23/10/03(火)09:41:59 続編で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)09:41:59 No.1108451645
続編でないかな…と思ってるやつ
1 23/10/03(火)09:44:19 No.1108451992
無理じゃね?
2 23/10/03(火)09:45:15 No.1108452145
4まで出たじゃないか
3 23/10/03(火)09:45:25 No.1108452176
4があれだったしむしろ5で挽回してほしい
4 23/10/03(火)09:54:01 No.1108453756
2出たよ!
5 23/10/03(火)09:54:37 No.1108453869
続編はいらん 単品完結の新作は欲しい なんなら1のリメイクが欲しい
6 23/10/03(火)09:54:40 No.1108453880
1がちょっとだけ販売停止してたけどなんだったんだろ
7 23/10/03(火)10:09:16 No.1108456516
ゾンビみたいな敵がが題材のゲームって最近全然出てないからスレ画みたいな新作がそろそろ欲しいね
8 23/10/03(火)10:10:15 No.1108456702
箱専売だったんだね
9 23/10/03(火)10:11:55 No.1108456966
>なんなら1のリメイクが欲しい 舞台としてもショッピングモールが一番オイシイし 1リブートが一番いいんじゃないかとは思う
10 23/10/03(火)10:12:27 No.1108457071
結局ショッピングモール以上のシチュエーションを作れなかったのが敗因
11 23/10/03(火)10:14:29 No.1108457433
マップが大きくなるのはいいんだけどシチュエーション的なおいしさがどうも薄れてしまうな2以降は 大型ショッピングモールが強すぎる
12 23/10/03(火)10:15:06 No.1108457538
日本カプコン内製で作れれば復活するだろうけどライン手一杯じゃないかな日本カプコンは
13 23/10/03(火)10:18:52 No.1108458197
荒れ果てた廃墟じゃなくて小奇麗なショッピングモールってのが新鮮で良かったな
14 23/10/03(火)10:20:49 No.1108458589
2からしてもう完全海外製になったんだっけ…
15 23/10/03(火)10:21:29 No.1108458705
デッドラ3まではまだ良かったね
16 23/10/03(火)10:23:08 No.1108459006
間に合わせの武器で何とかしてる感は1が一番良かった 小型チェーンソー封印しろ!
17 23/10/03(火)10:25:37 No.1108459486
初プレイの衝撃度が高かったゲームの一つだ
18 23/10/03(火)10:25:56 No.1108459554
>マネキンの胴封印しろ!
19 23/10/03(火)10:26:10 No.1108459601
コンボ武器自体は良かったけどそれがメインになるのはちょっと違うなって
20 23/10/03(火)10:27:14 No.1108459796
2と3をフレンドとプレイしたけどかなり面白かった ただ3は自分の武器がちょっと強すぎと感じた
21 23/10/03(火)10:27:15 No.1108459799
眼鏡のヒロインは助からないよね?
22 23/10/03(火)10:27:18 No.1108459804
>間に合わせの武器で何とかしてる感は1が一番良かった >小型チェーンソー封印しろ! 落ちてる物が必要十分な威力してるのいいよね
23 23/10/03(火)10:27:49 No.1108459895
3面白かったな
24 23/10/03(火)10:28:52 No.1108460105
最終的に宝石なげるだけで銃並の威力になるのすき
25 23/10/03(火)10:29:32 No.1108460237
続編が出てたことを喜ぶべきだろこれは 1でやりたいことほぼやり終えてる
26 23/10/03(火)10:30:11 No.1108460366
4がとびきりのクソだったのでもう出なくていいよ
27 23/10/03(火)10:30:51 No.1108460477
正直4まで引っ張るもんでもなかったろ
28 23/10/03(火)10:32:26 No.1108460752
箱でしかでてないのがなかったっけ
29 23/10/03(火)10:33:07 No.1108460878
フォロミー
30 23/10/03(火)10:35:11 No.1108461285
コブンの頭つけてワンピース着てセクシー
31 23/10/03(火)10:37:00 No.1108461618
>箱でしかでてないのがなかったっけ 本当に箱でしかやれないのって2のDLCぐらいじゃないかな
32 23/10/03(火)10:37:37 No.1108461731
生存者の行動をもうちょっと頭良くした1があれば…
33 23/10/03(火)10:38:44 No.1108461950
ピエロのチェーンソー拾いまくった
34 23/10/03(火)10:38:56 No.1108461974
wiiにもあるぞ!!!
35 23/10/03(火)10:39:03 No.1108461998
2も3もなんなら4もゾンビ殺してるだけなら楽めたけど 1を順当に進化させたやつならいつでもほしいと思ってるよ
36 23/10/03(火)10:39:31 No.1108462086
3はPSで出なかったな
37 23/10/03(火)10:39:46 No.1108462129
なんかすごい映画があった気がする... デッドライジング(実写)ではなく
38 23/10/03(火)10:40:00 No.1108462172
続編よりリブートリメイクのほうがありそう
39 23/10/03(火)10:40:01 No.1108462178
これとロスプラのシリーズ展開はカプコン暗黒時代の象徴って印象がある
40 23/10/03(火)10:41:39 No.1108462464
ロスプラもおなくなりになって久しい
41 23/10/03(火)10:41:42 No.1108462483
2010年代前半ごろからは次世代機はさわれず 据え置きは基本海外スタジオに任せきりで本社は3DS全力だったからな…… そのせいで大量にスタッフ離れたっぽいが
42 23/10/03(火)10:42:45 No.1108462683
3は無双ゲーとして見るとかなり楽しかった 次世代機になったおかげでゾンビの数が桁違いになったからな
43 23/10/03(火)10:42:51 No.1108462698
延々と同じ世界で引っ張るのはやはり無理がある 龍が如くもかなり無理があるし
44 23/10/03(火)10:43:48 No.1108462900
チャックさんていま幸せ?
45 23/10/03(火)10:44:32 No.1108463046
4はフランクさんにウィラメッテが舞台っていう3の続きやるのにぴったりだったのに 全く関係ないつまらんストーリーにしたのが理解出来ない
46 23/10/03(火)10:45:19 No.1108463197
ロスプラも海外に任せた3がウルトラ級のうんこで駄目になっちゃったな…
47 23/10/03(火)10:48:09 No.1108463685
車でばったばったなぎ倒すの面白かったな…
48 23/10/03(火)10:54:28 No.1108464857
>車でばったばったなぎ倒すの面白かったな… 実績をとるためにやるのはしんどかった!
49 23/10/03(火)10:55:10 No.1108464997
まずキングサーモンでカリートをしばいた後地下駐車場で1万人轢き殺してメガマンバスターを手に入れる
50 23/10/03(火)10:56:12 No.1108465186
2日間ほぼ地下で引きこもって車でひたすらゾンビ轢いてたな実績取る時
51 23/10/03(火)10:56:23 No.1108465225
久しぶりにやったら便所でセーブで笑った
52 23/10/03(火)10:58:31 No.1108465631
1面白すぎ!
53 23/10/03(火)10:58:49 No.1108465697
中庭の脱獄犯は一回倒したらトドメさしておきなさいフランク
54 23/10/03(火)10:58:57 No.1108465724
1やってもっと広いマップで遊びたいと思ったけど2でなんか違う……ってなった
55 23/10/03(火)11:02:16 No.1108466380
エロいねーちゃんがゾンビになるの悲シコった
56 23/10/03(火)11:03:18 No.1108466577
こくじんの刑事?が地下でゾンビになってるのも悲しかった 写真撮ってチェーンソーした
57 23/10/03(火)11:03:28 No.1108466613
>中庭の脱獄犯は一回倒したらトドメさしておきなさいフランク どう見ても同じモデルだけど一応別人扱いだったはず
58 23/10/03(火)11:04:43 No.1108466853
3の黒幕にケジメつけてほしかったけどフランクさんがそのままやるとそれもそれでな・・・とはなる
59 23/10/03(火)11:06:24 No.1108467165
デデッデデッから始まる中庭のBGMがカッコいい
60 23/10/03(火)11:06:25 No.1108467169
>3は無双ゲーとして見るとかなり楽しかった >次世代機になったおかげでゾンビの数が桁違いになったからな アレはアレで光る物はあったからなあ… 悲しい
61 23/10/03(火)11:08:50 No.1108467627
1も当時は次世代感凄かったからなぁ 凄いゲームが出た!と思ったもんだ
62 23/10/03(火)11:10:15 No.1108467896
この世界最終的にどうなったんです?
63 23/10/03(火)11:10:39 No.1108467967
ネタ的にバイオみたく上手く方向転換できなかったシリーズ
64 23/10/03(火)11:11:01 No.1108468049
1のゾンビ特盛MOD楽しい
65 23/10/03(火)11:11:47 No.1108468193
逆にバイオ世界と繋げてしまえば作りやすくなったかもね
66 23/10/03(火)11:11:57 No.1108468234
久しぶりにやるとフランクさんあんま強くないというかゾンビが強え!ってなる
67 23/10/03(火)11:12:07 No.1108468269
バカゲーシリーズが4本も出ただけで十分頑張ったと思う
68 23/10/03(火)11:12:45 No.1108468420
>バカゲーシリーズが4本も出ただけで十分頑張ったと思う 元々ゾンビリスペクトの一発ネタみたいなゲームだしね
69 23/10/03(火)11:13:02 No.1108468470
巨大企業故というか結構な休眠もとい死体IPが転がっているカプコン
70 23/10/03(火)11:13:06 No.1108468487
1のエンディングが割とあっさり終わる感じだったから続編自体はあんま考えてなかったんだと思う
71 23/10/03(火)11:13:51 No.1108468651
ゾンビゲーの導入シーンは一番好きかも 序盤のヘリに乗って撮影するシーンは凄くいいよね
72 23/10/03(火)11:14:40 No.1108468822
いつのまにかゾンビものてマルチ前提のものばかりになった気がする
73 23/10/03(火)11:15:07 No.1108468905
サイコパス捨てたのはマジでどんな判断したんだってなる
74 23/10/03(火)11:15:26 No.1108468963
1のアダム(ピエロのやつ)はブッチギリでサイコパスしてた
75 23/10/03(火)11:15:48 No.1108469026
>ゾンビゲーの導入シーンは一番好きかも >序盤のヘリに乗って撮影するシーンは凄くいいよね OPの母娘なんかはちゃんと怖い
76 23/10/03(火)11:16:09 No.1108469103
サイコパスに哀しき過去…いや哀しすぎるだろこのサイコパス…
77 23/10/03(火)11:16:47 No.1108469226
3はまだギリギリデッドラだったけど4は何だったんだろうな
78 23/10/03(火)11:17:30 No.1108469408
3は国内メーカーの癖に和訳がゴミなのはどうして…
79 23/10/03(火)11:17:31 No.1108469411
サイコパス連中のキャラの濃さは1が最高だったと思う
80 23/10/03(火)11:17:47 No.1108469486
銃やチェーンソーでバッタバッタと薙ぎ払うのがゾンビゲーの醍醐味の一つだし… 俺もこれ題材で30~40人マルチでモールに立て籠ってゾンビを撃退したい
81 23/10/03(火)11:17:48 No.1108469493
>巨大企業故というか結構な休眠もとい死体IPが転がっているカプコン ディノクライシス… よく考えるとモンハンもあるしエクゾプライマル作ってるのでぼくきょうりゅうだいすき!ってやつが社内にそこそこ居そう
82 23/10/03(火)11:17:48 No.1108469494
当時初めて次世代機でOblivionとコレやった時の衝撃はすごかった
83 23/10/03(火)11:18:15 No.1108469573
1のサイコパスはサドのメス豚ポリスが印象残ってる
84 23/10/03(火)11:18:18 No.1108469589
1のサイコパス狂った背景がかわいそうで共感できるけど2以降はもともと狂ってるキャラばっかりでなんかね
85 23/10/03(火)11:18:27 No.1108469626
ダイイングライトやってるとスレ画をふっと思い出す まるっきしプレイ感は違うんだけど
86 23/10/03(火)11:18:35 No.1108469650
一番面白かったのは1の∞サバイバルモードだったな あれぐらいギリギリなほうが面白いけどまあ作品としては売れなさそう
87 23/10/03(火)11:20:08 No.1108470031
強烈すぎるんだよ1のサイコパス…店長といいナム経験のムキムキおじいちゃんとかさぁ…
88 23/10/03(火)11:20:16 No.1108470058
1のインフィニティモードは中断セーブさえあればな…
89 23/10/03(火)11:20:49 No.1108470160
これ題材にしたショッピングモールでバトロア物はちょっとやってみたい
90 23/10/03(火)11:21:05 No.1108470218
やってる途中でレッドリングに怯えるのがな…
91 23/10/03(火)11:21:49 No.1108470361
初めてのサイコパス戦(ピエロ)で武器も体力もほぼなくなってその辺から拾ってきたゴルフクラブで倒した 楽しかった
92 23/10/03(火)11:22:45 No.1108470539
1サイコに全力リソース出して2のサイコは明らかに絞り出したカスみたいだったなとなんとなく分かる
93 23/10/03(火)11:23:01 No.1108470594
>元々ゾンビリスペクトの一発ネタみたいなゲームだしね ロメロとは無関係!ロメロとは無関係ですぞ!
94 23/10/03(火)11:23:09 No.1108470637
>強烈すぎるんだよ1のサイコパス…店長といいナム経験のムキムキおじいちゃんとかさぁ… 元々はまともな人間が狂っちゃったのがいい味を出してた
95 23/10/03(火)11:23:24 No.1108470677
久々に3やったら操作性こんな重かったっけ!?ってなった それはそれとしてマシンショットガンとかライトマシンガンくまさんとか面白い武器多くて好きだけど
96 23/10/03(火)11:23:34 No.1108470710
ベトコンおじいちゃんは1だっけ?好きだった
97 23/10/03(火)11:24:38 No.1108470936
1はサバイバル感強いというかなんか窮屈な印象だったけど 2は随分遊びやすくなってたよね
98 23/10/03(火)11:24:46 No.1108470961
>>強烈すぎるんだよ1のサイコパス…店長といいナム経験のムキムキおじいちゃんとかさぁ… >元々はまともな人間が狂っちゃったのがいい味を出してた あの教祖は事件前何してたんだろう
99 23/10/03(火)11:25:47 No.1108471172
>箱専売だったんだね wiiでも出た ガンシューになってる…
100 23/10/03(火)11:25:58 No.1108471210
1であれだけ悲しきサイコパス揃えたらしゃーない
101 23/10/03(火)11:26:30 No.1108471317
割と評判良い3のCS版が箱でしか出てないのは本当にダメ よりによってまたPSにも出た4があの出来だし
102 23/10/03(火)11:27:18 No.1108471465
マジでどういうつもりでサイコパス無くしたんだ
103 23/10/03(火)11:27:23 No.1108471485
>wiiでも出た >ガンシューになってる… Wii版はガンシューじゃなくバイオ4になったよ
104 23/10/03(火)11:27:35 No.1108471526
>あの教祖は事件前何してたんだろう 元々世界滅亡を予言してる選民思想の新興宗教の教祖で あのゾンビ騒ぎで世界滅亡が到来したと確信して行動開始したとかだったと思う
105 23/10/03(火)11:27:50 No.1108471571
初めからやり直すとフランクさんが非力だったのを思い出す
106 23/10/03(火)11:28:06 No.1108471617
1でネタ尽きたんじゃないかなサイコパス…
107 23/10/03(火)11:28:33 No.1108471720
>割と評判良い3のCS版が箱でしか出てないのは本当にダメ >よりによってまたPSにも出た4があの出来だし PS版の4はセーブデータ破損バグも放置のままだしまじでゴミ
108 23/10/03(火)11:28:53 No.1108471793
バイオ4Wiiがえらい好評なんでもう一本同じようなの作るか! の方が企画としては先に来てたとかだったはずWiiデッドラ
109 23/10/03(火)11:29:00 No.1108471821
>wiiでも出た >ガンシューになってる… 犬のゾンビと戦える追加要素があった気がする
110 23/10/03(火)11:29:12 No.1108471866
結局怖いのはゾンビよりも生きてる人間なのさ
111 23/10/03(火)11:29:18 No.1108471886
>>箱専売だったんだね >wiiでも出た >ガンシューになってる… というか戦闘システムがバイオ4の流用だから武器もバイオ4そのままという手抜きっぷり 銃はオリジナルに比べて圧倒的に強くなったがフランクさんがブラックテイルとかキラー7とか使うようになった あとシナリオが強制的にオーバータイムモード一択の一本道になってたはず
112 23/10/03(火)11:29:47 No.1108471976
3は1のヒロインが黒幕だった そしてその後に4でフランクさん主人公って発表されて2人の絡みにワクワクが止められないッッってなってたのに全く関係ない話でガッカリした
113 23/10/03(火)11:30:12 No.1108472051
Wiiはバイオにデッドラにデッスペとなんかホラー多かったね
114 23/10/03(火)11:31:40 No.1108472364
爽快感は3が一番ある
115 23/10/03(火)11:31:47 No.1108472385
なんで信者はゾンビに襲われないのか謎
116 23/10/03(火)11:32:31 No.1108472544
女をぶっ飛ばして、男をイタダキだ!
117 23/10/03(火)11:32:33 No.1108472549
>なんで信者はゾンビに襲われないのか謎 フランクさんがゾンビと同じ動きしたら襲われない世界だぞ
118 23/10/03(火)11:32:52 No.1108472613
REエンジンで作り直して欲しいよなぁ
119 23/10/03(火)11:35:18 No.1108473118
3は時間管理ほぼ無いものになったりで難易度かなりぬるく感じるのが人によってはマイナスに感じるかもなぁと思う あと操作性が若干もっさりする
120 23/10/03(火)11:36:14 No.1108473313
3のサイコパスはケレン味強くて好きだよ
121 23/10/03(火)11:36:34 No.1108473382
wiiのやつバイオの流用だったのか
122 23/10/03(火)11:36:40 No.1108473413
3は車を本格的に乗り回せたりよかった覚えがあるんだけど チャプターセレクトとかがちょっと面倒くさかった
123 23/10/03(火)11:37:06 No.1108473493
>REエンジンで作り直して欲しいよなぁ 物量出せるのかな
124 23/10/03(火)11:37:20 No.1108473545
イザベラって黒幕だったの?
125 23/10/03(火)11:37:45 No.1108473612
いろいろ変なこと出来るから変人みたいなるけど ワテ死にそうやから後は…って人にうるせぇ担いででも助けんぞ!って言える正義漢だよね
126 23/10/03(火)11:38:19 No.1108473716
2オフレコやってみたいなと思いつつもでチャックが娘が死んだ影響でサイコパスになってると聞いて買ってない
127 23/10/03(火)11:39:26 No.1108473927
1リメイク欲しい
128 23/10/03(火)11:40:18 No.1108474126
3や4のあたりのカプコンは出るゲーム軒並み迷走してた気がする ここ三年くらいはマシになったけど誰か抜けたんだろうか
129 23/10/03(火)11:40:40 No.1108474211
いま1やると操作体系が古い!ってなる
130 23/10/03(火)11:40:44 No.1108474225
1の評判聞いて2を買ったらマップ移動ロード時間がクソ長かったのが辛かったな オフレコだとマシになってたから楽しめたけど
131 23/10/03(火)11:42:38 No.1108474619
1海外版はグロ描写もすごかったけれど シャワーヘッドをゾンビの頭に刺すと血のシャワーがシューと吹き出すのとかアホすぎて好きだったな
132 23/10/03(火)11:42:56 No.1108474673
2のチャック編ラストの前作で集めたワクチン?の材料集める流れ全く不必要なの最高にクソ
133 23/10/03(火)11:43:02 No.1108474692
当時の1の頃はまだ各プレイヤーのモニターが追いついてないというか 字ちっせ!!!
134 23/10/03(火)11:43:14 No.1108474737
3は信号改造してため撃ちするだけですぐレベルカンストするのがなあ
135 23/10/03(火)11:45:06 No.1108475133
途中できるなよ もう一度いうぞ
136 23/10/03(火)11:45:16 No.1108475169
>当時の1の頃はまだ各プレイヤーのモニターが追いついてないというか >字ちっせ!!! いや…1は今見ても小さいな… 2が大きいから余計そう思う
137 23/10/03(火)11:45:28 No.1108475209
宝石を投げてショットガンみたいにつかったりCDをフリスビーしたりなんかアホっぽいよな感じが良いよね
138 23/10/03(火)11:45:55 No.1108475298
1は皿とか残り少ないと持ってる枚数も減っていくのに4はそう言うのが無い
139 23/10/03(火)11:46:29 No.1108475407
時間管理とNPCの挙動にイライラさせられるゲーム
140 23/10/03(火)11:46:38 No.1108475437
フードコート楽しい
141 23/10/03(火)11:46:41 No.1108475456
元々1発ネタのゲームなのに3を箱専売にしてブランド展開を失敗して4でやっぱ専売はあかんねってなってクソゲー出して終わりという今後の展開がマジで見込めない終わり方をしたゲームではある……
142 23/10/03(火)11:47:19 No.1108475553
>途中できるなよ >もう一度いうぞ 3で死んでる…
143 23/10/03(火)11:47:27 No.1108475588
1の爺さん特殊部隊のヘリ盗んで救助したやつら連れて脱出してくれるの色々言いたくはなるけどファインプレーの内だよな…とは思う 後々出てきたのだろうか
144 23/10/03(火)11:47:43 No.1108475642
>>途中できるなよ >>もう一度いうぞ >3で死んでる… まじかよ...
145 23/10/03(火)11:48:34 No.1108475815
1はなぜダクト前に段差を設置してしまったのか…
146 23/10/03(火)11:49:48 No.1108476054
>まじかよ... 小ネタ感覚なんだろうけど葬儀場の遺影になってる
147 23/10/03(火)11:51:05 No.1108476308
1で散々言われたからほぼ死なない無敵状態になってる2の救助者
148 23/10/03(火)11:52:54 No.1108476704
>>まじかよ... >小ネタ感覚なんだろうけど葬儀場の遺影になってる まあ3時点で82歳になるし普通に寿命じゃないかな
149 23/10/03(火)11:53:57 No.1108476915
3はこんなのデッドライジングじゃねえよ!って見た目だけど中身はかなりファンサービス多めの作品なんだよな
150 23/10/03(火)11:54:18 No.1108476987
2のあちこち回りながらアトラクションで遊び回ってゾンブレックス拾ってくのも好きだった 帰るのめんどくせ!
151 23/10/03(火)11:59:07 No.1108478050
4だけやってないけどそんなに駄目だったのか
152 23/10/03(火)12:01:16 No.1108478554
4は価格値下げして75%セールの時に買おうと思ってるけどなかなか下がらない
153 23/10/03(火)12:02:35 No.1108478842
4はやんなくていいぞ
154 23/10/03(火)12:04:14 No.1108479223
3のDLCとか話は全部好きなんだけどだいたいDLC触る頃にはレベルカンストしてて対ゾンビが虚無なのがもったいなかった
155 23/10/03(火)12:06:40 No.1108479780
2のサイコがどいつもこいつもBGM凄い良い
156 23/10/03(火)12:07:24 No.1108479962
4はCOOPもモブキャラ使ってのミッション形式だったりと褒める所がマジで一つもない
157 23/10/03(火)12:07:55 No.1108480090
2はナイフグローブ強すぎだろ! そのくせ両手持ちは使いにくすぎて全く使わないし
158 23/10/03(火)12:08:29 No.1108480226
デデ デデ
159 23/10/03(火)12:08:46 No.1108480300
>女をぶっ飛ばして、男をイタダキだ! デデッデデッデデデデッ…ウーで始まるあいつらの曲大好き 曲名わかんないけど
160 23/10/03(火)12:11:43 No.1108481069
デッド アップ ライジングとかこう別世界のゾンビものにしよう!