23/10/02(月)22:39:48 何だぁ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)22:39:48 No.1108348352
何だぁこのヒョロヒョロの軽二は? こんな爪楊枝すぐ蹴飛ばして重ショW鳥でスタッ
1 23/10/02(月)22:42:08 No.1108349474
>何だぁこのヒョロヒョロの軽二は? >こんな爪楊枝すぐ蹴飛ばして重ショW鳥でスタッ 死んでる…
2 23/10/02(月)22:42:20 No.1108349579
あれがACの動きだと!?じゃあ俺達のは何だ!?
3 23/10/02(月)22:45:05 No.1108350836
瞬殺されるというよりアウトレンジからなぶり殺しにされそう
4 23/10/02(月)22:45:23 No.1108350996
直線番長じゃないか
5 23/10/02(月)22:46:30 No.1108351414
どん詰まりの世界の癖にやたらハイレベルだよなネクスト機 いやコジマがヤバ過ぎるんだろうけど
6 23/10/02(月)22:48:27 No.1108352251
ロックアシスト+カメラ速度10でも追えない奴
7 23/10/02(月)22:48:56 No.1108352471
ネクストの中では紙だけどまずPA抜くとか以前に距離を詰めさせてもらえないだろう
8 23/10/02(月)22:49:57 No.1108352954
スレ画のQBの余波食らっただけでスタッガーしそう
9 23/10/02(月)22:50:36 No.1108353227
装備が装備だから向こうから近づいてくるよ 一瞬で視界外に消えるがな!
10 23/10/02(月)22:51:06 No.1108353446
>あれがACの動きだと!?じゃあ俺達のは何だ!? ノーマルですね…
11 23/10/02(月)22:51:37 No.1108353692
レザならPA抜けるかもしれない
12 23/10/02(月)22:52:10 No.1108353951
ハウンズならやってくれるかもしれない
13 23/10/02(月)22:52:20 No.1108354006
>レザならPA抜けるかもしれない 当てられればな…
14 23/10/02(月)22:52:59 No.1108354264
というか6だとこの武器編成ヤバそう
15 23/10/02(月)22:53:41 No.1108354576
こいつらのQBルビコンの連中の軽く3倍くらいあるはずだからね
16 23/10/02(月)22:54:17 No.1108354827
どん詰まりすぎてもうそれしかやること無いからこそのネクストとかAFのヤバさみたいな部分はある
17 23/10/02(月)22:54:31 No.1108354929
文字通りマッハで蜂の巣にされる可能性が高い
18 23/10/02(月)22:55:11 No.1108355236
ラスボス機体並の速度で連続QBしてくる
19 23/10/02(月)22:55:16 No.1108355270
肩チェーンガンルビコンにも輸入されないかな
20 23/10/02(月)22:55:57 No.1108355543
>肩チェーンガンルビコンにも輸入されないかな スタッガーの仕様と相性良すぎるからダメよなんだろうけど欲しいよね…
21 23/10/02(月)22:58:10 No.1108356466
一応肩パルスがその役割なんだろうけどマジで一瞬でOH起こすからなぁアレ
22 23/10/02(月)22:58:40 No.1108356681
ただの重ショでもあれなのにfAの散バズ来たらどうなるんだとは思う
23 23/10/02(月)22:59:26 No.1108356987
>こいつらのQBルビコンの連中の軽く3倍くらいあるはずだからね ソブレロは3倍じゃすまないと思う
24 23/10/02(月)23:00:17 No.1108357298
武装以前にPA張って歩き回るだけでルビコン全滅だよこいうら
25 23/10/02(月)23:00:37 No.1108357424
そんなスーパー兵器を扱えるのにどんどんどん詰まりになっていくし何なら使えば使うほど全体の首絞めることになる世界っていいよね
26 23/10/02(月)23:00:47 No.1108357497
凄いアホみたいに拡散するマシンガン 4連チェーンガン 紙装甲で機動力全振り ネクスト こんなピーキーなアセンなんかに負けるわけないよなぁ!?
27 23/10/02(月)23:00:54 No.1108357552
>ただの重ショでもあれなのにfAの散バズ来たらどうなるんだとは思う こっちのバズなら構え取るからそんなでもないとは思う というか肩拡散が手持ちになるだけな気がする
28 23/10/02(月)23:01:02 No.1108357611
速すぎてリンクスすら死ぬのってこいつだっけ
29 23/10/02(月)23:01:34 No.1108357806
自分で使うとガッカリアセンになるパターンやめてほしいんよ…
30 23/10/02(月)23:02:06 No.1108358021
>凄いアホみたいに拡散するマシンガン >4連チェーンガン >紙装甲で機動力全振り >ネクスト >こんなピーキーなアセンなんかに負けるわけないよなぁ!? 最後の一つだけで勝てる要素ほぼほぼ消えるの凄いよね
31 23/10/02(月)23:02:18 No.1108358100
スタッガーする機体でPA持ちとバトル!
32 23/10/02(月)23:02:21 No.1108358117
多分早すぎて二次ロックできないよね…
33 23/10/02(月)23:02:37 No.1108358232
こいつは割とAAするからそれさえかわせばPA剥げるから攻撃は通る 当たるかわかんないけど
34 23/10/02(月)23:03:06 No.1108358435
こいつ使ってきた覚えないけどAA持ちなんだよな…
35 23/10/02(月)23:03:49 No.1108358739
>自分で使うとガッカリアセンになるパターンやめてほしいんよ… なんやかんや6はガッカリな連中はもう明確に外見時点でガッカリなのがわかりやすくなったな…
36 23/10/02(月)23:03:52 No.1108358752
こいつら交戦距離狂ってない?
37 23/10/02(月)23:04:27 No.1108359005
こいつの手持ちマシンガンとか結構好きだったけどいかんせん射程が微妙過ぎた
38 23/10/02(月)23:04:55 No.1108359219
交戦距離がクソ長いのでその分有害な物質も広範囲に広げられます 効率的ですね
39 23/10/02(月)23:05:05 No.1108359280
こっちは旋回性能∞だから補足はできるだろう
40 23/10/02(月)23:05:07 No.1108359296
こんなクリップみたいな腕でどう保持してるのか
41 23/10/02(月)23:05:14 No.1108359350
ノーマルの射撃でもPAは剥がせるし弾が当たればなんとかなるだろう…
42 23/10/02(月)23:05:24 No.1108359431
>こいつら交戦距離狂ってない? ネクストはもうスーパーロボットだから…
43 23/10/02(月)23:05:36 No.1108359528
>多分早すぎて二次ロックできないよね… 射撃適性一番高い腕使っても追いつけるかどうか
44 23/10/02(月)23:05:58 No.1108359697
>どん詰まりの世界の癖にやたらハイレベルだよなネクスト機 >いやコジマがヤバ過ぎるんだろうけど というかハイレベルなネクスト機がどん詰まりの世界作っただけだから…順序逆や
45 23/10/02(月)23:06:28 No.1108359888
レイヴンならマニュアルエイムで偏差射撃して倒します ですよね?
46 23/10/02(月)23:06:35 No.1108359945
ネタ抜きで621でもネクスト相手は粗製でもなきゃ無理だと思う…
47 23/10/02(月)23:06:43 No.1108359997
https://youtu.be/LDWZjSJmv_w?si=Juv9XR7g4nl0GZ3L 記憶だと戦友よりちょっと速いくらいだったけど改めて見たら当時の自分が勝てたのが不思議でしかなくなった
48 23/10/02(月)23:06:55 No.1108360073
集弾性能劣悪になる腕にあえてマシンガンつける采配 これ盲撃ちの雑魚散らしじゃない?
49 23/10/02(月)23:07:04 No.1108360128
>こんなクリップみたいな腕でどう保持してるのか プラモ作るとよく分かるんだけど 腕っていうか武装を付けて置ける架台くらいの役割しかない なのでまったく動かない
50 23/10/02(月)23:07:11 No.1108360170
1.0の腕マシンガンはマジで目も当てられない精度と威力なんで耐えるのは他のネクストよりやれるはず それはそれとして勝機はVACのがまだ現実的にあると思う
51 23/10/02(月)23:07:16 No.1108360204
わりとPAって貫通するからレザライリニアライフルだめだ砲ニドミサがあればダメージは与えられるだろう
52 23/10/02(月)23:07:28 No.1108360274
>ネタ抜きで621でもネクスト相手は粗製でもなきゃ無理だと思う… ワンダフルボディ相手に一切当たらないようにしないとちょっと無理かな… でもAP削りきれるかな
53 23/10/02(月)23:07:30 No.1108360282
他のネクストならともかくこいつはなんか一発まぐれ当たりしたら吹っ飛びそう いやAP2万あるんだけどさ
54 23/10/02(月)23:08:51 No.1108360798
一応ネクストも通常兵器相手にキツい時はキツいから倒せる時は結構倒せるっぽい それはそれとしてカブラカンくらいは普通やれるだろうとはオッツダルヴァ氏談
55 23/10/02(月)23:09:02 No.1108360881
スレ画でもAAとPAあるからなあ…
56 23/10/02(月)23:09:07 No.1108360917
>記憶だと戦友よりちょっと速いくらいだったけど改めて見たら当時の自分が勝てたのが不思議でしかなくなった QB1回で6ACの交戦距離から離脱できるのがエグい
57 23/10/02(月)23:09:13 No.1108360959
正直6のACって汎用機械の戦闘用装備みたいなもんだから それにガチガチに戦闘用の連中がちょっとでも追いつかれた恥レベルな気はする
58 23/10/02(月)23:09:57 No.1108361279
>QB1回で6ACの交戦距離から離脱できるのがエグい というか6ACの射程が短すぎる…
59 23/10/02(月)23:10:01 No.1108361296
>それはそれとしてカブラカンくらいは普通やれるだろうとはオッツダルヴァ氏談 お茶会メンツのAF落とせる基準はちょっとおかしい
60 23/10/02(月)23:10:07 No.1108361337
>正直6のACって汎用機械の戦闘用装備みたいなもんだから ちょっと先祖返りしたのかな?
61 23/10/02(月)23:10:09 No.1108361344
4系の世界って正直ネクスト以外のレベルも底上げされてない?
62 23/10/02(月)23:10:24 No.1108361444
せめてLCぐらいの機動性はくれ 6ACじゃまず追いつけん
63 23/10/02(月)23:10:41 No.1108361557
>一応ネクストも通常兵器相手にキツい時はキツいから倒せる時は結構倒せるっぽい >それはそれとしてカブラカンくらいは普通やれるだろうとはオッツダルヴァ氏談 普通アームズフォート吹っ飛ばせるのはエース級なんだけどね…
64 23/10/02(月)23:10:50 No.1108361615
>ワンダフルボディ相手に一切当たらないようにしないとちょっと無理かな… >でもAP削りきれるかな 散バズでハチの巣にされかねん
65 23/10/02(月)23:11:00 No.1108361688
6ACはマザーウィルの甲板まで登れるのだろうか?
66 23/10/02(月)23:11:14 No.1108361784
(ぶっちゃけゲーム体験としてはAC6の方がよっぽど高起動してる気がする)
67 23/10/02(月)23:11:21 No.1108361832
4はレイヴンがノーマルだとかで完全に過去の存在になってるのが悲しくていまいちハマれなかった
68 23/10/02(月)23:11:21 No.1108361834
引き撃ちされたら普通に追いつけないで終わるんじゃない?
69 23/10/02(月)23:11:22 No.1108361840
>4系の世界って正直ネクスト以外のレベルも底上げされてない? 4のフェルミとかマジでネクストよりだいぶ強いからな 量産できるならこっちでいいだろってキレながらブレードで斬ってた
70 23/10/02(月)23:11:26 No.1108361869
こんなゲームスピード早かったっけfa…
71 23/10/02(月)23:11:29 No.1108361895
ホワイトグリントでも単騎かつ情報不足だとマザーウィルの相手キツいからな…
72 23/10/02(月)23:11:36 No.1108361931
>6ACはマザーウィルの甲板まで登れるのだろうか? まず接近できない ネクストですらVOBありきなんだぞアレ
73 23/10/02(月)23:12:01 No.1108362087
>4系の世界って正直ネクスト以外のレベルも底上げされてない? 圧倒的な性能のはずのネクストが結構弱いっていうか割と普通に負ける…
74 23/10/02(月)23:12:02 No.1108362095
faはまじでもうトリガー握りしめて頼む落ちてくれって祈る感じだったな 6みたいに音鳴らしてくれるわけでもないからQBもなんか撃たれてる避けなきゃくらいの雑さ
75 23/10/02(月)23:12:02 No.1108362100
頑丈な歩兵みたいな感じだよな6AC ガチの戦争は宇宙戦艦がビーム撃ち合ってそう
76 23/10/02(月)23:12:20 No.1108362222
>(ぶっちゃけゲーム体験としてはAC6の方がよっぽど高起動してる気がする) 速度計で見ると遅いけど反応と切り返しがいいからな…
77 23/10/02(月)23:12:33 No.1108362285
太陽圏外に進出してる6の方が技術力は高そうなんだけどな
78 23/10/02(月)23:12:34 No.1108362292
30機で世界をばらばらに出来た機体とはちょっと戦えないかな…
79 23/10/02(月)23:13:02 No.1108362470
>4はレイヴンがノーマルだとかで完全に過去の存在になってるのが悲しくていまいちハマれなかった 4は本当はネクストだろうが最強は古くからレイヴンやってたプレイヤーなんだよ! ってストーリーなんだが 破壊天使pvがな…
80 23/10/02(月)23:13:06 No.1108362511
アサルトセルばら撒いたせいで技術ツリーが狂ってる
81 23/10/02(月)23:13:18 No.1108362581
4の世界だとすげえ別格の兵器みたいな感じだからな
82 23/10/02(月)23:13:18 No.1108362582
ノーマルACでもネクストに勝てますよって通りすがりのミグラントが言ってた
83 23/10/02(月)23:13:22 No.1108362614
グレンラガンとゲッターを大きさ比較で戦わせるレベルの無意味さ
84 23/10/02(月)23:13:31 No.1108362676
真面目にAC6にそのまま持ってきたのに対抗するとしたら仕様上絶対張り付いてくれるフロイトファンネルか狭いステージなら引っ掛かりお祈りでオマン子爆導索あたりか
85 23/10/02(月)23:13:33 No.1108362692
>破壊天使pvがな… あれでボヤ騒ぎになったの今でも笑える
86 23/10/02(月)23:13:34 No.1108362705
ノーマンライン上ならいける気がする 弾速とAPの差は別として…
87 23/10/02(月)23:13:38 No.1108362730
>4の世界だとすげえ別格の兵器みたいな感じだからな (普通に負ける)
88 23/10/02(月)23:13:43 No.1108362763
ゲームとしてのスピード感ならVDも凄いと思うんだ
89 23/10/02(月)23:13:51 No.1108362805
4系はシリーズ内で一番弾速が速いので レールキャノンとか見てから回避がほぼ無理な攻撃も多い
90 23/10/02(月)23:13:51 No.1108362806
これが空力だと…
91 23/10/02(月)23:13:52 No.1108362811
アニメでいうとボトムズとかの結構宇宙開発まわりの文明凄いのに通常兵器自体は割としょっぱい感じ
92 23/10/02(月)23:14:00 No.1108362862
時速3000kmでクイックブースト秒間1発はふかしながら永遠に空飛びつつバルテウス並のパルスアーマー貼って 6世界で言う射程1200ぐらいから一発500ダメージのハンドガン撃ってくるのがネクストだからな…
93 23/10/02(月)23:14:08 No.1108362918
4系の世界で一番強いのはフェルミですよ
94 23/10/02(月)23:14:21 No.1108362990
たとえネクストだろうと狭い場所でとっつき連打するとサクサクになるぞ
95 23/10/02(月)23:14:25 No.1108363020
やっぱり倉庫に呼び寄せて核ミサに限る
96 23/10/02(月)23:14:25 No.1108363021
>ゲームとしてのスピード感ならVDも凄いと思うんだ 結局ネリスは制御しきれなかったな
97 23/10/02(月)23:14:35 No.1108363086
4系でもfaに入ると一部上位陣以外は型落ちみたいなもんという恐怖
98 23/10/02(月)23:14:41 No.1108363118
ボトムズはアレ機体がクソペラペラなだけで武装関連だいぶ狂ってるみたいな話聞いたような
99 23/10/02(月)23:14:43 No.1108363127
>たとえネクストだろうと狭い場所でとっつき連打するとサクサクになるぞ B7のお前は絶対に許さないよ
100 23/10/02(月)23:15:10 No.1108363311
>真面目にAC6にそのまま持ってきたのに対抗するとしたら仕様上絶対張り付いてくれるフロイトファンネルか狭いステージなら引っ掛かりお祈りでオマン子爆導索あたりか 地上に降りてきてくれるなら動き読んで大グレの爆風引っかけたりやりようはあるんだが空だとちょっとしんどい
101 23/10/02(月)23:15:26 No.1108363425
建物の手すりとか扉見ると6のACのサイズすごいでかそうなんだけどネクストってどんなもんだっけ
102 23/10/02(月)23:15:26 No.1108363428
>太陽圏外に進出してる6の方が技術力は高そうなんだけどな コジマ粒子の技術と大気圏内で縛りプレイを続けた結果ネクストの性能がやべー事になってる
103 23/10/02(月)23:15:32 No.1108363467
>太陽圏外に進出してる6の方が技術力は高そうなんだけどな 地下から出たばかりの頭が悪い人類がイカれたエネルギーを見つけて汚染も気にせずバカみたいな兵器作りまくってるだけだからな
104 23/10/02(月)23:15:50 No.1108363581
>4系の世界で一番強いのはフェルミですよ faのは弱いから…
105 23/10/02(月)23:15:58 No.1108363637
4の頃はノーマルの攻撃だと本当にPA抜けないからな… faだとある程度通してくるけど
106 23/10/02(月)23:16:01 No.1108363652
5系はサイズ自体は小さいのに馬力も攻撃力も装甲も結構狂ってる気がする
107 23/10/02(月)23:16:03 No.1108363664
そもそも6ACは過去作みたいな必殺兵器じゃ全然無いというか普通にツギハギの寄せ集め扱いされててびっくりした ペイターとかうんことか普通にACから乗り換えるし
108 23/10/02(月)23:16:03 No.1108363667
>建物の手すりとか扉見ると6のACのサイズすごいでかそうなんだけどネクストってどんなもんだっけ 白栗でだいたい10mぐらいじゃなかったか
109 23/10/02(月)23:16:05 No.1108363677
規格兵装で火力足らないなら規格外の火力積み込めばいいじゃない
110 23/10/02(月)23:16:10 No.1108363715
個人に頼り切った戦力バランスなんて危険だよね! というわけでアームズフォート作ります
111 23/10/02(月)23:16:17 No.1108363766
アサルトライフルの銃声がたまに恋しくなる マシンガンも良い
112 23/10/02(月)23:16:25 No.1108363822
>https://youtu.be/LDWZjSJmv_w?si=Juv9XR7g4nl0GZ3L >記憶だと戦友よりちょっと速いくらいだったけど改めて見たら当時の自分が勝てたのが不思議でしかなくなった 6から始めたから初めて知ったけど何これ怖…
113 23/10/02(月)23:16:26 No.1108363830
>太陽圏外に進出してる6の方が技術力は高そうなんだけどな 宇宙に出て色々するための技術はあっちのが高いと思うよそりゃ 4系はそうするための機会が失われてるから
114 23/10/02(月)23:16:37 No.1108363905
>4の頃はノーマルの攻撃だと本当にPA抜けないからな… >faだとある程度通してくるけど あれでおおおっなったのにfAではちょっとガッカリした あとグレのエフェクト
115 23/10/02(月)23:16:42 No.1108363933
自律型ネクストとチャティならチャティ勝ちそう
116 23/10/02(月)23:16:55 No.1108364015
>ボトムズはアレ機体がクソペラペラなだけで武装関連だいぶ狂ってるみたいな話聞いたような ヘビィマシンガンの口径と弾数がおかしいかったりするけどATの一番やばいところは値段だ 中古1台が100万円はそりゃみんなATしか使わんに決まっとる
117 23/10/02(月)23:17:00 No.1108364047
Vは火力全降り過ぎる
118 23/10/02(月)23:17:01 No.1108364050
>5系はサイズ自体は小さいのに馬力も攻撃力も装甲も結構狂ってる気がする 装甲特化してるからな
119 23/10/02(月)23:17:02 No.1108364057
>https://youtu.be/LDWZjSJmv_w?si=Juv9XR7g4nl0GZ3L >記憶だと戦友よりちょっと速いくらいだったけど改めて見たら当時の自分が勝てたのが不思議でしかなくなった くぅ~これこれ
120 23/10/02(月)23:17:19 No.1108364180
コジマ技術というかネクスト自体は多分単独で大気圏突破できそうなポテンシャルは感じる ゲーム内で実際上がったのどの辺りまでだっけ…
121 23/10/02(月)23:17:29 No.1108364268
>太陽圏外に進出してる6の方が技術力は高そうなんだけどな 4系は正直いつでも宇宙開発できるレベルだけど機雷で蓋しちゃったから…
122 23/10/02(月)23:18:00 No.1108364452
4系世界も本来ならもっと早くに宇宙進出出来てたはずなのにアホどもが足の引っ張り合いしたから…
123 23/10/02(月)23:18:12 No.1108364535
旧作はAP低いけどスタッガーしない程度かな?
124 23/10/02(月)23:18:12 No.1108364536
>ゲーム内で実際上がったのどの辺りまでだっけ… クレイドルで上昇限界ギリギリまで上がったらアサルトセルが見えるだかちょっと反応する
125 23/10/02(月)23:18:15 No.1108364560
ORCAエンドなら宇宙行くのかな?
126 23/10/02(月)23:18:20 No.1108364587
一斉射撃できる爽快感はやっぱⅥのACなんだよな…
127 23/10/02(月)23:18:40 No.1108364718
4系のドヒャアに慣れてしまったせいで6のQBが物足りなく感じてしまう スレ画みたいにドヒャアドヒャアしたい
128 23/10/02(月)23:18:43 No.1108364732
本来なら宇宙に進出できる筈なんだけどアホだから無理
129 23/10/02(月)23:18:44 No.1108364738
faの軽四脚とは車椅子以上の地上機動で滅茶苦茶な速度でQBしてきて結構高火力な武器を打ち込んでくるたちの悪いゴキブリみたいなやつである
130 23/10/02(月)23:18:44 No.1108364739
上のプレイ動画の速度計見るだけでこれに人間乗せるの狂ってることが分かる
131 23/10/02(月)23:18:51 No.1108364776
>4の頃はノーマルの攻撃だと本当にPA抜けないからな… >faだとある程度通してくるけど 4系ではMTはモブ以下の空気みたいな存在だったね 6では集中砲火で落とされる緊張感が有って良い
132 23/10/02(月)23:19:00 No.1108364835
俺は寝てるから勝手に戦ってろってのが4
133 23/10/02(月)23:19:05 No.1108364865
最新作が一番気持ち良くなかったらそれはどうなんだよって話だしな
134 23/10/02(月)23:19:06 No.1108364873
スピード特化のブレオン機体にするとマッハ2で動き回るのは頭悪いなって
135 23/10/02(月)23:19:16 No.1108364930
旧作はなんか防御スクリーンとか言う謎バリアでおおわれてる設定だったような
136 23/10/02(月)23:19:16 No.1108364934
4のグラも充分綺麗だと思ってたけどやっぱ年月の経過を感じるな
137 23/10/02(月)23:19:26 No.1108364990
こいつQBで2000kmくらい出てなかった? AC6の機体ってどれくらい速度出るんだ
138 23/10/02(月)23:19:36 No.1108365039
Vは何よりも数がおかしい UNAC全部反逆したのを数でゴリ押して制圧すんなよ馬鹿かお前ら
139 23/10/02(月)23:19:57 No.1108365169
レギュ1.15とか最高に狂ってて楽しいよ
140 23/10/02(月)23:20:06 No.1108365222
>>ゲーム内で実際上がったのどの辺りまでだっけ… >クレイドルで上昇限界ギリギリまで上がったらアサルトセルが見えるだかちょっと反応する 見える上に撃ってくるよ ダメージもあるしセレンもなんだこれは!?してくれる
141 23/10/02(月)23:20:10 No.1108365251
faの頃ってfcsというより自分の脳が頑張ってくれないと敵補足出来なかったよね…
142 23/10/02(月)23:20:13 No.1108365263
>>ゲーム内で実際上がったのどの辺りまでだっけ… >クレイドルで上昇限界ギリギリまで上がったらアサルトセルが見えるだかちょっと反応する オペ子さんが「なんだあれは…!?退避しろ!奴らの攻撃は無差別だ!!」ってガチ焦りするよね
143 23/10/02(月)23:20:17 No.1108365285
QBの挙動の快感は456と着実に上がってきてると思う
144 23/10/02(月)23:20:18 No.1108365298
数字としては4系列が一番早いんだけど早すぎて逆にアクションとしてみたときに面白く色々できる速度から外れちゃった感はある
145 23/10/02(月)23:20:20 No.1108365310
欲を言えば追加パーツ付きでリマスター出ねえかなあ 逆脚がある意味ハードの限界超えてたから当時使えなかったのが残念でならない
146 23/10/02(月)23:20:24 No.1108365326
faは国家解体戦争から数十年だからネクストも型落ちする恐ろしい世界
147 23/10/02(月)23:20:29 No.1108365356
>レギュ1.15とか最高に狂ってて楽しいよ アクアビットマンが空を駆けるのいいよね
148 23/10/02(月)23:20:35 No.1108365398
VDでネクストもどきと戦わされたけどな!
149 23/10/02(月)23:20:42 No.1108365449
正直数字に関してはフロムの匙加減次第だからな…6もACの大きさが10mちょいしかないの考えるとどう見ても100mが近すぎるし…
150 23/10/02(月)23:20:46 No.1108365482
記憶違いだったら悪いんだけど faの対戦ステージで小さいビルとか高速道路が一度被弾したらバキバキ壊れていくのが好きだった
151 23/10/02(月)23:20:55 No.1108365542
ゲーム速度という意味ではfa以上に上げると人間がついていけないよ
152 23/10/02(月)23:20:55 No.1108365546
旧作はFINGERという最終兵器があるからネクストにもワンチャンあるかもしれない あと違法改造でスペック爆上げできるし…
153 23/10/02(月)23:20:57 No.1108365554
>一斉射撃できる爽快感はやっぱⅥのACなんだよな… 6は構え撃ちで一部武器の爽快感がゼロになったからどうだろう…
154 23/10/02(月)23:21:00 No.1108365568
>逆脚がある意味ハードの限界超えてたから当時使えなかったのが残念でならない 箱だと使えたからPSだけのバグだけどね
155 23/10/02(月)23:21:03 No.1108365588
>上のプレイ動画の速度計見るだけでこれに人間乗せるの狂ってることが分かる 強化人間うんぬんじゃなく多分コジマ技術でコクピット内の慣性緩和とかしてるのだろう クイックブーストの性能がおかしい
156 23/10/02(月)23:21:31 No.1108365741
うちより早く宇宙進出されるの許せないから無差別攻撃衛星浮かべます! うーん衛星多すぎて宇宙行けなくなっちゃったからとりあえず自分が死ぬまでなんとかなればいいや Armored Core For Answer
157 23/10/02(月)23:21:39 No.1108365790
>数字としては4系列が一番早いんだけど早すぎて逆にアクションとしてみたときに面白く色々できる速度から外れちゃった感はある というか速すぎて見失うというよりシンプルに画面が見にくい…
158 23/10/02(月)23:21:45 No.1108365828
AC6の動きの軽さ重さは初代PSの3作が一番近いと思った
159 23/10/02(月)23:21:46 No.1108365833
>レギュ1.15とか最高に狂ってて楽しいよ 設定的にはこのレギュくらい動くらしいからなネクストって そりゃ国家解体できるわ
160 23/10/02(月)23:22:17 No.1108366037
>うちより早く宇宙進出されるの許せないから無差別攻撃衛星浮かべます! >うーん衛星多すぎて宇宙行けなくなっちゃったからとりあえず自分が死ぬまでなんとかなればいいや アイムシンカートゥートゥートゥートゥトゥー >Armored Core For Answer
161 23/10/02(月)23:22:25 No.1108366075
>>上のプレイ動画の速度計見るだけでこれに人間乗せるの狂ってることが分かる >強化人間うんぬんじゃなく多分コジマ技術でコクピット内の慣性緩和とかしてるのだろう >クイックブーストの性能がおかしい 脳ミソをミキサーに掛けるかのような機動してるよねえ
162 23/10/02(月)23:22:27 No.1108366090
>AC6の動きの軽さ重さは初代PSの3作が一番近いと思った 小ジャンプ活用するもんな
163 23/10/02(月)23:22:29 No.1108366109
単にカメラワークがイマイチだから4系 ドヒャアは楽しいんだけど
164 23/10/02(月)23:22:32 No.1108366125
>うちより早く宇宙進出されるの許せないから無差別攻撃衛星浮かべます! >うーん衛星多すぎて宇宙行けなくなっちゃったからとりあえず自分が死ぬまでなんとかなればいいや >Armored Core For Answer この間抜けさはもう滅んだ方がいい
165 23/10/02(月)23:22:41 No.1108366189
4の難易度の半分くらいはカメラが近すぎるとこに由来してるからな… 臨場感はあるけど
166 23/10/02(月)23:22:44 No.1108366213
両ハンミサ両肩ミサの全弾発射感は好き
167 23/10/02(月)23:22:55 No.1108366279
>うちより早く宇宙進出されるの許せないから無差別攻撃衛星浮かべます! >うーん衛星多すぎて宇宙行けなくなっちゃったからとりあえず自分が死ぬまでなんとかなればいいや >Armored Core For Answer 地雷埋めて終戦じゃねーんだからさ…
168 23/10/02(月)23:22:57 No.1108366292
>ゲーム速度という意味ではfa以上に上げると人間がついていけないよ 作るか…fa版フォーミュラフロント!
169 23/10/02(月)23:23:01 No.1108366313
今からでもバズーカの構えはなくしてもいいんじゃねと思いつつ シンプルになくすだけだとだいぶまずいことになりそうな気もするジレンマ
170 23/10/02(月)23:23:10 No.1108366389
>この間抜けさはもう滅んだ方がいい 落とすかクレイドル
171 23/10/02(月)23:23:14 No.1108366415
文字通り視界から消えるのがデフォだから多分この辺だろう…でおっかける事になる
172 23/10/02(月)23:23:32 No.1108366526
こっちもこっちで近接戦楽しかったな 両手ブレードできるし
173 23/10/02(月)23:23:39 No.1108366578
ドヒャアは楽しいんだけどドヒャアしてる機体はあんまりかっこよくないジレンマ
174 23/10/02(月)23:23:57 No.1108366684
4系は真面目に脳が疲れるよね速すぎて それが楽しいんだけどさ
175 23/10/02(月)23:23:59 No.1108366699
ライン乙女作ってた人すごかったね
176 23/10/02(月)23:24:11 No.1108366768
いいですよね とっつき両手持ち
177 23/10/02(月)23:24:13 No.1108366775
選んで殺すのは上等じゃないけどそんなに悪いことはしてねえな…?
178 23/10/02(月)23:24:24 No.1108366849
ネクストはPA展開して動き回るだけでもう迷惑だからな こっちにこないでくれ
179 23/10/02(月)23:24:29 No.1108366882
faのキーアサインで慣れてたもんだから6もそう変更してたんだけど全体で見ると手持ち武器を□×で撃つシリーズって少ないよね レザハンめっちゃ撃ちやすいからいいけど
180 23/10/02(月)23:24:35 No.1108366923
人類種ルートもアレあの世界が終わりすぎてるからできたルートみたいな部分はある
181 23/10/02(月)23:24:41 No.1108366966
4系思い出すと武器腕やっぱほしいなあ
182 23/10/02(月)23:24:51 No.1108367019
>ネクストはPA展開して動き回るだけでもう迷惑だからな >こっちにこないでくれ 動いてるだけでMAP平気なの酷すぎる
183 23/10/02(月)23:25:04 No.1108367115
ジ・ノーブルズ ウェルカムトゥアース
184 23/10/02(月)23:25:08 No.1108367144
6みたいな未来ならコジマクリーナーくらい作れるかな…
185 23/10/02(月)23:25:13 No.1108367196
こいつのチェーンガン威力500くらいあってリロードなしで死ぬほどばら撒いてくる 一瞬でスタッガーしてミンチより酷くなりそう
186 <a href="mailto:アンサラー">23/10/02(月)23:25:26</a> [アンサラー] No.1108367268
>ネクストはPA展開して動き回るだけでもう迷惑だからな >こっちにこないでくれ 俺たちの答えはこれや!
187 23/10/02(月)23:25:33 No.1108367311
4系はエフェクトが見ずらい ステージによってはコジマでモヤモヤしてる
188 23/10/02(月)23:25:36 No.1108367324
アサルトセルとか本社が船とか弾道ミサイル警戒してたのかな
189 23/10/02(月)23:25:40 No.1108367355
faの楽しかったのはドヒャアとブレ組み合わせておかしな機動出来た事
190 23/10/02(月)23:25:51 No.1108367415
でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし
191 23/10/02(月)23:25:56 No.1108367456
>ドヒャアは楽しいんだけどドヒャアしてる機体はあんまりかっこよくないジレンマ ライールかっこいいだろ!!!
192 23/10/02(月)23:25:57 No.1108367459
>アンサラー >俺たちの答えはこれや! 本当に馬鹿だ!!!
193 23/10/02(月)23:26:00 No.1108367480
>こいつのチェーンガン威力500くらいあってリロードなしで死ぬほどばら撒いてくる >一瞬でスタッガーしてミンチより酷くなりそう 4系にスタッガーなんて概念ないんだからスタッガーはしないだろ
194 23/10/02(月)23:26:06 No.1108367516
>4系はエフェクトが見ずらい >ハードによってはプラズマで
195 23/10/02(月)23:26:18 No.1108367589
>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし 間接的に焼いてますよね?
196 23/10/02(月)23:26:20 No.1108367610
企業クンの答え! テルミドールクンの答え! 古王クンの答え!
197 23/10/02(月)23:26:28 No.1108367667
>faのキーアサインで慣れてたもんだから6もそう変更してたんだけど全体で見ると手持ち武器を□×で撃つシリーズって少ないよね BとQBをガンガン使うのは楽しかったけど空飛んでると人型?ってなるからね…
198 23/10/02(月)23:26:37 No.1108367712
>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし 星焼いてるのは人間やろがい
199 23/10/02(月)23:26:39 No.1108367727
作中だと雑魚だけど設定的にはマジで狂ってるよねアンサラーの戦闘力
200 23/10/02(月)23:26:43 No.1108367754
そもそもソブレロですらAP2万あるからなぁ
201 23/10/02(月)23:26:46 No.1108367770
ソブレロはジェネレーターのKP出力がマジでウンコすぎるから数で攻めたらわりとワンチャンある方ではある 腕のマシンガンは多分VIACにもろくに当たらんからな…
202 23/10/02(月)23:27:16 No.1108367943
>作中だと雑魚だけど設定的にはマジで狂ってるよねアンサラーの戦闘力 とっついたら本当の雑魚だけど傘の下にいたらボコボコにされてびっくりした
203 23/10/02(月)23:27:26 No.1108367997
>BとQBをガンガン使うのは楽しかったけど空飛んでると人型?ってなるからね… まあ空のACですし
204 23/10/02(月)23:27:36 No.1108368054
両肩同時発射で秒間何発叩き込むことになるんだこのチェーンガン
205 23/10/02(月)23:27:36 No.1108368062
しゃあっ宇宙にコーラルリリース! 合わせて宇宙にコジマもリリース!!
206 23/10/02(月)23:27:43 No.1108368094
コジマは…まずい
207 23/10/02(月)23:27:44 No.1108368101
>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな…
208 23/10/02(月)23:27:50 No.1108368131
>QBの挙動の快感は456と着実に上がってきてると思う ブーストオンオフ含めた挙動では5が一番動かしてて気持ち良かった 新規向けには6の仕様のほうがいいのはわかる
209 23/10/02(月)23:27:58 No.1108368178
>作中だと雑魚だけど設定的にはマジで狂ってるよねアンサラーの戦闘力 PS3だとブレードで斬ってもさっぱり落ちない
210 23/10/02(月)23:28:00 No.1108368194
けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね
211 23/10/02(月)23:28:18 No.1108368301
>コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな… …当時変なミーム擦ってなかったっけ
212 23/10/02(月)23:28:26 No.1108368343
>古王クンの答え! 割と悪くない答えだと思うぜ!
213 23/10/02(月)23:28:34 No.1108368394
クソほど地味なエフェクトだけどめっちゃよく当たるリリウムレーザーこっちにもほしい
214 23/10/02(月)23:28:46 No.1108368471
コジマはまずいとか食ってるやつは4にもいたし…
215 23/10/02(月)23:28:47 No.1108368478
>けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね 人類の生存圏の広さと与える影響を考えるとまだ田舎星系でドンパチやってる6のほうがマシかな
216 23/10/02(月)23:28:48 No.1108368480
>けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね タキガワとメリニットいる時点でまともマウントがとれる
217 23/10/02(月)23:28:53 No.1108368516
企業じゃなくて技研やろがい!
218 23/10/02(月)23:29:01 No.1108368554
>クソほど地味なエフェクトだけどめっちゃよく当たるリリウムレーザーこっちにもほしい あの熱線!ってかんじのビーム表現好きだぜ!
219 23/10/02(月)23:29:28 No.1108368724
>けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね 樹大枝細!大豊娘娘!
220 23/10/02(月)23:29:32 No.1108368740
4がマントルぶち抜く勢いで独立してるだけだぞひどさが
221 23/10/02(月)23:29:50 No.1108368843
アクアビットとGAEのやつはコジマキメててもおかしくないと思う
222 23/10/02(月)23:29:56 No.1108368877
BFFの武器大体好き 一番好きなのは生まれてきた意味がわからないBFFハイアクト
223 23/10/02(月)23:29:58 No.1108368892
技研にコジマ与えたら多分ネクストくらいはサクッと作ると思う ナガイ博士のスーパーロボットは最高だ
224 23/10/02(月)23:30:08 No.1108368937
>アサルトセルとか本社が船とか弾道ミサイル警戒してたのかな 時は国家解体戦争前 企業間で宇宙開発競争の最中他社のの宇宙進出を妨害するために各社はこぞって衛星軌道上にアサルトセルをばら撒いた 気づいたときにはもう手遅れだったので国家解体戦争とリンクス戦争おっぱじめて有耶無耶にした
225 23/10/02(月)23:30:08 No.1108368941
>>古王クンの答え! >割と悪くない答えだと思うぜ! ぶっちゃけ4世界こそ全部焼いた方が良いと思うの
226 23/10/02(月)23:30:22 No.1108369025
>faはまじでもうトリガー握りしめて頼む落ちてくれって祈る感じだったな >6みたいに音鳴らしてくれるわけでもないからQBもなんか撃たれてる避けなきゃくらいの雑さ ミサイル以外に対する回避行動ほぼほぼ雰囲気てやってたよね
227 23/10/02(月)23:30:29 No.1108369072
アクアビットはコジマの恵みを生でイッとる
228 23/10/02(月)23:30:29 No.1108369079
今と比較してプレイヤー少ないのにキャラ萌えで色々やりまくってたのはfaだよね…
229 23/10/02(月)23:30:36 No.1108369135
ソルディオスオービットは企業の変態技術者がノリで思い付いたから作った感が凄い
230 23/10/02(月)23:30:53 No.1108369242
アクアビットマン!
231 23/10/02(月)23:30:58 No.1108369266
レイレナード本社の舐めた構造好きだよ
232 23/10/02(月)23:30:59 No.1108369276
>けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね 流石にコーラル横取り許さねえ!他人に使われるくらいなら燃やすわ!みたいなバカは居なかっただろ
233 23/10/02(月)23:31:39 No.1108369534
宇宙競走負けたくねぇ!アサルトセルで空閉ざすわ!はやったけどな
234 23/10/02(月)23:31:43 No.1108369560
>けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね 頭の悪い上層部!
235 23/10/02(月)23:31:46 No.1108369574
>流石にコーラル横取り許さねえ!他人に使われるくらいなら燃やすわ!みたいなバカは居なかっただろ NXのミラージュはほぼそれと同じくらいのクソバカアホのゲスカス野郎だった記憶がある
236 23/10/02(月)23:31:46 No.1108369577
>レイレナード本社の舐めた構造好きだよ 絶対自然倒壊するよあれ
237 23/10/02(月)23:31:48 No.1108369582
>今と比較してプレイヤー少ないのにキャラ萌えで色々やりまくってたのはfaだよね… えいぷーメイちゃん少佐リリウムにスミちゃん シコれる女の子多いからな
238 23/10/02(月)23:31:51 No.1108369594
>企業じゃなくて技研やろがい! 一回大事故起こって危ないから近寄るなつってんのに無理矢理入ってきて事故再発させようとしてるアーキバスとベイラムは大分クソ馬鹿ポイント高いと思う
239 23/10/02(月)23:31:52 No.1108369608
>>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし >コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな… 人間の身体は闘争を求める形をしているのですねレイヴン
240 23/10/02(月)23:32:08 No.1108369712
>>けど企業のクソ馬鹿具合で言ったら6も過去作のことあんまり強く言えないよね >頭の悪い上層部! 裏切り者の第4隊長!!
241 23/10/02(月)23:32:10 No.1108369731
>ミサイル以外に対する回避行動ほぼほぼ雰囲気てやってたよね 当たると痛い武器のリロード時間数えてQBふかしてたよね
242 23/10/02(月)23:32:14 No.1108369757
でも俺やっぱりAB時の展開機能とかAA後にコア毎の排熱機構がウィンウィン動いたりブースト終わりの残留噴射がブヒューッってスラスターから出てたりブースト移動時に左右に動く時に出る腕の姿勢制御スラスターとかがボボボボ吹いたりしてる6の細かいディティールが好きなんだ…
243 23/10/02(月)23:32:15 No.1108369761
Ⅵでもアサルトアーマーあるんだしアサルトキャノンの方も使えないかなー!
244 23/10/02(月)23:32:27 No.1108369836
>今と比較してプレイヤー少ないのにキャラ萌えで色々やりまくってたのはfaだよね… リリウム エイプール メイグリンフィールド
245 23/10/02(月)23:32:29 No.1108369849
既得権益得てる老害とネクストとか言う兵器作り上げた奴と乗り回す奴皆殺しにして 文明一回リセットした方がまだ人類続くよね4世界
246 23/10/02(月)23:32:40 No.1108369928
特攻兵器世界中にばら撒いたバカには参るね…
247 23/10/02(月)23:32:45 No.1108369972
>>>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし >>コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな… >人間の身体は闘争を求める形をしているのですねレイヴン 何が闘争だ勝手に戦って死んでろ 俺は空の上で寝てるわ…
248 23/10/02(月)23:32:46 No.1108369983
4のグレがエフェクトめちゃくちゃでかくていいんだ
249 23/10/02(月)23:33:06 No.1108370093
リリウムはジジイのカキタレみたいになってたけどそれはそれとして共闘ミッション欲しかったなあ
250 23/10/02(月)23:33:06 No.1108370099
>今と比較してプレイヤー少ないのにキャラ萌えで色々やりまくってたのはfaだよね… 諏訪部さんと田中さんがラストに絡んでくると声でとろとろになれる
251 23/10/02(月)23:33:10 No.1108370133
超痛いハイレーザーの回避はわりと必死こいてやったと思う 強すぎるせいか持ってる敵ネクストの動きがだいたいあんま良くなかったな
252 23/10/02(月)23:33:12 No.1108370149
申し訳ありません王大人 リリウムはご信頼に背きました
253 23/10/02(月)23:33:19 No.1108370187
>今と比較してプレイヤー少ないのにキャラ萌えで色々やりまくってたのはfaだよね… 僚機システムは最高だった
254 23/10/02(月)23:33:20 No.1108370190
>レイレナード本社の舐めた構造好きだよ 破綻した設計の妥当な末路だ…
255 23/10/02(月)23:33:27 No.1108370235
>>>>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし >>>コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな… >>人間の身体は闘争を求める形をしているのですねレイヴン >何が闘争だ勝手に戦って死んでろ >俺は空の上で寝てるわ… 2000万
256 23/10/02(月)23:33:28 No.1108370236
>既得権益得てる老害とネクストとか言う兵器作り上げた奴と乗り回す奴皆殺しにして >文明一回リセットした方がまだ人類続くよね4世界 なのでこれからクレイドル片っ端から墜としちゃいまーす
257 23/10/02(月)23:33:32 No.1108370264
>何が闘争だ勝手に戦って死んでろ >俺は空の上で寝てるわ… To nobles welvome to the earse
258 23/10/02(月)23:33:49 No.1108370354
レギュ1.15はもう俺の脳が追いついてなかったら適当にばら撒いて適当にQBしたら戦闘が終わってる
259 23/10/02(月)23:34:03 No.1108370443
>4のグレがエフェクトめちゃくちゃでかくていいんだ と思ってたけど6の大グレもいいぞ!
260 23/10/02(月)23:34:04 No.1108370453
数字的な意味でも設定的な意味でもアホなことやりすぎたからリセットされるのもやむなしな所あります
261 23/10/02(月)23:34:21 No.1108370551
>>>>>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし >>>>コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな… >>>人間の身体は闘争を求める形をしているのですねレイヴン >>何が闘争だ勝手に戦って死んでろ >>俺は空の上で寝てるわ… >2000万 4000万
262 23/10/02(月)23:34:30 No.1108370619
王のジジイはどう考えてもクレイドル乗ってていい立場なのに這いずってるのは好感が持てる だが死ね
263 23/10/02(月)23:34:36 No.1108370650
アシストタゲある6ACでコイツ回り飛び回られたらゲロまみれになりそう
264 23/10/02(月)23:34:49 No.1108370734
>>>>>>でもコジマは地球上汚染するだけでコーラルみたいに星系焼いたりしないし >>>>>コーラルみたいに変な影響受けてミーム擦らないしな… >>>>人間の身体は闘争を求める形をしているのですねレイヴン >>>何が闘争だ勝手に戦って死んでろ >>>俺は空の上で寝てるわ… >>2000万 >4000万 8000万
265 23/10/02(月)23:34:51 No.1108370751
>王のジジイはどう考えてもクレイドル乗ってていい立場なのに這いずってるのは好感が持てる >だが死ね 逃げるね
266 23/10/02(月)23:34:52 No.1108370759
見えてないんだけど割と雰囲気だけでなんとかなる
267 <a href="mailto:キサラギ">23/10/02(月)23:34:54</a> [キサラギ] No.1108370772
>特攻兵器世界中にばら撒いたバカには参るね… AMIDAタソかわいいよAMIDAタソ(*´Д`)ハアハア
268 23/10/02(月)23:35:00 No.1108370816
なんやかんやACってヤバくとも賽は投げられた的な終わり方で済ませる傾向が強いのに そのうえであの虐殺な当たりマジでアレのがまだワンチャンありそう扱いなのが本当にアレ
269 23/10/02(月)23:35:12 No.1108370884
オルカ旅団がACシリーズの組織とは思えないぐらい未来のために行動してる
270 23/10/02(月)23:35:12 No.1108370888
なにオッツダルヴァに戻って襲い掛かってくるんだテルミドール
271 23/10/02(月)23:35:14 No.1108370897
王小龍を殺せないのバラガンむかつく!
272 23/10/02(月)23:35:16 No.1108370908
今作のアシストある状態でフラジールに視界ぶん回されたら光が逆流するわ
273 23/10/02(月)23:35:17 No.1108370917
EARSHOTには2つ折りが足りないんだ そういや両肩武器なかったな…いやスタンダードスタイルのACだから次回作以降になるとは思うが
274 23/10/02(月)23:35:19 No.1108370935
ミセステレジアは本編内で見たかった 絶対碌な女じゃない
275 23/10/02(月)23:35:25 No.1108370968
よく言われるのがクレイドル襲撃だけど対になる方のクレイドルでオールドキング落とす方のミッションもシチュエーション的には格好いいよね …問題は割と見失う
276 23/10/02(月)23:35:41 No.1108371056
>ミセステレジアは本編内で見たかった >絶対碌な女じゃない 公式で奇人呼ばわりであのアセンでランク29だぜ 絶対やべえ奴
277 23/10/02(月)23:36:01 No.1108371186
>オルカ旅団がACシリーズの組織とは思えないぐらい未来のために行動してる 未来のため(企業の尻拭い)
278 23/10/02(月)23:36:09 No.1108371245
ここまでが私の役割…レイヴンあとはあなたの役割…からNXのあのザマですよ
279 23/10/02(月)23:36:09 No.1108371252
他はリマスターどころかただの移植でも満足出来るけど4系はリメイク欲しい欲がすごい 令和最新版のネクストが見たい
280 23/10/02(月)23:36:22 No.1108371340
>公式で奇人呼ばわりであのアセンでランク29だぜ >絶対やべえ奴 エンブレムがおせいし…なのいいよね
281 23/10/02(月)23:36:36 No.1108371406
オルカはやってる事自体は企業の汚いマッチポンプっぽいんだけど色々格好いいんだよな…
282 23/10/02(月)23:36:38 No.1108371416
やったことのスケールのデカさは621に譲ったが悪辣さとインパクトは未だに首輪付きが一番だと思う
283 23/10/02(月)23:36:41 No.1108371439
詰んだ空の上で首輪付き戦ってる
284 23/10/02(月)23:36:57 No.1108371532
最新技術でやると逆に体感速度の低下とか起こったり AF連中が真っ当にクソ強くなってそう
285 23/10/02(月)23:37:11 No.1108371610
星系丸ごと吹き飛ばしたレイヴンの火って結局何人くらい死んだんだろう
286 23/10/02(月)23:37:19 No.1108371658
企業ルートより古王ルートの方が人類としての未来はワンチャンあるんじゃないですかね
287 23/10/02(月)23:37:26 No.1108371697
>オルカ旅団がACシリーズの組織とは思えないぐらい未来のために行動してる いうてあれ支援してるの企業だから自作自演やで
288 23/10/02(月)23:37:34 No.1108371739
>詰んだ空の上で首輪付き戦ってる (どっちのルートだ…?)
289 23/10/02(月)23:37:35 No.1108371746
一応ブーストだと800だかそこらだった気がするので勝負にならんというほどではない 問題はEN効率
290 23/10/02(月)23:37:37 No.1108371761
>企業クンの答え! 後のことなんざ知らん!今儲かればええんや! >テルミドールクンの答え! 居なくても問題ない人を間引いてその分衛星砲の弾込めに使うから宇宙開発頑張ってね企業さん >古王クンの答え! 企業死ね
291 23/10/02(月)23:37:39 No.1108371775
>なんやかんやACってヤバくとも賽は投げられた的な終わり方で済ませる傾向が強いのに いや…やらかしても基本的にそのあと巻き込まれることなく逃げられるからな…NXは無理だけど…
292 23/10/02(月)23:37:55 No.1108371856
>オルカはやってる事自体は企業の汚いマッチポンプっぽいんだけど色々格好いいんだよな… やってるのが現行体制の企業というよりもレイレナードの亡霊なのが良い感じに作用してると思う
293 23/10/02(月)23:37:57 No.1108371875
ネオニダスがあのアサルトキャノン背負ってるのにすげーかっこいいんだよな 月輪って名前に引っ張られているかもしれない
294 23/10/02(月)23:38:00 No.1108371883
>やったことのスケールのデカさは621に譲ったが悪辣さとインパクトは未だに首輪付きが一番だと思う 621はチャプター5の時点だと人間性だいぶ戻ってる上でレイヴンの火やらされたのは同情する 首輪付きは…BGM的にこいつ何一つ最初から変わらなかったな?
295 23/10/02(月)23:38:11 No.1108371939
>星系丸ごと吹き飛ばしたレイヴンの火って結局何人くらい死んだんだろう 所詮田舎と考えると少ない気もするし範囲広すぎるからクソ多い気もするし…
296 23/10/02(月)23:38:14 No.1108371961
>企業ルートより古王ルートの方が人類としての未来はワンチャンあるんじゃないですかね コジマ垂れ流す人間そのものをガッツリ間引くからな
297 23/10/02(月)23:38:17 No.1108371981
>最新技術でやると逆に体感速度の低下とか起こったり >AF連中が真っ当にクソ強くなってそう カメラが追いついてくれるだけでアイビスの方が早く見えるしやっぱ最新技術の方がスピード感とか出せてると思う
298 23/10/02(月)23:38:18 No.1108371991
やった事の被害量ではレイヴン着火が一番なんだろうけどそれ自体は副産物で 天敵ルートはもうそっちが目的になってそうなのがこわい
299 23/10/02(月)23:38:19 No.1108371994
>やったことのスケールのデカさは621に譲ったが悪辣さとインパクトは未だに首輪付きが一番だと思う Ⅵで言うならアーキバスとベイラムと解放戦線が手を組んでエアとウォルターが殺しにくるレベルの事やらかしてるからな
300 23/10/02(月)23:38:32 No.1108372079
>企業ルートより古王ルートの方が人類としての未来はワンチャンあるんじゃないですかね まず企業ルート自体が詰みルートみたいなものでは?
301 23/10/02(月)23:38:37 No.1108372099
>AF連中が真っ当にクソ強くなってそう ハード性能が上がったおかげで縮小化されてないお母さんが!
302 23/10/02(月)23:38:51 No.1108372174
オールドキングは企業自体はどうでもよさそな気がする ただ殺すことが目的な感じ
303 23/10/02(月)23:39:03 No.1108372254
そら天敵ルート何の目的もなく殺してるもの 選んで殺すのは大事なんだよ首輪付き
304 23/10/02(月)23:39:05 No.1108372267
設定そのままの性能のAFとネクスト4騎でレイドバトルとかやりたいなってずっと思ってますよ僕は
305 23/10/02(月)23:39:11 No.1108372309
えっなにそれ面白そう!でオールドキングについた感は凄い
306 23/10/02(月)23:39:11 No.1108372310
>621はチャプター5の時点だと人間性だいぶ戻ってる上でレイヴンの火やらされたのは同情する >首輪付きは…BGM的にこいつ何一つ最初から変わらなかったな? 首輪付きの人物像に関してはあの歌詞が答えなんだろう…
307 23/10/02(月)23:39:16 No.1108372349
>>星系丸ごと吹き飛ばしたレイヴンの火って結局何人くらい死んだんだろう >所詮田舎と考えると少ない気もするし範囲広すぎるからクソ多い気もするし… アイビスの火でコーラル全滅してなかったからきっとレイヴンの火でも… 半世紀ごとにえらいことになるぞあの星系!
308 23/10/02(月)23:39:19 No.1108372364
>>AF連中が真っ当にクソ強くなってそう >ハード性能が上がったおかげで縮小化されてないお母さんが! 勝てねえ~!
309 23/10/02(月)23:39:23 No.1108372385
>>企業ルートより古王ルートの方が人類としての未来はワンチャンあるんじゃないですかね >まず企業ルート自体が詰みルートみたいなものでは? でもね…今生きてる人たちが大事だって私思うの…
310 23/10/02(月)23:39:25 No.1108372397
>Ⅵで言うならアーキバスとベイラムと解放戦線が手を組んでエアとウォルターが殺しにくるレベルの事やらかしてるからな あの惑星の状況だとどう選択してもここまでにはならん当たり やっぱFAの世界構造が一番の問題では…?
311 23/10/02(月)23:39:31 No.1108372432
4めっちゃ画面綺麗なイメージあったけど今見ると流石にアレだな…
312 23/10/02(月)23:39:33 No.1108372438
>えっなにそれ面白そう!でオールドキングについた感は凄い あのルートの首輪付きは何考えてるのか分かんねえや…
313 23/10/02(月)23:39:55 No.1108372569
>あのルートの首輪付きは何考えてるのか分かんねえや… お前の選択だぞ
314 23/10/02(月)23:40:00 No.1108372601
>そら天敵ルート何の目的もなく殺してるもの >選んで殺すのは大事なんだよ首輪付き そんなに上等かね?
315 23/10/02(月)23:40:00 No.1108372603
アクアビットマンはただ歩かせるだけで周囲の人間汚染で殺せそうだな…
316 23/10/02(月)23:40:03 No.1108372621
>ハード性能が上がったおかげで縮小化されてないお母さんが! ぶっちゃけフルスペックお母さんと戦いたい 艦載機もえぐい数いるような
317 23/10/02(月)23:40:17 No.1108372704
>ハード性能が上がったおかげで縮小化されてないお母さんが! ついにカーチャンへ体内回帰が出来るようになる
318 23/10/02(月)23:40:21 No.1108372726
>4めっちゃ画面綺麗なイメージあったけど今見ると流石にアレだな… 15年ぐらい前だからな… 15年…?
319 23/10/02(月)23:40:24 No.1108372744
scorcherいいよね…
320 23/10/02(月)23:40:26 No.1108372754
>4めっちゃ画面綺麗なイメージあったけど今見ると流石にアレだな… もう15年前だぞ
321 23/10/02(月)23:40:41 No.1108372834
>>やったことのスケールのデカさは621に譲ったが悪辣さとインパクトは未だに首輪付きが一番だと思う >Ⅵで言うならアーキバスとベイラムと解放戦線が手を組んでエアとウォルターが殺しにくるレベルの事やらかしてるからな これもしかしてコーラルリリースでは?
322 23/10/02(月)23:40:46 No.1108372853
でもね人間性が戻って来てるのにそれでもごすの思いに尽くすのが尊いんですよ いや…なんかホイホイ言う事聞いてたらなんかえらいことになったな…
323 23/10/02(月)23:40:46 No.1108372854
>お前の選択だぞ 俺の選択いつも意味わかんねえな…なんで命の恩人のカーラを撃ったんだろうな?
324 23/10/02(月)23:40:49 No.1108372874
Scorcherは主人公のテーマとしては間違いなく一番秀逸
325 23/10/02(月)23:40:54 No.1108372900
え…?4faが15年前…?
326 23/10/02(月)23:40:54 No.1108372901
4当時で言うとスーファミからPS3くらいの時間経ったからね
327 23/10/02(月)23:41:02 No.1108372961
線香花火パルスをルビコンに持ち込みてえなあ
328 23/10/02(月)23:41:05 No.1108372975
>>4めっちゃ画面綺麗なイメージあったけど今見ると流石にアレだな… >15年ぐらい前だからな… >15年…? じょ、冗談じゃ・・・
329 23/10/02(月)23:41:11 No.1108373016
フルスペックのカーチャンとかまず主砲の精度戻ってるし接近できねえし勝てる気がしねえ
330 23/10/02(月)23:41:22 No.1108373068
非戦闘員殺しまくってるからもう戦いたいとかのライン越えてるもんな
331 23/10/02(月)23:41:23 No.1108373075
>やったことのスケールのデカさは621に譲ったが悪辣さとインパクトは未だに首輪付きが一番だと思う 621はルートによっては大量の犠牲者を出してるけど あくまで副次的なもので殺すために殺してるわけではないしな
332 23/10/02(月)23:41:27 No.1108373103
ミサイルはすべてコジマにしましょう
333 23/10/02(月)23:41:28 No.1108373108
いやー4系からVがだいぶ空いたなーと思ったけど Vから6も相当空いたね…
334 23/10/02(月)23:41:30 No.1108373122
15年前のゲームとして見ると綺麗だな…
335 23/10/02(月)23:41:40 No.1108373183
>>お前の選択だぞ >俺の選択いつも意味わかんねえな…なんで命の恩人のカーラを撃ったんだろうな? エアちゃんも命の恩人だからかな…
336 23/10/02(月)23:41:50 No.1108373231
フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート
337 23/10/02(月)23:41:53 No.1108373247
4の画質当時はやっべえもん見たなってなったけど今見ると流石に時代を感じちゃうな 諸行無常
338 23/10/02(月)23:42:01 No.1108373304
あいむしんかーとぅーとぅーとぅーとぅとぅー
339 23/10/02(月)23:42:07 No.1108373327
ORCAの連中ヌルすぎる 革命など結局は殺すしかないのさ
340 23/10/02(月)23:42:16 No.1108373373
>>>やったことのスケールのデカさは621に譲ったが悪辣さとインパクトは未だに首輪付きが一番だと思う >>Ⅵで言うならアーキバスとベイラムと解放戦線が手を組んでエアとウォルターが殺しにくるレベルの事やらかしてるからな >これもしかしてコーラルリリースでは? いやそういうのはもういいからまずこいつ殺そう!って状態だな
341 23/10/02(月)23:42:23 No.1108373416
50年前に大災害があったのに星内企業がACパーツ作ってるくらいだからかなりの経済活動してたよねルビコン まあレイヴンの火で廃星になるくらいの被害出たんだけど
342 23/10/02(月)23:42:26 No.1108373424
4系から5系は同じハード内で出てるから…
343 23/10/02(月)23:42:28 No.1108373433
>俺の選択いつも意味わかんねえな…なんで命の恩人のカーラを撃ったんだろうな? もう猶予が無い状態でエアちゃんかウォルターの願いどっちかを選ばなくいけなくなったからだぞ 3週目は知らん
344 23/10/02(月)23:42:44 No.1108373517
古いゲームのグラがイマイチとかそりゃそうだというしかないだろう
345 23/10/02(月)23:42:45 No.1108373524
>非戦闘員殺しまくってるからもう戦いたいとかのライン越えてるもんな 恒星間航行で宇宙全体に散りまくってる人類にもやばい汚染くるかもしんねえ! 星系の一つは必要な犠牲だよ…ってなっちゃうのはわかるけどひどい
346 23/10/02(月)23:42:51 No.1108373563
リリース√の621は狂戦士 虐殺√の首輪付きは狂人
347 23/10/02(月)23:42:56 No.1108373593
>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート なんで勝ったんだよこれ
348 23/10/02(月)23:43:20 No.1108373738
人によってはレトロ扱いしてる2世代前のハードだからな…
349 23/10/02(月)23:43:26 No.1108373774
首輪付きの虐殺エンドはほんとお前何がしたいんだレベルだからな 殺すことだけを覚えさせたか…
350 23/10/02(月)23:43:27 No.1108373781
パルやIBISとかセラフがネクストと比べてどんな物なのかは気になるエクシアはほぼネクストだし
351 23/10/02(月)23:43:34 No.1108373794
>なんで勝ったんだよこれ 誠に地形の力は偉大でした…
352 23/10/02(月)23:43:38 No.1108373814
リリウムvsスネイルin再教育センター
353 23/10/02(月)23:43:39 No.1108373820
>>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート >なんで勝ったんだよこれ 壁抜きして一方的に撃ったから
354 23/10/02(月)23:43:44 No.1108373848
時間もタイミングも無いのに悩んだエアちゃんがようやく依頼出来る悪辣なタイミングザイレム浮上
355 23/10/02(月)23:43:49 No.1108373876
>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621&ご友人❤️みたいな感じだよね首輪付きルート
356 23/10/02(月)23:43:58 No.1108373919
>なんで勝ったんだよこれ コジマキャノンかな…
357 23/10/02(月)23:44:02 No.1108373935
この際プライドは抜きな人類種の天敵がどんどん出てくる
358 23/10/02(月)23:44:05 No.1108373950
>>非戦闘員殺しまくってるからもう戦いたいとかのライン越えてるもんな >恒星間航行で宇宙全体に散りまくってる人類にもやばい汚染くるかもしんねえ! >星系の一つは必要な犠牲だよ…ってなっちゃうのはわかるけどひどい 多分天敵ルートの話じゃない?と思ったけどよく読むとどっちも似たようなもんだ
359 23/10/02(月)23:44:09 No.1108373973
>殺すことだけを覚えさせたか… あれ落とされても殺されてはないんだよねセレンさんの言葉からすると なにされるんだろうな…
360 23/10/02(月)23:44:15 No.1108373995
2006年の機械だもんなPS3
361 23/10/02(月)23:44:20 No.1108374027
3周目の621はアンダーテイルのGルート選ぶくらいの感覚になってると思う そりゃスッラもやめとけ言う
362 23/10/02(月)23:44:26 No.1108374056
>この際プライドは抜きな人類種の天敵がどんどん出てくる 真正面から勝てたのが何人いるやらレベルだから…
363 23/10/02(月)23:44:28 No.1108374069
GAライフルいいよね
364 23/10/02(月)23:44:33 No.1108374105
オールドキングもまさか後に1発ネタに近い奇人と同じポジション扱いされるとは思ってなかったと思う
365 23/10/02(月)23:44:34 No.1108374112
ロクでもない方法でカーパルス占拠をクリアしたリンクスがどんどん出てくる
366 23/10/02(月)23:44:54 No.1108374245
>>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート >なんで勝ったんだよこれ 主人公様だぜ?
367 23/10/02(月)23:44:57 No.1108374261
>壁とコジマキャノンかな…
368 23/10/02(月)23:44:58 No.1108374267
リンクスに誉などない
369 23/10/02(月)23:44:59 No.1108374275
2vs5は正攻法で行くと回避で必死になるからいつの間にか皆倒せてる感が凄い
370 23/10/02(月)23:45:04 No.1108374300
>>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート >なんで勝ったんだよこれ 弾消失しないモーターコブラで…
371 23/10/02(月)23:45:11 No.1108374335
だってあのミッションの古王弱いんだもん…
372 23/10/02(月)23:45:12 No.1108374338
>>>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート >>なんで勝ったんだよこれ >壁抜きして一方的に撃ったから 合間合間にAA使ってたけど効いてるのかわからんかった
373 23/10/02(月)23:45:17 No.1108374372
>>殺すことだけを覚えさせたか… >あれ落とされても殺されてはないんだよねセレンさんの言葉からすると >なにされるんだろうな… 待っとけよという言葉から殺したんだと思う
374 23/10/02(月)23:45:34 No.1108374465
>なんで勝ったんだよこれ スタッガーもないしネクストの機動力があれば一方的に囲まれてボコられるってシチュになりづらいから案外勝てる
375 23/10/02(月)23:45:44 No.1108374522
カーパルスHARDはブレオンでいけた当時の自分は狂ってたと思う
376 23/10/02(月)23:45:46 No.1108374541
コジマキャノンで飛んできてるの1人落としてあとは月光で切り刻んでたっけな
377 23/10/02(月)23:45:50 No.1108374564
>あれ落とされても殺されてはないんだよねセレンさんの言葉からすると >なにされるんだろうな… 殺されてセレンも後追って説教だと思ってた
378 23/10/02(月)23:45:52 No.1108374571
>だってあのミッションの古王弱いんだもん… 僚機の中ではかなり強い部類ではあるんだけどね古王
379 23/10/02(月)23:45:53 No.1108374577
ハードのカーパルス占拠はネクストの天敵のレーザー使ってくるやつが3人もいるんだぞ まともにやって勝てるか!
380 23/10/02(月)23:45:59 No.1108374605
真面目にやると横から飛んでくるリリウムレーザーやら腕バズやらでゴリゴリ削られるよねあれ
381 23/10/02(月)23:46:00 No.1108374610
>だってあのミッションの古王弱いんだもん… あいつ一人は落としてくるぞ
382 23/10/02(月)23:46:04 No.1108374623
AMルートはもうちょいリリースの情報について色々調べられたらなぁとは思った
383 23/10/02(月)23:46:06 No.1108374633
faにスタッガーがあった場合はちょっと考えたくない
384 23/10/02(月)23:46:22 No.1108374736
>>フロイトミシガンドルマヤンウォルターエアちゃんVS621AMちゃんみたいな感じだよね首輪付きルート >なんで勝ったんだよこれ これからもオールマインドの進化を楽しみにしていてください
385 23/10/02(月)23:46:26 No.1108374759
>faにスタッガーがあった場合はちょっと考えたくない ローディー先生はスタッガーしてきたよね…
386 23/10/02(月)23:46:36 No.1108374813
地獄で説教してやるって事じゃないのあれ
387 23/10/02(月)23:47:04 No.1108374955
スタッガーは無いけど普通に固められる事はあるからな…
388 23/10/02(月)23:47:04 No.1108374958
私が見込んだのだからな… お前にやられるのも悪くない…
389 23/10/02(月)23:47:08 No.1108374981
>AMルートはもうちょいリリースの情報について色々調べられたらなぁとは思った ドルマヤンは死ぬ前にセリアが拾ってきたコーラルリリースの論文のデータくれよ…
390 23/10/02(月)23:47:10 No.1108374995
古王は噛み合い次第で何機か落としてくれる 集中砲火されると溶ける
391 23/10/02(月)23:47:15 No.1108375024
まああの世で説教してやるから待ってろって事だろうなセレンさん
392 23/10/02(月)23:47:26 No.1108375088
>スタッガーは無いけど普通に固められる事はあるからな… 腕バズやめろ
393 23/10/02(月)23:47:31 No.1108375119
オッツダルヴァやリリウムやウィンディはタイマンだとそうでもないんだけどローディー先生だけはヤバい それが集団でやってきたぞ!
394 23/10/02(月)23:47:48 No.1108375211
古王はクレイドルのとの相性が良過ぎる あんなにふわふわしながら動かせねぇよ普通
395 23/10/02(月)23:48:09 No.1108375309
高反動武器で自己スタッガーしてラグアーマーを纏う奴が時々居たオン環境
396 23/10/02(月)23:48:15 No.1108375338
>ドルマヤンは死ぬ前にセリアが拾ってきたコーラルリリースの論文のデータくれよ… オールマインドのことも知ってるあたりリリースの資格あるやつさんざん殺してきたんだろうし 恐らく見せても結論は変わらないと思われている デートしただけで折れるしょぼいフラグなのに
397 23/10/02(月)23:48:16 No.1108375346
衝撃をシステム化されたせいで注目されたけど アレをもっと悪辣な形で食らい続けてた部分はあるからな…
398 23/10/02(月)23:48:17 No.1108375347
今見直すと確かにカメラワークキツすぎるな4 気持ちよくプレーするための技術の進歩を感じる
399 23/10/02(月)23:48:28 No.1108375415
背ガトオンリーでやったけどカーパルスは案外いけたよ 相手のレーザーで削られないようにリロードカウントしないと死ぬけど
400 23/10/02(月)23:48:29 No.1108375424
ローディ先生は4時代にわからされたレイヴンは多い
401 23/10/02(月)23:48:30 No.1108375432
乙樽は割りと空気だけど開幕落とさないと徐々に存在感出してくるんだよなあ
402 23/10/02(月)23:48:30 No.1108375433
なので登場した瞬間コジマキャノンロケット撃ちでローディ先生を堕とす
403 23/10/02(月)23:48:31 No.1108375439
クレイドルで自律ネクストと一緒にやってきた古王も好きだよ
404 23/10/02(月)23:48:55 No.1108375575
>ローディ先生は4時代にわからされたレイヴンは多い faでランク4…4!?って二度見したわ
405 23/10/02(月)23:49:03 No.1108375616
>古王はクレイドルのとの相性が良過ぎる >あんなにふわふわしながら動かせねぇよ普通 古王に気を取られてると自立型ネクストにクレイドルどんどん墜とされるのいいよね
406 23/10/02(月)23:49:39 No.1108375805
>ローディ先生は4時代にわからされたレイヴンは多い 俺は粗製未満だよ…
407 23/10/02(月)23:49:49 No.1108375875
>今見直すと確かにカメラワークキツすぎるな4 >気持ちよくプレーするための技術の進歩を感じる 相手が速すぎて見失立てるわけじゃなくAC6のカメラが偉すぎるだけなのを痛感する
408 23/10/02(月)23:49:55 No.1108375915
古王当時でもかなり強い重ショ使いだもんな…
409 23/10/02(月)23:50:08 No.1108375995
4はまず画面暗くてひどい夜の市街地とか本当にひどい
410 23/10/02(月)23:50:42 No.1108376179
>気持ちよくプレーするための技術の進歩を感じる あとそもそも6自体に気持ち良く遊ぶための細かい気配りが行き届いてこれは…最高傑作…
411 23/10/02(月)23:50:44 No.1108376189
仕方ねえだろ そろそろ20年前の骨董品なんだから
412 23/10/02(月)23:50:47 No.1108376207
肩ガトリング砲また使いたくなってきた 6で増やしてくれ…2脚でも構えなしで…
413 23/10/02(月)23:50:55 No.1108376242
オールドキングは重ショ逆足だからⅥで出てきたら絶対にヤバいアセンしてる
414 23/10/02(月)23:51:02 No.1108376277
6は旋回性能が死ぬほど高いからな
415 23/10/02(月)23:51:12 No.1108376335
やっぱスナイパーキャノンまた担ぎたいなぁ
416 23/10/02(月)23:51:26 No.1108376409
I've got from hell,find it,hound it. I've got to you alone,stand it,beat it. I've got from hell,find it,hound it. I can still alone,start it,feed it.
417 23/10/02(月)23:51:35 No.1108376453
ALTの方の集積コーラル到達とかもCPなしで対AC4機分+MTちょくちょくだからかなり難ミッションのはずなんだけど VIはいくらでも誉は捨てられるからな
418 23/10/02(月)23:53:03 No.1108376917
古王は6の狂人達とは違って終始冷静なのが怖い
419 23/10/02(月)23:53:14 No.1108376965
>オールドキングは重ショ逆足だからⅥで出てきたら絶対にヤバいアセンしてる 割と再現出来るけど似たライフルもランセツだからかなりバランス良いよ チェインガンは手持ちハンガーするよりも肩を適当な長物にして見た目だけでも再現の方が強いけど
420 23/10/02(月)23:53:44 No.1108377126
>古王は6の狂人達とは違って終始冷静なのが怖い 殺してるんだ、殺されもするさ
421 23/10/02(月)23:54:00 No.1108377208
でも360°レーダーが無いところだけはマジでどうかと思うんだよ6
422 23/10/02(月)23:54:07 No.1108377252
6の古王風アセンの一番の問題は安定性がヤバいところ
423 23/10/02(月)23:54:26 No.1108377344
>古王は6の狂人達とは違って終始冷静なのが怖い クレイドル防衛の時にクレイドル落とす時だけテンション上がるのいいよね
424 23/10/02(月)23:55:27 No.1108377655
>古王は6の狂人達とは違って終始冷静なのが怖い スッラが1番近い気がする