虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 濃い過... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/03(火)02:15:26 No.1108415747

    濃い過酸化水素水+洗剤+ヨウ化カリウム=大爆発

    1 23/10/03(火)02:18:45 No.1108416060

    見るたびにcartoonの世界だ…ってなるやつ

    2 23/10/03(火)02:20:29 No.1108416240

    これって触ると熱かったりする?

    3 23/10/03(火)02:21:44 No.1108416375

    後始末のことを考えたらあんまり楽しそうでもないな

    4 23/10/03(火)02:22:33 No.1108416452

    >これって触ると熱かったりする? 発熱してる

    5 23/10/03(火)02:23:57 No.1108416608

    じゃあ危ないじゃん…

    6 23/10/03(火)02:24:59 No.1108416707

    臭いも凄そうだ

    7 23/10/03(火)02:26:47 No.1108416880

    ミントアイスこうやって作ってるんだ…!

    8 23/10/03(火)02:26:56 No.1108416897

    同じ量のコーラにメントス入れても再現できそう

    9 23/10/03(火)02:27:45 No.1108416963

    いや

    10 23/10/03(火)02:27:55 No.1108416979

    これもしかして何かしら失敗しちゃったやつなんだろうか

    11 23/10/03(火)02:28:44 No.1108417053

    どうなったら成功だったんだ

    12 23/10/03(火)02:29:27 No.1108417111

    昔こんなホラーがあった気がする

    13 23/10/03(火)02:29:36 No.1108417125

    実験は成功だ

    14 23/10/03(火)02:30:27 No.1108417189

    >どうなったら成功だったんだ これが成功

    15 23/10/03(火)02:30:36 No.1108417206

    「」の部屋でこう!

    16 23/10/03(火)02:31:14 No.1108417249

    地面はカバーしてるけどどう見ても想定超えて噴き出してるよね?

    17 23/10/03(火)02:31:56 No.1108417308

    「」の家のトイレの水とタンクの水に仕込んでおいた

    18 23/10/03(火)02:32:29 No.1108417354

    浦安鉄筋家族の国会議員のウンコってこんな感じなんだろうなと見る度に思う

    19 23/10/03(火)02:32:39 No.1108417366

    唐突に牙を剥くポッピンシャワー

    20 23/10/03(火)02:33:48 No.1108417455

    一体何しようとしたんだ…

    21 23/10/03(火)02:33:50 No.1108417458

    やってみなくちゃ分からない 大科学実験で

    22 23/10/03(火)02:36:32 No.1108417707

    >一体何しようとしたんだ… こういう遊びをしたかった以上の何かがあると思うか?

    23 23/10/03(火)02:36:45 No.1108417723

    燃えるゴミで出せるのかな…

    24 23/10/03(火)02:37:15 No.1108417760

    左右から

    25 23/10/03(火)02:37:29 No.1108417785

    危険な遊びだぜ

    26 23/10/03(火)02:37:45 No.1108417810

    これカメラ映ってる人たち逃げ切れたの…?

    27 23/10/03(火)02:38:19 No.1108417854

    化学式で表せるものはこうや!!

    28 23/10/03(火)02:38:27 No.1108417869

    石鹸工場の事故思い出した

    29 23/10/03(火)02:38:46 No.1108417898

    純粋な人間の好奇心がなせる技

    30 23/10/03(火)02:39:20 No.1108417941

    奥は家で留まってるけど手前はもうちょい流れた分広がったろうしなあ…

    31 23/10/03(火)02:40:46 No.1108418059

    これで生成されたやつって自然に消えたりとか…

    32 23/10/03(火)02:40:57 No.1108418074

    25mプールとかでやった方がよかったのでは

    33 23/10/03(火)02:42:02 No.1108418183

    これこの後風に乗って街の方にばら撒かれてたな…

    34 23/10/03(火)02:44:34 No.1108418382

    >これで生成されたやつって自然に消えたりとか… 体積が増えたのは発生した酸素の泡のせいなので待ってれば縮むかもしれんが消えはしないと思う

    35 23/10/03(火)02:44:57 No.1108418410

    反応前の原液浴びたら危いけど ふわふわはもう無害なものだから流れてもまぁ別に 騒ぎにはなるけど

    36 23/10/03(火)02:45:58 No.1108418494

    惑星の大気圏内でやって良い事では無さ過ぎる

    37 23/10/03(火)02:46:11 No.1108418507

    >これで生成されたやつって自然に消えたりとか… 消滅はしないけどただの洗剤のぶくぶくの泡だからほっとけばどっか流れる

    38 23/10/03(火)02:49:38 No.1108418779

    SF映画のワンシーンみたいだ

    39 23/10/03(火)02:50:37 No.1108418868

    象の歯磨きってやつだっけ

    40 23/10/03(火)02:52:27 No.1108419031

    でんじろうの弟子の人のつべで見たなこれ 当たり前だけどこの量でやったらこんななるのか…

    41 23/10/03(火)02:54:35 No.1108419193

    https://youtu.be/AUdwXnocfYs これに近いやつかしら

    42 23/10/03(火)03:00:33 No.1108419640

    バイショオオオ

    43 23/10/03(火)03:00:46 No.1108419653

    ボガーン教授定形もあんまり見かけなくなってきたな

    44 23/10/03(火)03:02:52 No.1108419791

    オキシドールって救急箱に入ってるけどかなり危ない薬だよね?

    45 23/10/03(火)03:03:01 No.1108419806

    これが固まる奴だったら緊急時の区画閉鎖とかに使えそう

    46 23/10/03(火)03:04:45 No.1108419924

    後ろのガラス大丈夫?

    47 23/10/03(火)03:07:57 No.1108420115

    これはCGだろ この世界には残念ながら質量保存の法則がある

    48 23/10/03(火)03:08:33 No.1108420154

    水だって沸騰して気体になるとき千倍だかに膨張するんだ

    49 23/10/03(火)03:09:58 No.1108420239

    >これが固まる奴だったら緊急時の区画閉鎖とかに使えそう 逃げきれずに飲み込まれて固められちゃう研究員想像すると興奮するね

    50 23/10/03(火)03:15:25 No.1108420624

    近くにいたら窒息死しそう

    51 23/10/03(火)03:15:38 No.1108420644

    アメリカのメントスコーラ

    52 23/10/03(火)03:16:07 No.1108420672

    圧力がどうのでボガーン

    53 23/10/03(火)03:19:10 No.1108420892

    この量でやる必要あった?

    54 23/10/03(火)03:20:16 No.1108420970

    うるせえよカス

    55 23/10/03(火)03:20:34 No.1108420990

    こういうのはこの量でやるって結果ありきだからそこに疑問を呈しても意味ないぞ

    56 23/10/03(火)03:29:34 No.1108421524

    憧れは止められないからな…

    57 23/10/03(火)03:31:03 No.1108421616

    茶色くしたら大体国会議員になる

    58 23/10/03(火)03:32:16 No.1108421680

    大量にやって想定した反応が得られたことを確認できたので意味はある 一定量を超えたら反応変わるかもしれないし あと楽しい

    59 23/10/03(火)03:37:35 No.1108421971

    もっと周りに何もないところでやるべきだったのでは!?

    60 23/10/03(火)03:39:08 No.1108422062

    これ巻き込まれてない…?

    61 23/10/03(火)03:41:32 No.1108422180

    衝撃緩和剤とか急増バリアみたいな使い道ないかな

    62 23/10/03(火)03:42:37 No.1108422222

    だからわざわざ街から離れた広場のある家でやったんだ 結果はご覧の通りだ

    63 23/10/03(火)03:48:09 No.1108422485

    >だからわざわざ街から離れた広場のある家でやったんだ >結果はご覧の通りだ 何もないとこでやれ

    64 23/10/03(火)04:01:13 No.1108423068

    何もないとこって別に誰が何に使ってもいいとこってわけじゃないし…

    65 23/10/03(火)05:27:41 No.1108425672

    中国とかならなんぼでも荒野あると思うよ

    66 23/10/03(火)05:37:37 No.1108425921

    中国なら建築放置されたビルでやったらすんごい事になりそうだ

    67 23/10/03(火)05:39:31 No.1108425975

    なんならちょっと前のコナンの映画こんな見た目のを見た気がする

    68 23/10/03(火)05:42:40 No.1108426054

    ガラス割れてない?

    69 23/10/03(火)05:45:06 No.1108426119

    火事になりそう

    70 23/10/03(火)05:45:13 No.1108426123

    周りにいる人の距離感的にも想定外の増殖という感じがある

    71 23/10/03(火)05:46:01 No.1108426149

    大失敗でもあり大成功でもある どう見るかだ

    72 23/10/03(火)06:00:40 No.1108426542

    偶にタンカーから漏れ出てくるやつ

    73 23/10/03(火)06:22:42 No.1108427294

    近所の住民からクレームきたやつ!

    74 23/10/03(火)06:47:37 No.1108428466

    ああこの実験見た目の割に安全だよ 過酸化水素水を超高速で全部酸素にして石鹸巻き込んでもこもこさせる奴なので

    75 23/10/03(火)06:55:31 No.1108428860

    教授!?

    76 23/10/03(火)07:00:56 No.1108429185

    密度はスッカスカだろうから衝撃性は低いだろうけど 瞬間的な発熱は凄まじいだろうな

    77 23/10/03(火)07:01:04 No.1108429192

    巨大マーラーカオ

    78 23/10/03(火)07:01:54 No.1108429246

    空気たくさん含んでるなら凄い燃えそう

    79 23/10/03(火)07:02:55 No.1108429307

    密閉容器でこれやるとどうなるの

    80 23/10/03(火)07:11:46 No.1108429898

    >ああこの実験見た目の割に安全だよ >過酸化水素水を超高速で全部酸素にして石鹸巻き込んでもこもこさせる奴なので 酸素出てるのは危ないんじゃ… ガソリンも混ぜたい

    81 23/10/03(火)07:15:17 No.1108430181

    庭でやってる辺りここまでなるのは予想外だったんだろうな

    82 23/10/03(火)07:18:30 No.1108430456

    >酸素出てるのは危ないんじゃ… うn >ガソリンも混ぜたい うn!?

    83 23/10/03(火)07:19:44 No.1108430567

    これちゃんとしたテレビの番組で広がってく全体の外観とらえられる距離にカメラも用意してるから想定内な気もする

    84 23/10/03(火)07:20:10 No.1108430610

    なぜヨウ化カリウム?と思ったけど還元剤か

    85 23/10/03(火)07:20:37 No.1108430650

    >石鹸工場の事故思い出した 「ぁぁぁぁぁぁあ熱いぃぃ」

    86 23/10/03(火)07:24:11 No.1108430994

    なにかの実験企画なんだろうけど もっと広いところでやれ

    87 23/10/03(火)07:27:34 No.1108431336

    発生する酸素量は投入した過酸化水素の量で決まるからよほど考えなしじゃなければコントロールできるはず…だけど温度で膨張する分考えてたかな?

    88 23/10/03(火)07:32:33 No.1108431824

    地面にシート引いてあるけど建物は何も保護してないのお粗末すぎる

    89 23/10/03(火)07:36:00 No.1108432219

    やってる人たちはちゃんと防護服っぽい物を着てるのに普段着の見物人らしき人達はなんなの 危なさそうとか想像力働かないのか?

    90 23/10/03(火)07:42:54 No.1108433084

    洗剤だから周りが綺麗になるだけだろう

    91 23/10/03(火)07:45:18 No.1108433372

    物は化学反応するとだいたい熱くなるって知らん人も多いだろうし…ホッカイロとかあるのにね

    92 23/10/03(火)07:47:01 No.1108433606

    一応丘の上の一軒家みたいなとこ借り切ってやったのよ 風で飛んでった https://youtu.be/XXn4fP3CnJg?t=541

    93 23/10/03(火)07:52:54 No.1108434346

    >もっと周りに色々あるところでやるべきだったのでは!?

    94 23/10/03(火)07:54:39 No.1108434572

    奥の家のガラス大丈夫ならいいけど 駄目だったら片付け大変そう…

    95 23/10/03(火)07:57:53 No.1108435008

    >これはCGだろ >この世界には残念ながら質量保存の法則がある 体積だから関係ねーじゃねーか

    96 23/10/03(火)07:58:11 No.1108435050

    >一応丘の上の一軒家 >風で飛んでった なんかウヒョー!みたいに盛り上がってるけど割と害悪では?

    97 23/10/03(火)08:02:02 No.1108435626

    日本でもユーチューバーがプールでやってたやつか

    98 23/10/03(火)08:07:05 No.1108436383

    これって自然にはそこまで影響出ない?

    99 23/10/03(火)08:09:37 No.1108436813

    >これって自然にはそこまで影響出ない? まあほぼただの泡だからね…

    100 23/10/03(火)08:10:16 No.1108436913

    どうすんだよこれ!

    101 23/10/03(火)08:11:36 No.1108437131

    >これって自然にはそこまで影響出ない? 無害で雨でも降れば全部きれいに流れる

    102 23/10/03(火)08:13:35 No.1108437445

    >密閉容器でこれやるとどうなるの 爆発か既に出来たやつが接触の邪魔して反応止まるか 反応に酸素が必要なら後者じゃね灯した蝋燭入った瓶に蓋閉じたら火が消えたみたいな

    103 23/10/03(火)08:13:58 No.1108437517

    消毒液に石鹸とRADアウェイ混ぜた感じか

    104 23/10/03(火)08:16:24 No.1108437918

    なぜ家の前でやる

    105 23/10/03(火)08:17:12 No.1108438057

    酸素ってことはマッチ投げ入れたら大炎上したりするのかな

    106 23/10/03(火)08:17:13 No.1108438062

    >なぜ家の前でやる その方が面白いからだ!

    107 23/10/03(火)08:18:01 No.1108438196

    ちょっとずつ混ぜる予定だったのかな

    108 23/10/03(火)08:19:31 No.1108438439

    ゾウの歯磨き実験だから勢いよくやらないといけない

    109 23/10/03(火)08:21:38 No.1108438776

    >その方が面白いからだ! 天才か

    110 23/10/03(火)08:21:51 No.1108438806

    >物は化学反応するとだいたい熱くなるって知らん人も多いだろうし…ホッカイロとかあるのにね 雑すぎるぞ

    111 23/10/03(火)08:22:24 No.1108438880

    >物は化学反応するとだいたい熱くなるって知らん人も多いだろうし…ホッカイロとかあるのにね 反応の熱ってかエネルギーってどこから出てるの?質量を消費して?って調べたら物質が結合するのに持ってた分なのね バネを縮めた状態をそれを知らない人が見たら動いてないしエネルギーなんて持って無い様に感じる…みたいな

    112 23/10/03(火)08:22:51 No.1108438952

    嫌がらせにええなこれ 流行りそう

    113 23/10/03(火)08:23:31 No.1108439063

    海外の人ってこういう面白科学実験好きよね たまに死ぬけど

    114 23/10/03(火)08:27:56 No.1108439761

    >>なぜ家の前でやる >その方が面白いからだ! 嫌がらせがか?

    115 23/10/03(火)08:32:28 No.1108440439

    事故じゃなくて大科学実験ならまあいいか 後処理がんばって

    116 23/10/03(火)08:35:52 No.1108440930

    これ電車内とかでやったら凄い事になるよね

    117 23/10/03(火)08:36:53 No.1108441077

    ゾウの歯磨き粉

    118 23/10/03(火)08:58:51 No.1108444759

    CGみたいだ

    119 23/10/03(火)09:00:38 No.1108445078

    家揺れてる…ヒビ入ってそうで怖い