火)14:17:52 No.1108512628

    >ライフルチャージグレとチュンチュン砲とパイル よくよく考えたらアイスワーム戦みたいなことやったんだなオミッター相手に生身で…

    72 23/10/03(火)14:18:03 No.1108512657

    >存外動けるの指揮官?

    73 23/10/03(火)14:19:32 No.1108512964

    生身の人間とは思えんぐらいに体力も機動性もある 1番おかしいのは身の軽さだけど…

    74 23/10/03(火)14:19:41 No.1108512994

    >ローンその内つい熱くなって指揮官ぶっ飛ばしちゃうだろ あの戦闘狂と渡り合えればセ作でも露払いくらいは難なくこなせるよね

    75 23/10/03(火)14:19:50 No.1108513031

    >ローンとタイマン張って頭部装甲が割れて片目が出てる指揮官を見たい サー!自分はマスク破損して口元が見える派であります!!サー!

    76 23/10/03(火)14:20:52 No.1108513240

    中の指揮官が心配になるようなクイックブーストして欲しい

    77 23/10/03(火)14:21:32 No.1108513374

    >これから戦う相手がエックスメインになっていくなら >尚更出撃しちゃ不味いような気がしないでもない 倒したエックスのアルカナと融合していく指揮官…

    78 23/10/03(火)14:21:41 No.1108513401

    >>ライフルチャージグレとチュンチュン砲とパイル >よくよく考えたらアイスワーム戦みたいなことやったんだなオミッター相手に生身で… CV:加瀬康之が 『よくやってくれた。EMLモジュール全点接続、エネルギータービン全開』 『出力80…90………緊急弁全閉鎖、リミッター解除…』 『100…110…115…レールキャノン最大出力』 『これで決める』 ってやって惚れないヤツいる?

    79 23/10/03(火)14:21:44 No.1108513409

    AC6が発売されたからついそれを連想しちゃって…チクショウ!

    80 23/10/03(火)14:22:08 No.1108513483

    >生身の人間とは思えんぐらいに体力も機動性もある >1番おかしいのは身の軽さだけど… そうなの…

    81 23/10/03(火)14:22:15 No.1108513513

    >中の指揮官が心配になるようなクイックブーストして欲しい IA-C01B: GILLS かつて技研が開発した無人AC向けブースタ 人間の耐G限界を全く考慮に入れていないため クイックブーストを間断なく連続発動できる調整になっている

    82 23/10/03(火)14:22:23 No.1108513543

    去年のイベントで指揮官無茶させられたからな なんだよ登れって

    83 23/10/03(火)14:23:49 No.1108513847

    この姿の指揮官に抱き留められたいってKAN-SENがいるかもしれない

    84 23/10/03(火)14:24:39 No.1108514040

    あれ?オミッターじゃなかったかも…オミッターはサーベル刺したんだっけ?

    85 23/10/03(火)14:25:28 No.1108514195

    でも出撃したらあのSDの列に加わるんだよな…

    86 23/10/03(火)14:25:47 No.1108514269

    >でも出撃したらあのSDの列に加わるんだよな… 今グリッドマン召喚するんだし似たようなもんだろ

    87 23/10/03(火)14:26:48 No.1108514458

    グリッドマンはデフォルメされてても微妙にSDと違うデフォルメだよな…

    88 23/10/03(火)14:28:09 No.1108514738

    よくやった指揮官

    89 23/10/03(火)14:28:25 No.1108514779

    >倒したエックスのアルカナと融合していく指揮官… エックスと融合のせいでサムスに見えてきた

    90 23/10/03(火)14:28:40 No.1108514827

    こいつにマシンキャノンとスクエア・クレイモアと角つけようぜ

    91 23/10/03(火)14:29:07 No.1108514914

    指揮官は素手の日向くらいの強さだよ

    92 23/10/03(火)14:29:41 No.1108515020

    >この姿の指揮官に抱き留められたいってKAN-SENがいるかもしれない リトルが行列を作っているぞッ

    93 23/10/03(火)14:29:58 No.1108515072

    肩に連装ミサイル載せたい

    94 23/10/03(火)14:30:29 No.1108515178

    >指揮官は素手の日向くらいの強さだよ 今はベローナに勝てるくらい?

    95 23/10/03(火)14:31:09 No.1108515329

    艦種的にはどこになるんだ 重巡?

    96 23/10/03(火)14:31:38 No.1108515430

    もっとゴテゴテになれ

    97 23/10/03(火)14:31:51 No.1108515472

    >中の指揮官が心配になるようなクイックブーストして欲しい ミンチになった指揮官が

    98 23/10/03(火)14:31:55 No.1108515490

    >艦種的にはどこになるんだ >重巡? 自爆饅頭がクラス何かによる

    99 23/10/03(火)14:31:58 No.1108515507

    >この姿の指揮官に抱き留められたいってKAN-SENがいるかもしれない こんなん男の俺でも抱きしめられたいわ

    100 23/10/03(火)14:32:14 No.1108515554

    飛行ユニット付けろ

    101 23/10/03(火)14:32:45 No.1108515669

    >こいつにマシンキャノンとスクエア・クレイモアと角つけようぜ ついでにテスラドライヴもバランサー代わりにつけよう

    102 23/10/03(火)14:33:29 No.1108515850

    タコレディが(これはこれで…)って思う位の強さになれ

    103 23/10/03(火)14:33:40 No.1108515886

    >飛行ユニット付けろ 余計に指揮官が死んじゃう機動力つけなきゃ即死じゃない?

    104 23/10/03(火)14:33:42 No.1108515892

    >飛行ユニット付けろ 推力で無理やり飛んで作戦区域に到達したら切り離すやつ!

    105 23/10/03(火)14:34:49 No.1108516090

    真のアンチエックスになれ

    106 23/10/03(火)14:35:13 No.1108516165

    飛行ユニットの推進力そのままにパイル撃ち込む指揮官 そのまま沈む指揮官

    107 23/10/03(火)14:35:18 No.1108516178

    >余計に指揮官が死んじゃう機動力つけなきゃ即死じゃない? CV子安で仮面被ればそのうちGに耐性つくから大丈夫

    108 23/10/03(火)14:35:55 No.1108516292

    普通にナイスデザインなので立体化したら買うぞ

    109 23/10/03(火)14:37:10 No.1108516502

    お前ら「もういい俺が出る!」「指揮官…(キュン)」みたいな一人芝居してた奴めっちゃバカにしてたのに大して発想変わらんやん

    110 23/10/03(火)14:37:44 No.1108516617

    >>こいつにマシンキャノンとスクエア・クレイモアと角つけようぜ >ついでにテスラドライヴもバランサー代わりにつけよう 直線なら指揮官が追いつけない道理はない …もとから装備無しでル・ファンタスク級に追いついてたわ指揮官

    111 23/10/03(火)14:38:01 No.1108516666

    >お前ら「もういい俺が出る!」「指揮官…(キュン)」みたいな一人芝居してた奴めっちゃバカにしてたのに大して発想変わらんやん 皆心の奥で同じ思いがあるからネタにするのだ

    112 23/10/03(火)14:38:06 No.1108516683

    この姿のまま執務作業しろ

    113 23/10/03(火)14:38:32 No.1108516777

    >お前ら「もういい俺が出る!」「指揮官…(キュン)」みたいな一人芝居してた奴めっちゃバカにしてたのに大して発想変わらんやん 馬鹿野郎パワードスーツ着てる姿が出ちゃったなら期待しないわけいかないだろうが!

    114 23/10/03(火)14:39:08 No.1108516883

    >この姿のまま執務作業しろ ペン折っちゃわない?

    115 23/10/03(火)14:39:42 No.1108516997

    バカにするってことはロマン詰まってるのと大体同じだから

    116 23/10/03(火)14:40:54 No.1108517267

    >お前ら「もういい俺が出る!」「指揮官…(キュン)」みたいな一人芝居してた奴めっちゃバカにしてたのに大して発想変わらんやん 公式が実際にそういう妄想の余地できる物をお出しするのと痛々しいお人形遊びの長文コピペとは差があると思うよ

    117 23/10/03(火)14:41:19 No.1108517363

    >>>こいつにマシンキャノンとスクエア・クレイモアと角つけようぜ >>ついでにテスラドライヴもバランサー代わりにつけよう >直線なら指揮官が追いつけない道理はない >…もとから装備無しでル・ファンタスク級に追いついてたわ指揮官 追いついてはいないよ…反応できない速度で乳揉んだだけだよ

    118 23/10/03(火)14:44:43 No.1108518107

    ソシャゲ主人公あるあるだが 一般人とされていたり余り身体能力が高くないとされているのにも関わらず常人ではありえないレベルの身体能力を発揮することはよくある 指揮官の場合は元々軍人で艦船は通常兵器の遥かに上をいく存在(艤装外してたら普通の人間)という関係だけど偶にその上で艦船を超えたりする謎

    119 23/10/03(火)14:46:05 No.1108518430

    いい加減アレのことは忘れてやったらどうだ

    120 23/10/03(火)14:47:27 No.1108518678

    そもそも自動操作から手動操作に切り替える自分と ゲーム内の指揮官についての話だから全く別の話