23/10/03(火)01:37:57 有料…っ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)01:37:57 No.1108408527
有料…っ!
1 23/10/03(火)01:40:07 No.1108409061
帝愛が運営してんのかここ
2 23/10/03(火)01:44:14 No.1108410009
原田絶対わざとここの施設にぶち込んだだろ
3 23/10/03(火)01:45:12 No.1108410246
コミックDAYSでやってないから読めねえんだよなこれ… 物理買う気は起きんし
4 23/10/03(火)01:51:34 No.1108411807
近代麻雀は電子書籍やってないからな…
5 23/10/03(火)01:55:38 No.1108412811
職員が付き添わないとそのまま迷子になっちゃうからね…
6 23/10/03(火)01:56:34 No.1108413018
ネカフェに読みに行くか…
7 23/10/03(火)01:56:53 No.1108413075
老人ホームがホーム内通貨で運営されるのは地味にありそうで嫌だな お金の使いすぎはよくないからみんな一律おこづかいポイントあげますみたいな感じで
8 23/10/03(火)01:59:07 No.1108413475
雀魂すぎる…
9 23/10/03(火)02:00:26 No.1108413674
>老人ホームがホーム内通貨で運営されるのは地味にありそうで嫌だな お遊びレベルならやってるところはある お金の計算は頭使っていいから
10 23/10/03(火)02:00:39 No.1108413710
ちんぽにゃっ…!
11 23/10/03(火)02:01:39 No.1108413868
日帰りのリハビリ施設で統一通貨してるところも有るよ ログインボーナスで通貨渡されて トレーニングしたら通貨もらえて陶芸やクッキングイベントに参加できるし パチンコで増やしてもいい
12 23/10/03(火)02:03:24 No.1108414108
邪悪すぎる…
13 23/10/03(火)02:03:47 No.1108414156
>雀魂すぎる… ハンチョウでコラボ回してたからな…
14 23/10/03(火)02:04:57 No.1108414348
多分このゲームも帝愛なんだろうな…
15 23/10/03(火)02:04:57 No.1108414349
>日帰りのリハビリ施設で統一通貨してるところも有るよ >ログインボーナスで通貨渡されて >トレーニングしたら通貨もらえて陶芸やクッキングイベントに参加できるし うn >パチンコで増やしてもいい うn?
16 23/10/03(火)02:07:54 No.1108414798
老僧我のスピンオフやるって聞いてなにやればいいか正解がわからなかったし連載読んでもわからない
17 23/10/03(火)02:09:52 No.1108415051
曽我って老アカギをライバル視してた人…?
18 23/10/03(火)02:10:04 No.1108415064
この手の麻雀強い爺さんって電子になっても強いのかな…
19 23/10/03(火)02:15:34 No.1108415758
うちの両親が入ってた綾瀬にあるホームだとありがとうポイントという謎通貨があったな・・・ 何故か現金と両立してたから結局現金でポイントをやり取りしてた うちの両親は馬鹿だから面会のたびにあげてる現金をポイントにして周りに分け与えてニコニコしてた そんで面会に行くとごんじりとかカントリーマームを俺にくれた
20 23/10/03(火)02:19:43 No.1108416161
マジでボケ防止のレクリエーションとしてギャンブルやってる施設があったはず もちろん本物のお金じゃなくて施設内で使えるペリカ的な通貨をやり取りする
21 23/10/03(火)02:21:01 No.1108416308
強制労働あるのか
22 23/10/03(火)02:22:48 No.1108416480
地下帝国は老人には良い環境だった…?
23 23/10/03(火)02:22:59 No.1108416507
こういう通貨システムもボケ防止にはいいのかもしれんな?
24 23/10/03(火)02:23:05 No.1108416519
温泉はどういうやつなんだろこれ 自由外出じゃなくて特定施設行きとか?
25 23/10/03(火)02:24:18 No.1108416643
f97978.jpg
26 23/10/03(火)02:24:56 No.1108416705
>温泉はどういうやつなんだろこれ >自由外出じゃなくて特定施設行きとか? 1日宿泊券みたいに個室のバスタブに温泉入れてくれるんだろ
27 23/10/03(火)02:26:42 No.1108416869
麻雀とかパチンコが好きだった人が入ることもおおいから そりゃあったほうが喜ばれるよねっていう
28 23/10/03(火)02:29:18 No.1108417099
曽我って昭和の時代で既にいいじいさんだったと思うけど今何歳なn?
29 23/10/03(火)02:32:26 No.1108417349
麻雀はゲームとして面白いからオススメよ
30 23/10/03(火)02:33:27 No.1108417422
蘇我ならこんなところよりもっと良い施設に入れるでしょ…
31 23/10/03(火)02:39:38 No.1108417967
>蘇我ならこんなところよりもっと良い施設に入れるでしょ… 原田に全部手配任せたらこうなった
32 23/10/03(火)02:40:05 No.1108418011
健康麻雀やってる施設あるな
33 23/10/03(火)02:41:04 No.1108418091
何にも興味持てずボケられるよりはギャンブルでも興味持ってくれた方がいいからな...
34 23/10/03(火)02:45:25 No.1108418450
ドキュメンタリーでやっていたが確かこういう独自通貨で回してるホーム用のデイサービスカジノはなにか景品と交換できちゃうとがっつり法律に抵触しちゃうので どんなにバカ勝ちしてポイント盛っても月の最大ポイント獲得者として施設にランキングが飾られるしか使い道はない ただ刺激がないホームの老人たちは皆ギャンブラーとなって血眼でランキング掲載を目指しボケる人間も少なくなったという
35 23/10/03(火)02:46:38 No.1108418554
現実の施設のはギャンブルで増えるけどギャンブルにしか使えないコレクターアイテムだよ 物に換えられると少額とはいえ賭博になるし …スレ画は完全アウトだけど多分運営元が完全アウトのとこだしな…
36 23/10/03(火)02:48:16 No.1108418671
じゃんたまモチーフなら課金先は台詞や衣装だろ いい趣味してる爺さんだな
37 23/10/03(火)02:49:00 No.1108418736
ボケ防止の為にレクリエーションには参加するが子供のお遊戯同然でせめてもっとゲーム性のあるものをしてくれ…ッ!!って嘆く老人は多いと聞くからな…
38 23/10/03(火)02:49:04 No.1108418746
>何にも興味持てずボケられるよりはギャンブルでも興味持ってくれた方がいいからな... ギャンブルがダメなのはのめり込みすぎて身を持ち崩すことだから 完全にお遊びで収まるようにできるならただの娯楽の一種だしな
39 23/10/03(火)02:50:59 No.1108418903
施設入り始めのまだ元気な人がみんなで集まって折り紙とかやってらんないだろうからな
40 23/10/03(火)02:51:31 No.1108418952
マッサージや温泉や外出がポイント制/月ってのはいいな みんな平等に割り振られたポイントだから一人だけわがまま言って贔屓ってのが無くなるし 計画立てて使うからボケ防止に役立つし
41 23/10/03(火)02:52:08 No.1108418998
>ただ刺激がないホームの老人たちは皆ギャンブラーとなって血眼でランキング掲載を目指しボケる人間も少なくなったという ギャンブルの上手さで新たな軋轢が生まれそう
42 23/10/03(火)02:54:37 No.1108419197
>ボケ防止の為にレクリエーションには参加するが子供のお遊戯同然でせめてもっとゲーム性のあるものをしてくれ…ッ!!って嘆く老人は多いと聞くからな… お世話する介護側の視点の問題もある 痴呆で子供レベルだから世話する気も出る→レクも子供レベルになる がっつり知的なゲームできるなら自分の世話くらい自分でやれという気持ち出ちゃうし
43 23/10/03(火)02:55:10 No.1108419230
お金賭けてないだろうけど90超えのうちの祖母はデイサービスとかに行ったときに麻雀やってきたと言ってたな
44 23/10/03(火)02:55:17 No.1108419243
>ギャンブルの上手さで新たな軋轢が生まれそう ある程度の緊張感もボケ防止に効く
45 23/10/03(火)02:56:06 No.1108419313
リワークセンターの体操やレクでもまあまあイライラしたのでそれをホームで毎日…となると気持ちもわかる
46 23/10/03(火)02:56:36 No.1108419345
ざわ・・・ ざわ・・・ とピリついてる老人ホームいやだな…
47 23/10/03(火)02:57:33 No.1108419415
競争はすごく脳を活性化させるからね
48 23/10/03(火)02:57:36 No.1108419421
ずっとパチンコの台に張り付いててくれれば余計な手間もかからず一石二鳥…!!
49 23/10/03(火)02:58:21 No.1108419471
お遊戯的な事じゃなくてある程度ガチれるものの方がやってて楽しいだろうね
50 23/10/03(火)03:00:35 No.1108419644
我々世代が老人になった頃に老人向けボケ防止クソソシャゲが出る(クソさが足りなくて怒られる)みたいなSF小説あったの思い出した
51 23/10/03(火)03:01:09 No.1108419690
自分が点を稼ぐ 相手を停滞させる 場合によっては周囲を読んで集中狙いで脱落させる と麻雀は戦略性を考えさせるゲームだしな…
52 23/10/03(火)03:02:06 No.1108419748
全盛期のゲーセンを再現した老人ホーム出来てほしいな
53 23/10/03(火)03:03:42 No.1108419848
>全盛期のゲーセンを再現した老人ホーム出来てほしいな テーブル筐体かアストロシティばかりなのは良いな…そして台パンして骨折する老人
54 23/10/03(火)03:04:51 No.1108419930
https://youtu.be/iQscoz22VTE?si=VEzBUylLjw0Fq0AD このニュース見て思い付いたのかな…
55 23/10/03(火)03:04:59 No.1108419934
捨て牌やダマテンで相手を騙したり 利害の一致でトップ独走してる奴以外からのアガリをスルーしたり
56 23/10/03(火)03:06:22 No.1108420006
ギャンブルデイサービスは素寒貧なったら体操とかの運動をする事で追加資金が貰えるのが意外とよく考えられてて面白い
57 23/10/03(火)03:07:04 No.1108420051
名誉欲って案外馬鹿にできないよね
58 23/10/03(火)03:07:29 No.1108420076
>体操とかの運動をする事で追加資金が貰える 俺どんどん健康になっていっちまう…!
59 23/10/03(火)03:12:04 No.1108420389
近代麻雀普通に売れる雑誌なのでコンビニだと売り切れてたりおまけ付いてるからゴミ留めされてて基本読めないよ
60 23/10/03(火)03:16:11 No.1108420676
賭博の射幸性ってぼけても通じるんだな
61 23/10/03(火)03:17:58 No.1108420818
ボケかけの老人でも麻雀ってできるのか… 俺なんてまだ若いのに点数計算できないのに…
62 23/10/03(火)03:19:24 No.1108420915
自分でお金扱わなくなると急速にボケると思うんだよなマジで…
63 23/10/03(火)03:20:33 No.1108420989
最近の大体のデジタル麻雀台なら手元に牌寄せれば自動で符計算する機能ついてるしね
64 23/10/03(火)03:21:33 No.1108421054
ネット繋がってるなら通販で買えるんじゃないのか
65 23/10/03(火)03:21:55 No.1108421076
実際老人介護で聞く話で要介護老人として扱われるのがしんどいって聞くしな 賭博は大人の娯楽だからこれはいいね
66 23/10/03(火)03:26:19 No.1108421342
皆で歌ったりボランティアの子供達と触れあったりって向いてないジジババには苦痛だろうしな…
67 23/10/03(火)03:26:19 No.1108421343
モーニングでやってるゴルフの奴より面白そう
68 23/10/03(火)03:26:33 No.1108421358
自分で何かをするっていうのがマジで大事だからな
69 23/10/03(火)03:26:40 No.1108421368
麻雀は脳に良さそうだけどパチンコはどうなんだろ? 裏ボタン押すタイミングとかで脳に効くのかな
70 23/10/03(火)03:27:41 No.1108421427
>この手の麻雀強い爺さんって電子になっても強いのかな… 鉄牌のジャンで直接では超強いけどネット対戦は勝手が違ってクソ弱いってあったな
71 23/10/03(火)03:29:59 No.1108421551
>雀魂すぎる… ご主人おかえりにゃ…っ!
72 23/10/03(火)03:32:02 No.1108421661
>麻雀は脳に良さそうだけどパチンコはどうなんだろ? >裏ボタン押すタイミングとかで脳に効くのかな 射倖心刺激して脳内物質分泌できれば何かしら良いのかも知れない…?
73 23/10/03(火)03:34:31 No.1108421799
ゲーム延々とやってる老人とかいないの?
74 23/10/03(火)03:35:02 No.1108421823
海置いとけばいいだろ
75 23/10/03(火)03:36:36 No.1108421914
>ゲーム延々とやってる老人とかいないの? 世代がまだぎりぎり… あと10年もしたら増えそう
76 23/10/03(火)03:40:27 No.1108422125
>>ゲーム延々とやってる老人とかいないの? >世代がまだぎりぎり… >あと10年もしたら増えそう いやもう十分世代だろ PC98-88やファミコンあたりを30代で買ったら今60-70だぞ
77 23/10/03(火)03:41:38 No.1108422186
おんなじ服着るのヤダなあ ユニフォームみたいだし
78 23/10/03(火)03:41:48 No.1108422193
>PC98-88やファミコンあたりを30代で買ったら今60-70だぞ でもなぁ80のジジイがまだAoE2やってるしなぁ
79 23/10/03(火)03:43:01 No.1108422241
>PC98-88やファミコンあたりを30代で買ったら今60-70だぞ 今の時代だとまだまだ動けるイメージ
80 23/10/03(火)03:44:11 No.1108422288
これはどういう世界なんだ 労働しなくていい地下みたいな姨捨山なのか
81 23/10/03(火)03:45:51 No.1108422365
ランキング乗ったらマドンナのババアに良いとこ見せられる!って頑張るジジイとかいるのかな…
82 23/10/03(火)03:49:27 No.1108422543
麻雀は兎も角パチってボケ防止になるんかな
83 23/10/03(火)03:50:27 No.1108422578
女の取り合いとかあるんでしょ?
84 23/10/03(火)03:50:28 No.1108422580
>俺なんてまだ若いのに点数計算できないのに… 今のうちに覚えろ そのうち重宝される
85 23/10/03(火)03:50:41 No.1108422590
>麻雀は兎も角パチってボケ防止になるんかな 生き甲斐になればボケ防止に繋がるよ
86 23/10/03(火)03:50:43 No.1108422592
いやもう鷲頭でいいだろこういうのは…
87 23/10/03(火)03:52:37 No.1108422675
>いやもう鷲頭でいいだろこういうのは… 流石に死んで…いや…あるいは…
88 23/10/03(火)04:09:59 No.1108423402
fu2631559.jpg 一日外出券みたいの昔のカンブリア宮殿で紹介してたけど 家族に迷惑かけたくないって利用者用ってことでやってるとかいってたな
89 23/10/03(火)04:16:36 No.1108423624
まず10000シードがいくらなんだ?
90 23/10/03(火)04:22:09 No.1108423826
リハビリ運動すると1000シード貰えて コーヒー1杯500シードネイル体験3000シード
91 23/10/03(火)04:25:11 No.1108423917
毎日リハビリやって年に数回しか使えない感じなのか…
92 23/10/03(火)04:25:26 No.1108423931
たぶん鷲巣クラスだとこういう老人ホームに押し込むの無理なんじゃねぇかな
93 23/10/03(火)04:29:08 No.1108424044
>毎日リハビリやって年に数回しか使えない感じなのか… 職員にも限りがあるからなあ
94 23/10/03(火)04:32:06 No.1108424152
ブラック・ジャックやパチンコなど増やす方法いっぱいよ
95 23/10/03(火)04:38:12 No.1108424339
>女の取り合いとかあるんでしょ? もう描写してた
96 23/10/03(火)04:48:21 No.1108424640
>>>ゲーム延々とやってる老人とかいないの? >>世代がまだぎりぎり… >>あと10年もしたら増えそう >いやもう十分世代だろ >PC98-88やファミコンあたりを30代で買ったら今60-70だぞ ファミコンの世代はまだあんまりゲーマーって概念がない気がする PSらへんのボリューム増えたあたりからそういうやり込み系の人は増えそう
97 23/10/03(火)04:49:18 No.1108424664
>毎日リハビリやって年に数回しか使えない感じなのか… 気軽にホイホイ使えたらありがたみもなくなるしな
98 23/10/03(火)05:11:44 No.1108425260
>>>>ゲーム延々とやってる老人とかいないの? >>>世代がまだぎりぎり… >>>あと10年もしたら増えそう >>いやもう十分世代だろ >>PC98-88やファミコンあたりを30代で買ったら今60-70だぞ >ファミコンの世代はまだあんまりゲーマーって概念がない気がする >PSらへんのボリューム増えたあたりからそういうやり込み系の人は増えそう 概念そのものは少なくともAppleII版wizからあったから…
99 23/10/03(火)05:27:58 No.1108425682
ネットとミドルぐらいのグラボ積んだPC無いと苦痛だろうな…
100 23/10/03(火)05:40:28 No.1108426008
ボンバーマンずっとやってる老人というのは前にTVに出てた記憶ある
101 23/10/03(火)05:51:05 No.1108426281
>ドキュメンタリーでやっていたが確かこういう独自通貨で回してるホーム用のデイサービスカジノはなにか景品と交換できちゃうとがっつり法律に抵触しちゃうので >どんなにバカ勝ちしてポイント盛っても月の最大ポイント獲得者として施設にランキングが飾られるしか使い道はない >ただ刺激がないホームの老人たちは皆ギャンブラーとなって血眼でランキング掲載を目指しボケる人間も少なくなったという 施設の近くにたまたま景品と現金を交換してくれる施設とは無関係の古物商建てとけば解決!
102 23/10/03(火)06:15:37 No.1108427005
こういうの見るとちょっと老後が楽しみになる
103 23/10/03(火)06:27:36 No.1108427491
>自分でお金扱わなくなると急速にボケると思うんだよなマジで… 抱いて眠れ…!
104 23/10/03(火)06:37:38 No.1108427946
幼稚園児がやるようなみんなで一緒のお歌だのでは老人は楽しめないということに最近ようやく気づいてくれた感ある
105 23/10/03(火)06:38:57 No.1108428029
コナミの麻雀格闘倶楽部に曽我が今出てる
106 23/10/03(火)06:39:52 No.1108428075
老人ホームにメーカーがパチンコ台提供してたりするよね
107 23/10/03(火)06:42:42 No.1108428214
>幼稚園児がやるようなみんなで一緒のお歌だのでは老人は楽しめないということに最近ようやく気づいてくれた感ある やってる側もわかっちゃいるけど老人は頭と体の個々の上下差が激しすぎて全員参加できるように下に合わせるとそういう幼稚なレクしかできないっていう事情があるのよ その点パチンコは個人差なく楽しめるから適してるっていうことでじわじわ流行ってきてる
108 23/10/03(火)06:45:25 No.1108428348
アカギもここにぶちこまれてたら全盛期に戻りそう
109 23/10/03(火)06:46:44 No.1108428414
まあ古くなった台でいいだろうしな とても良い使い方だ
110 23/10/03(火)06:47:37 No.1108428465
>幼稚園児がやるようなみんなで一緒のお歌だのでは老人は楽しめないということに最近ようやく気づいてくれた感ある がっつりしたコーラスとかならともかく子供向けのをやってもな
111 23/10/03(火)06:50:45 No.1108428606
>多分このゲームも帝愛なんだろうな… 実は雀魂もちゃんとありそう
112 23/10/03(火)06:59:38 No.1108429102
行きつけのネカフェに近麻あるからそれで毎月読めてるな…
113 23/10/03(火)07:14:14 No.1108430093
>施設の近くにたまたま景品と現金を交換してくれる施設とは無関係の古物商建てとけば解決! 割と本当にありだと思う
114 23/10/03(火)07:18:34 No.1108430463
認知症の人向けのレクアプリは割とありだと思う
115 23/10/03(火)07:22:15 No.1108430801
ハンチョウでは雀魂やりたい放題なのにこっちでは出せないのか
116 23/10/03(火)07:23:11 No.1108430887
昔ゲーセンのバイトしてた時にジジイババアがメダルゲームのランキング競走で血眼になってたんだよな... 当たり前だけど年老いたからって闘争心消えるわけじゃないから戦いの場さえ与えたら争うよジジババ
117 23/10/03(火)07:29:16 No.1108431502
萩原天晴は東村アキコプロ出身だけあるさすがの原作力なんだけどいつのまにか原作別の粗製乱造始まってたんだな
118 23/10/03(火)07:33:53 No.1108431956
施設のジジババだって幼稚園かよみたいなしょうもないレクレーションよりギャンブルの方が楽しいだろうしね
119 23/10/03(火)07:37:00 No.1108432340
三八式歩兵銃のモデルガン渡したら延々と分解清掃してたみたいな記事あったけどお年寄りはみんな小銃の分解清掃技能持っているのに小銃配備はほとんど普及しなかったな
120 23/10/03(火)07:47:30 No.1108433681
今のおっさん世代がホーム入りする頃はオタクジジババ増えるんだろうなあ
121 23/10/03(火)07:58:27 No.1108435093
これ気弱な爺さんは1日外出券買ってスマホ買いに行ったってことなの?
122 23/10/03(火)07:58:37 No.1108435127
>ハンチョウでは雀魂やりたい放題なのにこっちでは出せないのか ハンチョウのは雀魂からの案件でこっちはそういうのないんじゃねえか?
123 23/10/03(火)07:59:34 No.1108435252
>今のおっさん世代がホーム入りする頃はオタクジジババ増えるんだろうなあ 老人にアニメ見せるのはなんかボケ進行しそうだな
124 23/10/03(火)08:00:49 No.1108435436
>萩原天晴は東村アキコプロ出身だけあるさすがの原作力なんだけどいつのまにか原作別の粗製乱造始まってたんだな イチジョウ終わったから今はハンチョウとこれか
125 23/10/03(火)08:03:26 No.1108435819
人によってはあの手のレクってボケが加速しそうよな
126 23/10/03(火)08:09:00 No.1108436705
>人によってはあの手のレクってボケが加速しそうよな ただでさえ記憶があやふやになってる所にガキみたいな事やらされたら幼児帰りしそうだよね…
127 23/10/03(火)08:15:08 No.1108437710
ただでさえ死ぬほどめんどくさがりなのが老人なのにちょっとこ難しいことやらせて失敗してへそ曲げられる方がめんどくさいから… 成功体験だから…