虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/02(月)23:23:01 あるある のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/02(月)23:23:01 No.1108366318

あるある

1 23/10/02(月)23:25:17 No.1108367210

まずパン売り場が無かったんだけど あるところは戦場になるのか?

2 23/10/02(月)23:29:19 No.1108368661

>まずパン売り場が無かったんだけど >あるところは戦場になるのか? ウチはパンじゃなくて弁当だったけどまぁ戦場だった

3 23/10/02(月)23:34:37 No.1108370655

自分の高校もそんなに広い売店じゃなかったから 戦場扱いは二次元でよくある誇張表現だと思っている

4 23/10/02(月)23:35:22 No.1108370948

銭湯いったときにお母さんだと思った人が知らない人だった

5 23/10/02(月)23:35:56 No.1108371157

売店はあったけどまず間違いなく売り切れるから直前の授業が長いと絶望しかなかった

6 23/10/02(月)23:38:09 No.1108371929

高校は売店なくてみんな近くのコンビニ行ってたな

7 23/10/02(月)23:38:15 No.1108371964

中学で購買はなかったわ

8 23/10/02(月)23:38:17 No.1108371986

>自分の高校もそんなに広い売店じゃなかったから >戦場扱いは二次元でよくある誇張表現だと思っている 狭い程混むだろ お上品な生徒ばっかりだったんだよ

9 23/10/02(月)23:38:42 No.1108372124

ユキヲはこのメニューの値段ネタ好きなのかな エクリプスでも毎度やってるよな

10 23/10/02(月)23:39:16 No.1108372348

ゆりね本当にかわいい

11 23/10/02(月)23:39:41 No.1108372488

これ多分作者の実体験だ…

12 23/10/02(月)23:44:38 No.1108374134

パン売りに来てたけど充分あったからそこまで争奪戦じゃなかったな

13 23/10/02(月)23:48:00 No.1108375273

うちの高校はこんな感じだったな… 上級生下級生関係なく前に行かないと一向に買えなかったけど下級生がでしゃばった事についてキれる上級生とかはいなかった

14 23/10/02(月)23:50:09 No.1108376001

授業の終わり方次第なんだよなスタートダッシュきれるかどうか

15 23/10/02(月)23:50:46 No.1108376202

ゆりねにそんな友達いるんだ…そんな普通の学生のじゃれあいみたいなことするんだ…

16 23/10/03(火)00:08:55 No.1108382333

うち1学年に3~400人いるいわゆるマンモス高だったんだけど 売店のレジは3つしかなくて 割りと毎休み時間で売店戦争だった

17 23/10/03(火)00:10:52 No.1108383016

うえーいって来て恐縮する後輩可愛いよね 奢っちゃう

18 23/10/03(火)00:12:53 No.1108383674

弁当250円でそこそこ美味しかったから まあ奪い合いにはならなかったが スタートダッシュに遅れるとえらく混んだ記憶ある

19 23/10/03(火)00:13:34 No.1108383915

高校の時こうだったよ 近くのベーカリーが手作りパンを売りに来てて 安めですごい美味しいから人気だった

20 23/10/03(火)00:16:54 No.1108385023

中学が購買でパンの早い者勝ちで 高校は食堂で日替わりの早い者勝ちだった

21 23/10/03(火)00:19:37 No.1108385976

このどふどふやってるゆりね可愛くて好き

22 23/10/03(火)00:19:44 No.1108386022

うちの高校は購買という名のパンとパックジュースの自販機置き場だったな…

23 23/10/03(火)00:22:48 No.1108387163

朝注文票が回って来るから そこにチェック入れておくと昼には確保できる 1限ぶっちぎるような輩は戦争に参加してもらうルールだった

24 23/10/03(火)00:23:53 No.1108387517

学校祭で購買のおっちゃんに生インタビュー! ってやって売れ筋パンベスト5とかで盛り上がった後に 好きだから毎回仕入れてるのにシベリアが1個も売れない! っておっちゃんの嘆きが炸裂して 全校生徒が(シベリア……?)ってなったのを思いだした

25 23/10/03(火)00:25:39 No.1108388221

食堂のおばちゃんと寝たからいつも好きなものをとっておいてくれたって話をずっと同窓会でもからかわれる

26 23/10/03(火)00:26:03 No.1108388335

こうやって押し合いへし合いして買う感じじゃなくてきっちり並ぶタイプだったけどそれでも混んだね… あとピザパンとカレーパンマンのカレーパンがコスパtier最上位過ぎてそれは争奪戦だった

27 23/10/03(火)00:26:41 No.1108388620

うちの学校は学食があったんだけど人気のメニューは割と売り切れるの早かったな カツカレーは大体売り切れ気味でいつも普通のカレー食べてた

28 23/10/03(火)00:26:49 No.1108388666

ゆりねがパンピザ!パンピザ!ってふざけてる状況がまず面白い

29 23/10/03(火)00:27:31 No.1108388914

中学は弁当で購買的なものはなかった 高校はパン屋がパン売りに来てたが漫画みたいな混み方はしなかった

30 23/10/03(火)00:29:15 No.1108389406

>好きだから毎回仕入れてるのにシベリアが1個も売れない! >っておっちゃんの嘆きが炸裂して >全校生徒が(シベリア……?)ってなったのを思いだした 俺も好きだが学生に売れる商品ではないと思う

31 23/10/03(火)00:29:35 No.1108389500

パン高すぎ

32 23/10/03(火)00:29:36 No.1108389516

高校生の頃は人気パンの奪い合いに熱中できたけど 大人になった今はtier最下位のパンでも十分美味い

33 23/10/03(火)00:30:58 No.1108389968

>うちの高校は購買という名のパンとパックジュースの自販機置き場だったな… 牛さんマークのヨーグルト飲料とか ゾウさんマークのミルクティとか懐かしいよな 飲みたいんだけどどこにもうってない…高校生にしか飲めない飲み物なのあのでかいパックジュース

34 23/10/03(火)00:31:44 No.1108390230

弁当も食う さらにパンも食うんだよかーちゃんお小遣いくれ!

35 23/10/03(火)00:33:12 No.1108390693

>>うちの高校は購買という名のパンとパックジュースの自販機置き場だったな… >牛さんマークのヨーグルト飲料とか >ゾウさんマークのミルクティとか懐かしいよな >飲みたいんだけどどこにもうってない…高校生にしか飲めない飲み物なのあのでかいパックジュース あれ結構前に生産終了になったよ 高校生にも飲めない

36 23/10/03(火)00:34:05 No.1108390960

うちの学校は教室に注文書があって それに欲しいパンを書いてお金入れて購買部のおばちゃんに渡すと 昼休みに取り置きしてくれるシステムだったから争奪戦に参加した事なかった

37 23/10/03(火)00:35:45 No.1108391495

こんな戦場だと痴漢横行しないの?

38 23/10/03(火)00:36:13 No.1108391645

教室であめんぼあかいなあいうえ…お!って言いながら肩ガシィッてしたら仲良くない奴だった なんですか(嗤)みたいな反応されたのたまにフラッシュバックしてヘルプミーヘルプミー!ってなる

39 23/10/03(火)00:36:13 No.1108391650

高校の時これあった レモンパイおいしかった

40 23/10/03(火)00:36:30 No.1108391743

>こんな戦場だと痴漢横行しないの? 精子脳のエロ猿くらいだよそんな発想するの キモいから去勢しろ

41 23/10/03(火)00:37:15 No.1108391973

>教室であめんぼあかいなあいうえ…お!って言いながら肩ガシィッてしたら仲良くない奴だった >なんですか(嗤)みたいな反応されたのたまにフラッシュバックしてヘルプミーヘルプミー!ってなる テトリスをやれ

42 23/10/03(火)00:38:40 No.1108392429

味はあまりよくないけど安くて量だけはある弁当屋がたくさん来てたな もちろん男子には人気

43 23/10/03(火)00:38:46 No.1108392460

お母さんがお弁当作ってくれたから利用した事なかった

44 23/10/03(火)00:38:52 No.1108392500

>テトリスをやれ あれはフラッシュバック直後にやると効果的なのかなぁ

45 23/10/03(火)00:39:29 No.1108392689

パンしか売ってなかったな俺んとこ 弁当買えたの羨ましいなぁ…

46 23/10/03(火)00:40:26 No.1108393003

4限が終わるとともにダッシュ

47 23/10/03(火)00:40:47 No.1108393126

お昼休みにコンビニ来てくれる高校生って売り上げに貢献しまくりだな 棚空っぽになるんじゃない

48 23/10/03(火)00:40:53 No.1108393156

購買というか食堂は大抵特定の学年が居座ってた

49 23/10/03(火)00:40:54 No.1108393163

普通に行列作ってたから特に戦争という感じではなかったな 出遅れたら殆どなくなってたが

50 23/10/03(火)00:47:38 No.1108395267

うちの学校コッペパンにヨーグルトクリームが挟まったハイパーっていうパンが人気だった 何故ハイパーという名前なのかは謎だった

↑Top