23/10/03(火)11:26:46 俺はス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)11:26:46 No.1108471361
俺はストリングプレイスパイダーベイビーをマスターする為日々練習してる初心者 やっと東京タワーを安定してスリープ維持できるようになった
1 23/10/03(火)11:33:27 No.1108472728
同じスレこの前も見たぞ
2 23/10/03(火)11:39:42 No.1108473994
薄型ベアリングか? バインド自体すごい簡単だからさっさとサイズcベアリングに換装しちまえ そしたらピクチャートリックなんて何回でもワンスローで出来る
3 23/10/03(火)11:50:06 No.1108476103
>同じスレこの前も見たぞ 前にストリングプレイスパイダーベイビー難しくね!?って建てたから同一人物だよ! >薄型ベアリングか? >バインド自体すごい簡単だからさっさとサイズcベアリングに換装しちまえ ヨドバシのコーナーの換装セット品切れしてた... ネットで買わないとダメかなあ
4 23/10/03(火)11:53:33 No.1108476829
バインドやるメタルヨーヨー買おうぜ! この前勢いで買ったけどすげえぶん回って楽しい
5 23/10/03(火)11:59:04 No.1108478042
最近のヨーヨー知らなかったが近所のスーパーで結構売れてて驚く
6 23/10/03(火)12:00:41 No.1108478425
引き戻しはそのままバインド仕様のヨーヨー買っちゃってもいいと思う
7 23/10/03(火)12:01:45 No.1108478651
引き戻しは引き戻しで楽しいからもう一個買っちゃうのは有りだよね
8 23/10/03(火)12:06:02 No.1108479644
DNAたのちぃ ヨリぐちゃぐちゃなる
9 23/10/03(火)12:09:03 No.1108480370
ベアリングC買うならクリスタルってのが見た目綺麗だし安いしでおすすめするよ
10 23/10/03(火)12:10:28 No.1108480749
今だにSTEP2が戻り気持ちよくて使ってる 気持ち良すぎてたまにキャッチで手が痛くなる
11 23/10/03(火)12:13:48 No.1108481597
今時のヨーヨーってみんなメタルなんじゃないのか
12 23/10/03(火)12:14:33 No.1108481809
プラもプラで面白いよ
13 23/10/03(火)12:14:34 No.1108481813
メタルは北海道の冬だとキツイ冷たい
14 23/10/03(火)12:15:16 No.1108482020
上達すると引き戻しでもトリック1回だけならわりとできたりするんだよな そうなるとバインドめんどくせえなって…
15 23/10/03(火)12:15:37 No.1108482121
>今時のヨーヨーってみんなメタルなんじゃないのか 主流はメタルだけどポリカーボネイトっていうメタル並みに回るプラ系のヨーヨーもある
16 23/10/03(火)12:16:00 No.1108482245
東京タワーできてるならもうスパイダーベイビーできてるようなもんじゃん!
17 23/10/03(火)12:16:34 No.1108482383
>今時のヨーヨーってみんなメタルなんじゃないのか 主流はそうだけどもいきなり5000円~ってのはハードル高いからプラスチックで入門機出すとこはあるよ 後種目によってはプラスチックしか選択肢ないのもある
18 23/10/03(火)12:18:00 No.1108482801
意外と競技だけじゃなく趣味で使う的な素材のヨーヨー出てるよね
19 23/10/03(火)12:18:23 No.1108482906
俺は去年の諸事情からヨーヨーを始めた初心者 メタルのバインドを買って日々楽しいがぶつけて傷を作った時にわりと凹んだ
20 23/10/03(火)12:18:54 No.1108483077
ヨドバシカメラにクラウンが普通に置いててビックリした
21 23/10/03(火)12:18:57 No.1108483099
プラスチック000が好き 軽くてラウンドだから気楽に触れるし
22 23/10/03(火)12:19:30 No.1108483284
>俺は去年の諸事情からヨーヨーを始めた初心者 >メタルのバインドを買って日々楽しいがぶつけて傷を作った時にわりと凹んだ ヨーヨーなんてぶつけてなんぼだぜ!上達の歴史だと思って大事にしようぜ!
23 23/10/03(火)12:20:06 No.1108483445
>意外と競技だけじゃなく趣味で使う的な素材のヨーヨー出てるよね 素材が木とかあるしね
24 23/10/03(火)12:21:57 No.1108484015
最近リワインドのYoutubeショート見てハイパーヨーヨー最初期以来にヨーヨー買ったけどクラウン触ってるよりループ720ブンブン回してる方が楽しい
25 23/10/03(火)12:23:29 No.1108484478
縦系はすんなりやれたのに横系上手くできねえ! トラピーズスリープすぐに切れちゃう!
26 23/10/03(火)12:23:48 No.1108484590
ルーピングは同じトリックしかできなくてもいつもより多い回数こなせたとか綺麗な軌道で回せたとか達成感あるもんな…
27 23/10/03(火)12:28:11 No.1108485936
>縦系はすんなりやれたのに横系上手くできねえ! >トラピーズスリープすぐに切れちゃう! ヨーヨーのギャップによってはそんなもんかも 細いヒモを使うとか凹型ベアリングに替えられるなら変えてみるとか
28 23/10/03(火)12:32:10 No.1108487224
ハイパーヨーヨーってまだあるのか… 考えたら割と流行り廃り関係なく長く遊べそうな玩具だな
29 23/10/03(火)12:33:19 No.1108487608
ヨーヨーはあるけどハイパーヨーヨーはもうないよ
30 23/10/03(火)12:33:46 No.1108487757
>ハイパーヨーヨーってまだあるのか… >考えたら割と流行り廃り関係なく長く遊べそうな玩具だな ハイパーヨーヨーブランドとしては休止中だけどそれとは関係なくヨーヨーは進化してるぞ!
31 23/10/03(火)12:34:06 No.1108487870
>ハイパーヨーヨーはないけどハイパーヨーヨーの在庫はわりとあるよ
32 23/10/03(火)12:35:09 No.1108488222
未だに最初のブーム時代のハイパーヨーヨーの在庫たまに出てくるのがちょっと怖い
33 23/10/03(火)12:35:12 No.1108488237
再ブームあった頃にバンダイの買った記憶がある 10年前か…
34 23/10/03(火)12:35:48 No.1108488421
子供の頃シュートザムーン普通にできてたのに 今やろうとするとめっちゃ怖い
35 23/10/03(火)12:37:18 No.1108488920
>子供の頃シュートザムーン普通にできてたのに 名人か? これできるのマジで誰もいなかったわ…蛍光灯割ったやつはいっぱいいた
36 23/10/03(火)12:37:54 No.1108489122
動画投稿盛んな昨今だしやっぱ難しいトリック決めて 人気者を目指す小学生男子とか居るのだろうか
37 23/10/03(火)12:39:54 No.1108489772
>動画投稿盛んな昨今だしやっぱ難しいトリック決めて >人気者を目指す小学生男子とか居るのだろうか いるとは思うよ まぁ難しいトリックというかDNAってトリックがバズってる
38 23/10/03(火)12:41:45 No.1108490373
伸び切った引き戻しを手でつけた弱い回転スタートで徐々に強くしてく感覚は引き戻しをならではだから引き戻しは1個は要る
39 23/10/03(火)12:43:09 No.1108490854
ヒで小1の子がラブマシーンとかいう両手でストリング絡めてぐるぐる回すやつやってて戦慄した
40 23/10/03(火)12:44:47 No.1108491399
顔面に当たるの怖くてループザループ出来なかったな あれもういったれ!って感じじゃないと無理なの?
41 23/10/03(火)12:46:45 No.1108491998
久々にやりたいからおすすめ教えてくだち YOMEGAとDUNCAN以外の知識がねえ
42 23/10/03(火)12:48:09 No.1108492403
>久々にやりたいからおすすめ教えてくだち >YOMEGAとDUNCAN以外の知識がねえ スレ画がまさに最初の1個にお勧めのワンスターだ 昔やってたならだいぶ進歩に驚く
43 23/10/03(火)12:49:00 No.1108492664
>スレ画がまさに最初の1個にお勧めのワンスターだ >昔やってたならだいぶ進歩に驚く ステルスファイヤーとかステルスレイダーとも違うのかな おすすめに従ってみるぜ
44 23/10/03(火)12:49:11 No.1108492719
>顔面に当たるの怖くてループザループ出来なかったな >あれもういったれ!って感じじゃないと無理なの? 普通のループだとどっちかっていうと胸とかお腹とか鎖骨に来る 顔に飛んで来るのはシュートザムーンかな メンテ不足だと思ったより戻らなかったりスカったりでヒヤリハット案件がめっちゃある…
45 23/10/03(火)12:50:17 No.1108493078
メタル引き戻しは怖い
46 23/10/03(火)12:50:30 No.1108493153
>久々にやりたいからおすすめ教えてくだち >YOMEGAとDUNCAN以外の知識がねえ シューティングスターっていう奴が引き戻しとバインド切り替えできるセット付いてておすすめ メタルヨーヨー並みに回るから金属痛そうで不安なら特に
47 23/10/03(火)12:51:45 No.1108493554
>>スレ画がまさに最初の1個にお勧めのワンスターだ >>昔やってたならだいぶ進歩に驚く >ステルスファイヤーとかステルスレイダーとも違うのかな >おすすめに従ってみるぜ ステルスレイダーを10倍くらい強化したもんだと思えばいいと思う
48 23/10/03(火)12:52:47 No.1108493859
今はナイスペ改造とかせんでも性能いいからありがたい...
49 23/10/03(火)12:53:06 No.1108493967
>ステルスレイダーを10倍くらい強化したもんだと思えばいいと思う なそ にん
50 23/10/03(火)12:53:22 No.1108494060
ウェッジ2.0やAoEが最初から引き戻しとバインドのベアリングついてるからおすすめする
51 23/10/03(火)12:55:11 No.1108494598
ス…スピーダホリックXX
52 23/10/03(火)12:55:26 No.1108494696
>>ステルスレイダーを10倍くらい強化したもんだと思えばいいと思う >なそ >にん まぁ1、2分はロングスリーパーできるぞ メタルならそれ以上だ
53 23/10/03(火)12:56:04 No.1108494864
>ス…スピーダホリックXX プラヨーヨーの殿堂入り来たな...
54 23/10/03(火)12:57:16 No.1108495179
紐とかもすぐボロボロになるからスタートセットとかお店が出してるなら色々ついて来てお得
55 23/10/03(火)12:57:51 No.1108495363
>メタル引き戻しは怖い メタルスピンガジェット買ったらあのボリュームで迫ってきて怖かった
56 23/10/03(火)12:58:54 No.1108495676
レイダーとか今の販売価格見るとバンダイに文句言いたくなる
57 23/10/03(火)12:59:42 No.1108495888
>ストリングとか今の販売価格見るとバンダイに文句言いたくなる
58 23/10/03(火)13:00:24 No.1108496079
>レイダーとか今の販売価格見るとバンダイに文句言いたくなる 輸入品だったから…ハイパー前の他の業者が輸入してた頃はもっと高かったらしい
59 23/10/03(火)13:00:31 No.1108496111
久しぶりに触る機会あると大抵マジックやってる
60 23/10/03(火)13:00:47 No.1108496170
スパイダーベイビーって東京タワーひっくりかえしてすぐじゃなかったっけ
61 23/10/03(火)13:01:25 No.1108496347
見てくれよこの2000円のファイヤーボール!
62 23/10/03(火)13:02:25 No.1108496597
今だと金属ベアリングも基本搭載だしストリングもポリエステル配合でまず切れないしで進化を感じられる
63 23/10/03(火)13:02:30 No.1108496610
今でもバンダイパッケージのレイダーとかあるけどどんだけ余ってたんだ
64 23/10/03(火)13:03:36 No.1108496880
当時めっちゃ作ったみたいだからなぁ 10年前に何個か買ったけど今でも出てくるのか…
65 23/10/03(火)13:05:13 No.1108497247
バインドヨーヨーは手から離すだけで一分は回転するからな…振り下ろせば5分は余裕で行く
66 23/10/03(火)13:05:40 No.1108497360
今だとデザイン変わっちゃってるけどセイバートリックなんかモダナイズされたハイパーヨーヨーな感じする https://youtu.be/uwkdj5bXVGI?si=vbxLRfDThzadIU98
67 23/10/03(火)13:06:33 No.1108497566
1分も回ったらトリックやり放題じゃん...
68 23/10/03(火)13:07:12 No.1108497729
>バインドヨーヨーは手から離すだけで一分は回転するからな…振り下ろせば5分は余裕で行く トリック覚えるのにいいし不意に返ってきて手に当たる心配もないのが大きいよね
69 23/10/03(火)13:07:45 No.1108497862
>1分も回ったらトリックやり放題じゃん... そうだねなのでトリックが昔以上に複雑なのが大量に増えました! いかがですか?
70 23/10/03(火)13:08:54 No.1108498147
第一期ハイパーヨーヨーの在庫は店とかメーカーじゃなくてヨーヨーの協会かなんかが抱えてるから捌けてもすぐ入荷するとかなんとか
71 23/10/03(火)13:09:56 No.1108498382
>バインドヨーヨーは手から離すだけで一分は回転するからな…振り下ろせば5分は余裕で行く そんなに回るのか うーん傾き直し下手なのかな…
72 23/10/03(火)13:10:23 No.1108498502
俺の子供の頃の愛機 fu2632286.jpg
73 23/10/03(火)13:10:42 No.1108498595
競技用ヨーヨーがつべとかで認知されてきてるしハイパーヨーヨーをコロコロがブームにするみたいなのももう無いのかな
74 23/10/03(火)13:11:05 No.1108498690
レイダーイメージした中村名人のシグネチャーモデルがターニングポイントって日本のメーカーからでてるけど一万超えるのよな
75 23/10/03(火)13:12:00 No.1108498905
>そんなに回るのか >うーん傾き直し下手なのかな… ストリングプレイでロングスリーパー何分回ったなんてある程度以上はほぼ意味ないから気にすんな スリープロスをなくしていくんだ
76 23/10/03(火)13:12:12 No.1108498964
長いこと回したいなら高いけどNSKのベアリングにすればいいよ
77 23/10/03(火)13:12:22 No.1108499000
マーキュリー持ってたな…なつい
78 23/10/03(火)13:12:22 No.1108499008
ム…ムゲンヨーヨー
79 23/10/03(火)13:12:52 No.1108499101
去年福袋5万に10万円分ぐらい入っててビビッた というかチタン1個でほぼ売値消費しきってんじゃん
80 23/10/03(火)13:12:56 No.1108499115
>レイダーイメージした中村名人のシグネチャーモデルがターニングポイントって日本のメーカーからでてるけど一万超えるのよな ターニングポイント自体モノメタルでも結構お高めなの多いしいいお値段する
81 23/10/03(火)13:13:56 No.1108499362
ヨーヨーやって20年ぶりくらいでメタルの欲しいけどループ技とかやりたいなーでDV888っていい?
82 23/10/03(火)13:13:58 No.1108499368
>競技用ヨーヨーがつべとかで認知されてきてるしハイパーヨーヨーをコロコロがブームにするみたいなのももう無いのかな 仮に第四期初めても今ブランド多すぎてOEM元のが絶対安いしわざわざ買うか?ってなると思う
83 23/10/03(火)13:15:18 No.1108499651
ループはループ用の別に買ったほうがいいよ
84 23/10/03(火)13:15:21 No.1108499662
バンダイが引っ込んでるからスピンギアのやつとかがヨドでも取り扱ってんだな今
85 23/10/03(火)13:15:38 No.1108499727
>ヨーヨーやって20年ぶりくらいでメタルの欲しいけどループ技とかやりたいなーでDV888っていい? ループやるなら素直にメタルじゃなくプラのループ720でいいと思う
86 23/10/03(火)13:16:38 No.1108499949
>ヨーヨーやって20年ぶりくらいでメタルの欲しいけどループ技とかやりたいなーでDV888っていい? あれ写真じゃ分かりづらいけど小さ目だから素直にループ720かホーネットでいいと思う
87 23/10/03(火)13:18:18 No.1108500316
C3のHプロファイル以外のヨーヨー触ったことない スピーダホリックシリーズとクラッシュシリーズ気に入って歴代の全部買い漁ったけど初代スピーダホリックMAXが一番馴染む
88 23/10/03(火)13:20:10 No.1108500715
>C3のHプロファイル以外のヨーヨー触ったことない >スピーダホリックシリーズとクラッシュシリーズ気に入って歴代の全部買い漁ったけど初代スピーダホリックMAXが一番馴染む C3かっててクラウン触らないのも珍しい
89 23/10/03(火)13:20:58 No.1108500872
>去年福袋5万に10万円分ぐらい入っててビビッた >というかチタン1個でほぼ売値消費しきってんじゃん ヨーヨーの福袋大体値段の2倍のイメージ
90 23/10/03(火)13:21:48 No.1108501076
とりあえずクラウン買っとけみたいな風潮
91 23/10/03(火)13:22:09 No.1108501162
やめてよーこういうスレ立てるのー 俺までやりたくなっちゃうじゃーん
92 23/10/03(火)13:22:44 No.1108501285
そこらの店頭で見かけたり買えたりするって意味ではバンダイが取り扱う事自体には意味はあるんだよな 通販全盛になった今だとわからんが