23/10/03(火)00:56:06 安いや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/03(火)00:56:06 No.1108397836
安いやつだったけどこいつを一房食べたらすごい幸福感に包まれた 美味いなあ…
1 23/10/03(火)00:56:54 No.1108398079
おいしいよね…
2 23/10/03(火)00:57:26 No.1108398249
俺は巨峰のほうがすき
3 23/10/03(火)00:57:51 No.1108398378
全然安くねえ騙された
4 23/10/03(火)00:58:36 ID:2ddeezwE 2ddeezwE No.1108398564
削除依頼によって隔離されました 馬鹿舌な人向けのぶどう
5 23/10/03(火)01:00:05 No.1108398913
>馬鹿舌な人向けのぶどう 普段何食べて満足してんの?クイーンルージュ?
6 23/10/03(火)01:02:12 No.1108399522
>俺は巨峰のほうがすき 巨峰も美味いよね でも最近少し重く感じてきたからこのくらいの爽やかさが4割ほどになってきている…
7 23/10/03(火)01:02:56 No.1108399757
>全然安くねえ騙された 800円で買えたがやっぱり高いよな
8 23/10/03(火)01:03:13 No.1108399850
楽だけど美味さじゃ上があるだろってのが正直なところ
9 23/10/03(火)01:03:22 No.1108399882
食ったことないやつ 俺にはレーズンで充分なの…
10 23/10/03(火)01:03:58 No.1108400028
近隣だと一番安いので980円だったな 相場が分からん
11 23/10/03(火)01:04:38 ID:2ddeezwE 2ddeezwE No.1108400216
>楽だけど美味さじゃ上があるだろってのが正直なところ >普段何食べて満足してんの?クイーンルージュ?
12 23/10/03(火)01:04:50 No.1108400276
種無しじゃないと絶対いやなやつ
13 23/10/03(火)01:06:47 No.1108400880
>食ったことないやつ >俺にはレーズンで充分なの… シワシワだよ?
14 23/10/03(火)01:07:43 No.1108401133
シャインマスカットとマスカットオブアレキサンドリアは やっぱり味が違うらしいな
15 23/10/03(火)01:08:09 No.1108401260
皮まで食えるとはあるんだが…なんか外しちゃう
16 23/10/03(火)01:08:57 No.1108401487
>シャインマスカットとマスカットオブアレキサンドリアは >やっぱり味が違うらしいな 味より香りじゃねーかな シャインはどうしても香りが薄めだし
17 23/10/03(火)01:09:20 No.1108401578
もう4桁で買う人いないでしょ
18 23/10/03(火)01:10:21 No.1108401858
そんなに美味しいの? たまには買ってみようかと思いつつ桃とか梨とか林檎に行っちゃう…
19 23/10/03(火)01:12:12 No.1108402329
美味しいと言うかとにかく甘い チョコ食べる欲が薄らぐほど甘い
20 23/10/03(火)01:12:34 No.1108402423
タルトやケーキに使うと皮ごと食べられるのほんと便利ってなるんだけどね
21 23/10/03(火)01:12:47 No.1108402483
>そんなに美味しいの? >たまには買ってみようかと思いつつ桃とか梨とか林檎に行っちゃう… たまにがちょうどいい
22 23/10/03(火)01:13:30 No.1108402683
皮は食べれようが剥いて食う それが俺のマスカット道
23 23/10/03(火)01:14:06 No.1108402861
流石にもう700~800円台の置いてない
24 23/10/03(火)01:14:36 No.1108402999
800円と聞くと欲しくなるな…
25 23/10/03(火)01:16:20 No.1108403416
これ美味しいよねって話してるところにこれより美味しいのあるよっていいに来る人って…
26 23/10/03(火)01:16:22 No.1108403421
ちょっと黄色くなってるやつはとても甘い
27 23/10/03(火)01:17:37 No.1108403736
これで満足出来るから俺は馬鹿舌でいい
28 23/10/03(火)01:18:16 No.1108403895
皮ごと食べられて種もないという食いやすさがとにかくいい
29 23/10/03(火)01:18:34 No.1108403980
巨峰もシャルドネもスレ画も美味い 桃も梨も美味い 実家が柿農家だから柿だけ「」にあげる
30 23/10/03(火)01:19:02 No.1108404093
安いとか言っても巨峰より普通に高い
31 23/10/03(火)01:19:35 No.1108404220
シャインマスカット大福とか見かけるようになったな
32 23/10/03(火)01:20:10 No.1108404372
大福に入れるならもっと酸味ある方がいいと思う
33 23/10/03(火)01:20:39 No.1108404497
岡山の果物だっけ
34 23/10/03(火)01:21:01 No.1108404589
シャインマスカットはなんかシャインマスカット固有の味な気がする
35 23/10/03(火)01:21:05 No.1108404608
一時期安かったのに結構値が戻ってきた
36 23/10/03(火)01:21:19 No.1108404670
糖度が売りのフルーツってすぐ飽きるよ
37 23/10/03(火)01:21:30 No.1108404700
自分で買い物するようになって子供の頃親が買ってきてくれたフルーツ結構な値段してたんだなって知った
38 23/10/03(火)01:22:10 No.1108404854
>糖度が売りのフルーツってすぐ飽きるよ どうせたまにしか食わんし…
39 23/10/03(火)01:22:10 No.1108404855
マスカットって感じの味しなかったのにびっくり 単純に甘いよね
40 23/10/03(火)01:25:56 No.1108405815
強炭酸水に漬ける奴やったら麻薬感あるなコレ…
41 23/10/03(火)01:29:08 No.1108406536
メロンやマンゴーなら甘ければ甘い方がいいかなと思うけど ブドウはある程度酸味もあるバランス型だから シャインマスカットはまあ美味しいけどぐらいのリアクションになってしまう
42 23/10/03(火)01:30:25 No.1108406808
おもったより微妙だった 甘いだけなのってなんかいまいちだなと感じた
43 23/10/03(火)01:30:25 No.1108406813
コスパで選ぶとバナナ食ってろになるからな
44 23/10/03(火)01:32:10 No.1108407211
ナガノパープルあった! と思ったらシナノパープルだったし よく見たらシナノパールだしそもそもプラムだった
45 23/10/03(火)01:33:20 No.1108407495
ぐだぐだすぎる
46 23/10/03(火)01:34:46 No.1108407817
俺は貧乏なのでぶどうゼリーで満足する… 本当は皮をむくのが面倒なだけです
47 23/10/03(火)01:35:01 No.1108407874
シャインマスカットは散々食べたけどなんかもう飽きて最近はピオーネとナガノパープルばっかり食べてる 甘いだけの果物って結局あんまり満足度高くない
48 23/10/03(火)01:36:07 No.1108408114
無性に果物が食べたい...
49 23/10/03(火)01:36:21 No.1108408162
>シャインマスカットは散々食べたけどなんかもう飽きて最近はピオーネとナガノパープルばっかり食べてる >甘いだけの果物って結局あんまり満足度高くない 千疋屋の御曹司かなにか?
50 23/10/03(火)01:37:43 No.1108408470
甘さだけならそこらに売ってるジュースの方が上だしな
51 23/10/03(火)01:38:25 No.1108408635
もうあとひと月もすればみかんが出回り出すけどみかんも最近は やたらと甘いのばっかりで大して美味しくないんだよな…
52 23/10/03(火)01:39:04 No.1108408805
りんごだと紅玉の味が好きなんだけど食感が嫌い
53 23/10/03(火)01:39:17 No.1108408853
昔は1400円くらいだったのが今年は800円でちゃんと綺麗なのが買える 色悪くなって安売りされてたら400円だけどこれはあんまり…
54 23/10/03(火)01:39:56 No.1108409020
>もうあとひと月もすればみかんが出回り出すけどみかんも最近は >やたらと甘いのばっかりで大して美味しくないんだよな… 今の時期出回ってる緑多目のは酸味が強くて美味しいぞ
55 23/10/03(火)01:40:16 No.1108409097
果物の見切り品はいくら安くても買わないほうがいい
56 23/10/03(火)01:40:39 No.1108409188
ナイアガラ美味い すぐ傷む
57 23/10/03(火)01:41:15 No.1108409318
糖尿になるのも納得の甘さだった
58 23/10/03(火)01:41:29 No.1108409373
果物の甘さアンチ始めてみたかもしれない
59 23/10/03(火)01:42:18 No.1108409546
食い始めると止まらないからヤバイ!ってなる
60 23/10/03(火)01:42:38 No.1108409632
なぜか糖度ばかりアピールしてるから甘さアンチも出るよ
61 23/10/03(火)01:42:45 No.1108409664
買えない奴が腐そうとなんか喚いてる こういうのなんていうんだっけ
62 23/10/03(火)01:42:45 No.1108409665
>今の時期出回ってる緑多目のは酸味が強くて美味しいぞ 早生は嫌いではないんだけど気分的にみかんじゃないんだよね… もっと寒くならないと食べる気がいまいち 湧かない
63 23/10/03(火)01:43:04 No.1108409746
>なぜか糖度ばかりアピールしてるから甘さアンチも出るよ (買えないんだな…)
64 23/10/03(火)01:43:19 No.1108409811
なぜかも何も糖度指数出した方が売れるからに決まってるだろうに
65 23/10/03(火)01:43:23 No.1108409826
>買えない奴が腐そうとなんか喚いてる >こういうのなんていうんだっけ 甘いぶどう?
66 23/10/03(火)01:43:34 No.1108409858
俺は果物は甘いほうが好き!!!!!!
67 23/10/03(火)01:44:04 No.1108409968
果実酒を漬けるアクセントに香り付けでミカンの皮を入れようと思ってるんだが 無農薬ミカンの入手は難しいだろうか…
68 23/10/03(火)01:44:25 No.1108410064
>果物の甘さアンチ始めてみたかもしれない 甘いのは好きだよ? 甘さだけが前に来るのはちょっと飽きるな ってだけで
69 23/10/03(火)01:44:33 No.1108410100
つまみながらウィスキーを呑む うまいひとふさなくなった
70 23/10/03(火)01:44:51 No.1108410170
房から落ちたっぽい粒の詰め合わせが安くてうまくて素敵だった 一房半くらいみっしり入っててちょっと傷んでたけど580円
71 23/10/03(火)01:44:56 No.1108410192
皮剥いて切るの面倒だな…と思って桃も買ったことないしパインもカットしたやつしか買ったことがない 俺はフルーツ弱者
72 23/10/03(火)01:45:19 No.1108410283
シャキ…あま…うま…
73 23/10/03(火)01:45:48 No.1108410390
>皮剥いて切るの面倒だな…と思って桃も買ったことないしパインもカットしたやつしか買ったことがない >俺はフルーツ弱者 桃の皮は適当に切ってから手で剥くわ
74 23/10/03(火)01:45:50 No.1108410395
>果実酒を漬けるアクセントに香り付けでミカンの皮を入れようと思ってるんだが >無農薬ミカンの入手は難しいだろうか… 庭にみかんの木植えようぜ!
75 23/10/03(火)01:46:07 No.1108410453
>皮剥いて切るの面倒だな…と思って桃も買ったことないしパインもカットしたやつしか買ったことがない >俺はフルーツ弱者 時期だからりんご食おうぜ 皮ごとな
76 23/10/03(火)01:46:20 No.1108410519
長野パープルってやつも美味かったぞ
77 23/10/03(火)01:46:34 No.1108410570
なんか長野のすごいお高いやつ美味しかった
78 23/10/03(火)01:47:10 No.1108410733
桃は皮ごと食えるぞ 洗って産毛を落とせばいい
79 23/10/03(火)01:47:15 No.1108410763
すげえうまい うまいんだけど甘い以外に感想がない ナガノパープルのほうが好きかな
80 23/10/03(火)01:47:20 No.1108410789
そんなに糖度が欲しいなら砂糖でも舐めてろよ
81 23/10/03(火)01:47:30 No.1108410834
一度旬の桃皮むいてかじりついてみろ 飛ぶぞ
82 23/10/03(火)01:47:42 No.1108410881
>果実酒を漬けるアクセントに香り付けでミカンの皮を入れようと思ってるんだが >無農薬ミカンの入手は難しいだろうか… 栽培してる柑橘は無農薬ってわけにはいかないしなあ ただどっちにしろ今時の農薬で残留してる濃度で体に悪いなんてのはないから大丈夫だよ というかそんな濃度のやつは出荷できない
83 23/10/03(火)01:47:46 No.1108410896
>そんなに糖度が欲しいなら砂糖でも舐めてろよ >(買えないんだな…)
84 23/10/03(火)01:48:00 No.1108410951
今日スーパー行ったら300円って書いてあってマジ!?って思ったのに100gだった 1房は1500円でした
85 23/10/03(火)01:48:19 No.1108411037
むしろ糖度指数出してる方が甘くないの好きな人もその指数のやつ探しやすくなるだろ?
86 23/10/03(火)01:48:44 No.1108411144
なんか直観的に梅シロップみたいにしたらおいしそうなんだけど 葡萄って漬けたら捕まるんだっけ?
87 23/10/03(火)01:50:06 No.1108411453
むしろコレより美味しいのって何だよってくらいでしょ 桃と一緒に贈答品としてセットで桐箱に入れて送られてるし そうでなきゃ中韓に盗まれたりしない
88 23/10/03(火)01:50:23 No.1108411537
1人なら一気に食える量でもないだろ
89 23/10/03(火)01:51:11 No.1108411719
>なんか直観的に梅シロップみたいにしたらおいしそうなんだけど >葡萄って漬けたら捕まるんだっけ? ノータイムでワインになるけどおいしくないから普通に食べたほうが良いよ
90 23/10/03(火)01:51:34 No.1108411810
安いってのはワンコインからなんだよ!
91 23/10/03(火)01:51:44 No.1108411855
近所のスーパーで390円ぐらいで売ってるの見かけたけど一人で食べるのは流石になあと思ってスルーしてしまった
92 23/10/03(火)01:52:18 No.1108412008
昔農家のおっさんからブドウは種ありで皮が残るやつの方がうまいって言われたけど その時は何言ってんだシャインマスカット最高だろ!って思ったが最近はそのおっさんの 言う事がよくわかるようになった
93 23/10/03(火)01:52:28 No.1108412053
ワンコインはバナナくらいじゃないと無理だろ…リンゴも今結構するし 500円はしないとは思うが
94 23/10/03(火)01:52:59 No.1108412202
>なんか直観的に梅シロップみたいにしたらおいしそうなんだけど >葡萄って漬けたら捕まるんだっけ? ホワイトリカーに漬けた後固形のみ取り出して液を捨てればギリセーフかも
95 23/10/03(火)01:53:05 No.1108412231
消費するのに1週間くらいかかったから日割りするならまあいいおやつかなってなった
96 23/10/03(火)01:53:23 No.1108412326
>消費するのに1週間くらいかかったから日割りするならまあいいおやつかなってなった 冷凍もできるしね
97 23/10/03(火)01:53:43 No.1108412385
美味い品種なら流行るなどというナイーブな考えは捨てろ
98 23/10/03(火)01:53:43 No.1108412388
>ホワイトリカーに漬けた後固形のみ取り出して液を捨てればギリセーフかも それ段階的にゴミ出ししてるだけだろ!
99 23/10/03(火)01:53:57 No.1108412435
マスカット狩りに行ってこっそり枝折れば持ち帰れておトク
100 23/10/03(火)01:55:04 No.1108412685
取り除かないといけない皮と種のある葡萄はもう手間だから買わないな…
101 23/10/03(火)01:55:10 No.1108412710
>マスカット狩りに行ってこっそり枝折れば持ち帰れておトク そんなことしなくても苗なんて安く売ってるよ…
102 23/10/03(火)01:55:48 No.1108412849
>それ段階的にゴミ出ししてるだけだろ! 胃の中に廃棄するだけ
103 23/10/03(火)01:56:18 No.1108412967
うめーとは思うけど肝臓さんが悲鳴をあげてるんだ 黙ってるけど
104 23/10/03(火)01:57:47 No.1108413247
>うめーとは思うけど肝臓さんが悲鳴をあげてるんだ >黙ってるけど ケーキ食うよりはマシだろと思ったところにくる果糖の暴力よ
105 23/10/03(火)01:58:27 No.1108413366
喰ってて思ったけど でっかい葡萄の房には唐揚げと同じパワーがある 置いとくだけで(俺はいつでも自分の意志でノータイムにシャインマスカットを喰える) という勇気が溢れてくる
106 23/10/03(火)02:01:18 No.1108413811
今日食ったのは爽やかな甘さでちょうどよかったな 甘すぎるのはちょっと
107 23/10/03(火)02:02:13 No.1108413951
>りんごだと紅玉の味が好きなんだけど食感が嫌い まあ煮るほうが似合うから…
108 23/10/03(火)02:03:13 No.1108414090
喧嘩を止めて! 私(梨)を食べて!!
109 23/10/03(火)02:03:31 No.1108414128
天候に左右されるし安い内に食いまくれ 甘すぎるならパイとかにして抑える方法もある
110 23/10/03(火)02:03:56 No.1108414173
韓国人が苗パクって安く卸してくれてありがたい…
111 23/10/03(火)02:04:31 No.1108414270
黙delね
112 23/10/03(火)02:04:51 No.1108414331
皮とか種とか掘っておくとすぐ小虫が湧くので 燃えるゴミの日の前日に食べるようにしてる果物は
113 23/10/03(火)02:05:05 No.1108414372
というか果物屋行くと今はブドウの種類が多すぎて結局全部食えないうちにシーズン終わって悲しい…
114 23/10/03(火)02:06:10 No.1108414534
俺にはお似合いだよ…デラウェアが
115 23/10/03(火)02:06:37 No.1108414604
>一時期安かったのに結構値が戻ってきた もうシャインマスカットも時期の終わりだしね
116 23/10/03(火)02:07:44 No.1108414771
ここからは柿とみかんだぜ!
117 23/10/03(火)02:08:18 No.1108414856
>ここからは柿とみかんだぜ! おっとりんごを忘れてもらっちゃ困るぜ!
118 23/10/03(火)02:12:31 No.1108415379
甘すぎて喉が乾く
119 23/10/03(火)02:15:03 No.1108415702
ぶどう好きだけど皮剥くの大変だから皮ごと食べれるのありがたい
120 23/10/03(火)02:19:23 No.1108416130
柿は見切りでくじゅくじゅになっててもある程度許せる
121 23/10/03(火)02:22:58 No.1108416505
>>ここからは柿とみかんだぜ! >おっとりんごを忘れてもらっちゃ困るぜ! 楽しみ
122 23/10/03(火)02:24:53 No.1108416702
安いやつしか食ったこと無いけど個人的にはアメリカ産の安い種無しブドウのほうが好きだったな
123 23/10/03(火)02:33:52 No.1108417460
うまくて食べやすい また来年
124 23/10/03(火)02:34:54 No.1108417549
>安いやつしか食ったこと無いけど個人的にはアメリカ産の安い種無しブドウのほうが好きだったな 量を食べたいときはそっちだな シャインマスカットは数粒食べたらもういいって位に甘すぎる…
125 <a href="mailto:いちじく・ざくろ・栗">23/10/03(火)02:37:56</a> [いちじく・ざくろ・栗] No.1108417827
>>ここからは柿とみかんだぜ! >おっとりんごを忘れてもらっちゃ困るぜ! お前らだけに良いカッコさせられるかよ!
126 23/10/03(火)02:39:43 No.1108417974
ゴミ箱は食べたものの上に洗剤スプレーして出来るだけ虫湧かないようにしてるよ俺
127 23/10/03(火)02:44:42 No.1108418395
シャインマスカットのレタス感好き
128 23/10/03(火)02:52:25 No.1108419027
>お前らだけに良いカッコさせられるかよ! 栗はジャンルが違うだろ
129 23/10/03(火)03:01:53 No.1108419737
>柿は見切りでくじゅくじゅになっててもある程度許せる むしろ熟柿はそういうジャンルだしな
130 23/10/03(火)03:02:36 No.1108419775
スーパーで1200円だった いつもよりはそりゃ安いんだが高い 国産牛ステーキが買えちまう まあ買ったけど
131 23/10/03(火)03:18:59 No.1108420877
二房くらいペロリだよね
132 23/10/03(火)03:20:59 No.1108421019
先月買えた一房450円は幻だったか…
133 23/10/03(火)03:26:05 No.1108421328
>先月買えた一房450円は幻だったか… それ盗品じゃねえの…?
134 23/10/03(火)03:27:39 No.1108421424
見切り品とかだとたまに500円位で置いてあるときはある 大抵瞬殺だけど
135 23/10/03(火)03:46:25 No.1108422399
皮まで食えるから生ゴミ減ってありがたい お通じにも栄養にもよさそうだし
136 23/10/03(火)03:54:03 No.1108422745
800円のと400円の一緒に置いてあったけど 400円のは粒が小さいし色がマダラで安さの理由がわかったよ
137 23/10/03(火)03:59:14 No.1108422983
シャインマスカットよりも昔ながらの品種のほうが好き 皮が厚くて種があって酸っぱいやつの方がいい
138 23/10/03(火)04:33:49 No.1108424207
>>先月買えた一房450円は幻だったか… >それ盗品じゃねえの…? 質のいい立派な韓国産じゃねぇかな
139 23/10/03(火)04:37:10 No.1108424311
値段ばらつきあるけどやっぱそれなりにいいの食った方が良い
140 23/10/03(火)04:42:02 No.1108424451
韓国産だから安いんだ!ってどういう頭してたらなるのか気になる
141 23/10/03(火)04:51:01 No.1108424720
巨峰農家が端からスレ画に乗り換えて地元の巨峰出荷量が激減した
142 23/10/03(火)04:53:22 No.1108424783
>韓国産だから安いんだ!ってどういう頭してたらなるのか気になる 普通に国産よりも安いが
143 23/10/03(火)04:58:35 No.1108424927
>巨峰農家が端からスレ画に乗り換えて地元の巨峰出荷量が激減した 同じ手間で収入が倍違うからどうにもならないんだ
144 23/10/03(火)04:59:38 No.1108424954
韓国産なんか出回ってるの見た事無いんだけど…
145 23/10/03(火)05:15:38 No.1108425340
100g200円で800円だった たけぇよ
146 23/10/03(火)05:33:04 No.1108425814
アメリカ産のが安かった頃はよかったな