23/10/03(火)10:09:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)10:09:20 No.1108456525
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/03(火)10:10:24 No.1108456724
感情ないからな
2 23/10/03(火)10:12:30 No.1108457081
なんか背中から出てない?
3 23/10/03(火)10:14:15 No.1108457397
君ワープしてない?
4 23/10/03(火)10:15:28 No.1108457598
目赤いんですけど…
5 23/10/03(火)10:17:40 No.1108457970
あの…僕ちょっと溶けかかってるんですけど…
6 23/10/03(火)10:17:51 No.1108458013
∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ 全然 おこって ないから ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀
7 23/10/03(火)10:17:53 No.1108458020
冬の宮殿で戦闘行為したぐらいじゃぜんぜん怒らないから
8 23/10/03(火)10:19:57 No.1108458399
あ…ちょ、やm
9 23/10/03(火)10:21:47 No.1108458767
そんなターンXと会ったからって怒らないよ
10 23/10/03(火)10:22:43 No.1108458931
まあ実際意思とかは無いし…
11 23/10/03(火)10:25:30 No.1108459457
あの目だ…
12 23/10/03(火)10:26:06 No.1108459588
>冬の宮殿で戦闘行為したぐらいじゃぜんぜん怒らないから 若干だけどロランの感情に呼応してる?
13 23/10/03(火)10:27:03 No.1108459758
ぜんぜん怒ってないよ パイロットの感情に影響されてなんていないよ
14 23/10/03(火)10:27:56 No.1108459913
最初からキレてるから怒ってないよ
15 23/10/03(火)10:29:46 No.1108460280
>X X X X X X > 全然 おこって ないから >X X X X X X
16 23/10/03(火)10:34:07 No.1108461079
キレてたら文明とかもう終わってるから全然怒ってないよ
17 <a href="mailto:System-∀99">23/10/03(火)10:34:45</a> [System-∀99] No.1108461199
>>X X X X X X >> 全然 おこって ないから >>X X X X X X いや死ねよ
18 23/10/03(火)10:35:15 No.1108461298
ちょっと戦艦押し戻すけど別に怒ってないからね
19 23/10/03(火)10:47:23 No.1108463552
∀ A
20 23/10/03(火)10:49:52 No.1108464011
すっごぉい…♡
21 23/10/03(火)10:52:12 No.1108464444
赤目 https://youtu.be/T90O__q04OE?si=FShUh_Jr0Uz7xWTh
22 23/10/03(火)10:52:19 No.1108464459
【BGM:Black History】
23 23/10/03(火)10:59:21 No.1108465817
嘘が下手だね…
24 23/10/03(火)11:03:15 No.1108466568
行くところまで行った宇宙世紀ってサイコミュやニュータイプも科学的に解明してそうだからその集大成のスレ画ならパイロットの感情に呼応しそうではある
25 23/10/03(火)11:05:19 No.1108466961
おそらく感情もトレーズできると思われる
26 23/10/03(火)11:05:50 No.1108467054
あっ月光蝶でるっ
27 23/10/03(火)11:05:55 No.1108467071
>おそらく感情もトレーズできると思われる エレガント変換マシンか…
28 23/10/03(火)11:06:15 No.1108467139
本当に怒ってるときも怒ってないときも同じトーンだからわからん
29 23/10/03(火)11:08:33 No.1108467573
怒ってないとき→やたら太いビーム撃つビームライフルと薄気味悪い程切れるビームサーベルで襲ってくる 怒ってるとき→やたら太いビーム撃つビームライフルと薄気味悪い程切れるビームサーベルでワープしながら襲ってくる
30 23/10/03(火)11:12:12 No.1108468294
なんとなくでテレポーテーションすんな!
31 23/10/03(火)11:17:09 No.1108469315
操縦方法多彩っぽいよねターンエー なんかモビルトレースシステムまでありそうだし
32 23/10/03(火)11:19:23 No.1108469857
ただなんというか装甲は意外とビーム兵器ならなんとでもなりそうな感じする Iフィールドなんとかが十全に動けばそんなことはないのか?
33 23/10/03(火)11:20:20 No.1108470069
>∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ > 全然 おこって ないから >∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ 戦闘BGM聞こえてきた
34 23/10/03(火)11:20:21 No.1108470073
体調いいときのヒゲはミノフスキー技術全無効化機能なんての働かせたはず
35 23/10/03(火)11:20:54 No.1108470177
もはや理屈じゃないオカルト領域の強さだからなコイツは
36 23/10/03(火)11:27:45 No.1108471557
>ただなんというか装甲は意外とビーム兵器ならなんとでもなりそうな感じする 戦ってる相手も化け物ということは忘れられがち
37 23/10/03(火)11:30:28 No.1108472112
こいつとお兄さんの武器は重金属粒子サーベルとリフェーザー砲だからお互い通るくらい
38 23/10/03(火)11:31:08 No.1108472244
パイロットごと再生可能なんだっけ
39 23/10/03(火)11:33:17 No.1108472704
兄弟よぉ! 今怒ってなかったかい?
40 23/10/03(火)11:34:05 No.1108472876
貴様らァ!企んだな! 自分は企むほどの頭も勇気もありません! てやり取りがすき
41 23/10/03(火)11:34:23 No.1108472937
>パイロットごと再生可能なんだっけ トンデモに思えるけどよく考えたらワープの時点でほぼ同じことしてるようなもんだったわ
42 23/10/03(火)11:35:06 No.1108473078
ダブルオーと量子化と再構成の理屈はおなじなんだろうか?
43 23/10/03(火)11:35:46 No.1108473207
異世界おじさん書いてる人の友人だっけ?
44 23/10/03(火)11:38:27 No.1108473737
短距離テレポとか謎すぎる行いを劇中前触れもなくしれっとやってのける ダブルオーライザーでももうちょい理屈あった気がするが
45 23/10/03(火)11:38:45 No.1108473803
明らかに自我に近いというかパイロットとの共感があるようにも見える
46 23/10/03(火)11:39:42 No.1108473997
>パイロットごと再生可能なんだっけ 西暦の終わりにターンエーが地球文明を滅ぼして 正暦が始まるまで数千年かかってるとディアナ様が言ってるけど 正暦数百年くらいに石像化したターンエーからパイロットが出てきてることがビシニティの伝説にあるので ターンエーがある限りパイロットは不死身みたいなもんだと思う
47 23/10/03(火)11:41:36 No.1108474401
>ダブルオーと量子化と再構成の理屈はおなじなんだろうか? 小説版の説明だと地球のあちこちにあるシステムターンエーってコンピュータが量子演算を繰り返してて 観測することで∀ガンダムを破壊再構築してるらしい 「こんなの勝てるわけないじゃん!」って御大将がビビってた
48 23/10/03(火)11:42:43 No.1108474632
宇宙世紀のやつは人の心とかそういうオカルト働かせるけどコイツは全部がオカルトめいてる
49 23/10/03(火)11:44:42 No.1108475052
ナノマシンって言っておけばなんでもやってよさそうな雰囲気あるのは全部コイツのせい
50 23/10/03(火)11:46:49 No.1108475479
サーベルとライフルと月光蝶だけでなんとかできてしまう奴
51 23/10/03(火)11:48:21 No.1108475765
ターンエーとかブレイクブレイドの本編前の物語があるロボ物って惹かれるなぁ
52 23/10/03(火)11:49:01 No.1108475905
>ナノマシンって言っておけばなんでもやってよさそうな雰囲気あるのは全部コイツのせい 90年代くらいのナノマシンは創作において万能だったし…
53 23/10/03(火)11:50:24 No.1108476169
進みすぎた技術はオカルトに見えるんだろうな
54 23/10/03(火)11:51:29 No.1108476403
ヒゲの設定はふわっと曖昧なままにしておいた方が良い 変に理屈付けて設定ガチガチにするとロマンが無くなる
55 23/10/03(火)11:53:19 No.1108476787
>ナノマシンって言っておけばなんでもやってよさそうな雰囲気あるのは全部コイツのせい DG細胞…
56 23/10/03(火)11:54:30 No.1108477025
ラストの優しそうな顔いいよね…
57 23/10/03(火)11:55:08 No.1108477154
キレたら終わるので本当に怒ってないと思われる
58 23/10/03(火)11:55:19 No.1108477198
何もかもよくわからないけどかつて文明を滅ぼしたMSってことだけわかってればいいんだよね
59 23/10/03(火)11:58:07 No.1108477827
50話見直すと遠景でボルジャーノ公映ってたり黒歴史みてるディア…キエルが泣いていたり色々発見がある
60 23/10/03(火)11:58:09 No.1108477831
もう終わりだよねこの髭
61 23/10/03(火)11:59:56 No.1108478255
ガンチャンでターンエー完走したんだけどこれGジェネ魂の最終ステージめちゃくちゃ本編台無しにしてんな!
62 23/10/03(火)12:04:57 No.1108479383
しかも感情コントロールできる
63 23/10/03(火)12:06:08 No.1108479678
いいよね世界が眠る日
64 23/10/03(火)12:06:47 No.1108479812
作品違うけどもしELSが来ても対話?問答無用! で単独で追い払ってしまいそうなとこある
65 23/10/03(火)12:06:54 No.1108479845
>行くところまで行った宇宙世紀ってサイコミュやニュータイプも科学的に解明してそうだからその集大成のスレ画ならパイロットの感情に呼応しそうではある ターンエー時代の兵器未来世界の技術で出来てる説が本当ならまんま感情をエネルギーに変えてるのかもね
66 23/10/03(火)12:08:15 No.1108480167
>小説版の説明だと地球のあちこちにあるシステムターンエーってコンピュータが量子演算を繰り返してて 小説いくつかあるけどどれだ…?
67 23/10/03(火)12:09:29 No.1108480494
最終決戦前のロランが乗って再起動シーンの時咆哮してますよね?
68 23/10/03(火)12:09:37 No.1108480519
昨日ちょうど配信のが最終回だったが ∀はロランの感情と連動してそうだけど ギンガナムは最早ターンXと自分の区別がついてなさそうだった
69 23/10/03(火)12:09:43 No.1108480549
>作品違うけどもしELSが来ても対話?問答無用! >で単独で追い払ってしまいそうなとこある 結局全ガンダム世界の成れの果て説はどうなったの 宇宙世紀限定で落ち着いたの Wは作中に出ちゃってるけど
70 23/10/03(火)12:09:45 No.1108480560
>ラストの優しそうな顔いいよね… 俺にはあれはロランへの感謝の表情に見えた かつて文明埋葬という形で大勢の人々を死に至らしめたマシンが今度は多くの人の命を救う道を歩めたわけだし
71 23/10/03(火)12:09:53 No.1108480594
ロランがブチギレてるところは明確に共鳴してるっぽいからターンXとそこら辺も近いんだろうな
72 23/10/03(火)12:10:27 No.1108480744
>ギンガナムは最早ターンXと自分の区別がついてなさそうだった ターンXはパイロットを取り込んで最適化するっていう設定がふんわりとある
73 23/10/03(火)12:11:01 No.1108480891
結局みんなの為に戦ってるか自分の為に戦ってるかが分かれ目だったんだね
74 23/10/03(火)12:11:37 No.1108481043
ターンXの全身バラバラカーニバルはお禿発案なんだろうか…
75 23/10/03(火)12:12:26 No.1108481255
>怒ってるとき→やたら太いビーム撃つビームライフルと薄気味悪い程切れるビームサーベルでワープしながら襲ってくる ワープするだけでかなり殺意が違うからな…
76 23/10/03(火)12:12:49 No.1108481351
>ギンガナムは最早ターンXと自分の区別がついてなさそうだった 「封印されたままというわけにもいかん!」とか「もう一度封じられるか?」とかターンXの自我かと思えるけど武門を司る家としてずっと役目を与えられず実質飼い殺しだったギンガナム家の本音とも捉えられなくもないから絶妙
77 23/10/03(火)12:13:09 No.1108481440
>結局みんなの為に戦ってるか自分の為に戦ってるかが分かれ目だったんだね 生きている以上戦いは仕方ないけどそれに固執するようになってはダメってメッセージはブレンの頃から一貫してると思う
78 23/10/03(火)12:14:59 No.1108481957
BLACK HISTORYがかかってたらもうダメよ ~おお再臨ありやと~でもたぶんダメ
79 23/10/03(火)12:15:08 No.1108481989
>結局全ガンダム世界の成れの果て説はどうなったの >宇宙世紀限定で落ち着いたの >Wは作中に出ちゃってるけど 好きにすればええ! なんだったらアムロとララァがCEに至る未来見てたりするから別にええ!
80 23/10/03(火)12:17:20 No.1108482600
X X X X X X X X X X X X よう兄弟!!!!戦うと元気になるなあ!!!!! X X X X X X X X X X X X
81 23/10/03(火)12:17:41 No.1108482702
Gレコで宇宙世紀って単語出てるけど他の作品無かったとも言われてないしな
82 23/10/03(火)12:18:00 No.1108482800
>>結局みんなの為に戦ってるか自分の為に戦ってるかが分かれ目だったんだね >生きている以上戦いは仕方ないけどそれに固執するようになってはダメってメッセージはブレンの頃から一貫してると思う ロランは最後に刀(武器)を即座に手放せてたから助かったって話あるよね 必要な時は武器を取るけど要らなくなったら即座にポイできる
83 23/10/03(火)12:21:12 No.1108483772
>結局みんなの為に戦ってるか自分の為に戦ってるかが分かれ目だったんだね 「純粋に戦いを楽しむ者こそ!」 「自分を捨てて戦える者には!」に集約されてる
84 23/10/03(火)12:21:52 No.1108483982
炭鉱剣法に若干押されて気味な御大将も…
85 23/10/03(火)12:22:40 No.1108484215
バシバシやって折られるギンガナムの刀に笑ってしまう
86 23/10/03(火)12:23:58 No.1108484629
>バシバシやって折られるギンガナムの刀に笑ってしまう 折れてるのはロランのだよ!
87 23/10/03(火)12:25:05 No.1108484951
>>バシバシやって折られるギンガナムの刀に笑ってしまう >折れてるのはロランのだよ! よく見ろ
88 23/10/03(火)12:25:52 No.1108485194
>>>バシバシやって折られるギンガナムの刀に笑ってしまう >>折れてるのはロランのだよ! >よく見ろ ごめん普通に勘違いしてた…