23/10/03(火)08:38:50 圧倒的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)08:38:50 No.1108441358
圧倒的な暴力によりランクマの覇者になった鬼
1 23/10/03(火)08:40:18 No.1108441562
こんなに可愛いのに
2 23/10/03(火)08:40:53 No.1108441651
データ上だけの偽りの覇権で満足してればいいラオスよ
3 23/10/03(火)08:40:54 No.1108441656
カイリューがトップの座を譲るとはね…
4 23/10/03(火)08:41:48 No.1108441783
広い範囲の技を元々の数値と特性の補正で繰り出し相手を殴殺するというシンプルな強さ
5 23/10/03(火)08:42:23 No.1108441882
仮面の見た目嫌い なんとかならない?
6 23/10/03(火)08:43:07 No.1108442011
>データ上だけの偽りの覇権で満足してればいいラオスよ お前はちゃんと真実を見せろ棒立ち野郎
7 23/10/03(火)08:44:22 No.1108442200
わやじゃ 鬼様でシコると濃いの出る
8 23/10/03(火)08:45:50 No.1108442456
やっぱり力の化身じゃないか…
9 23/10/03(火)08:46:47 No.1108442625
面別で見た場合の実際の使用率順位って持ち物分布から大体割り出せるのかな
10 23/10/03(火)08:47:28 No.1108442730
>広い範囲の技を元々の数値と特性の補正で繰り出し相手を殴殺するというシンプルな強さ 暴力…
11 23/10/03(火)08:50:18 No.1108443233
その気になれば殺せるんだよねこいつ
12 23/10/03(火)08:50:34 No.1108443274
こんな暴の鬼をマジギレさせた奴らがいるらしいな
13 23/10/03(火)08:54:11 No.1108443877
ハリボーグの目に??描こう
14 23/10/03(火)08:54:58 No.1108444040
姉上で気づいてたけどあのタイプの特性ってさ…
15 23/10/03(火)08:56:29 No.1108444297
>姉上で気づいてたけどあのタイプの特性ってさ… こいつはバレバレのテラスを切るんだからこれくらいじゃないと話にならんわ
16 23/10/03(火)08:57:44 No.1108444547
素早さ的に上取ってるとはいえ基本的にタイプ不利な3匹を正面からぶち殺した暴力の鬼 特にイイネイヌとかどうやって倒したんだよ
17 23/10/03(火)08:58:22 No.1108444658
可愛いから許すよ 選出画面でちゃんとお面付けてくれるし
18 23/10/03(火)08:58:44 No.1108444740
ぽにおって鳴き声考えた人に感謝しか無い
19 23/10/03(火)08:58:50 No.1108444755
同ポケ扱いなのにフォルムが分かるぽにお 別ポケ扱いなのに分からない棒立ち熊
20 23/10/03(火)08:58:54 No.1108444773
>特にイイネイヌとかどうやって倒したんだよ ビルドにみがわり合わせてニドガやどみが
21 23/10/03(火)09:03:45 No.1108445559
>素早さ的に上取ってるとはいえ基本的にタイプ不利な3匹を正面からぶち殺した暴力の鬼 >特にイイネイヌとかどうやって倒したんだよ 寂しがり等倍急所つたこんぼうで特化イイネイヌを2発で落とせるから先にマシマシラを殺してお面奪っておけば行ける
22 23/10/03(火)09:06:13 No.1108445957
ホームのGTSでなんかすごい出回ってる
23 23/10/03(火)09:06:43 No.1108446038
ともっこと戦ってるときにちょっとこっちがピンチになるとぽにがおー!って応援してバフかけてくれるのすげえ可愛いの…
24 23/10/03(火)09:07:21 No.1108446141
見た目でタイプが分かってテラスタルも固定されてるから不快じゃない強さで良いよ… 構えで変わるクソ野郎も見習え
25 23/10/03(火)09:09:38 No.1108446502
こんなにかわいいけどお婆ちゃんどころじゃない年齢なんだよな…
26 23/10/03(火)09:10:35 No.1108446655
ともっこは正直ゲーム内での動きは割とコミカルな悪役感強いんだけど過去にやってることが3人そろって人間一人に奇襲かけて恐らく殺して面奪ってるのがえげつなすぎる
27 23/10/03(火)09:11:25 No.1108446781
さして長くない追加シナリオの中でも同行してくれた時間ってかなり短いのに とても印象に残る
28 23/10/03(火)09:11:27 No.1108446791
その後三匹纏めて一匹に殺されてるからセーフ
29 23/10/03(火)09:11:51 No.1108446837
>ともっこは正直ゲーム内での動きは割とコミカルな悪役感強いんだけど過去にやってることが3人そろって人間一人に奇襲かけて恐らく殺して面奪ってるのがえげつなすぎる 実質真フトゥーオーリム殺してるのにほぼ何も言われないコラミラとの差よ
30 23/10/03(火)09:12:12 No.1108446901
連れ歩いてる時に戦いになるとお面つけるのいいよね
31 23/10/03(火)09:13:00 No.1108447023
>実質真フトゥーオーリム殺してるのにほぼ何も言われないコラミラとの差よ そんなだっけ?!
32 23/10/03(火)09:13:36 No.1108447125
面付けてお祭りにこっそり参加してたけど相方の人間いなくなったあともああやってお祭りの時だけ山から降りて一人で楽しんでたのかなって思うとすげえ切ない気持ちになる
33 23/10/03(火)09:14:09 No.1108447213
>>実質真フトゥーオーリム殺してるのにほぼ何も言われないコラミラとの差よ >そんなだっけ?! 狂暴な方ね 臆病な方を庇って死んでる
34 23/10/03(火)09:14:27 No.1108447262
次回作でも居残りそう?
35 23/10/03(火)09:14:56 No.1108447337
>面付けてお祭りにこっそり参加してたけど相方の人間いなくなったあともああやってお祭りの時だけ山から降りて一人で楽しんでたのかなって思うとすげえ切ない気持ちになる お金なんて持ってる訳もないし賽銭泥棒なんて話もないから本当に雰囲気だけ吸いこんで思い出に浸って帰ってたんだろう
36 23/10/03(火)09:15:15 No.1108447382
>面付けてお祭りにこっそり参加してたけど相方の人間いなくなったあともああやってお祭りの時だけ山から降りて一人で楽しんでたのかなって思うとすげえ切ない気持ちになる 碧のお面落としちゃってから返してもらうまでのぽにおも想像するとなかなか…
37 23/10/03(火)09:16:54 No.1108447649
>実質真フトゥーオーリム殺してるのにほぼ何も言われないコラミラとの差よ 見た目の良さは七難を隠すからな…
38 23/10/03(火)09:18:17 No.1108447864
>>面付けてお祭りにこっそり参加してたけど相方の人間いなくなったあともああやってお祭りの時だけ山から降りて一人で楽しんでたのかなって思うとすげえ切ない気持ちになる >碧のお面落としちゃってから返してもらうまでのぽにおも想像するとなかなか… もうお祭り楽しめないし完全に孤独に山で暮らしていくしかないっていう気持ちでいたんだろうなあ
39 23/10/03(火)09:19:13 No.1108448025
2号は別に強盗殺人した訳じゃないし獰猛さ舐めてた博士の判断ミスでもあるでしょ
40 23/10/03(火)09:19:33 No.1108448068
しかもお祭り来てみたらみんな仇敵のお面つけてるんだぜ
41 23/10/03(火)09:20:57 No.1108448293
博士達は片道切符の自殺じゃないの?
42 23/10/03(火)09:21:17 No.1108448352
>しかもお祭り来てみたらみんな仇敵のお面つけてるんだぜ 取り返しイベントでめっちゃ敵意むき出しって風でもなかったし死体蹴りもしないから 面が返ってくれば良い程度の心持ちだったと思うよそこは
43 23/10/03(火)09:21:36 No.1108448403
>博士達は片道切符の自殺じゃないの? AIの方じゃなくて人間の方
44 23/10/03(火)09:21:58 No.1108448448
2号は本能で1号痛めつけようとしたら博士がかばって死んだ ともっこも欲望のままにお面盗もうとしたら抵抗されたので殺した 結果としては獣が人を殺したことには変わりないと思うな 違うと思うのは情が湧いてるからだろう
45 23/10/03(火)09:23:01 No.1108448598
やっぱり強えぜ…かたやぶり!
46 23/10/03(火)09:23:20 No.1108448654
マジでこの人懐こくてかわいいぽにおが怒り狂うほどの悪事を働いたともっとに対する気持ちの整理がつかない
47 23/10/03(火)09:23:43 No.1108448718
>取り返しイベントでめっちゃ敵意むき出しって風でもなかったし死体蹴りもしないから >面が返ってくれば良い程度の心持ちだったと思うよそこは いやそうじゃなくて祭りの中に入りづらいってことだよ
48 23/10/03(火)09:25:26 No.1108448996
弱いわけではないんだけどなんかパッとしないともっこ達
49 23/10/03(火)09:27:40 No.1108449383
>実質真フトゥーオーリム殺してるのにほぼ何も言われないコラミラとの差よ 殺されてもいいやべーやつって描写されてるから ぽにおの旦那もなんか殺さないと駄目じゃないかてらす池あいつのせいだろ
50 23/10/03(火)09:28:06 No.1108449451
クソ重感情ロリババアが弱いわけなかったのだ…
51 23/10/03(火)09:28:46 No.1108449558
>弱いわけではないんだけどなんかパッとしないともっこ達 ヌンダフル!っていう鳴き声と何とも言えない表情は好き
52 23/10/03(火)09:29:10 No.1108449620
>弱いわけではないんだけどなんかパッとしないともっこ達 犬と雉は割と見て出されてもそこそこウザかった 猿はマジで見ない
53 23/10/03(火)09:29:27 No.1108449676
そもそも俺が好きなのはアギャスであって2号は嫌いだよ ゴチャゴチャ言う気はないけど
54 23/10/03(火)09:29:34 No.1108449690
>マジでこの人懐こくてかわいいぽにおが怒り狂うほどの悪事を働いたともっとに対する気持ちの整理がつかない 一応ともっこも毒の鎖で変異してるからワンチャンあるって事で…
55 23/10/03(火)09:30:14 No.1108449801
ともっこは恐らく指示した黒幕がいるだろうからそいつが出てきてからだよね… そもそも自分たちでお面使えないのにお面盗む動機がよくわからんしお面回収後ぽにお探すどころかなんか一仕事終わったとばかり解散しちゃってるし
56 23/10/03(火)09:31:23 No.1108450013
モンボから出して連れ歩いてるときに野生のポケモンにぶつかるとすぐ仮面取り出してつける動作が見れるんだよな
57 23/10/03(火)09:32:39 No.1108450216
どくの鎖で別のポケモンから異常進化してるっていうのが結構ホラーだよね 美しくなりたいと思ったから美しい鳥になったり頭良くなりてえと思ったら頭良くなったりとか メガシンカとかの一歩先を行ってるような感じ
58 23/10/03(火)09:33:37 No.1108450356
テラスタル結晶に狂わされた人間やポケモン多くてあれを外に持ち出すこと自体が罪に思えるわ
59 23/10/03(火)09:34:07 No.1108450434
頭に巻いてる猿が知能強化されてる辺りやっぱり何かしら作用してんのかなあの鎖
60 23/10/03(火)09:34:23 No.1108450482
悪いやつだったかどうかはともかく昔の飼い主もただの善良な人間ではなさそうだよなあ
61 23/10/03(火)09:34:41 No.1108450531
>テラスタル結晶に狂わされた人間やポケモン多くてあれを外に持ち出すこと自体が罪に思えるわ 健康に影響はないよ!なんか光ってるけど飲み水にしても大丈夫だってよ!
62 23/10/03(火)09:35:22 No.1108450635
>悪いやつだったかどうかはともかく昔の飼い主もただの善良な人間ではなさそうだよなあ まあ何らかの事情で国外に落ち延びてる訳だしなぁ 迫害されたから国に帰るべともなってないし
63 23/10/03(火)09:35:46 No.1108450695
毒キメて進化してるって点はガラルヤドンと同じなんだけどね わりと外部刺激で変わる
64 23/10/03(火)09:36:16 No.1108450769
でも悪い奴がぽにおいればいいから洞窟で暮らすぜともならんと思うんだよな 職人にも同情されたみたいだし
65 23/10/03(火)09:36:25 No.1108450789
>悪いやつだったかどうかはともかく昔の飼い主もただの善良な人間ではなさそうだよなあ 異国から単身流れてくるということは罪人か国が滅んで落ち延びたのか そしてあんなヤバそうな結晶をどうして外に…
66 23/10/03(火)09:37:45 No.1108450975
そういや今更だけどメガシンカ(ジュエル?)からのシリーズ専用システムのキーアイテムって全部鉱石だけどなんかあんの?
67 23/10/03(火)09:38:08 No.1108451042
>職人にも同情されたみたいだし 祭に行くのにお面着けていく配慮があるしな
68 23/10/03(火)09:38:42 No.1108451128
>でも悪い奴がぽにおいればいいから洞窟で暮らすぜともならんと思うんだよな >職人にも同情されたみたいだし それがどういう結果を招くのかとか悪いこととは思わず純粋な善意でテラスタルばらまいたとかそういうのはありそうな感じもする
69 23/10/03(火)09:38:47 No.1108451138
この世界は不思議な力を秘めた穴と石がず~っと出続けてるシリーズだからね… 進化の石もなんかよくわからんものだし
70 23/10/03(火)09:39:00 No.1108451180
青森的な所に落ち延びてきてその地で死んだ異人さんってこれさ…
71 23/10/03(火)09:39:24 No.1108451239
>この世界は不思議な力を秘めた穴と石がず~っと出続けてるシリーズだからね… しかも結構な割合で宇宙原産
72 23/10/03(火)09:39:43 No.1108451285
情報が何も無いから何もわからんけどありえそうなラインだと故郷でぽにおみたいな見かけんポケモン連れとる!って迫害あったとかかな
73 23/10/03(火)09:40:12 No.1108451376
そもそも初代の時点で進化石だしな なんか元ネタあんのかな
74 23/10/03(火)09:40:33 No.1108451422
DLC後編ほんと楽しみだわ
75 23/10/03(火)09:40:33 No.1108451423
>そういや今更だけどメガシンカ(ジュエル?)からのシリーズ専用システムのキーアイテムって全部鉱石だけどなんかあんの? ナマモノを身に着けたくないし石なら都合いいだろう アローラのZ石は単純にネクロズマの破片だが
76 23/10/03(火)09:41:05 No.1108451507
こんな可愛いぽにおを何百年レベルでひとりぼっちにさせるなんて…!と義憤にかられて そういえば俺も未だにビクティニ灯台に閉じ込めてるなって
77 23/10/03(火)09:41:34 No.1108451579
>こんな可愛いぽにおを何百年レベルでひとりぼっちにさせるなんて…!と義憤にかられて >そういえば俺も未だにビクティニ灯台に閉じ込めてるなって 流石に捕まえてやれよ!
78 23/10/03(火)09:41:58 No.1108451644
>そもそも初代の時点で進化石だしな >なんか元ネタあんのかな 開発初期だとかみなりおこしとかほのおのキムチって食べ物系だったから どこかで鉱石採集みたいな要素も入れましょうよって流れになったのかも
79 23/10/03(火)09:42:08 No.1108451669
かまどがメイン?
80 23/10/03(火)09:43:09 No.1108451811
>美しくなりたいと思ったから美しい鳥になったり頭良くなりてえと思ったら頭良くなったりとか ここだけ見るとオズの魔法使いのカカシとかみたいだな
81 23/10/03(火)09:43:29 No.1108451868
>かまどがメイン? 一周回って岩まで見た
82 23/10/03(火)09:43:58 No.1108451943
なんだかんだでストレートに強いのはかまど
83 23/10/03(火)09:44:00 No.1108451948
>そもそも初代の時点で進化石だしな >なんか元ネタあんのかな 元ネタあるとしたら2001年宇宙の旅のモノリスに触れて異常進化を遂げるとかそういうところからなのかなあ
84 23/10/03(火)09:44:40 No.1108452056
岩大好きだからなポケモン 白い岩だの苔むした岩だの
85 23/10/03(火)09:44:45 No.1108452071
>かまどがメイン? 炎55 水30 岩10 他5 大体そんな感じ
86 23/10/03(火)09:44:54 No.1108452094
見た目の色合いとかは正直デフォルトの草オーガポンが一番好きではある
87 23/10/03(火)09:45:09 No.1108452129
つたこんぼう 宿木 ニドガ 身代わり
88 23/10/03(火)09:45:17 No.1108452150
モチーフからすると黒幕は桃太郎 追加のモチーフが無ければ名前はモモタロスだな!
89 23/10/03(火)09:45:20 No.1108452158
>岩大好きだからなポケモン >白い岩だの苔むした岩だの なんかロケット開発センターみたいなところにある意味深な白い岩とかあったな…
90 23/10/03(火)09:45:32 No.1108452198
>>かまどがメイン? >一周回って岩まで見た 岩なんて早々に強さバレて半周も回ってないだろ 水滅茶苦茶見る様になってから言え
91 23/10/03(火)09:45:41 No.1108452227
テラス切らないならいしずえが強い かまどもかたやぶりで無茶する いどはわざわざ入れるからには邪悪な事してくるから怖い
92 23/10/03(火)09:45:51 No.1108452263
今の季節はかまどの紅葉色の半纏が似合う
93 23/10/03(火)09:45:58 No.1108452292
>モチーフからすると黒幕は桃太郎 >追加のモチーフが無ければ名前はモモタロスだな! 暫定ともっこ4体目っぽい雑貨屋にある埃被った置物が桃の形してるんだよな
94 23/10/03(火)09:46:34 No.1108452391
最低だよタロ…
95 23/10/03(火)09:46:46 No.1108452420
使うならかまどかいしずえみたいな話はよく聞くな
96 23/10/03(火)09:47:02 No.1108452485
水お面はカイオーガ処理用っぽい
97 23/10/03(火)09:47:21 No.1108452532
水もダブルだと結構見るしどの仮面にも使い道があっていいね しいていえば仮面持たせた時の火力増強がやばすぎて汎用アイテム持たせる碧の型が少ないくらい
98 23/10/03(火)09:47:43 No.1108452604
>モチーフからすると黒幕は桃太郎 >追加のモチーフが無ければ名前はモモタロスだな! ともっこみたいに韻を踏んでほしい
99 23/10/03(火)09:47:46 No.1108452610
エッジの完全上位互換だからな岩ツタこんぼう そりゃ強い
100 23/10/03(火)09:48:00 No.1108452662
暴走するテラパゴスを見て絶望するスグ君みながらタロが本性表すんだよね…
101 23/10/03(火)09:48:36 No.1108452771
竈門は正直あれに優先してテラス切る程の価値はないと思う 当然強いは強いけど
102 23/10/03(火)09:48:41 No.1108452794
どうせ次の世代でテラス消えておもかげやどし無くなるからそこでまた使うお面ガラッと変わるだろうな… そしてそうなってもぽにおは仕事あるポテンシャルある
103 23/10/03(火)09:48:43 No.1108452801
タロが黒幕だとあの見た目で何百年も生きてたことになるから…
104 23/10/03(火)09:48:45 No.1108452816
新ポケでみんな使いたいとはいえシングルダブル両方1位はやりすぎ…
105 23/10/03(火)09:49:26 No.1108452947
>竈門は正直あれに優先してテラス切る程の価値はないと思う >当然強いは強いけど きらなくても十分な強さはあるとは思う でもきらないならいしずえの方が良いかもってなる
106 23/10/03(火)09:50:12 No.1108453088
逆に礎は切っても竃ほどありがたみあるかっていうと実感しづらいとこある
107 23/10/03(火)09:50:14 No.1108453093
バトルに持ち込む人が多いのは強さは勿論だけど単純にキャラクターが刺さった人が多いんだろうな
108 23/10/03(火)09:50:30 No.1108453143
>どうせ次の世代でテラス消えておもかげやどし無くなるからそこでまた使うお面ガラッと変わるだろうな… >そしてそうなってもぽにおは仕事あるポテンシャルある キョダイマとかと違って1段上昇消えるだけだからかたやぶりや頑丈消えないのだいぶ強いぞ お面の強化倍率下がるとかはありえるかもしれんが
109 23/10/03(火)09:50:32 No.1108453151
草じゃなきゃスカーフ警戒しなくて良いのは洛
110 23/10/03(火)09:50:58 No.1108453225
むしろテラスタル固定という枷が無くなって新システムが使える分次の世代のが強いかも
111 23/10/03(火)09:51:12 No.1108453267
ぽにおの調整からは姉上の反省を感じる
112 23/10/03(火)09:51:15 No.1108453275
なんだかんだでテラスタイプと持ち物縛ってるからそこまで理不尽さは感じない そりゃつえーけどさ
113 23/10/03(火)09:51:48 No.1108453377
かたやぶりも頑丈も貯水も全部良い特性だよな しかもこの指あるって
114 23/10/03(火)09:51:53 No.1108453386
>新ポケでみんな使いたいとはいえシングルダブル両方1位はやりすぎ… まあ実際の面別のスペックは到底1位取れるもんじゃないし存在自体は別にやりすぎでもなんでもないよこいつ
115 23/10/03(火)09:52:10 No.1108453440
ぽにおを期にとくせいで持ち物によるタイプ変化してる奴は見直してやるべきだと思う 神以外な
116 23/10/03(火)09:52:35 No.1108453514
アンコールが嫌らしいすぎる受けれないじゃん!!
117 23/10/03(火)09:53:03 No.1108453589
次回作で滅茶苦茶弱体化するんだろうな…
118 23/10/03(火)09:53:08 No.1108453603
テラス切らない方が使いやすいしこいつにテラス切って貰えると大体その方が後々やりやすくてありがたい
119 23/10/03(火)09:53:15 No.1108453624
合計種族値550だけあって耐久面はべらぼうに硬いわけじゃないのが救いだよぽにおは
120 23/10/03(火)09:53:31 No.1108453665
アルセウスはレジェンズからホーム経由で持ち込んだとたんにプレートのオークションが始まってなんかダメだった
121 23/10/03(火)09:53:45 No.1108453710
>まあ実際の面別のスペックは到底1位取れるもんじゃないし存在自体は別にやりすぎでもなんでもないよこいつ テラスタル変更を考えなくていいのでとりあえず入れるのだ
122 23/10/03(火)09:54:54 No.1108453921
ずっと言われてるけど使用率=強さじゃないからな
123 23/10/03(火)09:55:01 No.1108453942
現在使用率 エンペルト 17位 ドダイトス 43位 ゴウカザル 78位
124 23/10/03(火)09:55:07 No.1108453965
>次回作で滅茶苦茶弱体化するんだろうな… ナーフ入れるような強さってわけでもないとは思う
125 23/10/03(火)09:56:17 No.1108454192
洗濯機もかつては散々使われまくってたけどあいつも単体で飛び抜けて強いというより補完に便利な存在だった ぽにおはそっちに近い気がする
126 23/10/03(火)09:56:47 No.1108454273
ともっこ大虐殺の張本人だ パワーが違う
127 23/10/03(火)09:57:40 No.1108454437
>ナーフ入れるような強さってわけでもないとは思う ラオスもヨも絶対今の方が強いからな
128 23/10/03(火)09:58:24 No.1108454580
>ゴウカザル 78位 サルって何か今作で手に入れたのかな
129 23/10/03(火)09:58:35 No.1108454609
どっちかっつーとぽにおより拳法家の方に自重してほしいかな…
130 23/10/03(火)09:59:00 No.1108454667
竈は耐久型が一番怖いかもしれん
131 23/10/03(火)09:59:00 No.1108454668
>サルって何か今作で手に入れたのかな はたきおとすとか…
132 23/10/03(火)09:59:24 No.1108454747
>サルって何か今作で手に入れたのかな だいふんげき
133 23/10/03(火)09:59:29 No.1108454765
ドダイトスは元気に殻破りまくってダイスでサマしてるからな…
134 23/10/03(火)09:59:36 No.1108454787
>アンコールが嫌らしいすぎる受けれないじゃん!! 変化技のラインナップも地味に凄いよな
135 23/10/03(火)09:59:52 No.1108454836
>>ゴウカザル 78位 >サルって何か今作で手に入れたのかな すりかえ
136 23/10/03(火)09:59:53 No.1108454843
炎や岩タイプのくせして俺の大好きなシャワーズちゃんが手も足も出ないのでとても困っている
137 23/10/03(火)10:00:08 No.1108454892
がお ぽにおー!
138 23/10/03(火)10:00:25 No.1108454941
どだいさんはやっと枷が外された感半端ない 邪魔だと思ってたんだよなこの甲羅(バリィ
139 23/10/03(火)10:00:25 No.1108454942
アンコールが刺さるような相手にはだいたい先制できる程度の程よい素早さ
140 23/10/03(火)10:00:36 No.1108454975
>炎や岩タイプのくせして俺の大好きなシャワーズちゃんが手も足も出ないのでとても困っている そりゃあ草だからな…
141 23/10/03(火)10:00:55 No.1108455020
カイリューが面白いことをする ↓ 他のポケモンが面白いことをする ↓ カイリューが面白いことをする
142 23/10/03(火)10:01:20 No.1108455093
>サルって何か今作で手に入れたのかな はどうだんも覚えたぜ
143 23/10/03(火)10:02:40 No.1108455330
猿そこまで悪い扱いではないのに…
144 23/10/03(火)10:03:49 No.1108455542
ぽにおより上位のやつらだいたいアロキュウに対面したら辛い
145 23/10/03(火)10:03:54 No.1108455552
>猿そこまで悪い扱いではないのに… 目立った強さはないがステは万能で器用だから使いやすくはあるからなアイツ
146 23/10/03(火)10:03:59 No.1108455564
猿はアタッカーは5世代からずっと厳しいけど嫌がらせ特化で場を作るのに徹するならまだ仕事あるからな…
147 23/10/03(火)10:04:00 No.1108455566
なんか知らんけどゲーフリがほのおかくとうにハマってた時期に同じタイプ量産されたのがよくない…
148 23/10/03(火)10:06:05 No.1108455967
一番割食ったエンブオー 炎格闘で耐久はね…
149 23/10/03(火)10:08:34 No.1108456397
竈ばっか言われがちだが岩も待望の命中も火力もある物理技引っ下げて来てるのずるいわぽにお
150 23/10/03(火)10:08:51 No.1108456446
ぽにおとマスカーニャ同時使用は仕事そこまで被りはしないけど他のポケモンで色々やることあって難しそうなのが難点
151 23/10/03(火)10:09:20 No.1108456527
>炎格闘で耐久はね… あいつはタイプ以上にBD65の変な柔らかさがつらいわ それで足も遅いから運用難易度高すぎる
152 23/10/03(火)10:10:41 No.1108456765
鬼火効かない炎格闘は物理アタッカーとして優秀だからな ただ御三家でキチガイ3連炎格闘は狂ってる
153 23/10/03(火)10:11:47 No.1108456938
特攻100がマジで無駄よなエンブオー 夢特性とも噛み合わないし物理特化してほしかった
154 23/10/03(火)10:12:14 No.1108457027
さみしがり♀固定はあざとすぎるでしょ
155 23/10/03(火)10:13:41 No.1108457297
>猿はアタッカーは5世代からずっと厳しいけど嫌がらせ特化で場を作るのに徹するならまだ仕事あるからな… 特性がゴミすぎてその仕事もあんまりできない
156 23/10/03(火)10:13:55 No.1108457335
エンブオーも一応熱湯っていう個性はあるから…
157 23/10/03(火)10:14:31 No.1108457443
>ナーフ入れるような強さってわけでもないとは思う そもそもテラスタルできなくなったらその時点でな
158 23/10/03(火)10:14:51 No.1108457499
御三家はシナリオ要員で両刀って枷があったからなぁ…
159 23/10/03(火)10:15:05 No.1108457531
性格寂しがりが何百年も自分の主人だった男との思いで引きずって洞窟で孤独に暮らしてたっていうのは重い…
160 23/10/03(火)10:15:10 No.1108457550
まぁエンブオー含めて剣盾いなかった御三家はテコ入れありそうではある
161 23/10/03(火)10:16:08 No.1108457707
>御三家はシナリオ要員で両刀って枷があったからなぁ… 最近になってその枷捨て去ってるやつちらほらいるよね それやるなら過去作の連中も水準合わせてほしいわ
162 23/10/03(火)10:17:39 No.1108457968
次回作以降は面影宿しが発動できなくなる時点で普通に強い準伝止まりだと思う