虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悲しい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/03(火)00:34:25 No.1108391061

    悲しいお知らせ

    1 23/10/03(火)00:35:36 No.1108391437

    例のおかきやさん…?

    2 23/10/03(火)00:35:44 No.1108391492

    理念を優先すな

    3 23/10/03(火)00:35:46 No.1108391498

    環境のために無駄なトレーラー走らせるなよ

    4 23/10/03(火)00:36:24 No.1108391712

    閉店の理由解ってんじゃねーか!

    5 23/10/03(火)00:36:41 No.1108391800

    実際店で買ってるとこあんまり見られたくないというのはある

    6 23/10/03(火)00:36:41 No.1108391802

    よかった通販はあるのか いつか食べてみたかったんだ

    7 23/10/03(火)00:36:59 No.1108391911

    私益と公益…どちらを取るかは歴然だが?

    8 23/10/03(火)00:37:55 No.1108392181

    うめえおかき作ってる方が世のため人のためだろ……

    9 23/10/03(火)00:38:00 No.1108392204

    あんなイカれた活動してるのに文章がまとも過ぎて逆に怖い

    10 23/10/03(火)00:38:00 No.1108392205

    >よかった通販はあるのか >いつか食べてみたかったんだ マジで美味いからおすすめ 怪しいリーフレットみたいなのついてくるけど(今はどうだか分からない)

    11 23/10/03(火)00:38:16 No.1108392292

    >うめえおかき作ってる方が世のため人のためだろ…… おかきはこれからも作るよ!

    12 23/10/03(火)00:40:50 No.1108393144

    おっついに正気に戻ったか…?と思わせてから特濃の思想をぶつけてくる文章構成が巧みだな

    13 23/10/03(火)00:41:34 No.1108393353

    ここまで自分を客観的に見て把握した上で信念曲げらんねえ!ならしょうがねえな…

    14 23/10/03(火)00:41:36 No.1108393362

    まともな判断能力はあるように見えて狂ってるのどうなってんだよ

    15 23/10/03(火)00:41:48 No.1108393406

    まぁあの活動がしたくておかき屋やってるところあるし…

    16 23/10/03(火)00:42:07 No.1108393495

    そっち選んでしまうのか…

    17 23/10/03(火)00:42:28 No.1108393602

    環境問題は公益のためで商売は私益のためだから公益を優先するね…はちょっと関心しちゃったよ

    18 23/10/03(火)00:42:39 No.1108393660

    変に理由をつけて原因をぼかさないのが怖い 常識的な判断力は持った上で狂っている

    19 23/10/03(火)00:42:57 No.1108393753

    これ本名?ちがうよね?

    20 23/10/03(火)00:43:37 No.1108393972

    即位記念に等身大徳仁フィギュア勝手に作ったのに無反応だったから「エリ・エリ・レマ・サバクタニ!!」とばかりにフィギュアぶっ壊す覚者の熱いスタイル嫌いじゃないっスよ

    21 23/10/03(火)00:44:01 No.1108394101

    思想が強火のおかき屋さん!

    22 23/10/03(火)00:44:07 No.1108394138

    なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

    23 23/10/03(火)00:44:12 No.1108394169

    ホンモノって感じ

    24 23/10/03(火)00:44:13 No.1108394182

    「公益重視の弊社としては」じゃねーんだよ

    25 23/10/03(火)00:44:32 No.1108394291

    副業でおかき屋やってる感出てるな…

    26 23/10/03(火)00:44:58 No.1108394439

    天皇直訴は関係ないです…

    27 23/10/03(火)00:45:03 No.1108394458

    優れた見識からお出しされる狂った判断

    28 23/10/03(火)00:45:16 No.1108394530

    そもそも天皇に直訴してる理由環境問題だったんだ…

    29 23/10/03(火)00:45:58 No.1108394718

    お母さんあそこでパートするのやめてよ恥ずかしい…

    30 23/10/03(火)00:46:16 No.1108394819

    便利かつ大変お得なってあたり商売する気もあるあたりもうよくわからん…

    31 23/10/03(火)00:46:24 No.1108394854

    天皇だって神様じゃないんだからどうにもできんよ…

    32 23/10/03(火)00:46:50 No.1108394977

    ここに個人情報知られたくないと思うのはそう

    33 23/10/03(火)00:47:00 No.1108395035

    >そもそも天皇に直訴してる理由環境問題だったんだ… 政治思想は一ミリもないのすごいよね だから右翼も寄り付かない

    34 23/10/03(火)00:47:07 No.1108395065

    儲からないじゃなくて人手不足ってすごいな 本当におかきは美味いんだな…

    35 23/10/03(火)00:47:14 No.1108395112

    世界から餓死をなくしたい人だからな…

    36 23/10/03(火)00:47:18 No.1108395150

    貧しい人にも無料で好きなだけおかきが食べられてお茶も無料で飲めるという 無料おかきカフェを関西と東京で開業してたけど 当たり前だけど赤字続きで全部有料化に変更… 理念は立派だけど事業は下手くそとしか言いようがない

    37 23/10/03(火)00:47:22 No.1108395171

    なんのかの天皇以外は直接的にはあんまり迷惑こうむってないから天皇が許すんなら許されてる本業

    38 23/10/03(火)00:47:31 No.1108395222

    正直かっこいいと思った

    39 23/10/03(火)00:47:38 No.1108395264

    商才がたまたまあっただけの思想家 そこそこ理性もある

    40 23/10/03(火)00:48:17 No.1108395479

    前は特殊な活動みたいな書き方だったけど濁さず書いたな

    41 23/10/03(火)00:48:22 No.1108395515

    凄いね

    42 23/10/03(火)00:48:38 No.1108395589

    >商才がたまたまあっただけの思想家 >そこそこ理性もある そこそこある?

    43 23/10/03(火)00:48:45 No.1108395630

    でも都内で『真正のバカか安倍晋三』って白地に赤で大書きされたボルボのトラック見たときはアイツマジでやりやがった!って笑いが止まらなかった

    44 23/10/03(火)00:48:59 No.1108395693

    大型トレーラーやべえな

    45 23/10/03(火)00:49:22 No.1108395792

    プーチントランプ好きだったり割と普通の右翼っぽい所結構あるけどな

    46 23/10/03(火)00:49:22 No.1108395798

    >でも都内で『真正のバカか安倍晋三』って白地に赤で大書きされたボルボのトラック見たときはアイツマジでやりやがった!って笑いが止まらなかった 面白いのか…

    47 23/10/03(火)00:49:27 No.1108395825

    やっぱ陛下は大変だな…

    48 23/10/03(火)00:49:40 No.1108395890

    >理念は立派だけど事業は下手くそとしか言いようがない 個人的なああいう思想のトレーラーガンガン走らせてるうえでこのコロナ禍もお店出し続けてられてたんだから事業は上手いだろ絶対

    49 23/10/03(火)00:49:43 No.1108395904

    バニラと並走してほしい

    50 23/10/03(火)00:49:52 No.1108395932

    東京の店舗閉められると通販で買うしかないから困る 送料750円取られてまで買いたいかと言われると微妙

    51 23/10/03(火)00:50:07 No.1108395993

    >怪しいリーフレットみたいなのついてくるけど(今はどうだか分からない) 店頭で買ってもついてくるって「」が言ってた でも店員さんはまともだから「これ捨てていいですからねw」って言って渡してくるらしい

    52 23/10/03(火)00:50:21 No.1108396083

    環境問題天皇陛下に直訴してどうなるもんでもねえのに

    53 23/10/03(火)00:51:18 No.1108396359

    もち吉で買うわ

    54 23/10/03(火)00:51:55 No.1108396550

    書き込みをした人によって削除されました

    55 23/10/03(火)00:52:15 No.1108396671

    社員の思想はまったく出世などに関係しないホワイト企業だとは聞いたことがある ただ1995年に目覚めてしまっただけ

    56 23/10/03(火)00:52:22 No.1108396705

    特にこっちが必死に反対するような思想は持ってないし 商才のある変な人なのかなぁ

    57 23/10/03(火)00:52:35 No.1108396776

    直訴にトレーラー使うスケール感もすごい それで閉店してるんじゃ世話ないが

    58 23/10/03(火)00:52:36 No.1108396778

    通販で住所渡したく無いけど気になってる ちょうど来週東京行くから買ってこようかな おすすめとか定番とかあるんです?

    59 23/10/03(火)00:53:00 No.1108396908

    日本を武力支配しようとした中国人たちが、自分たちを正統化するために、それ以前の美しい日本(戦争の概念すらない天皇を中心にした家族的な国)の歴史を隠ぺいする必要があったのだろうと想像するのです。 今につながる皇室は、そんな彼らが、日本統治の非常に有効な手段として、大切に温存しうまく利用し続けてきたものなのではないかとも思います。 https://www.harimayahonten.co.jp/rinen/5chie2.html どう考え絵も頭おかしいだろ…おかき屋

    60 23/10/03(火)00:53:59 No.1108397196

    トレーラーによる排ガスの影響は環境問題では…?

    61 23/10/03(火)00:54:58 No.1108397457

    >環境問題天皇陛下に直訴してどうなるもんでもねえのに 天皇には世界を救う力があるが活かせていないみたいな感じだからどうにかなるよ

    62 23/10/03(火)00:55:08 No.1108397507

    >どう考え絵も頭おかしいだろ…おかき屋 おまえも覚醒してきたな…!

    63 23/10/03(火)00:55:10 No.1108397523

    まあ頭おかしいってこと否定する奴はいないよ

    64 23/10/03(火)00:55:18 No.1108397569

    あの手のもんに良いイメージなさすぎてそりゃ人来ない 我が物顔で信号無視してる極右翼の街宣車とかマジくそだし

    65 23/10/03(火)00:55:19 No.1108397577

    >通販で住所渡したく無いけど気になってる >ちょうど来週東京行くから買ってこようかな >おすすめとか定番とかあるんです? 朝日揚げってやつがおいしい 詰め合わせもおすすめ

    66 23/10/03(火)00:55:27 No.1108397626

    店舗に行ってるとこ見られたくもないけど通販で住所を渡したくもない気がしません?

    67 23/10/03(火)00:55:51 No.1108397747

    やっぱ本業に影響したかー…っていうか今までよく持ったな!?って方が大きい

    68 23/10/03(火)00:55:56 No.1108397779

    >通販で住所渡したく無いけど気になってる >ちょうど来週東京行くから買ってこようかな >おすすめとか定番とかあるんです? 定番は朝日あげか華麗満月かなって感じだけど俺は助次郎が好き

    69 23/10/03(火)00:56:04 No.1108397819

    店舗閉店はずっと前から言ってたことだし…

    70 23/10/03(火)00:56:30 No.1108397955

    思想がおかしいだけの能力がある人

    71 23/10/03(火)00:56:44 No.1108398037

    本業というか本業が理念で広告がおかきだからな…

    72 23/10/03(火)00:57:09 No.1108398161

    私益の為だからって理由で仕事辞めて怪しい活動選ぶ人初めて見た

    73 23/10/03(火)00:57:18 No.1108398210

    店舗は閉鎖するけどあの街宣トラックはやめないってこと? 流石に消費者からしたら街宣トラックやめて店舗継続してほしいんだが??

    74 23/10/03(火)00:57:31 No.1108398281

    冷静に狂ってるな…

    75 23/10/03(火)00:57:42 No.1108398331

    >店舗は閉鎖するけどあの街宣トラックはやめないってこと? >流石に消費者からしたら街宣トラックやめて店舗継続してほしいんだが?? 許される事ではございませんが!!!?

    76 23/10/03(火)00:57:42 No.1108398332

    ただのおかき星人になって

    77 23/10/03(火)00:57:44 No.1108398348

    これは置いといておかきは本当に美味い と口を揃えて言われるんだから大したもんだよな

    78 23/10/03(火)00:58:24 No.1108398505

    >通販で住所渡したく無いけど気になってる >ちょうど来週東京行くから買ってこようかな >おすすめとか定番とかあるんです? 店頭に同じのあるかわかんないけど詰め合わせのが色々楽しめて良いよ https://www.harimayahonten.co.jp/sp/shop/eco/

    79 23/10/03(火)00:58:44 No.1108398601

    ああ…閉店はするけど廃業はしなくて トレーラーとおかきは続けるのか わかりづらいな!

    80 23/10/03(火)00:58:50 No.1108398622

    つい初夏と正月にやる限定セット買っちゃう

    81 23/10/03(火)00:58:55 No.1108398644

    店舗より通販のほうが利益遥かにでかいからコロナあたりに店舗減らすって言ってたから随分前から決まってたやつではないか

    82 23/10/03(火)00:59:06 No.1108398692

    本業はそっちか

    83 23/10/03(火)00:59:36 No.1108398812

    >通販で住所渡したく無いけど気になってる >ちょうど来週東京行くから買ってこようかな >おすすめとか定番とかあるんです? ネットだと無料で読める真実が店舗だと実本が840円で置いてあるよ

    84 23/10/03(火)00:59:36 No.1108398817

    おかき食えなくなったら困るから天皇はさっさと地球救え

    85 23/10/03(火)00:59:47 No.1108398860

    >当たり前だけど赤字続きで全部有料化に変更… >理念は立派だけど事業は下手くそとしか言いようがない この人の代でおかき屋として大成功を収めて地域貢献もしまくってるから経営者としては超優秀なんだ

    86 23/10/03(火)00:59:57 No.1108398892

    しかしお堀に近い霞が関の東京店を閉めちゃったら社長のダメージ多くない?

    87 23/10/03(火)01:00:01 No.1108398905

    思想パートだけ赤文字になってるのがノベルゲーのホラーシーンみたいで笑う

    88 23/10/03(火)01:00:13 No.1108398963

    あそこのおかき好きだったのに! キチガイのクッソおかきなんてクッツマズいに決まってんだろおおお!!

    89 23/10/03(火)01:00:15 No.1108398975

    間違いなく変人だけど理性的だし商才もあるんだよな…

    90 23/10/03(火)01:00:26 No.1108399024

    めちゃくちゃ右翼な気がするけどスーツ着て写真撮ったりするんだな 和装じゃなくて

    91 23/10/03(火)01:00:34 No.1108399050

    東京店以外はほとんど関西みたいだしね

    92 23/10/03(火)01:01:02 No.1108399184

    マジで副業美味いからな…

    93 23/10/03(火)01:01:03 No.1108399188

    善性の頭おかしい人

    94 23/10/03(火)01:01:18 No.1108399274

    まあ本当に誠実な方なんだなって

    95 23/10/03(火)01:01:21 No.1108399294

    覚者だからね 仕方ないね…

    96 23/10/03(火)01:01:33 No.1108399342

    >この人の代でおかき屋として大成功を収めて地域貢献もしまくってるから経営者としては超優秀なんだ 最後こうなる時点でどんな過程を辿ろうが経営者としては三流もいいとこだよ それが本人の意志なんだから

    97 23/10/03(火)01:01:53 No.1108399430

    実際あんな一等地どんだけ売り上げててもキツイと思う 覚醒してても

    98 23/10/03(火)01:02:22 No.1108399576

    おかきづくりの才能があったばっかりに天から覚者に選ばれてしまったんだ 悲しいね

    99 23/10/03(火)01:02:35 No.1108399649

    >最後こうなる時点でどんな過程を辿ろうが経営者としては三流もいいとこだよ 多分勘違いしてるが廃業にもなってないし負債も抱えてないぞ

    100 23/10/03(火)01:02:39 No.1108399669

    店名のとおり本店は播磨にあるから…

    101 23/10/03(火)01:02:43 No.1108399686

    ユーロの星うまかった…

    102 23/10/03(火)01:02:50 No.1108399725

    漫画とかゲームに出てくるイキってるなんちゃってキチガイが素に戻るタイプの本物

    103 23/10/03(火)01:03:00 No.1108399784

    会社全体の経営傾かせてるならどうしようもないけどそうではないんでしょ?

    104 23/10/03(火)01:03:07 No.1108399819

    もしかして思想と謎の行動力に目をつぶればかなり立派な人なのでは 文章の組み方的にも頭いいの伝わるし

    105 23/10/03(火)01:03:10 No.1108399835

    珍獣眺めてる気分

    106 23/10/03(火)01:03:43 No.1108399964

    トマトせいんべいが出来た切っ掛けが狂っていて怖い

    107 23/10/03(火)01:03:49 No.1108399981

    これで頭いいと思うやつもいかれてる

    108 23/10/03(火)01:03:54 No.1108400002

    >最後こうなる時点でどんな過程を辿ろうが経営者としては三流もいいとこだよ >それが本人の意志なんだから 手を出した事業を損切りするのが三流ならビル・ゲイツもジェフ・ベゾスも三流ってことになるんだが 借金して首が回らなくなるまで続けるより遥かに優秀だよ

    109 23/10/03(火)01:04:05 No.1108400065

    >もしかして思想と謎の行動力に目をつぶればかなり立派な人なのでは >文章の組み方的にも頭いいの伝わるし でも人間思想と行動が8割だぜ

    110 23/10/03(火)01:04:23 No.1108400141

    東京のあの店が畳んだだけだからな そしてテナント料的に全店で一番きつかったと思う

    111 23/10/03(火)01:04:35 No.1108400204

    >実際あんな一等地どんだけ売り上げててもキツイと思う でも皇居の近くだよ?

    112 23/10/03(火)01:04:45 No.1108400248

    >最後こうなる時点でどんな過程を辿ろうが経営者としては三流もいいとこだよ 社員抱えてコロナ乗り越えて経営維持できてて大規模なリストラさえせず今も健在なとこが三流ってどこならいいんだよ

    113 23/10/03(火)01:04:55 [覚者] No.1108400297

    やっぱり街宣車が悪いよなぁ…

    114 23/10/03(火)01:05:00 No.1108400327

    夕焼けトマト美味しいけど夏限定でネットだと売り切れだからもう終売なのかな

    115 23/10/03(火)01:05:16 No.1108400405

    覚者のせいでおかきをよく食べるようになった

    116 23/10/03(火)01:05:22 No.1108400436

    fu2631365.png 真実売ってる…

    117 23/10/03(火)01:05:27 No.1108400452

    特殊な活動しながら仕事もちゃんとしてるだけで間違いなくかなりの強者ではある

    118 23/10/03(火)01:05:29 No.1108400460

    >東京のあの店が畳んだだけだからな 札幌店も畳んじまった…

    119 23/10/03(火)01:05:47 No.1108400558

    >店名のとおり本店は播磨にあるから… 兵庫県ではあるが豊岡なので播磨ではない

    120 23/10/03(火)01:05:49 No.1108400573

    >札幌店も畳んじまった… しらそん

    121 23/10/03(火)01:05:52 No.1108400591

    >やっぱり街宣車が悪いよなぁ… 理解はしている しているがトレーラーを優先する

    122 23/10/03(火)01:05:56 No.1108400619

    >会社全体の経営傾かせてるならどうしようもないけどそうではないんでしょ? 道楽半分でやってた都内の実地店舗やめますってだけで関西圏の物理店舗は続くよ

    123 23/10/03(火)01:05:57 No.1108400625

    >手を出した事業を損切りするのが三流ならビル・ゲイツもジェフ・ベゾスも三流ってことになるんだが 特殊な活動のせいで切らなきゃいけない状況になってるだろ 事業に自分のキチガイ思想を無理矢理盛り込んで悪影響与えてるのは経営者として擁護のしようがないと思うんだが

    124 23/10/03(火)01:06:02 No.1108400651

    >おかきづくりの才能があったばっかりに天から覚者に選ばれてしまったんだ >悲しいね そうだね… >1995年 >できごと >1月17日 - 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生。

    125 23/10/03(火)01:06:30 No.1108400810

    まず店舗の場所そんな一等地って場所でもないと思うが 虎ノ門ではあるが道路に挟まれて入りにくいし

    126 23/10/03(火)01:06:36 No.1108400830

    冗談半分で食べたらおかきにうまいまずいあったんだ…ってなった

    127 23/10/03(火)01:06:55 No.1108400919

    大災害で覚醒したとかツッコミづらい辺り正に覚者

    128 23/10/03(火)01:06:59 No.1108400939

    >朝日揚げってやつがおいしい >詰め合わせもおすすめ さんきゅー >定番は朝日あげか華麗満月かなって感じだけど俺は助次郎が好き さんきゅー >店頭に同じのあるかわかんないけど詰め合わせのが色々楽しめて良いよ さんきゅー >ネットだと無料で読める真実が店舗だと実本が840円で置いてあるよ ノーサンキュー

    129 23/10/03(火)01:07:18 No.1108401005

    地元の土産はだいたいこれ選んでる

    130 23/10/03(火)01:07:32 No.1108401087

    東京店の隣は https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/tenjikan/index.html だからついでに行くと良いよ

    131 23/10/03(火)01:07:34 No.1108401094

    神戸住んでたんだけどおばあちゃんがよく買ってきてくれたのがここのおかき 最高に美味い

    132 23/10/03(火)01:07:38 No.1108401111

    特殊な活動してる人だと思われたくないから社員の方から辞めていっただけだしな

    133 23/10/03(火)01:07:49 No.1108401162

    >事業に自分のキチガイ思想を無理矢理盛り込んで悪影響与えてるのは経営者として擁護のしようがないと思うんだが ビルゲイツは完全に三流だな

    134 23/10/03(火)01:07:52 No.1108401174

    本拠地は関西だから東京店は単にお堀に近いからってだけだと思うよ

    135 23/10/03(火)01:08:08 No.1108401258

    どんな事情があっても例え好調でもアルミホイラー思想を事業に押し付けてその結果人が来なくなった行為そのものはまあ事実だしな

    136 23/10/03(火)01:08:17 No.1108401300

    従業員は思想を強要されたことはないらしく理性的ではあるな…

    137 23/10/03(火)01:08:52 No.1108401455

    何が面白いっておかきの評判が良いって言うのが

    138 23/10/03(火)01:08:56 No.1108401483

    思想がアレでさえなければ大変立派な人だと思う

    139 23/10/03(火)01:09:33 No.1108401640

    >東京店の隣は >https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/tenjikan/index.html >だからついでに行くと良いよ やっぱりそっち系の人って集まるんだ…

    140 23/10/03(火)01:09:52 No.1108401727

    店舗の売り上げは小さいから思想街宣とほぼ同じ道楽みたいなやつだしなぁ 経営でみるなら存在がマイナスだよ

    141 23/10/03(火)01:09:55 No.1108401738

    真の三流は思想を従業員に押し付けるし解雇もするぜ X見てれば分かるだろう

    142 23/10/03(火)01:10:02 No.1108401766

    通販だけになるってこと?

    143 23/10/03(火)01:10:02 No.1108401768

    おかきが美味しくなきゃここまで惜しまれないのはそう

    144 23/10/03(火)01:10:07 No.1108401786

    >何が面白いっておかきの評判が良いって言うのが おかきが不味けりゃ知名度もないからネタになってないしそもそも活動の費用も調達できないから全部「おかきは美味しい」に繋がってるんだよな…

    145 23/10/03(火)01:10:07 No.1108401787

    ここで通販使うと変なことに個人情報使われそうじゃない?

    146 23/10/03(火)01:10:27 No.1108401875

    >通販だけになるってこと? 既存店舗に行けよ

    147 23/10/03(火)01:10:29 No.1108401884

    それまでお硬い文章だったのに急に「便利かつ大変お得な弊社直営通販」って俗っぽいセール入ってダメだった

    148 23/10/03(火)01:10:32 No.1108401898

    >ここで通販使うと変なことに個人情報使われそうじゃない? 真実に使われるだけだが

    149 23/10/03(火)01:10:32 No.1108401901

    社員に反ワク強要してたタマホームのパワハラ社長も結果だけ見りゃ確実に有能なんだからスレ画も有能でいいだろ

    150 23/10/03(火)01:10:34 No.1108401917

    >思想がアレでさえなければ大変立派な人だと思う 実際会社は福利厚生もしっかりしていてそこらの会社よりも断ぜんホワイトだとか

    151 23/10/03(火)01:10:42 No.1108401952

    >やっぱりそっち系の人って集まるんだ… 普通の人は高い金出してやばいとこの近くは借りない 結果的に集まるだけだ

    152 23/10/03(火)01:10:51 No.1108401997

    カンカンでなく袋詰のやつなら思想入ってなくていいよ

    153 23/10/03(火)01:10:54 No.1108402011

    プロフィールの「天皇生前譲位を現実のものとする」が好き 赤色で強調しないのもこれはわざわざ取り立てる程のことじゃない当然のことなんだって感じがして良い fu2631382.png

    154 23/10/03(火)01:10:55 No.1108402012

    DHCだって社長はアレだけど売り上げは上げてたしな

    155 23/10/03(火)01:11:23 No.1108402140

    >ここで通販使うと変なことに個人情報使われそうじゃない? さすがにそれは考えすぎじぇねえかな…

    156 23/10/03(火)01:11:26 No.1108402160

    弊社直営通販送料結構かかるからなあ あと急な贈答のときにウッス播磨屋まで走ってきますができない

    157 23/10/03(火)01:11:29 No.1108402172

    やっぱエコパックがいいのか

    158 23/10/03(火)01:12:14 No.1108402336

    別にまさはる的な思想を主張してるわけじゃないからなぁ 純度の高い狂気を感じる

    159 23/10/03(火)01:12:23 No.1108402372

    >社員に反ワク強要してたタマホームのパワハラ社長も結果だけ見りゃ確実に有能なんだからスレ画も有能でいいだろ アレがこのおかき屋と同じようなもんだろと言われれば否定はできない

    160 23/10/03(火)01:12:51 No.1108402499

    この人ただ電波受信したんじゃなくて正気保ったまま狂ってるんだ…ってのが一番の驚き

    161 23/10/03(火)01:12:52 No.1108402507

    >ここで通販使うと変なことに個人情報使われそうじゃない? 変なことに個人情報使われたりはしないけどお品書きと怪文書が定期的に送られてくるよ

    162 23/10/03(火)01:12:54 No.1108402513

    思想トラックは社長自ら直々に運転されていらっしゃるんだぞ

    163 23/10/03(火)01:13:06 No.1108402562

    トレーラーのせいで避けられてるの自覚あるんだ

    164 23/10/03(火)01:13:24 No.1108402650

    人の力じゃどうにもならない大きな天災が起きると目覚めちゃう人は出てくるからねぇ この人はおかき作りの才能もあったんで妙な事になった

    165 23/10/03(火)01:13:39 No.1108402726

    でも美味いんだよなあ…で変な活動が打ち消されるやばいやつ

    166 23/10/03(火)01:13:50 No.1108402787

    思想の自由は大事

    167 23/10/03(火)01:13:59 No.1108402828

    >変なことに個人情報使われたりはしないけどお品書きと怪文書が定期的に送られてくるよ Amazonで買ったけどそういうの送られてきた事無いな

    168 23/10/03(火)01:14:10 No.1108402878

    一応タマホームは内向けにやってて社員に強制していてスレ画は外向けにやってて社員に強制してないから違う

    169 23/10/03(火)01:14:30 No.1108402970

    >でも美味いんだよなあ…で変な活動が打ち消されるやばいやつ 「」がそう思ってるだけで一般的には打ち消されてないからスレ画の選択を強いられているのでは?

    170 23/10/03(火)01:14:38 No.1108403004

    そういう思想は胸に秘めて

    171 23/10/03(火)01:14:40 No.1108403015

    >やっぱエコパックがいいのか 自分が食べるだけなら無選別エコパックでいいよ でかいビニールパックに200g入ってて開けたら当然湿気りだすから直ぐ食べる人向けだけど「」はどうせ2~3日で食うだろうから大丈夫

    172 23/10/03(火)01:14:40 No.1108403018

    >DHCだって社長はアレだけど売り上げは上げてたしな DHCの社長も播磨屋の社長もタマホームの社長も経営者としてならここで経営者の格付けしてる「」より遥かに優秀だからな

    173 23/10/03(火)01:14:53 No.1108403066

    店舗に買いに行くとお汁粉と思想パンフもらえる

    174 23/10/03(火)01:14:59 No.1108403092

    自己満足の思想活動の方がよっぽど私益じゃないですか

    175 23/10/03(火)01:15:12 No.1108403144

    >「」がそう思ってるだけで一般的には打ち消されてないからスレ画の選択を強いられているのでは? でも美味いんだよなあ…

    176 23/10/03(火)01:15:15 No.1108403160

    どうしてそんな人になっちゃったの…?

    177 23/10/03(火)01:15:20 No.1108403176

    >自己満足の思想活動の方がよっぽど私益じゃないですか 世界のためにやってる認識だぞ

    178 23/10/03(火)01:15:46 No.1108403288

    >どうしてそんな人になっちゃったの…? >1月17日 - 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生。 >人の力じゃどうにもならない大きな天災が起きると目覚めちゃう人は出てくる

    179 23/10/03(火)01:16:30 No.1108403458

    こういうタイプで自分を客観視できてて理性もある人珍しいと思う

    180 23/10/03(火)01:16:34 No.1108403480

    やばいやつだしもういいかな…とならない味があるのは素直にすごい

    181 23/10/03(火)01:16:44 No.1108403531

    国民を救う為に立てよ天皇と背中を押しているだけなのに

    182 23/10/03(火)01:16:46 No.1108403535

    >どうしてそんな人になっちゃったの…? つらい災害があったから…

    183 23/10/03(火)01:17:12 No.1108403636

    ネタプレゼントとして買うか悩んだけど 自分が一切読む気にならないものを人に押し付けるのもな…って止めたことがある fu2631398.jpg

    184 23/10/03(火)01:17:13 No.1108403640

    >地元の土産はだいたいこれ選んでる やべえやつだと思われない?

    185 23/10/03(火)01:17:21 No.1108403667

    >どうしてそんな人になっちゃったの…? 関西に本社がある会社 1995年に人間界の偽りの全てを見破り「覚者」となる

    186 23/10/03(火)01:17:27 No.1108403694

    >思想トラックは社長自ら直々に運転されていらっしゃるんだぞ そして休憩に寄ったサイゼに感銘を覚えて出来たのが夕焼けトマト

    187 23/10/03(火)01:18:03 No.1108403834

    再三言われてるけど従業員に思想押し付けないからな 逆にその辺りの分別しっかりしてるのがかえって怖くもある

    188 23/10/03(火)01:18:23 No.1108403912

    強制的にそっちの世界に引き込むとかして来ないなら別にとは思う

    189 23/10/03(火)01:18:24 No.1108403916

    >やばいやつだしもういいかな…とならない味があるのは素直にすごい 手に職あるやつは強いなって思った…

    190 23/10/03(火)01:18:28 No.1108403936

    思想を送りつけたくない場合は 紙の箱をいくつか重ねるコースを注文するといいよ

    191 23/10/03(火)01:18:29 No.1108403940

    ネタだって事前に言ってプレゼントならまあ別にいいんじゃないか…

    192 23/10/03(火)01:18:44 No.1108404015

    まあ「やばい奴だけどおかきは美味い」ってネットの評価が一般層には通じなかったって事だろう 覚者による真実の主張が陛下に届いてないのと同じだね

    193 23/10/03(火)01:19:24 No.1108404175

    >ネタだって事前に言ってプレゼントならまあ別にいいんじゃないか… 事前にネタって予告してようと限度ってものはあると思うんだ

    194 23/10/03(火)01:19:25 No.1108404177

    おかきは実際にうめえのが困りどころ

    195 23/10/03(火)01:19:25 No.1108404182

    勇者よ目覚めるのです…って呼びかける女神ポジがこの人の自己認識なので世界のためにやってる 勇者(徳仁)は目覚めない つらい

    196 23/10/03(火)01:19:29 No.1108404192

    >ネタプレゼントとして買うか悩んだけど >自分が一切読む気にならないものを人に押し付けるのもな…って止めたことがある >fu2631398.jpg 安いな真実…

    197 23/10/03(火)01:19:37 No.1108404227

    実害のある差別思想持っててバリバリ働けてる重役とかも居るのにトレーラー走らせただけで閉店を余儀なくされるの可哀想

    198 23/10/03(火)01:19:48 No.1108404279

    >店舗に買いに行くとお汁粉と うn >思想パンフもらえる うn…

    199 23/10/03(火)01:19:49 No.1108404282

    別に売れてないわけじゃないんだ 働く人が足りてないだけなんだ

    200 23/10/03(火)01:20:06 No.1108404349

    平社員とかバイトは許してくれるだけで上がってくると流石に思想が必要みたいだし

    201 23/10/03(火)01:20:15 No.1108404397

    あらかじめネタですから!って言いながら贈ってもその後の人間関係に多少のわだかまりはできると思うよ

    202 23/10/03(火)01:20:36 No.1108404487

    美味いからセーフじゃないじゃん!!

    203 23/10/03(火)01:20:38 No.1108404494

    街宣トラックはそれ専用のスタッフを雇用して運用しているので強制的に運転させられる一般社員とかはいない

    204 23/10/03(火)01:20:39 No.1108404496

    従業員が集まらなくて閉店だからおかきはちゃんと売れてるんだぞ つまり依然として「やばい奴だけどおかきは美味い」だ

    205 23/10/03(火)01:20:40 No.1108404499

    公式プロフィール(スマホ版Webサイトからは閲覧できない)見りゃわかるけど覚者になったのは1995年で震災の影響がなんとなくわかるけど陛下に環境問題云々を手渡ししたのは1993年で震災前だから色々難しいラインではある

    206 23/10/03(火)01:20:45 No.1108404523

    >その後の人間関係に多少のおかきできると思うよ

    207 23/10/03(火)01:21:02 No.1108404590

    まあ確かに距離感測れない相手にここのおかき贈答すんのちょっと勇気いる お店で売ってて美味しそうでーって言い訳が通販前提になってできなくなるし 何しろトップページからこの濃度だもん https://www.harimayahonten.co.jp/sp/

    208 23/10/03(火)01:21:07 No.1108404615

    >あらかじめネタですから!って言いながら贈ってもその後の人間関係に多少のわだかまりはできると思うよ まぁ缶で贈らなきゃいいから…

    209 23/10/03(火)01:21:50 No.1108404786

    「」は覚者大好きだからな…

    210 23/10/03(火)01:21:55 No.1108404802

    >公式プロフィール(スマホ版Webサイトからは閲覧できない)見りゃわかるけど覚者になったのは1995年で震災の影響がなんとなくわかるけど陛下に環境問題云々を手渡ししたのは1993年で震災前だから色々難しいラインではある 陛下に謁見したのは一応正式な場なんじゃないっけ

    211 23/10/03(火)01:21:55 No.1108404804

    店開くより土産屋におかき卸す方が金になるんだろうな あとこんな店で働いてたら店員の思想も疑われそうだし

    212 23/10/03(火)01:21:59 No.1108404821

    無料おかきカフェって中韓バスツアーの休憩所に組み組まれてたって聞いたけど…

    213 23/10/03(火)01:22:00 No.1108404823

    ネタだからってテコンダー送ってくる奴がいたら正気かって距離置くだろ

    214 23/10/03(火)01:22:05 No.1108404836

    買うときはAmazonで買うかな…

    215 23/10/03(火)01:22:26 No.1108404919

    おかきは美味いっていうのもたまたまリピーターだからこそ言えるわけで おかき探してるときに初見でこれ知ったら絶対避けるよ…

    216 23/10/03(火)01:22:42 No.1108404977

    >>ネタプレゼントとして買うか悩んだけど >>自分が一切読む気にならないものを人に押し付けるのもな…って止めたことがある >>fu2631398.jpg >安いな真実… 実際の所そういうもんなんだよ

    217 23/10/03(火)01:22:43 No.1108404979

    >「」は覚者大好きだからな… おかきは好きだけどスレ画は別に好きじゃないよ

    218 23/10/03(火)01:22:49 No.1108405007

    又吉イエスとかと同じカテゴリの悲しいモンスター

    219 23/10/03(火)01:22:54 No.1108405037

    これあくまで主題は環境問題とかで天皇直訴は「天ちゃんの超パワーなら解決できるよな?動いてくれよ!」って思考が飛躍してるスピリチュアル・オカルト系ってこと?

    220 23/10/03(火)01:23:04 No.1108405077

    思想がめちゃくちゃ強いんだけどなぜ日本が食糧難に陥りかねないのかについてはすごいロジカルに語ってるから伊達に食物扱ってないなとは思う

    221 23/10/03(火)01:23:13 No.1108405105

    >公式プロフィール(スマホ版Webサイトからは閲覧できない)見りゃわかるけど覚者になったのは1995年で震災の影響がなんとなくわかるけど陛下に環境問題云々を手渡ししたのは1993年で震災前だから色々難しいラインではある 元々そっち方向ではあったってだけで 覚者になったのは地震でお膝元が大打撃受けたからだし…

    222 23/10/03(火)01:23:20 No.1108405132

    >公式プロフィール(スマホ版Webサイトからは閲覧できない)見りゃわかるけど覚者になったのは1995年で震災の影響がなんとなくわかるけど陛下に環境問題云々を手渡ししたのは1993年で震災前だから色々難しいラインではある 陛下に渡した環境問題云々の「論文」はのちに小冊子にして関係各所にばら撒いてるんだけど 内容読むと電波怪文書なので震災前の時点でとっくにおかしかったとわかるよ

    223 23/10/03(火)01:23:37 No.1108405215

    >陛下に謁見したのは一応正式な場なんじゃないっけ ちゃんと呼ばれた側だからな覚者

    224 23/10/03(火)01:23:56 No.1108405289

    >買うときはAmazonで買うかな… 便利かつ大変お得な弊社直掩通販で引き続きご愛顧賜れますなら望外の幸せでございます

    225 23/10/03(火)01:24:21 No.1108405375

    スピリチュアルで主人公的だけど直訴系でオカルトではない系かな

    226 23/10/03(火)01:24:23 No.1108405385

    >ちゃんと呼ばれた側だからな覚者 言っちゃなんだけどよくこんなやつ呼んだな…

    227 23/10/03(火)01:24:27 No.1108405398

    思想のヤバさでいうと同じぐらい大概で表紙にもその思想をデカデカと書いてる通販生活も調子いいんだし利用者にとって経営者の思想はあまり関係ないと思われる

    228 23/10/03(火)01:24:42 No.1108405466

    朝日揚げを職場の人数より結構多めに持っていったら1日で食べ尽くされた

    229 23/10/03(火)01:24:48 No.1108405493

    震災が原因でこうなったって説は「」が勝手に作ってるだけだからな

    230 23/10/03(火)01:24:49 No.1108405500

    直訴を辞めてくれ でも辞めたら生きがい失いそうだから仕方ないな

    231 23/10/03(火)01:25:07 No.1108405579

    >>fu2631398.jpg >安いな真実… なんとハードカバーは有料だけどPDFは無料で読めちまうんだ

    232 23/10/03(火)01:25:21 No.1108405640

    >>ちゃんと呼ばれた側だからな覚者 >言っちゃなんだけどよくこんなやつ呼んだな… 表面上は地方大企業の社長で地方名士ってやつだしな 式典などに呼ばれてもおかしくはない

    233 23/10/03(火)01:25:22 No.1108405651

    真面目過ぎて狂う人結構いるけど他社への攻撃にシフトしてないのは評価したい

    234 23/10/03(火)01:25:39 No.1108405721

    店舗には割れたりした安いおかきあるから店舗のほうがお得

    235 23/10/03(火)01:26:14 No.1108405899

    >店舗には割れたりした安いおかきあるから店舗のほうがお得 遠いんだよ!

    236 23/10/03(火)01:26:22 No.1108405930

    朝日揚げに隠れてるけど皇がさっくさくで本当に美味しい

    237 23/10/03(火)01:26:33 No.1108405976

    昔は地方デパートとかでも買えた気がするんだよなこれ

    238 23/10/03(火)01:26:46 No.1108406030

    狂人に見えるけどかなりの切れ者だと思う 並の人間じゃおかき屋をここまで大きくできん

    239 23/10/03(火)01:26:56 No.1108406069

    朝日揚げはやめとけ 酒が止まらなくなるぞ

    240 23/10/03(火)01:26:58 No.1108406076

    カフェが有料化したのってお隣の国の観光ツアー集団が休憩所として占有したからだからなぁ

    241 23/10/03(火)01:27:07 No.1108406108

    オカルトで商売をしようとしてるわけではないってところはプラスポイントに挙げたい…

    242 23/10/03(火)01:27:14 No.1108406134

    >朝日揚げに隠れてるけど皇がさっくさくで本当に美味しい 香ばしくてさくさくしてうまいよね…

    243 23/10/03(火)01:27:39 No.1108406225

    >思想のヤバさでいうと同じぐらい大概で表紙にもその思想をデカデカと書いてる通販生活も調子いいんだし利用者にとって経営者の思想はあまり関係ないと思われる 通販生活は9条系だし普通に支持者が支えてんじゃねえかな…

    244 23/10/03(火)01:27:41 No.1108406232

    こいつに詳しい「」居るの何なの

    245 23/10/03(火)01:27:50 No.1108406267

    直訴のほうに人員割かれてお店が回らないってんじゃなくて あの活動やってるせいで店員募集しても人が集まらないってこと?

    246 23/10/03(火)01:27:58 No.1108406298

    >こいつに詳しい「」居るの何なの 地元だからだが?

    247 23/10/03(火)01:28:04 No.1108406312

    >思想のヤバさでいうと同じぐらい大概で表紙にもその思想をデカデカと書いてる通販生活も調子いいんだし利用者にとって経営者の思想はあまり関係ないと思われる なんならアパホテルっていう強烈な思想持ちのホテルも盛ってるしな

    248 23/10/03(火)01:28:09 No.1108406326

    ユーロの星の冬ver食べたい

    249 23/10/03(火)01:28:21 No.1108406377

    播磨焼きがパリパリなのにフワフワなのなんなの どうやってんの

    250 23/10/03(火)01:28:26 No.1108406393

    >オカルトで商売をしようとしてるわけではないってところはプラスポイントに挙げたい… スレ画見る限り思想が商売の足引っ張ってるの認識はしてるからな…

    251 23/10/03(火)01:28:37 No.1108406435

    昔は京都御所の隣にもあったんだよなあ 御苑散歩してよく食べてた

    252 23/10/03(火)01:28:41 No.1108406451

    >オカルトで商売をしようとしてるわけではないってところはプラスポイントに挙げたい… 金目当てで覚者してるわけじゃないからそうだね…て目で見守ってられるのはある

    253 23/10/03(火)01:28:43 No.1108406457

    >狂人に見えるけどかなりの切れ者だと思う >並の人間じゃおかき屋をここまで大きくできん 実際おかき一本でたどり着ける規模としては最大級じゃないか?

    254 23/10/03(火)01:28:53 No.1108406489

    美味しいおかきを売ることも公益だと思う…

    255 23/10/03(火)01:28:56 No.1108406497

    >播磨焼きがパリパリなのにフワフワなのなんなの >どうやってんの 覚者の力だよ

    256 23/10/03(火)01:28:58 No.1108406505

    >直訴のほうに人員割かれてお店が回らないってんじゃなくて >あの活動やってるせいで店員募集しても人が集まらないってこと? そもそもトレーラーは自分で運転してたし雇ってもポケットマネーで会社とは無関係だからな

    257 23/10/03(火)01:29:02 No.1108406514

    >こいつに詳しい「」居るの何なの 20年来のヲチコンテンツだぞこれ

    258 23/10/03(火)01:29:04 No.1108406521

    顔覚えられたら出されるのは招待状だっけ

    259 23/10/03(火)01:29:25 No.1108406597

    >あの活動やってるせいで店員募集しても人が集まらないってこと? はい

    260 23/10/03(火)01:29:35 No.1108406635

    >朝日揚げに隠れてるけど皇がさっくさくで本当に美味しい 皇ってそういう…

    261 23/10/03(火)01:29:42 No.1108406656

    結局お客にちゃんとバリュウを提供出来る会社が残るのだ

    262 23/10/03(火)01:30:01 No.1108406724

    なんならうちの親父は送料無料会員なくらい子供の頃からずっと食ってるが?

    263 23/10/03(火)01:30:05 No.1108406743

    おかき屋のボンボンが極右にハマっただけ

    264 23/10/03(火)01:30:07 No.1108406753

    もはやこれおかき作りが趣味になってんだろ

    265 23/10/03(火)01:30:13 No.1108406771

    >皇ってそういう ネーミングアレだけどうまいんだよ

    266 23/10/03(火)01:30:14 No.1108406778

    こんななのにおかきの不評一切聞かないの凄い

    267 23/10/03(火)01:30:15 No.1108406782

    食べて応援するか

    268 23/10/03(火)01:30:24 No.1108406805

    勘違いされがちだけどおかきたまに食うくらいならあの思想一切目に入らないようにちゃんとしてあるっていう

    269 23/10/03(火)01:30:25 No.1108406811

    あの車走らせる会社に優秀な人材や若い子が来てたまるかすぎる…

    270 23/10/03(火)01:30:34 No.1108406857

    デパートとかで売ってない分価格設定が安いのも良心的だと思う デパートで売るようにすると本店で扱う分まで値上げしないといけないから

    271 23/10/03(火)01:30:48 No.1108406914

    思想啓蒙しながらトレーラー走らせてるだけで こう…具体的に変な行動起こさない範囲に収まってるなら良いんじゃないかな…

    272 23/10/03(火)01:30:55 No.1108406942

    >朝日揚げに隠れてるけど皇がさっくさくで本当に美味しい おかき皇は似たような商品が結構あるから尚更ここのおかきのレベルの高さを感じられるよね

    273 23/10/03(火)01:30:58 No.1108406950

    サイゼのトマトパスタにピンと来たりおかきの技術をコーヒーに活かしたり幼女に青海苔良いよ言われて使ったり無駄にフットワークが良い

    274 23/10/03(火)01:30:59 No.1108406954

    >おかき屋のボンボンが極右にハマっただけ 今売ってるおかきを開発したのも覚者だし ここまで会社大きくしたのも覚者だぞ

    275 23/10/03(火)01:31:03 No.1108406976

    あの超一等地で売ってるものが薄利多売なんだからプラスになるわけないのでは?

    276 23/10/03(火)01:31:14 No.1108407006

    HIRAかれたおかき屋の 閉ざされた未来…

    277 23/10/03(火)01:31:28 No.1108407067

    今なら700円で陛下も触れた真実の一端を垣間見ることができるぞ https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=447605275

    278 23/10/03(火)01:31:38 No.1108407093

    >勘違いされがちだけどおかきたまに食うくらいならあの思想一切目に入らないようにちゃんとしてあるっていう 昔はもっと分離してたけど近年はだいぶ前に出すようになってきてるとは思う

    279 23/10/03(火)01:31:39 No.1108407096

    >勘違いされがちだけどおかきたまに食うくらいならあの思想一切目に入らないようにちゃんとしてあるっていう 前は通販サイトでトップページは思想分離してたのにいつの間にかトップページからトップギアになったからそれも今後怪しい感じがある…

    280 23/10/03(火)01:31:43 No.1108407113

    優れた経営者はあるもんなんだな 行動力

    281 23/10/03(火)01:31:45 No.1108407119

    実家がお菓子入れに使ってる缶の箱はここのだったな…

    282 23/10/03(火)01:32:00 No.1108407178

    >サイゼのトマトパスタにピンと来たりおかきの技術をコーヒーに活かしたり幼女に青海苔良いよ言われて使ったり無駄にフットワークが良い ひらめきもかなりセンスいい気がする

    283 23/10/03(火)01:32:12 No.1108407224

    >思想啓蒙しながらトレーラー走らせてるだけで >こう…具体的に変な行動起こさない範囲に収まってるなら良いんじゃないかな… 一般人からしたら右翼の街宣車と区別付かないし…

    284 23/10/03(火)01:32:18 No.1108407248

    >思想啓蒙しながらトレーラー走らせてるだけで >こう…具体的に変な行動起こさない範囲に収まってるなら良いんじゃないかな… 結果が閉店だから思想と商売はやっぱり分けた方がいいと思う 俺は

    285 23/10/03(火)01:32:26 No.1108407279

    おっついに正気に戻ったか…!と思わせて赤字で流れが変わるの好き

    286 23/10/03(火)01:32:42 No.1108407324

    >おかき屋のボンボンが極右にハマっただけ これを極右って呼ぶの極右への侮辱だと思う

    287 23/10/03(火)01:33:09 No.1108407441

    少し思想が強めで変なだけで社員待遇とかほぼ聖人に近い 工場もめちゃくちゃキレイだしどこかの埃に火がついて燃えるようなおかき工場とは違う

    288 23/10/03(火)01:33:10 No.1108407442

    そもそもこの人思想のために商売やってるから順序が逆なんよ

    289 23/10/03(火)01:33:14 No.1108407461

    そもそもまさはる無関係で右翼でも左翼でもないからな…

    290 23/10/03(火)01:33:41 No.1108407560

    公益と言うがあの電波トレーラー自分の住んでる街で見かけたら気分悪くなるだけだ

    291 23/10/03(火)01:33:44 No.1108407572

    >おかき屋のボンボンが極右にハマっただけ 右とか左とかじゃねえよこれ 多分どっち陣営もいや…って目をそらすよ

    292 23/10/03(火)01:34:04 No.1108407652

    >前は通販サイトでトップページは思想分離してたのにいつの間にかトップページからトップギアになったからそれも今後怪しい感じがある… というか覚者は前から一代で畳むと言ってるから思想以前に会社存亡の危機はあるんだ

    293 23/10/03(火)01:34:07 No.1108407667

    普通に右翼寄りだと思うよこれ

    294 23/10/03(火)01:34:11 No.1108407676

    右でも左でもなく超越

    295 23/10/03(火)01:34:12 No.1108407684

    フリーカフェ閉鎖に関しては当時の個人ブログとか見てもわかるレベルなのでまあ… fu2631431.jpg >マナーの悪い人たちに悩まされているようで、以前行った時もルンペン風の人がせんべいをむさぼっていた。

    296 23/10/03(火)01:34:15 No.1108407695

    店自体が潰れたのかと思ったら 東京店だけかよかった

    297 23/10/03(火)01:34:18 No.1108407702

    愛国左派

    298 23/10/03(火)01:34:21 No.1108407718

    おかき食ったからって覚者ロードに行くわけじゃない配慮はあるよね

    299 23/10/03(火)01:34:43 No.1108407796

    強火の思想と天皇謎パワーへの信頼 2つが並行して走ってるから最初???ってなった

    300 23/10/03(火)01:34:43 No.1108407797

    天皇の力?を信じてるのは右翼というか保守寄りなんじゃねぇかな…

    301 23/10/03(火)01:35:04 No.1108407885

    昔銀座でトラック見て「これがその…」と感動した

    302 23/10/03(火)01:35:06 No.1108407891

    おかきのノウハウだけは後世に残してくれ…

    303 23/10/03(火)01:35:17 No.1108407923

    多分両翼生えてるだけだろ

    304 23/10/03(火)01:35:36 No.1108408002

    変な人が思惑と別に店先に集まりすぎたか…

    305 23/10/03(火)01:35:38 No.1108408009

    >おかきのノウハウだけは後世に残してくれ… そのつもりは無さそうなのが残念だ

    306 23/10/03(火)01:35:41 No.1108408018

    右翼とか言ってるやつに分かりやすく説明すると この人は環境問題を解決するために天に使わされた御使いの化身(覚者)で天皇を使命(環境問題の打破)を思い出させるために日夜導きの呼びかけをしていてそれがあのトレーラーなんだよ 右とか左とかじゃねえだろわかったか

    307 23/10/03(火)01:35:45 No.1108408036

    >普通に右翼寄りだと思うよこれ 確かに北一輝とか農本主義とかの流れに近しいものはあるけどさ 根本的な部分が電波過ぎて右ではなく上だと思うんだよね

    308 23/10/03(火)01:35:52 No.1108408053

    >これを極右って呼ぶの極右への侮辱だと思う それはそう

    309 23/10/03(火)01:35:53 No.1108408057

    >多分両翼生えてるだけだろ じゃあバランスいいな!!

    310 23/10/03(火)01:35:57 No.1108408070

    オカルトやまさはるでわかりやすく狂ってなくても例えば「大衆向け商品切って高級路線に集中すればもっと儲かるんだけど うちはそういうことはやりません」みたいな経営方針だって「思想」なわけで経営続けられてるなら外野からいうことはねえや

    311 23/10/03(火)01:36:02 No.1108408094

    信じてるというか俺が見た画像だと大概天皇に詰め寄ってる文章だったような

    312 23/10/03(火)01:36:15 No.1108408142

    大阪の天王寺店はけっこう人入ってるけどおかき売ってるだけなのに無駄に店内が広いから緊張する

    313 23/10/03(火)01:36:23 No.1108408169

    おかき界隈の悪い夢

    314 23/10/03(火)01:36:27 No.1108408193

    おかきよりマスかき優先とはな

    315 23/10/03(火)01:36:35 No.1108408225

    ひたすら矢印が天皇陛下に向かってるからある意味無害ではある

    316 23/10/03(火)01:36:36 No.1108408228

    >天皇の力?を信じてるのは右翼というか保守寄りなんじゃねぇかな… 保守…保守かなぁ…

    317 23/10/03(火)01:36:37 No.1108408233

    ここで右とか左とか言うよりオカルトって表現されてて駄目だった

    318 23/10/03(火)01:36:44 No.1108408251

    覚者は別におかき事業継がせる気ないし覚者がおかきのクオリティ担保してるから死んだら終わりそうだよな…

    319 23/10/03(火)01:36:57 No.1108408292

    天皇を信じすぎ

    320 23/10/03(火)01:37:00 No.1108408308

    天皇直訴が公益だと思ってるのお前だけって側近の誰か真面目に伝えてやれよ

    321 23/10/03(火)01:37:19 No.1108408381

    >確かに北一輝とか農本主義とかの流れに近しいものはあるけどさ >根本的な部分が電波過ぎて右ではなく上だと思うんだよね ポジション的には覚者は天皇呼び捨てにできるからな…

    322 23/10/03(火)01:37:22 No.1108408395

    どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う

    323 23/10/03(火)01:37:32 No.1108408428

    病院行ったらなんて病名つくんだろ

    324 23/10/03(火)01:37:35 No.1108408443

    美味いおかきが作れるのに電波受信してる男

    325 23/10/03(火)01:37:36 No.1108408448

    本人の自称してるポジションとしてはほぼほぼ預言者なので宗教が一番近い

    326 23/10/03(火)01:37:38 No.1108408455

    思想のせいで人手不足になるのはまあ…そうねってなる それはそれとして当人がその因果関係をしっかり把握してるのが怖い

    327 23/10/03(火)01:37:45 No.1108408480

    >どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う どこに政治要素あんだよ!

    328 23/10/03(火)01:37:50 No.1108408496

    >覚者は別におかき事業継がせる気ないし覚者がおかきのクオリティ担保してるから死んだら終わりそうだよな… なんとかあのおかきの味は残してくれないかな…

    329 23/10/03(火)01:37:51 No.1108408504

    >覚者は別におかき事業継がせる気ないし覚者がおかきのクオリティ担保してるから死んだら終わりそうだよな… 覚者のワンマン経営だから色んな意味で好き勝手できてるって部分が大きすぎる

    330 23/10/03(火)01:38:00 No.1108408537

    >どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う 政治ではないもの 宗教かもしれないけど

    331 23/10/03(火)01:38:06 No.1108408550

    >どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う 政治要素ねえだろ

    332 23/10/03(火)01:38:07 No.1108408560

    >ここで右とか左とか言うよりオカルトって表現されてて駄目だった 天の御遣い自称してるやつがオカルト以外のなんなんだという話である

    333 23/10/03(火)01:38:15 No.1108408590

    >どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う 政治かなこれ…

    334 23/10/03(火)01:38:17 No.1108408597

    でも今上天皇パワーがこの惑星に向かって発揮されることを信じてるから…

    335 23/10/03(火)01:38:18 No.1108408604

    >どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う 天皇は政治に不可侵だからセーフ

    336 23/10/03(火)01:38:20 No.1108408608

    政治・宗教・おかき

    337 23/10/03(火)01:38:23 No.1108408624

    天皇陛下は人を狂わすって証左!とは言われなさそう

    338 23/10/03(火)01:38:29 No.1108408653

    おかきだけ作っててくんねーかな!

    339 23/10/03(火)01:38:31 No.1108408663

    実店舗の空間設計とかもめちゃくちゃいいんだっけ

    340 23/10/03(火)01:38:32 No.1108408666

    生野総本店に覚者の心が現れてる

    341 23/10/03(火)01:38:39 No.1108408692

    >>どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う >どこに政治要素あんだよ! del理由に関しては荒らし・嫌がらせ・混乱の元の方がまだ納得いくな…

    342 23/10/03(火)01:38:40 No.1108408697

    冷えた頭で因果関係がわかってるのに止めないのはマジモンすぎる

    343 23/10/03(火)01:38:48 No.1108408734

    生前退位でなんか言及あったかな

    344 23/10/03(火)01:38:54 No.1108408762

    >天皇の力?を信じてるのは右翼というか保守寄りなんじゃねぇかな… 天皇には世界を救う力があるのに救おうとしないから覚者が天皇を説得しようとしてるんだ 右翼とかそういうレベルではないんだ

    345 23/10/03(火)01:39:04 No.1108408808

    本名じゃなく五代目名乗るようなタイプなのに自分で終わりにするんだな

    346 23/10/03(火)01:39:06 No.1108408814

    これを政治スレって言うのはなんも知らんのにスレ伸びてるからいっちょかみしてるだけだろ… 宗教ではあるかもしれない

    347 23/10/03(火)01:39:09 No.1108408826

    ボンボンだけどおかき屋はこの人が一代で発展させたようなものなんだよなあ

    348 23/10/03(火)01:39:15 No.1108408846

    >どっちにしろ政治はだめのimgでIDすら出ないのは欺瞞だなと思う 偉そうな事言う前に政治とは何か勉強し直した方がいいんじゃないか?

    349 23/10/03(火)01:39:17 No.1108408851

    >生野総本店に覚者の心が現れてる なんかびっしり思想書いてあるクソでかい看板がある以外はいい雰囲気なんだけどな…

    350 23/10/03(火)01:39:29 No.1108408901

    右左で言うとどこにいるんだ…?

    351 23/10/03(火)01:39:33 No.1108408918

    そもそもこの人の信じてるの天皇の神の子孫としての力であってまさはる力ではないし

    352 23/10/03(火)01:39:38 No.1108408937

    >それはそれとして当人がその因果関係をしっかり把握してるのが怖い 理解を示さないアイツらが悪い!みたいなノリじゃないんだよね

    353 23/10/03(火)01:39:45 No.1108408969

    おかき・公益重視・天皇の元

    354 23/10/03(火)01:39:45 No.1108408970

    >右左で言うとどこにいるんだ…? 天

    355 23/10/03(火)01:39:58 No.1108409026

    これを政治というやつは学び直してきてほしい

    356 23/10/03(火)01:40:06 No.1108409049

    >>それはそれとして当人がその因果関係をしっかり把握してるのが怖い >理解を示さないアイツらが悪い!みたいなノリじゃないんだよね ここが冷静なのが逆に怖い

    357 23/10/03(火)01:40:12 No.1108409081

    大手米菓メーカーで未だに国産米のみにこだわっている数少ない企業だから日本の一次産業にも貢献しまくってるからな

    358 23/10/03(火)01:40:22 No.1108409114

    >本名じゃなく五代目名乗るようなタイプなのに自分で終わりにするんだな 過去切り捨てて今の事業始めてここまででかくしたの五代目だからな

    359 23/10/03(火)01:40:23 No.1108409122

    >右左で言うとどこにいるんだ…? 上

    360 23/10/03(火)01:40:24 No.1108409132

    うわああ郵便ポストが赤いです陛下!レベルなので思想は感じられない…

    361 23/10/03(火)01:40:41 No.1108409198

    ここ宗教もだめなんすよ 統一協会のスレはid出すのにこれには出さないのは筋通らないよな

    362 23/10/03(火)01:40:42 No.1108409203

    これ政治だっていうのもうちょっと政治とは何かから考えたほうが良いと思う

    363 23/10/03(火)01:40:48 No.1108409225

    おかき屋も薄利でそんなに儲けようとしてないんだよね結果的に儲かってるというか

    364 23/10/03(火)01:41:02 No.1108409273

    狂ってはいるけど冷静な部分があるってキャラはアニメやゲームだと人気だけど現実でお出しされると少し戸惑う

    365 23/10/03(火)01:41:16 No.1108409323

    人は人を引き付ける何かを極めればここまで出来る

    366 23/10/03(火)01:41:17 No.1108409326

    なんだ「」お得意のこれはセーフ理論か そんなんだから荒れるんだよ

    367 23/10/03(火)01:41:33 No.1108409384

    >ここ宗教もだめなんすよ >統一協会のスレはid出すのにこれには出さないのは筋通らないよな 頭がおかしいのか…?

    368 23/10/03(火)01:41:44 No.1108409427

    >ここ宗教もだめなんすよ これを宗教と思うやつは宗教の定義を勉強しなおしてきてくれ

    369 23/10/03(火)01:41:49 No.1108409444

    おかきは宗教!!!

    370 23/10/03(火)01:42:10 No.1108409518

    これでクソマズ和菓子でも造ってたらネタで終わってただろうけど 覚者になってたら…もう…ね

    371 23/10/03(火)01:42:51 No.1108409696

    そもそもこの人の自己認識だと天皇より上なんだよ だから呼び捨てにしている

    372 23/10/03(火)01:42:54 No.1108409707

    別に信者増やしたいとかでもないからな とにかく全ての行動が天皇陛下ただひとりに向かってる

    373 23/10/03(火)01:43:06 No.1108409754

    ジャンル:オカルトはまあそうだねと

    374 23/10/03(火)01:43:15 No.1108409797

    ヘイト撒き散らしてるわけでもないし頭おかしいだけだから別に気にならないかな

    375 23/10/03(火)01:43:24 No.1108409828

    >統一協会のスレはid出すのにこれには出さないのは筋通らないよな id出すななんて誰も言ってないんだから自分で出せばいいじゃんがんばれよ

    376 23/10/03(火)01:43:31 No.1108409846

    いや宗教もまた違うような… アマテラスとスサノオに比べてツクヨミの影薄いよねみたいな話してるのを宗教スレって呼ぶような違和感がある

    377 23/10/03(火)01:43:46 No.1108409900

    >おかきのノウハウだけは後世に残してくれ… おかき作りだけならともかく商品開発やネーミングはこの人のセンスでやってるっぽいので亡くなったら本当にかわりがない…

    378 23/10/03(火)01:43:46 No.1108409905

    実直売店は畳みトレーラーは止めない判断をした さすが覚者は賢い

    379 23/10/03(火)01:43:51 No.1108409920

    >狂ってはいるけど冷静な部分があるってキャラはアニメやゲームだと人気だけど現実でお出しされると少し戸惑う 原因の切り分けをできてて何が悪いかも分かってる 分かってはいるがトレーラー活動だけは譲れない!

    380 23/10/03(火)01:43:57 No.1108409938

    宗教でも政治でもねえから思想が強い覚者としか言えない 強いて分類するならオカルト

    381 23/10/03(火)01:44:15 ID:xPOncOfk xPOncOfk No.1108410013

    もしかしてこの話に共感できると言えば就職勝ち取れたりしないかな

    382 23/10/03(火)01:44:22 No.1108410050

    経営者なのに儲けより欺瞞じゃなく社会や授業員お客様の事考えてて間違いなく善人なんだよな ちょっと考えすぎてておかしなだけで究極のロウ-ライトだと思う

    383 23/10/03(火)01:44:22 No.1108410051

    これ陛下がここのおかき大好物だってロックなことおっしゃったらどうなるんだろう…

    384 23/10/03(火)01:44:22 No.1108410053

    根っこにある環境問題他の部分だけなら左右に分類できるんだろうが… 出力される解決策と主張が宙返りしてる…

    385 23/10/03(火)01:44:27 No.1108410074

    お焦げ煎餅美味しいよね…

    386 23/10/03(火)01:44:35 No.1108410104

    あくまで宗教スレだぞ

    387 23/10/03(火)01:44:37 No.1108410112

    他の人なら狂ってるんだなで済むけど相手が陛下なのがひどい 心という器は

    388 23/10/03(火)01:44:40 No.1108410121

    役に立たないキチガイや役に立つどころか社会の害になるキチガイなんかより社会の役には間違いなく立ってるキチガイは優遇されるものよね

    389 23/10/03(火)01:44:54 No.1108410182

    別にここの思想を布教したり批判したりするスレじゃないからなここ ただおかきと思想を客観的に語ってるだけで

    390 23/10/03(火)01:44:58 No.1108410197

    >いや宗教もまた違うような… >アマテラスとスサノオに比べてツクヨミの影薄いよねみたいな話してるのを宗教スレって呼ぶような違和感がある 政治・宗教・民族の3択ならって前置きでどれか1つを選ぶなら消去法で宗教だろうけどそもそも一般的な意味での宗教とは程遠い話だしな…

    391 23/10/03(火)01:45:10 No.1108410243

    Amazonで売ってくれてるから間接的に買えて助かる 本店探すのに苦労したけど

    392 23/10/03(火)01:45:16 No.1108410269

    >おかき屋も薄利でそんなに儲けようとしてないんだよね結果的に儲かってるというか 基本的に薄利多売の食品業で原価クソ高い国産原料使ってこれだけ事業規模広げられてるから普通に経営者としてメチャ優秀なのよな

    393 23/10/03(火)01:45:23 No.1108410298

    >これを宗教と思うやつは宗教の定義を勉強しなおしてきてくれ いやまあ宗教ではあるだろう 信者ゼロだけど

    394 23/10/03(火)01:45:35 ID:xPOncOfk xPOncOfk No.1108410340

    >根っこにある環境問題他の部分だけなら左右に分類できるんだろうが… >出力される解決策と主張が宙返りしてる… 一応環境のために自由を制限するようなら全体主義者になるかな…? でも天皇にしか訴えてないからな…

    395 23/10/03(火)01:45:55 No.1108410410

    自分の代で経営をたたむって言ってると聞いたが事実なら客観視できてるな…と思う 絶対に買いたくはない

    396 23/10/03(火)01:46:10 No.1108410467

    >ここ宗教もだめなんすよ >統一協会のスレはid出すのにこれには出さないのは筋通らないよな よしじゃあなに教の問題なのか言ってみてくれ

    397 23/10/03(火)01:46:13 No.1108410483

    >Amazonで売ってくれてるから間接的に買えて助かる >本店探すのに苦労したけど 転売多いよね… なんかデパートとかで売ってるお菓子を注文受けてから買いに行く転売業者がAmazon蔓延ってるっぽい

    398 23/10/03(火)01:46:38 No.1108410591

    息子とかいないのかな いても後継者にはならないか…

    399 23/10/03(火)01:46:46 ID:xPOncOfk xPOncOfk No.1108410629

    >信者ゼロだけど 覚者が一人いるだろ

    400 23/10/03(火)01:46:54 No.1108410660

    既婚者なんだろうか 既婚者だとしたら家族は何を思うのか…

    401 23/10/03(火)01:47:06 No.1108410714

    >覚者が一人いるだろ 教祖だろ

    402 23/10/03(火)01:47:15 No.1108410761

    トレーラーの維持費と店舗の維持費ってトレーラー複数台の方がめっちゃお金かからないかな…

    403 23/10/03(火)01:47:23 No.1108410806

    播磨屋助次郎教の説法とおかきを喰らえ!

    404 23/10/03(火)01:47:41 No.1108410877

    >覚者が一人いるだろ そのカウントの仕方は天皇が教祖っていう一番やべーやつじゃねーか!!

    405 23/10/03(火)01:48:27 No.1108411085

    あのトレーラー見るとおかき食べたくなるから広告として機能してると思う

    406 23/10/03(火)01:48:33 No.1108411103

    覚者は天皇より上だというのがこの人の主張なので天皇が教祖にはならない

    407 23/10/03(火)01:48:39 No.1108411125

    天皇でなくアメリカ大統領とか首相なら狂ってるだけのやつだった 天皇はダメだって!

    408 23/10/03(火)01:48:54 No.1108411172

    覚者にDel入れるやつはブッダのスレにもDel入れろよな

    409 23/10/03(火)01:49:00 No.1108411197

    >あのトレーラー見るとおかき食べたくなるから広告として機能してると思う 洗脳されている…

    410 23/10/03(火)01:49:09 No.1108411231

    おーかきおかきこーしゅーにゅー!

    411 23/10/03(火)01:49:16 No.1108411265

    ユーロの星の口直しや華麗満月の切っ掛けとか思い付きのレベル高い

    412 23/10/03(火)01:49:41 No.1108411365

    特定の人を特別視してるって意味じゃ宗教に似てるけど される側は特になんか力があるとか言ってないのにあんたの力で日本を救ってくれよ!!って絡んでいってるだけだからな…

    413 23/10/03(火)01:49:41 No.1108411372

    国産原料で売り続けてるから社会貢献凄いよ 農家のお得意様だ

    414 23/10/03(火)01:50:02 No.1108411431

    よくここのトレーラーとすれ違うけどいつ見てもインパクトすごいし近寄りたくはない でも本当に走ってるだけで拡声器使ったりとかしてないのはいいと思う

    415 23/10/03(火)01:50:02 No.1108411432

    国民の一部を雇用し適切な労働をさせて適切な給与を払い 労働者を消費者として経済活動に参加させるのも公益だと思うんだがなぁ… 私益なのか…

    416 23/10/03(火)01:50:14 No.1108411487

    閉店のご挨拶はしないとって意識はまとも寄りだと思う

    417 23/10/03(火)01:50:38 No.1108411593

    ブッダは悟れるなら何をしてもいいが苦労するし間違ったら一生辿り着けないよってスタンスだから真逆ではある ……このインドのおじさんも大概だな考えると…後世に盛られた要素も多いんだろうけど

    418 23/10/03(火)01:51:07 No.1108411700

    >国産原料で売り続けてるから社会貢献凄いよ >農家のお得意様だ 地元の丹波黒豆もめっちゃ使ってるからな 結構な贅沢だぞ丹波黒豆ふんだんに使った御やきもち

    419 23/10/03(火)01:51:24 No.1108411772

    なんかやってることは滅茶苦茶善なのに活動家なの本当に勿体ない…

    420 23/10/03(火)01:51:39 No.1108411831

    活動のせいで求人が来ないのは理解してるのか…

    421 23/10/03(火)01:51:46 No.1108411864

    代わりに公式通販使えってことならトップページからあれはやめてくれ!

    422 23/10/03(火)01:51:53 No.1108411899

    >国民の一部を雇用し適切な労働をさせて適切な給与を払い >労働者を消費者として経済活動に参加させるのも公益だと思うんだがなぁ… >私益なのか… 一部しか利益享受しないんだから環境問題と比べたら私でしょ

    423 23/10/03(火)01:52:02 No.1108411939

    狂気に近い信念を持つものだけが何かを成し遂げられるんだろうなと思った

    424 23/10/03(火)01:52:37 No.1108412099

    相手が悪く相手に対するスタンスが悪いって一点は変わらないの人間狂ったらいくら善人でもおしまいなんだな…おかきはうまいらしいが

    425 23/10/03(火)01:53:01 No.1108412216

    贈答でもかなり安いな…

    426 23/10/03(火)01:54:01 No.1108412443

    関西なら大概の人は別に思想とか知らずに1度は口にしたことがあるくらいにはポピュラーだと思う

    427 23/10/03(火)01:54:24 No.1108412549

    心が強えんだ

    428 23/10/03(火)01:54:36 No.1108412583

    ブッダに並ぶ偉人

    429 23/10/03(火)01:54:38 No.1108412589

    なるべく他人に迷惑かけないように活動してるし思想が狂ってるだけで根っこは善人なんだろうと思う

    430 23/10/03(火)01:54:51 No.1108412637

    なんで毎回おかき屋のスレはとんでもないレス数になるんだ…

    431 23/10/03(火)01:54:54 No.1108412650

    毒にも薬にもなる

    432 23/10/03(火)01:54:55 No.1108412652

    >関西なら大概の人は別に思想とか知らずに1度は口にしたことがあるくらいにはポピュラーだと思う 関西在住ではないけど親戚が関西方面だったからよく家にここの缶があった

    433 23/10/03(火)01:55:31 No.1108412784

    >関西なら大概の人は別に思想とか知らずに1度は口にしたことがあるくらいにはポピュラーだと思う 店舗は見たことあるけどトレーラーは一回も見たことないんだよなあれどこ走ってるんだ

    434 23/10/03(火)01:55:48 No.1108412848

    もっと自分が作ったおかきに誇りもって…

    435 23/10/03(火)01:55:54 No.1108412869

    まあ狂ってるけど誰かに危害は加えてないし人は良さそうだしおかきは美味しいのでスレが伸びる 狂ってるけど

    436 23/10/03(火)01:56:01 No.1108412894

    >>関西なら大概の人は別に思想とか知らずに1度は口にしたことがあるくらいにはポピュラーだと思う >店舗は見たことあるけどトレーラーは一回も見たことないんだよなあれどこ走ってるんだ 皇居のまわり

    437 23/10/03(火)01:56:12 No.1108412931

    >店舗は見たことあるけどトレーラーは一回も見たことないんだよなあれどこ走ってるんだ 皇居周辺

    438 23/10/03(火)01:56:18 No.1108412969

    >なるべく他人に迷惑かけないように活動してるし思想が狂ってるだけで根っこは善人なんだろうと思う 善とは…悪とは…

    439 23/10/03(火)01:56:26 No.1108412994

    >なんで毎回おかき屋のスレはとんでもないレス数になるんだ… こんな創作に出てきそうな有能で冷静に狂ってる人間滅多にいないから面白いし…

    440 23/10/03(火)01:56:44 No.1108413048

    本当の駆け引きってやつを見せてやろうか? いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだ

    441 23/10/03(火)01:56:50 No.1108413070

    コウノトリのを小袋じゃなくて無選別みたいな感じで出して欲しい

    442 23/10/03(火)01:57:05 No.1108413111

    覚者になれない人間が大半だからそりゃぁ人材不足にもなるわな

    443 23/10/03(火)01:57:06 No.1108413118

    天皇に見せるために引き回してるトレーラーが走るとこなんか皇居しかないだろ

    444 23/10/03(火)01:57:08 No.1108413129

    店舗限定の割れてるB級品袋詰め合わせみたいなの味は同じで安いぞ

    445 23/10/03(火)01:57:21 No.1108413177

    あのトレーラー怪文書とかじゃなくて真面目なやつだったのか…

    446 23/10/03(火)01:57:34 No.1108413209

    >皇居のまわり なるほど関西じゃ見ないわけだ

    447 23/10/03(火)01:57:53 No.1108413263

    >なんで毎回おかき屋のスレはとんでもないレス数になるんだ… ・おかきはうまい ・どれ買えばいい? ・宗教だろ→宗教じゃない ・おかきはうまい ・公式サイトどうなってんだ ・真実安すぎ ・おかきはうまい ・覚者になったのは1995年って… ・おかきはうまい これで話が回るからな…

    448 23/10/03(火)01:58:04 No.1108413298

    会社の人間に思想押し付けたって話は一切聞かないしおかきは比較的良心的な値段だし善ではあるよ

    449 23/10/03(火)01:58:17 No.1108413337

    >なんで毎回おかき屋のスレはとんでもないレス数になるんだ… 思想の強さの割に活動は比較的穏当でおかきは美味しいから眺めとくには良い感じな立ち位置

    450 23/10/03(火)01:58:33 No.1108413390

    >>皇居のまわり >なるほど関西じゃ見ないわけだ 天皇以外めいわくしてないしいいか

    451 23/10/03(火)01:58:33 No.1108413393

    おかきと経営の才能で狂気を覆い隠してる…

    452 23/10/03(火)01:58:35 No.1108413402

    >あのトレーラー怪文書とかじゃなくて真面目なやつだったのか… 見る側は怪文書扱いでいいと思うよ…

    453 23/10/03(火)01:58:55 No.1108413445

    関西人はトレーラー見ずに美味しいおかきだけ知ってるから覚者に持つイメージ東京人とは違うのかな

    454 23/10/03(火)01:59:02 No.1108413460

    ただの庶民じゃねぇぞ…ド級の庶民…ド庶民だ! fu2631450.png

    455 23/10/03(火)01:59:10 No.1108413479

    普通だと問題の原因を人種とか性別とかなんらかの集団に求めるからそっちに行かないだけでだいぶまとも寄りに見える

    456 23/10/03(火)01:59:36 No.1108413550

    嫌な思い天皇しかしてないしな

    457 23/10/03(火)01:59:36 No.1108413551

    日本一美味しいおかきでトップに出てくるんだけど開くとワッと情報の洪水が押し寄せて来て詐欺サイトかなってなる

    458 23/10/03(火)01:59:40 [覚者] No.1108413564

    >もっと自分が作ったおかきに誇りもって… ちくしょうおかきじゃ環境問題を解決できない…

    459 23/10/03(火)01:59:45 No.1108413575

    >関西人はトレーラー見ずに美味しいおかきだけ知ってるから覚者に持つイメージ東京人とは違うのかな おかき食ってる分にはまったく気づかないな 大型の店舗に行くとすげえ看板あったけど

    460 23/10/03(火)02:00:26 No.1108413676

    天皇もどう反応していいかわかんねえじゃないかなこれ…

    461 23/10/03(火)02:00:31 No.1108413690

    活動も店舗とHPと季節の手紙で怪文書垂れ流して宣伝カー走らせてるだけだからこの手の活動家としては実害は無い方ではある

    462 23/10/03(火)02:00:38 No.1108413707

    >普通だと問題の原因を人種とか性別とかなんらかの集団に求めるからそっちに行かないだけでだいぶまとも寄りに見える 普通だとそもそもこんな活動しないんだ

    463 23/10/03(火)02:00:59 No.1108413761

    >あのトレーラー怪文書とかじゃなくて真面目なやつだったのか… 真面目な怪文書だが

    464 23/10/03(火)02:01:17 No.1108413810

    実際人手不足だしテナント料高いから撤退するのは経営判断としても妥当なんだよな… 出力されるのがスレ画なだけで…

    465 23/10/03(火)02:01:47 No.1108413892

    待遇良くしてくれるなら行くのに…

    466 23/10/03(火)02:01:50 No.1108413899

    東京は立地が悪かったんか?

    467 23/10/03(火)02:02:20 No.1108413968

    小さいおかきの海苔巻いただけじゃなくて牛蒡とかザラメじゃなくて氷砂糖とか中身めちゃくちゃ拘ってるじゃん

    468 23/10/03(火)02:02:30 No.1108413985

    >実際人手不足だしテナント料高いから撤退するのは経営判断としても妥当なんだよな… >出力されるのがスレ画なだけで… 人手不足の原因まで分析できてるが? それで尚トレーラーを続けます!ってだけだが?

    469 23/10/03(火)02:02:31 No.1108413991

    経営者としておかき屋としてのまっとうな判断力と思想の狂気を両立していることが怖い

    470 23/10/03(火)02:02:41 No.1108414012

    大事なのは利益だけじゃない!を体現してる…

    471 23/10/03(火)02:03:00 No.1108414053

    >ただの庶民じゃねぇぞ…ド級の庶民…ド庶民だ! >fu2631450.png 思想が強ぇ

    472 23/10/03(火)02:03:08 No.1108414077

    >待遇良くしてくれるなら行くのに… 助次郎もう75歳だからいつまで会社やってるかわからんぞこれ

    473 23/10/03(火)02:03:30 No.1108414122

    結局出力される活動のコマンドは天皇に詰め寄るだけだからな… 根底に強火の思想はあるし天皇に詰め寄る理由は創作とか電波小説みたいだけど

    474 23/10/03(火)02:03:32 No.1108414129

    通販見ててどれも美味そうやなあ… って順番に見てたら最後までいったらダメだった https://www.harimayahonten.co.jp/sp/shop/

    475 23/10/03(火)02:03:34 No.1108414133

    思想が強えおかきなのか…!?

    476 23/10/03(火)02:04:40 No.1108414301

    「真実」が「その他の商品」のカテゴリに入ってるの味わい深いよね

    477 23/10/03(火)02:04:58 No.1108414351

    >通販見ててどれも美味そうやなあ… >って順番に見てたら最後までいったらダメだった >https://www.harimayahonten.co.jp/sp/shop/ >看板商品のおかき・せんべい各種 >各種詰合せ >その他の商品 >熱風煎りコーヒー豆 >真実

    478 23/10/03(火)02:05:20 No.1108414413

    おかき事業続ける気ないのは後継に儲け優先で品質落とすみたいなことされたら嫌だからって不安もあるんだろうか 思想的に原材料は絶対拘りたいだろうし

    479 23/10/03(火)02:05:35 No.1108414446

    おかきもコーヒーも思想も香ばしいという共通点がある

    480 23/10/03(火)02:05:53 No.1108414491

    「真実」と並んでるコーヒーもなんか曰く付きなのかな…と思ったら真っ当な商品だった

    481 23/10/03(火)02:05:57 No.1108414502

    ユーロの星無選別で出してくれないかな…

    482 23/10/03(火)02:06:10 No.1108414536

    なんというか覚者のスレ見てたらよく分かるんだけど どんな内容でも盛り上がってるとそれが気に食わなくてケチつけに来る奴が居るんだなって

    483 23/10/03(火)02:06:12 No.1108414542

    >思想が強えおかきなのか…!? そういうのならどこにでもいるけどむしろおかきに思想挟まないからこの人冷静に狂ってるんだなってなってる

    484 23/10/03(火)02:06:50 No.1108414643

    華麗満月 おすすめです

    485 23/10/03(火)02:07:36 No.1108414752

    このおかき屋っておかきは趣味なんか…?

    486 23/10/03(火)02:07:38 No.1108414757

    工場や物流センターもなんか素直に凄いぞ おかきだけでどうやってこんなに稼いでんの…? f97975.png f97976.png f97977.png

    487 23/10/03(火)02:08:01 No.1108414810

    おかきに変なマークとか印つけることはしないんだな…

    488 23/10/03(火)02:08:16 No.1108414851

    宣伝カーって皇居の周り走ってるのか 天皇があれ見て今日も走ってるな…とか思ったりするんだろうか

    489 23/10/03(火)02:08:16 No.1108414853

    >東京は立地が悪かったんか? 立地が悪いというか逆に良すぎる 虎ノ門って皇居にかなり近いかなり地価が高いところのビル1Fだから相当な賃料のはず

    490 23/10/03(火)02:08:36 No.1108414889

    ちなみに通販でのオススメは上でもあったエコパックなの?

    491 23/10/03(火)02:08:46 No.1108414922

    >なんというか覚者のスレ見てたらよく分かるんだけど >どんな内容でも盛り上がってるとそれが気に食わなくてケチつけに来る奴が居るんだなって ただでさえ人気作品粘着かましてる掲示板の相手正面からすんな…

    492 23/10/03(火)02:09:25 No.1108415002

    >ちなみに通販でのオススメは上でもあったエコパックなの? 一通りのおかきがセットになってるから初心者にオススメ あと「真実」な

    493 23/10/03(火)02:09:42 No.1108415031

    絶望的に価値観が違うだけで狂ってはいないんじゃないかな 狂人は自身の問題点を問題だと認識できないから

    494 23/10/03(火)02:09:43 No.1108415033

    公式サイトを見るに閉店するのは東京店だけかな

    495 23/10/03(火)02:09:45 No.1108415038

    >工場や物流センターもなんか素直に凄いぞ >おかきだけでどうやってこんなに稼いでんの…? >f97975.png >f97976.png >f97977.png 1つは土地ダダ余りの田舎にでっかく構えてる事と もう1つは庭園当のデザインは覚者自身がやってる事がデカイ

    496 23/10/03(火)02:09:56 No.1108415057

    ケチつける奴にはおかきをねじ込んでコーヒーを飲ませる

    497 23/10/03(火)02:10:07 No.1108415071

    いわゆる思想の強い右左のひととはなんか違うんだよな 独自の宗教観で動いてる割に自分を客観視できてるようにみえるというか

    498 23/10/03(火)02:10:07 No.1108415072

    書き込みをした人によって削除されました

    499 23/10/03(火)02:10:40 No.1108415140

    >立地が悪いというか逆に良すぎる >虎ノ門って皇居にかなり近いかなり地価が高いところのビル1Fだから相当な賃料のはず ほぼ霞が関だな 周りに金融庁とか農林水産省とかがあるところ

    500 23/10/03(火)02:10:44 No.1108415146

    >一通りのおかきがセットになってるから初心者にオススメ >あと「真実」な ありがとう安いし買ってみるわ

    501 23/10/03(火)02:10:53 No.1108415165

    結構前に北海道か東北あたりの店も閉まってたよね

    502 23/10/03(火)02:11:10 No.1108415202

    送料無料になるまで買おうとするとすごい量になってしまう

    503 23/10/03(火)02:11:20 No.1108415234

    覚者とかベターマンでしか聞かないわ…

    504 23/10/03(火)02:11:42 No.1108415283

    >もう1つは庭園当のデザインは覚者自身がやってる事がデカイ 本当なら覚者センスすごくない?

    505 23/10/03(火)02:11:49 No.1108415299

    >工場や物流センターもなんか素直に凄いぞ >おかきだけでどうやってこんなに稼いでんの…? ソースミル貝だけど売上60億のうち半分が通販らしい

    506 23/10/03(火)02:11:56 No.1108415311

    人としては尊敬できる部類の人だよ 思想は理解できないけど

    507 23/10/03(火)02:12:13 No.1108415349

    >結構前に北海道か東北あたりの店も閉まってたよね 覚者の身体がもう限界で俺の代で店じまいするから事業縮小していくわ最初の一手

    508 23/10/03(火)02:12:25 No.1108415367

    >覚者とかベターマンでしか聞かないわ… と思ったけどあれは尊者だった

    509 23/10/03(火)02:12:44 No.1108415407

    関西は閉めないでくれ

    510 23/10/03(火)02:12:57 No.1108415437

    この工場とか庭園1代で畳むのもったいなさすぎる

    511 23/10/03(火)02:13:00 No.1108415444

    真実に目覚めたけど活動をするには資金がいる 幸いにも美味いおかきを作る才能があったから活動費用をおかきで稼ぐことを思いついた

    512 23/10/03(火)02:13:02 No.1108415448

    >>一通りのおかきがセットになってるから初心者にオススメ うn >>あと「真実」な えっ >ありがとう安いし買ってみるわ 待てよ!

    513 23/10/03(火)02:13:09 No.1108415463

    思想が食に関わってるおかげで高品質で安いんだろうし多くの人の助けになってるのは間違いないんだから特殊な活動じゃなくておかき事業の方が公益になってるって自信持っていいんじゃねえかな…

    514 23/10/03(火)02:13:18 No.1108415489

    トレーラーは畳まないのな

    515 23/10/03(火)02:14:01 No.1108415585

    スレ内で尼でも売ってるって言うから見てみたけど播磨屋が出してるのなくね? 転売の買ってない?

    516 23/10/03(火)02:14:25 No.1108415629

    おかき作りは私益だからやめられるけど天皇への直訴は公益だからやめるわけにはいかないんだ

    517 23/10/03(火)02:14:27 No.1108415635

    おかき屋は手段であって目的はトレーラーの方だから

    518 23/10/03(火)02:14:40 No.1108415661

    >なんというか覚者のスレ見てたらよく分かるんだけど >どんな内容でも盛り上がってるとそれが気に食わなくてケチつけに来る奴が居るんだなって 伸びてるスレに来てとりあえず言いがかりつけて反応返したやつと延々レスポンチしてスレ潰すみたいなやつが最近ずっといてる気がする

    519 23/10/03(火)02:14:45 No.1108415681

    ギリギリ成り立ってる奇跡のバランスすぎていつか均衡が崩れたらどうしようという不安はある制御できてるだけ立派だけども

    520 23/10/03(火)02:15:31 No.1108415752

    >おっついに正気に戻ったか…?と思わせてから特濃の思想をぶつけてくる文章構成が巧みだな 散々トレーラー用の文章書いてるだけのことはあった

    521 23/10/03(火)02:16:47 No.1108415872

    >スレ内で尼でも売ってるって言うから見てみたけど播磨屋が出してるのなくね? >転売の買ってない? 「他の出品者」を押すとちゃんと出てくるけど送料込みだと転売の方が安かったりするから…

    522 23/10/03(火)02:16:56 No.1108415892

    宗教系がやってるお店って値段以上の味がする事も多いよなと思い出す

    523 23/10/03(火)02:17:24 No.1108415937

    主力工場「豊の岡工園」も通販物流センター「総本部」も神殿みたいにしやがってよ…

    524 23/10/03(火)02:17:34 No.1108415961

    >宗教系がやってるお店って値段以上の味がする事も多いよなと思い出す オウムのおべんとやさん…

    525 23/10/03(火)02:17:59 No.1108415998

    >人としては尊敬できる部類の人だよ >思想は理解できないけど 私欲じゃなくて国と民のことを想って行動してるから本質的にはまじで善人なのよね…思想狂ってるけど…

    526 23/10/03(火)02:18:21 No.1108416024

    >>環境問題天皇陛下に直訴してどうなるもんでもねえのに >天皇には世界を救う力があるが活かせていないみたいな感じだからどうにかなるよ まああるとして使っちゃいけないんだが…

    527 23/10/03(火)02:18:42 No.1108416057

    Amazonの転売業者のやつはどんな扱いしてるのかわからなくて怖いわ ヤフショや楽天のがいいよポイントつくし

    528 23/10/03(火)02:19:48 No.1108416170

    >伸びてるスレに来てとりあえず言いがかりつけて反応返したやつと延々レスポンチしてスレ潰すみたいなやつが最近ずっといてる気がする 最近っていうかカタログ出来てからずっとだろ

    529 23/10/03(火)02:20:38 No.1108416251

    転売にご注意くださいって公式サイトにでっかく書いてあるから尼で買う時はちゃんと播磨屋販売になってるやつ買うよ…

    530 23/10/03(火)02:21:01 No.1108416307

    おかき屋だけどロックだなあ…

    531 23/10/03(火)02:22:31 No.1108416442

    天皇に環境問題どうこうできる力なんてないのに…

    532 23/10/03(火)02:22:32 No.1108416451

    迷惑なの徳仁だけでド庶民には害ないしな

    533 23/10/03(火)02:23:03 No.1108416517

    こういう人はやっぱりマッカーサーとの写真見せたらけおりだすのかな…

    534 23/10/03(火)02:23:12 No.1108416527

    高級菓子転売はどっかのサロンで手引でもされてんのか今Amazonに蔓延ってて地獄だよ 買い占めとかではなく注文されてから買いに行くみたいだが

    535 23/10/03(火)02:23:46 No.1108416587

    >天皇に環境問題どうこうできる力なんてないのに… しかし…目覚めれば!?

    536 23/10/03(火)02:24:17 No.1108416642

    >最近っていうかカタログ出来てからずっとだろ 前からそんなもんではあるけど最近はまた顕著だなと思う

    537 23/10/03(火)02:24:31 No.1108416670

    お昼だと「天皇を下に見ている」ってデマで荒らそうとする人が湧くんだけど深夜だとまた違うんだな

    538 23/10/03(火)02:24:49 No.1108416697

    >>天皇に環境問題どうこうできる力なんてないのに… >しかし…目覚めれば!? 和ファンタジーを夢見るガキの精神なままかよ…

    539 23/10/03(火)02:24:55 No.1108416704

    なんて冷静で的確なな判断だ...

    540 23/10/03(火)02:25:06 No.1108416721

    昼のスレとか知らねぇよ

    541 23/10/03(火)02:25:08 No.1108416725

    店舗は行った事ないけど写真見るとデパートの催事場みたいな安っぽさがある おかきは美味いのに…

    542 23/10/03(火)02:25:25 No.1108416752

    >高級菓子転売はどっかのサロンで手引でもされてんのか今Amazonに蔓延ってて地獄だよ >買い占めとかではなく注文されてから買いに行くみたいだが Uberでいいじゃん…

    543 23/10/03(火)02:25:50 No.1108416794

    >前からそんなもんではあるけど最近はまた顕著だなと思う 手口がわかりやすいのはわかる

    544 23/10/03(火)02:26:17 No.1108416832

    >天皇に環境問題どうこうできる力なんてないのに… なにしろ我が国の象徴なので 天皇が立たれるなら国民もマトモに環境問題に取り組むという理屈は成り立つが…

    545 23/10/03(火)02:26:20 No.1108416836

    本格に目覚めた時期が震災と重なるからな…

    546 23/10/03(火)02:26:31 No.1108416854

    >Amazonの転売業者のやつはどんな扱いしてるのかわからなくて怖いわ プライム発送なのを見るにAmazonの倉庫に納品してあるんじゃねえかな…

    547 23/10/03(火)02:27:01 No.1108416912

    >お昼だと「天皇を下に見ている」ってデマで荒らそうとする人が湧くんだけど深夜だとまた違うんだな 並び立つって発想が無いとそう考えちゃうんだなぁって悲しい気持ちになる いや天皇と並び立つって何だよってのは置いとくとして

    548 23/10/03(火)02:27:03 No.1108416914

    >和ファンタジーを夢見るガキの精神なままかよ… 1995年まではまともなおっさんだったんですよ

    549 23/10/03(火)02:27:10 No.1108416921

    >店舗は行った事ないけど写真見るとデパートの催事場みたいな安っぽさがある >おかきは美味いのに… 生野総本店に来てみてください 藁葺の古民家を改装していて雰囲気のあるところですよ

    550 23/10/03(火)02:27:30 No.1108416950

    下に見てるどころかめちゃくちゃ過大評価してるだろ

    551 23/10/03(火)02:27:58 No.1108416980

    利益率50%にも満たないクソしょぼい転売なんかそれこそまじもんの環境問題だろ…

    552 23/10/03(火)02:28:54 No.1108417066

    転売なのに中小企業応援キャンペーン対象になってたり定期便登録してたり邪悪過ぎるだろこいつ https://www.amazon.co.jp/sp?is-secure=true&&ie=UTF8&seller=A1PRHL3AFLN87J&asin=B07QZC1N5L

    553 23/10/03(火)02:29:18 No.1108417102

    >買い占めとかではなく注文されてから買いに行くみたいだが 在庫のない販売って確か普通に違法じゃ…

    554 23/10/03(火)02:29:21 No.1108417105

    あくまで象徴にすぎなくて問題を提起して先導に立てる権限もなんもないのに…

    555 23/10/03(火)02:29:52 No.1108417150

    ストアフロントのページから買えばちゃんと播磨屋本店が取り扱ってるのが出てくるはずだけど出荷元も播磨屋だから個人情報を渡すことには変わらない気がする ただレビューを見ても変なチラシが入ってた!とかはないからそういう意味では安心かもね https://www.amazon.co.jp/sp?seller=AJ095847YGA09

    556 23/10/03(火)02:31:46 No.1108417293

    嘘か本当か確かめてないけどこうなった原因は土地問題で外国人と揉めたからと聞いた

    557 23/10/03(火)02:32:04 No.1108417318

    >>和ファンタジーを夢見るガキの精神なままかよ… >1995年まではまともなおっさんだったんですよ 覚者エアプか? エアプじゃないなら公式サイトのプロフィール文がテキストじゃなくで画像で掲載されている苦肉の策は知ってるはずだが… https://www.harimayahonten.co.jp/rinen/image/profile_img.jpg

    558 23/10/03(火)02:32:18 No.1108417334

    >理念を優先すな いや一番大事ではあるぞ 内容は…うん…

    559 23/10/03(火)02:32:18 No.1108417335

    関西の店舗は残るの? 閉店するなら一回買ってみるか…通販は絶対嫌だし…

    560 23/10/03(火)02:33:52 No.1108417459

    平和だなあ

    561 23/10/03(火)02:35:59 No.1108417660

    >ヤフショや楽天のがいいよポイントつくし ヤフーや楽天にちゃんと播磨屋がやってるとこのある? 転売のとこしか見つからん

    562 23/10/03(火)02:36:26 No.1108417698

    東京への街宣の帰りにサイゼリアで食べたトマトソースが美味しかったから再現してアレンジしてトマトおかき作れるくらいの人物だから味は確かだよ

    563 23/10/03(火)02:37:49 No.1108417816

    所々正気なのが逆に怖い

    564 23/10/03(火)02:38:15 No.1108417847

    ジジイが沢山いる平日昼間に立てたらすげー荒れそうだよな

    565 23/10/03(火)02:40:05 No.1108418009

    なんで?

    566 23/10/03(火)02:41:03 No.1108418088

    え終わるの!?この前のスレ見て美味しそうって行こうかと思ったのに!

    567 23/10/03(火)02:41:43 No.1108418148

    多分終わるの関東の店舗だと思うよ 通販はまだやるよ

    568 23/10/03(火)02:42:06 No.1108418188

    >ジジイが沢山いる平日昼間に立てたらすげー荒れそうだよな 覚者スレ偶に建ってるけど荒れてること見たこと無いな…

    569 23/10/03(火)02:43:47 No.1108418326

    あの本を読むと思想自体はまともだからな…やり方が異様すぎるけど

    570 23/10/03(火)02:44:41 No.1108418394

    あの三宮の店舗閉めるのか… なんというかあのさっぱりした空間好きだったのに

    571 23/10/03(火)02:46:37 No.1108418552

    陛下は神だという戦時中のプロパガンダに未だに囚われてる人令和で初めて見た 街宣車に乗ってる右翼も正直意地張ってるだけなのにこの人は素っぽい

    572 23/10/03(火)02:48:25 No.1108418684

    戦時中のプロパガンダってそんな内容だったんだ…

    573 23/10/03(火)02:49:25 No.1108418761

    覚者1人が天皇相手に訴えかけてるタイマン勝負だからなこれ

    574 23/10/03(火)02:50:41 No.1108418877

    陛下!この円安と物価高をなんとかしてくだされー!

    575 23/10/03(火)02:51:38 No.1108418957

    会社が赤坂に有るからか年末はよく手持ちでこれ持ってくる客が居たけどおかきは事務に評判だったよ…

    576 23/10/03(火)03:04:11 No.1108419885

    天皇の狂ったファンだよ

    577 23/10/03(火)03:11:25 No.1108420340

    まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止

    578 23/10/03(火)03:16:07 No.1108420673

    口だけじゃないのはマジで偉いと思う もっと別方向に活かしてくれると良かったんだが