虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/02(月)22:33:35 板垣退... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/02(月)22:33:35 No.1108345484

板垣退助貼って寝る

1 23/10/02(月)22:34:51 No.1108346055

だが死んだ

2 23/10/02(月)22:35:14 No.1108346241

今の日本じゃ復活できないってこと?

3 23/10/02(月)22:35:48 No.1108346483

復活してるけど表沙汰になってないだけだよ

4 23/10/02(月)22:36:31 No.1108346807

そういやこの人この名言のときは死んだわけじゃなかったらしいな

5 23/10/02(月)22:37:16 No.1108347153

>そういやこの人この名言のときは死んだわけじゃなかったらしいな そもそも本人は言ってないらしいな

6 23/10/02(月)22:37:16 No.1108347154

この名台詞のおかげでおなじ自由民権運動の仲間の大隈重信に一生マウント取っていられるよね

7 23/10/02(月)22:37:41 No.1108347351

刺された時は死ななかったけど大正になって死んだのが意味深になるからやめろ

8 23/10/02(月)22:38:37 No.1108347828

>今の日本じゃ復活できないってこと? 当時の日本より今の方が自由無いと思うならそうだね

9 23/10/02(月)22:38:44 No.1108347881

同時に殺さないといけないタイプの敵か

10 23/10/02(月)22:39:05 No.1108348034

一時期本人が言ってない説が流行って検証したらやっぱ本人が言ってた

11 23/10/02(月)22:39:08 No.1108348058

軍人としては優秀だった人

12 23/10/02(月)22:39:53 No.1108348394

>そもそも本人は言ってないらしいな 本人が言ってなかったけど本人が気に入って言ったことにした

13 23/10/02(月)22:40:21 No.1108348614

真の自由が達成された時板垣は蘇る

14 23/10/02(月)22:40:21 No.1108348615

本体は自由で人間の体は仮初なのか

15 23/10/02(月)22:41:09 No.1108348982

言ったのかい!言ってないのかい!どっちなんだい!!

16 23/10/02(月)22:43:08 No.1108349958

>本人が言ってなかったけど本人が気に入って言ったことにした 気に入ってたならまあいいか

17 23/10/02(月)22:43:11 No.1108349978

>言ったのかい!言ってないのかい!どっちなんだい!! 板垣「言った(ウソ)」

18 23/10/02(月)22:43:23 No.1108350078

フリーダムもリバティも殺せる施政者なら何だろうと殺せるだろ…

19 23/10/02(月)22:44:31 No.1108350598

死んでも自由死なないなら殺す方法無いじゃん

20 23/10/02(月)22:44:44 No.1108350692

ラスボスのクソギミック

21 23/10/02(月)22:45:24 No.1108351001

>言ったのかい!言ってないのかい!どっちなんだい!! https://www.jacar.go.jp/modernjapan/p04.html >当時の政府当局にとって、自由党の活動は好ましいものでなく、その周辺には絶えず警察官が監視を行っていました。岡本の報告書は、この時の板垣の遊説にあたっての動向をまとめたものです。 >岡本は何事かと思い現場に駆けつけたところ、板垣が起き上がり出血しながら「吾死スルトモ自由ハ死セン」との発言をしたと報告をしています

22 23/10/02(月)22:46:29 No.1108351413

>板垣が起き上がり出血しながら「吾死スルトモ自由ハ死セン」との発言をしたと報告をしています やっぱり同時撃破しないといけないやつじゃん…

23 23/10/02(月)22:49:32 No.1108352752

ラスボスの思考か?

24 23/10/02(月)22:49:48 No.1108352876

板垣退助の女神

25 23/10/02(月)22:50:51 No.1108353320

毎度本当に言ったか言ってないかの流れになるな…

26 23/10/02(月)22:50:58 No.1108353381

髭ない方が強そう fu2630966.jpg fu2630968.jpg

27 23/10/02(月)22:53:11 No.1108354350

乾の方が苗字かっこよくない?

28 23/10/02(月)22:53:19 No.1108354415

スリップダメージをうまく使ってファイナルアタックアレイズを阻止しよう!

29 23/10/02(月)22:53:42 No.1108354583

真面目な話ここら辺の政治の動きって見てて面白いよね… 幕末まで人権なんて言葉は欠片も知らなかった日本人が20年そこそこで議会開いて政党政治やってるのマジすごい

30 23/10/02(月)22:54:15 No.1108354821

板垣ぃ…甘利ぃ…

31 23/10/02(月)22:56:15 No.1108355676

実は言ってない説はネットで流行り始めたけど実際には言ってる証拠しかないから普段何を信じてるかわかってしまうやつ

32 23/10/02(月)22:56:23 No.1108355731

こいつも犬飼も何発か撃たれても死なない

33 23/10/02(月)22:56:31 No.1108355779

先に自由を倒しておかないといけないラヴォスビット形式

34 23/10/02(月)22:56:49 No.1108355914

別に言ってても言ってなくてもどっちでもいいしな

35 23/10/02(月)22:57:06 No.1108356026

征韓論がらみで下野して政党活動にいったんだったか

36 23/10/02(月)22:57:14 No.1108356077

復活するがその時と場所までは指定していない

37 23/10/02(月)22:58:40 No.1108356683

板垣リザレクション退助

38 23/10/02(月)22:58:43 No.1108356705

刺しに来た奴の減刑嘆願してるのがどうかしている

39 23/10/02(月)22:59:37 No.1108357061

板垣✡リザレクション✡退助

40 23/10/02(月)23:02:48 No.1108358309

>毎度本当に言ったか言ってないかの流れになるな… マジで言ってたってって結論がインパクトあるからな…維新志士は格好つけすぎだ

41 23/10/02(月)23:03:27 No.1108358573

>征韓論がらみで下野して政党活動にいったんだったか 厳密には大久保と桂による当時最大多数だった肥前系派閥の排除に巻き込まれた 征韓論そのものははトリガーというか口実みたいなもの

42 23/10/02(月)23:04:54 No.1108359218

政党による政治を目指すのは薩長閥に対するカウンターではあるのか

43 23/10/02(月)23:07:44 No.1108360374

幕末に新政府軍率いて新選組ボコってる人

44 23/10/02(月)23:09:13 No.1108360958

語呂悪っ

45 23/10/02(月)23:09:59 No.1108361290

[自由] このカードをコントロールしているプレイヤーのターン終了時に[板垣退助]が場に存在しなかった場合、 そのプレイヤーの墓地に存在する[板垣退助]1つを場に召喚する

46 23/10/02(月)23:10:10 No.1108361360

死んでも50%の確率で板垣が復活する

47 23/10/02(月)23:11:31 No.1108361907

別に言ったタイミングでは死んでない人

48 23/10/02(月)23:11:52 No.1108362021

yes

49 23/10/02(月)23:12:09 No.1108362149

・板垣が破壊された時、場に自由が発生する ・場に自由がある時、板垣を場に出す

50 23/10/02(月)23:13:02 No.1108362474

板垣死すとも自由は死せず(死んでない)

51 23/10/02(月)23:13:09 No.1108362536

あー佐賀の乱に繋がってたりするのかな

52 23/10/02(月)23:13:29 No.1108362661

板垣死すともサンズ・オブ・リバティす

53 23/10/02(月)23:14:50 No.1108363177

俺が聞いたのは刺されたときに言ったんじゃなくて 病院のベッドでインタビュー受けてる時に言ったみたいな話だったけどやっぱ刺されたときに言ったのか…

54 23/10/02(月)23:15:01 No.1108363247

自由死す時板垣も死す 死は板垣を自由とす

55 23/10/02(月)23:15:21 No.1108363388

自由1つを生け贄に捧げる:あなたの墓地にある板垣退助を戦場へ戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。

56 23/10/02(月)23:15:42 No.1108363531

まあその後板垣は政府に懐柔されて自分から政治的に死んだんだが

57 23/10/02(月)23:16:45 No.1108363962

ワシが死のうともいずれ第二第三の板垣退助が

58 23/10/02(月)23:16:56 No.1108364024

>>征韓論がらみで下野して政党活動にいったんだったか >厳密には大久保と桂による当時最大多数だった肥前系派閥の排除に巻き込まれた 肥前とか殆ど倒幕に関してはなんもしてないのに なんで最大派閥なんだ…

59 23/10/02(月)23:17:14 No.1108364148

なんでMtGっぽい文法でカード化しようとしてんだ…

60 23/10/02(月)23:17:43 No.1108364343

>刺された時は死ななかったけど大正になって死んだのが意味深になるからやめろ 意外と見識深いネタだったんだなスレ画…ビジュエモンみたいだ

61 23/10/02(月)23:18:34 No.1108364688

オランダは長崎にちかく洋学を取り入れた教育が進んでて有能な官吏が多かった

62 23/10/02(月)23:19:57 No.1108365168

自由ビット センター板垣 自由コア

63 23/10/02(月)23:21:32 No.1108365747

>肥前とか殆ど倒幕に関してはなんもしてないのに >なんで最大派閥なんだ… 倒幕で何もしてないから人材や財力がメッチャある そして大久保達から留守を任された西郷が派閥のバランスを考えずに肥前系を採用しまくったから

64 23/10/02(月)23:21:41 No.1108365807

西郷さんもだけどとりあえず征韓論って言って辞めるのがトレンドだったんだろう

65 23/10/02(月)23:21:56 No.1108365897

この最後のツッコミのフキダシの感じからして山本アットホーム

66 23/10/02(月)23:23:13 No.1108366405

なぜかクラーク博士と混同してた

67 23/10/02(月)23:24:26 No.1108366868

>こいつも犬飼も何発か撃たれても死なない 撃たれた後一命取り留めたけど議会出てこんのか臆病者って敵対政党に煽られて出てきたら症状悪化して死んだのが浜口雄幸で 煽ってたのが鳩山一郎とその後自身も暗殺される犬養 戦前暗殺おすぎ

68 23/10/02(月)23:24:57 No.1108367067

こいつ無敵か?

69 23/10/02(月)23:25:06 No.1108367121

明治政府そのものが勝ち組の藩の扱いには困ってた感じはある 大久保とかが近代的な改革案だしてもだいたい反対される

70 23/10/02(月)23:26:03 No.1108367502

統一事業と体制刷新して地固めも出来てないのに兵隊の行き場がないから朝鮮に遊びに行くとか これまんま秀吉と一緒だからな そりゃ駄目だわ

71 23/10/02(月)23:26:07 No.1108367524

こいつが復活してないってことは今は自由ないんだな

72 23/10/02(月)23:26:08 No.1108367532

今は復活しないように半死半生で封印されてるんだよね

73 23/10/02(月)23:26:34 No.1108367696

この手の逸話は犬養毅の話せばわかるがストロングスタイルで好き

74 23/10/02(月)23:26:44 No.1108367761

先に自由という概念を消し去らないと倒せないタイプのザコ敵

75 23/10/02(月)23:26:57 No.1108367844

暗殺された人だと地味に大村益次郎が痛いんだよなぁ 当時は維新三傑と同レベルに評価されてた天才だったのに

76 23/10/02(月)23:27:12 No.1108367924

英傑大戦では乾退助名義で出てきてこの人どんな人だろ…板垣退助!?ってなった

77 23/10/02(月)23:27:58 No.1108368180

これで板垣本体も柔術相撲居合の達人だからな

78 23/10/02(月)23:28:40 No.1108368436

>https://www.jacar.go.jp/modernjapan/p04.html 言った後30年以上も生きてんじゃん…

79 23/10/02(月)23:29:12 No.1108368630

>先に自由という概念を消し去らないと倒せないタイプのザコ敵 行動不能系のデバフが特効のやつ

80 23/10/02(月)23:31:51 No.1108369603

板垣が死んでも自由は死なない 自由が死んだら板垣も死ぬ だと板垣は自由に対し完全に従属関係にあるな

81 23/10/02(月)23:32:10 No.1108369733

今板垣がいないのは禁止カードになったからって歴史で習ったろ?

82 23/10/02(月)23:33:21 No.1108370200

雨の中 黄泉より板垣退助が復活してもいい 自由とはそういうことだ

83 23/10/02(月)23:34:59 No.1108370807

刺されて入院した時の医者のおっちゃんが面白いこといってそのまま政治家になるんだっけ

84 23/10/02(月)23:35:24 No.1108370966

>今板垣がいないのは禁止カードになったからって歴史で習ったろ? 代わりに与謝野晶子がスリーブになったぞ

85 23/10/02(月)23:35:34 No.1108371025

クソみたいな効果やめろ

86 23/10/02(月)23:36:16 No.1108371295

同時撃破必須タイプの板垣退助か……

87 23/10/02(月)23:37:04 No.1108371567

犬養は撃たれたあと担架の上で九発撃って三発しか当たらねぇとか陸軍の訓練どうなってんだよ!!!とかキレてるのが強い

88 23/10/02(月)23:38:24 No.1108372026

>>そもそも本人は言ってないらしいな >本人が言ってなかったけど本人が気に入って言ったことにした 自由だな

89 23/10/02(月)23:38:34 No.1108372088

政治家やってるけど本来は軍人として優秀と聞いた 派閥の関係でポストが無かったとか

90 23/10/02(月)23:40:22 No.1108372732

忘れるな…人間の心に自由がある限りワシは必ず蘇る…

91 23/10/02(月)23:40:26 No.1108372756

>同時撃破必須タイプの板垣退助か…… ・不死の板垣 ・自由の退助

92 23/10/02(月)23:40:47 No.1108372857

自分暗殺に来た奴を見所があるとか言って称賛してた大隈といい 価値観が違う…ってなる

93 23/10/02(月)23:40:52 No.1108372888

英傑大戦でなんか強いやつ

94 23/10/02(月)23:42:11 No.1108373356

明治の元勲は全員が鉄火場にたってた連中なのでだいたい強い

↑Top