23/10/02(月)22:16:59 始祖編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)22:16:59 No.1108337980
始祖編アニメ楽しみ https://www.youtube.com/watch?v=UoZcS8LjrK0
1 23/10/02(月)22:18:49 No.1108338810
最初にアニメ化決定のキービジュアル見たときは今更感あったけど PV見たら俄然楽しみになってきた
2 23/10/02(月)22:19:47 No.1108339294
テリーは銀髪なんだな
3 23/10/02(月)22:20:24 No.1108339587
今のゆで絵を完全再現できてるのすげえよ…
4 23/10/02(月)22:21:03 No.1108339859
テリーは正直アニメカラーのほうがしっくりくるなぁ
5 23/10/02(月)22:21:33 No.1108340083
なんかあらゆる形で10回以上はマッスルスパーク喰らう太郎と ラストのボロボロになった太郎を見た気がする
6 23/10/02(月)22:21:57 No.1108340274
銀髪かっこいいよね
7 23/10/02(月)22:22:22 No.1108340472
ロビンも青くないんだ
8 23/10/02(月)22:22:37 No.1108340582
テリーマンの靴紐が切れてるシーンが挿入されててなんかダメだった
9 23/10/02(月)22:23:43 No.1108341101
キン肉マンがスマート過ぎない?
10 23/10/02(月)22:23:43 No.1108341107
PVでテリーの戦闘シーン見せてくるのは大胆だな
11 23/10/02(月)22:24:07 No.1108341274
マックスラジアルいい感じだな
12 23/10/02(月)22:24:22 No.1108341403
無量大数軍編じゃないんだ…
13 23/10/02(月)22:25:43 No.1108342009
>無量大数軍編じゃないんだ… 始祖編は最初の無量大数軍から最後の師弟対決までひっくるめて始祖編なので…
14 23/10/02(月)22:26:27 No.1108342326
単行本で22巻分だけど4クールくらい?
15 23/10/02(月)22:26:35 No.1108342383
始祖編だとお前出番ないな…
16 23/10/02(月)22:26:56 No.1108342525
これを機会に格ゲーを出してほしい
17 23/10/02(月)22:26:58 No.1108342538
ウルフマンなのかな
18 23/10/02(月)22:27:15 No.1108342675
PVだと出番が秘されてるな悪魔超人陣
19 23/10/02(月)22:27:20 No.1108342702
ダイくらいの尺もらわないと走りきれなくない?
20 23/10/02(月)22:27:24 No.1108342726
二世のアニメはウルフマンとリキシマンどっちだったの?
21 23/10/02(月)22:27:54 No.1108342923
>始祖編だとお前出番ないな… そもそも引退してるからな
22 23/10/02(月)22:28:16 No.1108343077
>二世のアニメはウルフマンとリキシマンどっちだったの? 出てたっけ?
23 23/10/02(月)22:28:21 No.1108343110
グロロ~
24 23/10/02(月)22:28:47 No.1108343311
バトル中心だし大ゴマも多いのでページ数ほどにはアニメ化した時に時間使わないと思う というかまさにそのために旧アニメはつまんないギャグで薄めて尺稼ぎしたんだし
25 23/10/02(月)22:28:49 No.1108343326
もうすでにラジアルとテリーの作画が凄い この試合大好きだから楽しみすぎる
26 23/10/02(月)22:28:58 No.1108343403
ブラックホールのアレが見たい…
27 23/10/02(月)22:29:57 No.1108343828
テリーのタイヤ跡がかなりグロかったんだけどアニメはどうなるんだろう 敵ですらテリーを見てグロ~って言ってたくらいだし
28 23/10/02(月)22:30:03 No.1108343883
変身などしな~~~い!
29 23/10/02(月)22:30:22 No.1108344044
まるで出番が多そうなアイドル超人たち!
30 23/10/02(月)22:30:37 No.1108344153
始祖編見たい戦いが多すぎる…
31 23/10/02(月)22:30:45 No.1108344199
>バトル中心だし大ゴマも多いのでページ数ほどにはアニメ化した時に時間使わないと思う >というかまさにそのために旧アニメはつまんないギャグで薄めて尺稼ぎしたんだし 原作完結後に作られたのにアシュラ対サタンクロス戦を端折られた王位編…
32 23/10/02(月)22:31:23 No.1108344495
>まるで出番が多そうなアイドル超人たち! 悪魔超人参戦はまさにサプライズだったから伏せておきたいんだろう
33 23/10/02(月)22:32:28 No.1108344980
ラージナンバーズからがっつりやるなら何クールアニメになるんだろう
34 23/10/02(月)22:32:28 No.1108344985
>敵ですらテリーを見てグロ~って言ってたくらいだし それでは 武道の声じゃ ないか
35 23/10/02(月)22:32:31 No.1108345011
始祖編中は読み切りで説明されるまでウルフマンのこと全く触れられないの何気に酷いよね
36 23/10/02(月)22:33:23 No.1108345396
>というかまさにそのために旧アニメはつまんないギャグで薄めて尺稼ぎしたんだし 五分刈りの旦那とキン骨マンとイワオとナチグロンとアデランスの中野さんはまぁ漫画に一応いたからわかる オババとコニタはどっから出てきた
37 23/10/02(月)22:33:41 No.1108345530
PVめっちゃ良かったからまじで期待してる
38 23/10/02(月)22:33:51 No.1108345602
今アトランティスマーリン戦作ってるらしいから ラジアル戦とステカセとカーメンとBHはもうできてるんだよな…
39 23/10/02(月)22:34:10 No.1108345756
テリーのかっこいいところ見れたら俺は満足だ イケメン枠のくせに地味でガッツだけで戦うテリーが大好きだ
40 23/10/02(月)22:34:18 No.1108345813
英語のコメント結構多いな
41 23/10/02(月)22:35:08 No.1108346191
>今アトランティスマーリン戦作ってるらしいから >ラジアル戦とステカセとカーメンとBHはもうできてるんだよな… 1クール目でラジナン第一陣2クール目第二陣とかになるんだろうか
42 23/10/02(月)22:35:09 No.1108346197
IG製作ってのがちょっと驚き
43 23/10/02(月)22:35:12 No.1108346216
ついに違うのだ!に声がつくのか…
44 23/10/02(月)22:35:31 No.1108346368
地味にめっちゃ曲好き
45 23/10/02(月)22:35:49 No.1108346494
声優さんはどのくらい兼役するかな
46 23/10/02(月)22:36:03 No.1108346598
見たいシーンが山ほどある!
47 23/10/02(月)22:36:06 No.1108346624
何クールか知らんけど分割かな?原作と同じく悪魔将軍出た所で引きか
48 23/10/02(月)22:36:14 No.1108346693
そういやめちゃくちゃ声優必要になるんだよな…
49 23/10/02(月)22:36:14 No.1108346696
>単行本で22巻分だけど4クールくらい? 長かったなぁとは思ってたけどそんなやってたのか…
50 23/10/02(月)22:36:25 No.1108346767
串田アキラに歌ってほしい めちゃくちゃ熱くてカッコいいオープニング頼むよ
51 23/10/02(月)22:36:31 No.1108346804
ピラミッドまでで2クールで 悪魔将軍のヒキで切って中断入れて もう2クールじゃねえかな
52 23/10/02(月)22:36:42 No.1108346880
今のアニメーションで風林火山が見れるんだな…
53 23/10/02(月)22:36:59 No.1108347006
マックスラジアルカッコいいって思ったことなかったんだけどかっこいいな
54 23/10/02(月)22:37:07 No.1108347084
>そういやめちゃくちゃ声優必要になるんだよな… 登場キャラが多い!
55 23/10/02(月)22:37:20 No.1108347204
ジャスティスマンが見たいわ
56 23/10/02(月)22:37:39 No.1108347335
無量大数軍はみんなかっこいいよ ごめんみんなは言いすぎた
57 23/10/02(月)22:37:47 No.1108347402
>ついにしかし武道!に声がつくのか…
58 23/10/02(月)22:38:04 No.1108347539
>ついに惑わされるな!に声がつくのか…
59 23/10/02(月)22:38:05 No.1108347550
改めてラジアル見ると肩のタイヤむっちゃデカくて これ片方だけなくなっても脳天にマット付かなくない?
60 23/10/02(月)22:38:07 No.1108347581
動くラジアルカッコよすぎんか?
61 23/10/02(月)22:38:35 No.1108347817
>無量大数軍はみんなかっこいいよ >ごめんみんなは言いすぎた ダルメシマンをバカにするなよ
62 23/10/02(月)22:38:39 No.1108347841
>改めてラジアル見ると肩のタイヤむっちゃデカくて >これ片方だけなくなっても脳天にマット付かなくない? タイヤ無い方に角度つければいい
63 23/10/02(月)22:38:41 No.1108347860
サイコマンが見たすぎる
64 23/10/02(月)22:38:43 No.1108347880
渋い声の声優がいくら居ても足りいなさそう
65 23/10/02(月)22:38:49 No.1108347925
まぁ昔と違って今は大声優飽和時代だから何とかなるだろう
66 23/10/02(月)22:39:00 No.1108347994
>改めてラジアル見ると肩のタイヤむっちゃデカくて >これ片方だけなくなっても脳天にマット付かなくない? 黙ってくらえーっ!
67 23/10/02(月)22:39:35 No.1108348247
声は一新したうえで願わくばタツノリの声を…
68 23/10/02(月)22:40:08 No.1108348512
>ダルメシマンをバカにするなよ 当時相手が悪かったマーベラスがやたら馬鹿にされてたけど正直完犬ほどじゃないと思う
69 23/10/02(月)22:40:09 No.1108348516
もうすでにマッスルスパークがかっこいいもの
70 23/10/02(月)22:40:15 No.1108348570
神谷明使うなら普通にキン肉マンに使ってほしい 試合少ないから負担も少ないだろうし
71 23/10/02(月)22:40:26 No.1108348645
>もうすでにラジアルとテリーの作画が凄い >この試合大好きだから楽しみすぎる この試合のおかげで今回のシリーズおもろいんじゃね?って騒ぎだして その次のインフェルノでもう決定よって感じの試合だからラジアル戦ってかなり重要なのよね
72 23/10/02(月)22:40:38 No.1108348732
これからも 惑わされるなと言っておるー!!!
73 23/10/02(月)22:40:45 No.1108348774
無量大数軍編の辺りは結構忘れてるとこもあるから読み返してみるかな
74 23/10/02(月)22:40:50 No.1108348808
>神谷明使うなら普通にキン肉マンに使ってほしい >試合少ないから負担も少ないだろうし 世代交代できるときにしちゃった方が良いよなとは思う派閥
75 23/10/02(月)22:40:52 No.1108348834
ラジアルこう見るとめっちゃかっこいいな?
76 23/10/02(月)22:40:53 No.1108348838
実況がバーン様かそれ以上に加速するシーン多すぎ問題
77 23/10/02(月)22:40:53 No.1108348845
進化の神とサダハルうるせえな!になる1話実況スレ
78 23/10/02(月)22:40:55 No.1108348854
あやつの声優は実力派にしてほしい あやつの演技は始祖編全ての出来に直結する
79 23/10/02(月)22:41:15 No.1108349027
マッスルスパークってこれ喰らったら死…
80 23/10/02(月)22:41:24 No.1108349094
アニメだとラジアル映えるなあ めっちゃかっこよくて記念すべき初戦にふさわしいと思う
81 23/10/02(月)22:41:27 No.1108349114
アニメだとテリーマンもっと赤かった気がするけど漫画のカラー準拠になるのね
82 23/10/02(月)22:41:38 No.1108349210
>世代交代できるときにしちゃった方が良いよなとは思う派閥 でもカッコいい3枚目演じられる若手声優なんていなくね?
83 23/10/02(月)22:41:44 No.1108349253
試合無くてもめっちゃ喋ってるからなあスグル
84 23/10/02(月)22:41:47 No.1108349280
>あやつの声優は実力派にしてほしい >あやつの演技は始祖編全ての出来に直結する 「」のイメージする実力派の年代はもうかなり声に老化が始まってるお爺ちゃんだぞ…
85 23/10/02(月)22:41:56 No.1108349384
>進化の神とサダハルうるせえな!になる1話実況スレ ネメシスの回想シーンでサダハルステイ!!で埋まるのは想像できる
86 23/10/02(月)22:41:59 No.1108349404
昔のアニメのカラーリングが極端なのは出せる色の数が少ないってのもあるから…
87 23/10/02(月)22:42:12 No.1108349508
>渋い声の声優がいくら居ても足りいなさそう つってもアイドル超人はアラサーくらいでラジナンも渋いキャラって訳じゃないし一部の始祖くらいでは?
88 23/10/02(月)22:42:32 No.1108349655
声の太い声優がいっぱいいろんな役やるのかな
89 23/10/02(月)22:42:35 No.1108349685
語らねばなるまい…
90 23/10/02(月)22:42:39 No.1108349715
>>世代交代できるときにしちゃった方が良いよなとは思う派閥 >でもカッコいい3枚目演じられる若手声優なんていなくね? 武内君
91 23/10/02(月)22:42:41 No.1108349740
>マッスルスパークってこれ喰らったら死… アロガントスパークという上位技があるからこれでも優しい方なんだ…
92 23/10/02(月)22:42:44 No.1108349756
スレ画見てめちゃくちゃワクワクしてる俺は本当にキン肉マン大好きなんだなと再認識出来た
93 23/10/02(月)22:42:53 No.1108349845
ジェロニモのアパッチの雄たけびはザ・マンが警戒するほどの技なんだぞ諸君
94 23/10/02(月)22:43:17 No.1108350028
アニメで虐殺王する時はどんなことになるんだろうか…
95 23/10/02(月)22:43:20 No.1108350051
比較的若い印象のあった小野Dあたりでさえもう40後半に入りかけてんだよね…
96 23/10/02(月)22:43:30 No.1108350138
マーリンマンのビョンビョンって巧みな受け身がアニメになるのちょっと楽しみ
97 23/10/02(月)22:43:40 No.1108350209
こ れ か ら も
98 23/10/02(月)22:43:40 No.1108350213
むっ!この精錬にして実直な語り口の前口上はキン肉タツノリ!
99 23/10/02(月)22:43:56 No.1108350334
>マッスルスパークってこれ喰らったら死… 脳天集中よりも衝撃が全身に分散されてるから 正しく殺さず無力化させる技だと思う
100 23/10/02(月)22:43:58 No.1108350345
>マッスルスパークってこれ喰らったら死… そこを深堀りするのが始祖編のメインテーマでもあるから…
101 23/10/02(月)22:44:21 No.1108350524
オリジナル声優も大体いなくなってしまった
102 23/10/02(月)22:44:24 No.1108350547
>あやつの声優は実力派にしてほしい >あやつの演技は始祖編全ての出来に直結する くるかCV神谷明…!
103 23/10/02(月)22:44:34 No.1108350621
ピークが武道に口ごたえするあたりのどうしようもない感じを早く見たい
104 23/10/02(月)22:44:39 No.1108350653
エルボーでタイヤ削ってクッションにできないようにしてカーフブランディング喰らわせたんだっけ?
105 23/10/02(月)22:44:47 No.1108350711
やるとしてもずっと先になるけどオメガ編のニーサン見てナチュラル兄語りサダハルが見たい
106 23/10/02(月)22:44:52 No.1108350752
最近の個性ないイケメン声優たちには荷が重すぎる
107 23/10/02(月)22:44:57 No.1108350790
>あやつの声優は実力派にしてほしい >あやつの演技は始祖編全ての出来に直結する >くるかなんか聞き覚えのある声した新人声優…!
108 23/10/02(月)22:45:04 No.1108350830
なんならドライバーだってリベンジャーだって死ぬよね
109 23/10/02(月)22:45:12 No.1108350904
一番最初に加速するセリフはどこかな
110 23/10/02(月)22:45:20 No.1108350972
>CV神谷明 これはタツノリだろ そんで神谷ボイスのタツノリの言葉で締めくくるんだ
111 23/10/02(月)22:45:23 No.1108350993
>最近の個性ないイケメン声優たちには荷が重すぎる ザ・マンみたいな老害精神しててダメだった
112 23/10/02(月)22:45:23 No.1108350994
「」には不評だけど原作カラーが好きだから普通にそこも楽しみなんだ
113 23/10/02(月)22:45:25 No.1108351012
ガンマンは辻親八がいい
114 23/10/02(月)22:45:27 No.1108351026
>くるかCV神谷明…! ケンシロウからは降りたけどリュウケンは演じたりするしマジであると思う…
115 23/10/02(月)22:45:37 No.1108351087
ムッハムッハ アパッチのおたけびを食らってはたまらんまで観たらしばらく切っていいよ ジェロニモ活躍しないし
116 23/10/02(月)22:45:45 No.1108351146
>一番最初に加速するセリフはどこかな 悪魔なんか応援しちゃろくな大人になれねえぜ…の辺り?
117 23/10/02(月)22:45:46 No.1108351153
なあにアロガントと比べればマシだ
118 23/10/02(月)22:46:05 No.1108351263
あやつ大塚明夫はありそう ガンマン玄田哲章もありそう
119 23/10/02(月)22:46:07 No.1108351275
>一番最初に加速するセリフはどこかな タイルマン
120 23/10/02(月)22:46:15 No.1108351335
>一番最初に加速するセリフはどこかな 惑わされるな あたり?
121 23/10/02(月)22:46:27 No.1108351397
>一番最初に加速するセリフはどこかな タイルマンの零の悲劇
122 23/10/02(月)22:46:28 No.1108351406
>ムッハムッハ >アパッチのおたけびを食らってはたまらんまで観たらしばらく切っていいよ >ジェロニモ活躍しないし 進化の神もいもげするんだな
123 23/10/02(月)22:46:31 No.1108351420
>一番最初に加速するセリフはどこかな マッスル・インフェルノーッ!
124 23/10/02(月)22:46:32 No.1108351427
>玄田哲章 似合うキャラがあまりに多すぎるんだよ!
125 23/10/02(月)22:46:35 No.1108351444
>これはタツノリだろ >そんで神谷ボイスのタツノリの言葉で締めくくるんだ 素晴らしい考えだ 高潔にして英明にして清廉な偉大なる大王タツノリに相応しい
126 23/10/02(月)22:46:38 No.1108351471
始祖編謡ってるなら当然ゴールドマンvsザマンまでやるんだろうけど何話で治めるつもりなんだろ…
127 23/10/02(月)22:46:49 No.1108351534
>>最近の個性ないイケメン声優たちには荷が重すぎる >ザ・マンみたいな老害精神しててダメだった わたしは間違っていたのかと思わせるような新人声優出てこい
128 23/10/02(月)22:47:01 No.1108351617
>「」には不評だけど原作カラーが好きだから普通にそこも楽しみなんだ オレの知らないimgがあるな
129 23/10/02(月)22:47:13 No.1108351703
>素晴らしい考えだ >高潔にして英明にして清廉な偉大なる大王タツノリに相応しい ネ ス
130 23/10/02(月)22:47:28 No.1108351822
そうか…ダマシマンまではやらないのか…
131 23/10/02(月)22:47:33 No.1108351862
>>一番最初に加速するセリフはどこかな >タイルマン 超人がひとりもいなくてもいい世の中を作り上げることがオレたちの使命だ~っ
132 23/10/02(月)22:47:37 No.1108351887
ブロッケンだけアニメカラーな謎
133 23/10/02(月)22:47:48 No.1108351969
サダハルの声も気になるんだよな 良い声で兄語りして欲しいな
134 23/10/02(月)22:47:55 No.1108352022
>「」には不評だけど原作カラーが好きだから普通にそこも楽しみなんだ 最近ではゆでまでアニメカラーに合わせて描いてるジェロニモ…
135 23/10/02(月)22:48:05 No.1108352092
確かに偉大にして高潔であり清廉なるタツノリは また声優界において偉大である神谷明氏が演じるにはうってつけであるな
136 23/10/02(月)22:48:07 No.1108352110
>そうか…ダマシマンまではやらないのか… まぁオメガ編想定してるにしてもまずは始祖編完走しないとだめだし…
137 23/10/02(月)22:48:14 No.1108352165
「」のイメージしてる若手ってもう中堅かつ中堅期間相当長いのばっかだろ!
138 23/10/02(月)22:48:15 No.1108352170
>一番最初に加速するセリフはどこかな ミ…ミーにはターボメンがわざと攻撃をくらっているように見える…
139 23/10/02(月)22:48:23 No.1108352222
>ブロッケンだけアニメカラーな謎 脱いでみないとわからんぞ
140 23/10/02(月)22:48:35 No.1108352310
割と真面目にタツノリ様は偉大なる声優いいと思う
141 23/10/02(月)22:48:38 No.1108352333
若手(43歳)
142 23/10/02(月)22:48:43 No.1108352372
普段アニメとか見ないけどこれだけはほんと楽しみだ
143 23/10/02(月)22:48:51 No.1108352430
悪魔をなめるな(変なポーズ)はダルメシマンの時で良かったっけ
144 23/10/02(月)22:48:54 No.1108352458
>ブロッケンだけアニメカラーな謎 ハイル!ハイル!
145 23/10/02(月)22:48:57 No.1108352473
なんか全部カッコいいからこのままだと開幕のカレクックとかが屋台やってるとこまでカッコよくなりそう
146 23/10/02(月)22:49:00 No.1108352495
アニメが好調だったら本格的な超人プロレスゲームも作られるだろうか
147 23/10/02(月)22:49:04 No.1108352517
肉みたいに原作とアニメでかなりカラーが変わる作品あるかな…
148 23/10/02(月)22:49:12 No.1108352598
>わたしは間違っていたのかと思わせるような新人声優出てこい 武内君が出てきたときにそんな気分になった
149 23/10/02(月)22:49:12 No.1108352601
>超人がひとりもいなくてもいい世の中を作り上げることがオレたちの使命だ~っ あやつのメンタルにクリティカル!
150 23/10/02(月)22:49:18 No.1108352641
>>タイルマン >超人がひとりもいなくてもいい世の中を作り上げることがオレたちの使命だ~っ ジョジョでいう川澄さんみたいなガチの人に めっちゃ重要な台詞だからな?と圧かけてもらう必要がある台詞来たな…
151 23/10/02(月)22:49:22 No.1108352677
>肉みたいに原作とアニメでかなりカラーが変わる作品あるかな… 北斗の拳とか
152 23/10/02(月)22:49:25 No.1108352699
>これはタツノリだろ >そんで神谷ボイスのタツノリの言葉で締めくくるんだ タツノリ様に神谷さんのイメージないから変な忖度よりも似合う人できて欲しい ベストマッチな演技で神谷さんが勝ち取ってきたら文句はない
153 23/10/02(月)22:49:27 No.1108352713
動くとマッスルラジアルやばすぎねえ?
154 23/10/02(月)22:49:28 No.1108352723
始祖はソシャゲでCVついてたりしないの?
155 23/10/02(月)22:49:46 No.1108352854
>そうか…ダマシマンまではやらないのか… ウルフマンの活躍をアニメで見たいんだけどな カレクックたちの諦めるなって激励を受けてクソ力を発揮するあたりで 土俵の英雄のイントロが流れる妄想をよくする
156 23/10/02(月)22:49:49 No.1108352885
この監督は信じていいの?
157 23/10/02(月)22:49:53 No.1108352918
ベテラン男性声優勢揃いになりそう 明夫と芳忠と速水奨が誰になるか今から予想しとく
158 23/10/02(月)22:49:59 No.1108352968
>始祖はソシャゲでCVついてたりしないの? ついてるよ
159 23/10/02(月)22:50:11 No.1108353056
>始祖はソシャゲでCVついてたりしないの? 悪魔将軍(本名ゴールドマン)ならゲーム版の声がいいとは言われてるな
160 23/10/02(月)22:50:16 No.1108353085
これに出るかはともかくとして渋声期待の星だった武内くんが表に出てきてもう9年くらいになるからな…
161 23/10/02(月)22:50:29 No.1108353173
マックスラジアルかっこいいな…というか色付きでズラッと並ぶと完璧始祖かっこいいな
162 23/10/02(月)22:50:33 No.1108353199
>>マッスルスパークってこれ喰らったら死… >脳天集中よりも衝撃が全身に分散されてるから >正しく殺さず無力化させる技だと思う マットへの激突部分が頭から肩になってるのが大きなポイント
163 23/10/02(月)22:50:43 No.1108353270
一番声優慎重に決めなきゃいけないのはやっぱあやつな気がする こいつ感情の微細な変化多すぎる…
164 23/10/02(月)22:50:53 No.1108353341
ジャスティスマンを小野健一が演じて欲しいなあ
165 23/10/02(月)22:51:04 No.1108353423
武内くんは出るとしたらロビンかブロッケンがいい
166 23/10/02(月)22:51:20 No.1108353568
>これに出るかはともかくとして渋声期待の星だった武内くんが表に出てきてもう9年くらいになるからな… いつの間にか山ちゃんになった…
167 23/10/02(月)22:51:33 No.1108353658
>一番声優慎重に決めなきゃいけないのはやっぱあやつな気がする >こいつ感情の微細な変化多すぎる… アニメだと私は間違っていたのかは連載版でお願いしたい
168 23/10/02(月)22:51:38 No.1108353706
始祖が好きな食べ物を挙げるキャラソンが出るのか
169 23/10/02(月)22:51:39 No.1108353717
贅沢言わないからhustle muscleくらい盛り上がって感動できるテーマソング用意してくれ
170 23/10/02(月)22:51:45 No.1108353764
>ついに…正気ですか?に声がつくのか…
171 23/10/02(月)22:51:48 No.1108353782
>この監督は信じていいの? 最近だとアオアシやってる人みたいね
172 23/10/02(月)22:51:50 No.1108353805
次々に挑んでは破れていく正義超人たちを見てタイルマンが出てくるところですでに揺れ始めてる…
173 23/10/02(月)22:51:57 No.1108353845
池田秀一に始祖やってほしい
174 23/10/02(月)22:51:57 No.1108353851
毎試合出てきたら困るけど最初のファン感謝デーでキン骨マンやイワオに 五分刈り刑事がわちゃわちゃやってるの1回ぐらいなら見たい
175 23/10/02(月)22:52:22 No.1108354018
なんでも良いよ アトランティスの勇姿見せてくれたら
176 23/10/02(月)22:52:23 No.1108354023
>アニメだと私は変身などしなーい!!は連載版でお願いしたい
177 23/10/02(月)22:52:49 No.1108354201
それこそ黙って食らえとか超見たい
178 23/10/02(月)22:52:59 No.1108354267
>池田秀一に始祖やってほしい ヘルクのナレーション聞いてても池田さんもう大分声やべーぞ… 叫んだりできるのか
179 23/10/02(月)22:53:09 No.1108354337
>池田秀一に始祖やってほしい やるならミラージュマンかカラスマンだな…
180 23/10/02(月)22:53:13 No.1108354369
>毎試合出てきたら困るけど最初のファン感謝デーでキン骨マンやイワオに >五分刈り刑事がわちゃわちゃやってるの1回ぐらいなら見たい そういやビビンバとかマリしゃんとかどうなるんだろうね ナツコはラジアル戦少し前にいたけど
181 23/10/02(月)22:53:20 No.1108354417
>始祖が好きな食べ物を挙げるキャラソンが出るのか 私の名前はストロング・ザ・武道 ネプチューンキング…ビッグ・ザ・武道とは別人だ 好物は…寿司
182 23/10/02(月)22:53:21 No.1108354424
まぁ杉田は絶対いる未来は見えるよ
183 23/10/02(月)22:53:33 No.1108354527
(…こやつ受け身が巧みすぎる…)(ビチビチ
184 23/10/02(月)22:53:40 No.1108354569
あやつは色々考えたけど山路さんか内田直哉がいいとおもってる
185 23/10/02(月)22:53:43 No.1108354590
タイルマンはカットして欲しくないよな…
186 23/10/02(月)22:53:54 No.1108354665
速水奨!昭和アニメにも出てる速水奨の合いそうな超人が欲しいわ!
187 23/10/02(月)22:53:59 No.1108354712
>まぁ杉田は絶対いる未来は見えるよ ダイ大の時本人出演熱望したけど出れなかったとかあるし確実ではない気がする
188 23/10/02(月)22:54:11 No.1108354784
>まぁ杉田は絶対いる未来は見えるよ ウォーズマンやって欲しい
189 23/10/02(月)22:54:14 No.1108354814
>タイルマンはカットして欲しくないよな… 超人パワー奪われて人間になるまでがセット…
190 23/10/02(月)22:54:34 No.1108354960
テハハハー私の好きなお菓子はグミだ 毎日1000粒は食うぞーーーー
191 23/10/02(月)22:54:35 No.1108354974
>ウォーズマンやって欲しい そういえばアニメのクロエって誰だったんだろう
192 23/10/02(月)22:54:40 No.1108355017
冒頭の三属性超人不可侵条約にネプとアシュラがサインしてるところでツッコミがいっぱい入ると思う
193 23/10/02(月)22:54:40 No.1108355020
新人でもベテランでもいいよ 渋くて野太くて熱い演技が出来る声優きてくれ!
194 23/10/02(月)22:54:42 No.1108355031
BHの試合見たい
195 23/10/02(月)22:55:01 No.1108355159
「」のイメージするベテラン声優の声は10年くらい前の若さの時期だと思った方がいい 未だに変わらねえのなんて大塚芳忠くらいだよ
196 23/10/02(月)22:55:03 No.1108355174
銀は案外石田彰でも良いかもしれん
197 23/10/02(月)22:55:04 No.1108355179
>速水奨!昭和アニメにも出てる速水奨の合いそうな超人が欲しいわ! 王位戦でテリーマンとホークマン演じてる
198 23/10/02(月)22:55:11 No.1108355238
ジョジョに出てる人大体いそう
199 23/10/02(月)22:55:17 No.1108355280
まさかこのPVだけ見たやつはピンクの剣道着がラスボスと思うまい…
200 23/10/02(月)22:55:21 No.1108355308
アニメなんてもう10年は見てないけど今のアニメってこんなPVくらい綺麗な作画でぐいぐい動くの…?
201 23/10/02(月)22:55:24 No.1108355336
古谷さんや古川さんとかが逆におかしいんだ
202 23/10/02(月)22:55:25 No.1108355340
見たいシーンが山のようにあるんだ
203 23/10/02(月)22:55:30 No.1108355369
>>まぁ杉田は絶対いる未来は見えるよ >ダイ大の時本人出演熱望したけど出れなかったとかあるし確実ではない気がする 予算と声優のギャラの兼ね合いだからな 集英社がどれだけ金かけるか 予算がどれだけ大物呼ぶのに耐えられるかにもよる
204 23/10/02(月)22:55:31 No.1108355373
>>まぁ杉田は絶対いる未来は見えるよ >ウォーズマンやって欲しい フェニックス一輝とかちょいちょいほっちゃんの後任やるからマジで適任なんだよな
205 23/10/02(月)22:55:36 No.1108355403
>まさかこのPVだけ見たやつはピンクの剣道着がラスボスと思うまい… ピンク…ピンク!?
206 23/10/02(月)22:55:37 No.1108355415
>未だに変わらねえのなんて速水奨くらいだよ
207 23/10/02(月)22:56:09 No.1108355633
ここで語ってるとワクワクが止まらなくなる ハードル上げすぎないよう気をつけなきゃならんのに気持ち抑えきれん
208 23/10/02(月)22:56:09 No.1108355634
>未だに変わらねえのなんて速水奨くらいだよ ランドセル背負ってた時には既にあの声だったって本当かい?
209 23/10/02(月)22:56:13 No.1108355671
>>ウォーズマンやって欲しい >そういえばアニメのクロエって誰だったんだろう 竹本英史さん ゴールデンカムイだと月島軍曹やってた人
210 23/10/02(月)22:56:13 No.1108355672
いや結構変わらねぇ声優いるな…
211 23/10/02(月)22:56:31 No.1108355785
>アニメなんてもう10年は見てないけど今のアニメってこんなPVくらい綺麗な作画でぐいぐい動くの…? アニメにもよるが綺麗なのはガチで綺麗だよ ただまぁこんなゆで絵完全再現とまでは思ってなかったが
212 23/10/02(月)22:56:38 No.1108355831
>ケンガンに出てる人大体いそう
213 23/10/02(月)22:56:43 No.1108355864
贅沢は言わないから令和ダイの大冒険ぐらいの出来でいいよ
214 23/10/02(月)22:56:47 No.1108355894
>竹本英史さん >ゴールデンカムイだと月島軍曹やってた人 ああ…竹本英史は確かロシア語ができたよな?ってキャスティングを振られた方ですね
215 23/10/02(月)22:56:49 No.1108355915
>いや結構変わらねぇ声優いるな… 男で低めの人は割と変わらんと思う
216 23/10/02(月)22:56:52 No.1108355938
>>まぁ杉田は絶対いる未来は見えるよ >ダイ大の時本人出演熱望したけど出れなかったとかあるし確実ではない気がする 東映アニメは青二が優先されるから…
217 23/10/02(月)22:57:00 No.1108355986
ゴルカムに出てた人は大体キン肉マンでもイケそうだ
218 23/10/02(月)22:57:03 No.1108356006
新キャラ含めた超人大全集のCDでたら嬉しいな
219 23/10/02(月)22:57:03 No.1108356008
杉田よりギャラ高いであろう人バンバン出てたし単純に愛でオーディション受かるわけじゃないんでしょ
220 23/10/02(月)22:57:06 No.1108356023
三宅健太はいるだろうな
221 23/10/02(月)22:57:22 No.1108356128
地味に委員長がこの先ずっと出ずっぱりだから重要だったりする
222 23/10/02(月)22:57:24 No.1108356149
堀秀行さんは普通に現役でウォーズマン出来るんじゃねぇかな!?
223 23/10/02(月)22:57:26 No.1108356158
むしろ若手もガンガン使ってほしいわ
224 23/10/02(月)22:57:27 No.1108356172
>新キャラ含めた超人大全集のレコードでたら嬉しいな
225 23/10/02(月)22:57:38 No.1108356245
>三宅健太はいるだろうな ここまで言われてるとむしろ避けてほしい気がしてくる
226 23/10/02(月)22:57:41 No.1108356262
>アニメなんてもう10年は見てないけど今のアニメってこんなPVくらい綺麗な作画でぐいぐい動くの…? TVアニメはここ10年くらいで全体的にレベルが上ってる ufotableが劇場版クオリティで地上波アニメしはじめたのが11~12年前で その辺りから他の会社も追いつけ追い越せでどんどん
227 23/10/02(月)22:57:50 No.1108356314
テリーバネプラネットみたいな兼役まで再現はするのかどうか
228 23/10/02(月)22:57:56 No.1108356362
>地味に委員長がこの先ずっと出ずっぱりだから重要だったりする サダハル様の過去を語ってくれるしな…
229 23/10/02(月)22:58:13 No.1108356496
>奈良徹はいるだろうな
230 23/10/02(月)22:58:17 No.1108356523
IGなのでどこまでしっかりアクション見せてくれるのか楽しみである
231 23/10/02(月)22:58:23 No.1108356570
というかそもそもアイドル超人とか結構年齢若いんだし若手使ってもいいよ
232 23/10/02(月)22:58:28 No.1108356610
でもおそらく一番セリフが多いのは名前もない実況の人
233 23/10/02(月)22:58:32 No.1108356635
>サダハル様の過去を語ってくれるしな… あそのこ委員長大好き その前のスグル君にも話しておいた方がいいだろうって伏線這ってるあたりも好き
234 23/10/02(月)22:58:37 No.1108356670
「」の言う若手声優アラフォーじゃねえか!
235 23/10/02(月)22:58:44 No.1108356710
>むしろ若手もガンガン使ってほしいわ この先もアニメ化するとかゲームとか出すなら若手ガンガン使ってくれた方がありがたい
236 23/10/02(月)22:59:05 No.1108356837
>「」の言う若手声優アラフォーじゃねえか! ベテランが60とか70だし…
237 23/10/02(月)22:59:11 No.1108356884
>「」の言う若手声優アラフォーじゃねえか! 名前あげてないなら本当に今出てきてる人らを指してるとは思う
238 23/10/02(月)22:59:13 No.1108356899
若手と新人は別だから…40代でも若手だから…
239 23/10/02(月)22:59:21 No.1108356956
>ムッハムッハ >アパッチのおたけびを食らってはたまらんまで観たらしばらく切っていいよ >ジェロニモ活躍しないし めちゃくちゃどうでもいいシーンだけど病室でなぜかピークと親しげになってるジェロニモ好きなんだ俺
240 23/10/02(月)22:59:31 No.1108357014
ハイキューくらい旬の男声優見本市みたいな作品になって欲しいところはある ただタゲがもっと上だしでぇベテラン多めになるんじゃねえかなとは思ってる
241 23/10/02(月)22:59:33 No.1108357026
ハイキューとかもずっとすごかったしそのぐらいのクオリティを期待してる
242 23/10/02(月)22:59:40 No.1108357084
>若手と新人は別だから…40代でも若手だから… そんなアラブの王族の王子(40代)みたいなこと
243 23/10/02(月)22:59:53 No.1108357165
50過ぎた小西克幸ですら中堅だからおかしいよこの業界
244 23/10/02(月)22:59:57 No.1108357194
始祖編以降もやってサタン様のセットアップどんだけモタモタしてるか実際にアニメーションで見たいわ
245 23/10/02(月)22:59:58 No.1108357202
>めちゃくちゃどうでもいいシーンだけど病室でなぜかピークと親しげになってるジェロニモ好きなんだ俺 そういやピークの声どうなるんだろう…
246 23/10/02(月)22:59:59 No.1108357208
俺はアニメ制作スタジオのことがわからないがこのIGというのはいいところなのか
247 23/10/02(月)23:00:07 No.1108357258
>名前もない実況の人 吉貝アナです 覚えてあげてね
248 23/10/02(月)23:00:11 No.1108357273
山寺が若手扱いされるアンパンマンアフレコの話した?
249 23/10/02(月)23:00:14 No.1108357284
出番綺麗に分かれてるキャラ多いから 兼ね役でローテも可能なんだよね
250 23/10/02(月)23:00:32 No.1108357395
今日は超人大全集聴きながら寝るか
251 23/10/02(月)23:00:33 No.1108357405
>始祖編以降もやってサタン様のセットアップどんだけモタモタしてるか実際にアニメーションで見たいわ サタン戦やったら実況スレが完走しまくるのはわかる
252 23/10/02(月)23:00:41 No.1108357452
>俺はアニメ制作スタジオのことがわからないがこのIGというのはいいところなのか ジャンプアニメだと黒子のバスケとハイキュー!やったとこって言えば通じるだろうか
253 23/10/02(月)23:00:41 No.1108357458
>そんな村の青年団(60代)みたいなこと
254 23/10/02(月)23:00:42 No.1108357463
キャラめちゃくちゃ多いから若いだの若くないだの言ってるレベルじゃないと思う 新人起用とかしないから片っ端から声かけないと
255 23/10/02(月)23:00:45 No.1108357489
>山寺が若手扱いされるドラゴンボールアフレコの話した?
256 23/10/02(月)23:00:53 No.1108357536
女性声優がやれるキャラがミートくんくらいしかいない
257 23/10/02(月)23:00:58 No.1108357587
稲田徹はいいポジションのキャラを演じそう
258 23/10/02(月)23:01:06 No.1108357631
ワンピースのレギュラーも中井くんが防や扱いなの恐ろしいよな スレ画もその感じな気がするな
259 23/10/02(月)23:01:16 No.1108357687
あやつの声想像すると銀河万丈が良いな
260 23/10/02(月)23:01:33 No.1108357801
>キャラめちゃくちゃ多いから若いだの若くないだの言ってるレベルじゃないと思う >新人起用とかしないから片っ端から声かけないと 兼役という伝家の宝刀があるぞ!
261 23/10/02(月)23:01:35 No.1108357817
>稲田徹はいいポジションのキャラを演じそう いろんなゲームで悪魔将軍してるからね
262 23/10/02(月)23:01:40 No.1108357858
声優よくわからんから好きなキャラに全く聞いたこともないような若手のハマった声が来たら跳ねて喜ぶわ
263 23/10/02(月)23:01:43 No.1108357874
>女性声優がやれるキャラがミートくんくらいしかいない いわれてみるとモブですら女キャラにあまりセリフないな始祖編以降
264 23/10/02(月)23:01:55 No.1108357952
武内駿輔と木村昴あたりは出そうだな
265 23/10/02(月)23:02:13 No.1108358068
女性キャラも最初のほうはナツコとか出てた気がするんだが…
266 23/10/02(月)23:02:20 No.1108358110
>>始祖編以降もやってサタン様のセットアップどんだけモタモタしてるか実際にアニメーションで見たいわ >サタン戦やったら実況スレが完走しまくるのはわかる ほぼほぼサタン様がんばえー!で埋まってるのは分かる
267 23/10/02(月)23:02:26 No.1108358156
稲田徹なんて神木隆之介にとっての実写版るろ剣くらいには キン肉マンの声優やるために生まれてきた感ある
268 23/10/02(月)23:02:27 No.1108358166
長期連載ものだしダイ大パターンになるのは奇跡と思うのが普通なんだけど やっぱり期待しちゃうよね カット少ないといいなあ
269 23/10/02(月)23:02:28 No.1108358171
サイコマンの声が中尾隆聖でしか思い浮かばないんだがどうなるんだろうな
270 23/10/02(月)23:02:30 No.1108358188
>声優よくわからんから好きなキャラに全く聞いたこともないような若手のハマった声が来たら跳ねて喜ぶわ 次の40年は任せた!って気分になるな
271 23/10/02(月)23:02:39 No.1108358247
女は質にいれないといけないから…
272 23/10/02(月)23:02:44 No.1108358280
>女性声優がやれるキャラがミートくんくらいしかいない 若い頃の真弓と委員長 銀閣寺に修学旅行中の女子中学生 悪魔を応援してるろくでもねえガキ
273 23/10/02(月)23:02:48 No.1108358315
誰が良いとかは無いけどサイコマンの演技は気合入れてほしいなあ
274 23/10/02(月)23:02:49 No.1108358322
>サタン様がんばえー! がんばえー!の定型の大元を未だに知らない
275 23/10/02(月)23:03:08 No.1108358447
幼少期の真弓とボテチンもいるぞ
276 23/10/02(月)23:03:15 No.1108358495
ナチグロンはいないか…旧アニメだとミートとセットみたいな感じだったけど
277 23/10/02(月)23:03:18 No.1108358517
タイルマンが可愛いショタボイスの可能性を信じろ
278 23/10/02(月)23:03:19 No.1108358522
>武内駿輔と木村昴あたりは出そうだな 若手だとふくしくんも出そうな気がする 超人役でも実況アナウンサー役でもいい
279 23/10/02(月)23:03:28 No.1108358575
イケボ付アリスちゃん曇らせとか絶対腐った人に人気出るじゃん
280 23/10/02(月)23:03:32 No.1108358604
石田彰シルバーマンとか凄く見たい
281 23/10/02(月)23:03:39 No.1108358660
>出番綺麗に分かれてるキャラ多いから >兼ね役でローテも可能なんだよね 強い希望とか拘りで兼ね役とかならいいけど旧アニメで多かったからやるみたいな雑なキャスティングはやだな
282 23/10/02(月)23:03:41 No.1108358672
でもくじらとかなら超人いけそうだぞ
283 23/10/02(月)23:03:44 No.1108358700
>長期連載ものだしダイ大パターンになるのは奇跡と思うのが普通なんだけど >やっぱり期待しちゃうよね >カット少ないといいなあ アニメは一期二期とか分割なしの土曜か日曜の朝でダイの大冒険よりカット少な目でお願いします
284 23/10/02(月)23:03:52 No.1108358750
>イケボ付アリスちゃん曇らせとか絶対腐った人に人気出るじゃん ショタアリスちゃんスレ思い出しちまった
285 23/10/02(月)23:03:52 No.1108358751
>タイルマンが可愛いショタボイスの可能性を信じろ あいつ年齢的には高校生だからな…
286 23/10/02(月)23:03:55 No.1108358772
>タイルマンが可愛いショタボイスの可能性を信じろ 3m超えのショタはちょっと嫌すぎる…
287 23/10/02(月)23:03:58 No.1108358791
いわゆるイケメン声の声優だって必要なら低い声も変な声も出せるだろうから心配してないよ
288 23/10/02(月)23:04:03 No.1108358827
こういう時確実に出られるであろう三宅健太は美味しいポジションにつけたな
289 23/10/02(月)23:04:11 No.1108358886
元々2枚目声優ばっかりだったしな旧キン肉マンも
290 23/10/02(月)23:04:46 No.1108359150
三宅健太はもうこれからどんどんいなくなるおっさん声の貴重な担い手だから…
291 23/10/02(月)23:04:49 No.1108359180
>この試合のおかげで今回のシリーズおもろいんじゃね?って騒ぎだして >その次のインフェルノでもう決定よって感じの試合だからラジアル戦ってかなり重要なのよね ラジアル戦で話題になりはじめて7人の悪魔超人乱入で一気に跳ねたからな…
292 23/10/02(月)23:04:51 No.1108359200
>長期連載ものだしダイ大パターンになるのは奇跡と思うのが普通なんだけど >やっぱり期待しちゃうよね >カット少ないといいなあ あれはスクエニがめっちゃ気合い入れてた感あったし…
293 23/10/02(月)23:05:02 No.1108359259
ほぼ原作カラーってことはヒロインはビビンバの世界線になるのか
294 23/10/02(月)23:05:11 No.1108359331
アイドル超人がそこまで出番多いってほどでもないから悪魔超人の声優とか大変だよな…
295 23/10/02(月)23:05:13 No.1108359349
ニンジャは平田さんが良い
296 23/10/02(月)23:05:22 No.1108359407
初代のキャラってだいたい20~30代のイメージだが10代も一応いるのかそういや
297 23/10/02(月)23:05:32 No.1108359492
>いわゆるイケメン声の声優だって必要なら低い声も変な声も出せるだろうから心配してないよ 杉田の低音ボイス演技を最初に聞いたときは驚いたもんだ
298 23/10/02(月)23:05:37 No.1108359532
>ほぼ原作カラーってことはヒロインはビビンバの世界線になるのか 正直始祖編にヒロインの話題なんてゼロだし…
299 23/10/02(月)23:05:39 No.1108359547
>イケボ付アリスちゃん曇らせとか絶対腐った人に人気出るじゃん もうすでに人気なのだ… 声着くともっとえらい事になるだろうな
300 23/10/02(月)23:05:42 No.1108359575
>>まるで出番が多そうなアイドル超人たち! >悪魔超人参戦はまさにサプライズだったから伏せておきたいんだろう 実際あれネットで滅茶苦茶盛り上がったからな… おめーは引っ込んでなテリー!で誰だ!?ってなって7人の悪魔超人参戦!
301 23/10/02(月)23:05:43 No.1108359583
>ダイ大パターン 『超人っていいぞ』のPVか…
302 23/10/02(月)23:06:05 No.1108359737
>正直始祖編にヒロインの話題なんてゼロだし… まあそうなんだけどナツコみたいにモブでも応援するかもしれんし…
303 23/10/02(月)23:06:13 No.1108359789
>あれはスクエニがめっちゃ気合い入れてた感あったし… ゲームのCMにも気合い入れてみました!
304 23/10/02(月)23:06:23 No.1108359858
花山薫を江口拓也がやってたときはマジでビビった 江口拓也ほんっっっとにうまくなって……
305 23/10/02(月)23:06:42 No.1108359991
まだどのぐらいの期間やるかは決まってないんだよね? そこで大分どのぐらい期待していいか決まりそうだけど…
306 23/10/02(月)23:06:54 No.1108360068
>>イケボ付アリスちゃん曇らせとか絶対腐った人に人気出るじゃん >もうすでに人気なのだ… >声着くともっとえらい事になるだろうな 今活躍中のダマシマンもイケボになるのかな…
307 23/10/02(月)23:06:54 No.1108360069
なんやかんや始祖は全員ベテランであって欲しい
308 23/10/02(月)23:06:57 No.1108360087
リング外でキン骨マンがコントするのは……まあ今更やらないだろうがマジでやめてほしい
309 23/10/02(月)23:07:06 No.1108360148
ジャスティスマンの好物が分かるのか
310 23/10/02(月)23:07:12 No.1108360175
>>ダイ大パターン >『超人っていいぞ』のPVか… いいのぅいいのぅ ミート 友情っていいのぅ
311 23/10/02(月)23:07:35 No.1108360321
若い低音声優少ないし三宅楠木稲田辺りがそれぞれ3~4役位兼ね役するのかな
312 23/10/02(月)23:08:00 No.1108360471
ジェロニモの活躍とか盛られたら進化の神から圧力かかったのかな…って思うと思う
313 23/10/02(月)23:08:01 No.1108360480
>>ダイ大パターン >『超人っていいぞ』のPVか… 悪魔将軍とシルバーマンとザマンがいいぞいいぞするPVはちょっと見てみたい
314 23/10/02(月)23:08:02 No.1108360484
非情な悪魔超人代表みたいな顔してる牛くんを今見たらちょっと笑ってしまうかもしれん
315 23/10/02(月)23:08:07 No.1108360517
>若い低音声優少ないし三宅楠木稲田辺りがそれぞれ3~4役位兼ね役するのかな 将軍はまぁ稲田さんだろう
316 23/10/02(月)23:08:11 No.1108360543
細谷佳正ももう40越えてるのか…
317 23/10/02(月)23:08:23 No.1108360623
普段チャラ男や優男の多い前野智昭がダイ大で誰を演じたかお忘れか
318 23/10/02(月)23:08:23 No.1108360624
シリーズ構成は深見真か… デビュー作がトンデモ格闘探偵ミステリーだから大丈夫だろう
319 23/10/02(月)23:08:35 No.1108360696
20年くらい前の声優しか分からんから誰が来るかマジで読めん 当時だったらイトケンとか来ただろうなピーク辺りに
320 23/10/02(月)23:08:38 No.1108360718
>リング外でキン骨マンがコントするのは……まあ今更やらないだろうがマジでやめてほしい YouTubeで期間限定公開やってるけどマジでシリアスの中にコントが混じっててテンポ悪いんだよな 当時は重すぎないようにというゆでの意向もあったしまぁしょうがなかったんだろうと思うけど
321 23/10/02(月)23:08:51 No.1108360791
サイコマンに情緒と性癖を破壊された女子が量産されちまうーっ
322 23/10/02(月)23:08:55 No.1108360827
>リング外でキン骨マンがコントするのは……まあ今更やらないだろうがマジでやめてほしい 心配しなくてもそんなことして引き伸ばす尺は絶対ない
323 23/10/02(月)23:09:12 No.1108360944
>シリーズ構成は深見真か… >デビュー作がトンデモ格闘探偵ミステリーだから大丈夫だろう 四次元殺法コンビ殺人事件か…
324 23/10/02(月)23:09:33 No.1108361100
>当時だったらイトケンとか来ただろうなピーク辺りに 今のイトケンならアトランティスかバネ野郎あたり演じそう
325 23/10/02(月)23:09:34 No.1108361105
>今活躍中のダマシマンもイケボになるのかな… なんとなくダマシマンさんは爽やかイケボなんだろう感 イケボで皆を惑わせるんだ
326 23/10/02(月)23:09:44 No.1108361193
ラーメンマンの声優予想をマジで見ない
327 23/10/02(月)23:09:51 No.1108361245
ジャックチーは中村っぽい感じがする
328 23/10/02(月)23:10:06 No.1108361328
>心配しなくてもそんなことして引き伸ばす尺は絶対ない むしろ一定のカットを心配した方がいいレベルだからな…
329 23/10/02(月)23:10:21 No.1108361418
>細谷佳正ももう40越えてるのか… 最近ふとしたときに自分が一番ダメージ受けたのは諸星すみれ(24)
330 23/10/02(月)23:10:28 No.1108361468
>ジェロニモの活躍とか盛られたら進化の神から圧力かかったのかな…って思うと思う アニオリ入れてる余裕は無かろう… 冒頭の竜巻相殺してるシーンカットしないでくれればファンの俺は満足だわ
331 23/10/02(月)23:10:29 No.1108361470
>>リング外でキン骨マンがコントするのは……まあ今更やらないだろうがマジでやめてほしい >心配しなくてもそんなことして引き伸ばす尺は絶対ない 前半パートで試合終わったら後半即次の試合ぐらいのテンポだよな多分
332 23/10/02(月)23:10:29 No.1108361471
ダマシマンのことだから無駄にイケボで惑わせてくるに決まってる
333 23/10/02(月)23:10:37 No.1108361532
セリフはまぁ一部カットされるだろうしラジナン戦ももしかしたらカットが入るかもしれん…
334 23/10/02(月)23:10:54 No.1108361649
サイコマンが中尾隆聖な事だけは分かる
335 23/10/02(月)23:11:26 No.1108361864
>ラーメンマンの声優予想をマジで見ない ベテラン感出すために平時は低めなのに叫ぶときにカンフーらしい高い声出すような感じがぴったりな人が難しい…
336 23/10/02(月)23:11:39 No.1108361947
サイコマンの声が中尾隆聖という予想は 徐倫の声が沢城みゆきくらいの可能性
337 23/10/02(月)23:11:40 No.1108361951
でも女子に人気出るとは思いにくいんだよなキン肉マンって 好きな女性も俺だけが分かってればいいみたいな感じで
338 23/10/02(月)23:11:49 No.1108361998
>ダマシマンのことだから無駄にイケボで惑わせてくるに決まってる ゼブラも惑わしたからな…
339 23/10/02(月)23:11:52 No.1108362020
>サイコマンが中尾隆聖な事だけは分かる むしろやめてほしい あんな濃いキャラがフリーザ言われるのはもったいない
340 23/10/02(月)23:12:21 No.1108362230
長いコントはともかくサンドウィッチマンがちらっと出てきたりとかしそう
341 23/10/02(月)23:12:31 No.1108362276
番宣販促のキン肉マンラジオで早口になるいい年した男性声優達 聴きたくありませんか?
342 23/10/02(月)23:12:48 No.1108362379
グリムリパー時代もあるからそこにベテランが混じってたらあいつただもんじゃねえって!ってのが分かってしまうからな…
343 23/10/02(月)23:13:37 No.1108362724
ゴールドマン対ザ・マンまでやるのが1番キリがいい感じはするけど そこまでやるとしたら何割かかるんだ?
344 23/10/02(月)23:13:44 No.1108362768
>番宣販促のキン肉マンラジオで早口になるいい年した男性声優達 >聴きたくありませんか? MCは若手にやらせて毎回ゲストにベテラン呼んで緊張させるんだな
345 23/10/02(月)23:13:44 No.1108362772
>グリムリパー時代もあるからそこにベテランが混じってたらあいつただもんじゃねえって!ってのが分かってしまうからな… (無量大数軍みんなベテラン)
346 23/10/02(月)23:13:58 No.1108362847
今更だがなぜスレ画がウルフマンなんだ いじめか
347 23/10/02(月)23:14:14 No.1108362946
1試合1話としても相当な話数必要な気がするんだよな…
348 23/10/02(月)23:14:16 No.1108362960
>>ダマシマンのことだから無駄にイケボで惑わせてくるに決まってる >ゼブラも惑わしたからな… 惑わしたのはマリポーサであろう
349 23/10/02(月)23:14:24 No.1108363001
サイコマンは若手だと河西健吾のイメージだった Dr.STONEのメンタリスト方面の演技で
350 23/10/02(月)23:14:27 No.1108363044
テリー対ラジアルから甲子園でスグル対ネメシスの試合の段取り決定までを1日でやったのは再現するんだろうか
351 23/10/02(月)23:14:29 No.1108363048
平川大輔には誰かやって欲しい セクシーな役をやって欲しい
352 23/10/02(月)23:14:43 No.1108363129
でもあの狂気混じりの激昂と最後の死にかけで弱々しくも強い自分の想いの語りを中尾さんの声で聞きてぇよ
353 23/10/02(月)23:14:43 No.1108363131
一応始祖編でも怪我あるから戦えねえ!!みたいなこと言ってる出番はあったよねウルフ
354 23/10/02(月)23:14:45 No.1108363144
>今更だがなぜスレ画がウルフマンなんだ >いじめか オメガ編も見てェ!!ってことじゃない
355 23/10/02(月)23:14:45 No.1108363145
>>サイコマンが中尾隆聖な事だけは分かる >むしろやめてほしい >あんな濃いキャラがフリーザ言われるのはもったいない マッスルショット…
356 23/10/02(月)23:15:01 No.1108363254
>テリー対ラジアルから甲子園でスグル対ネメシスの試合の段取り決定までを1日でやった あれそんなに短かったの!? なんかあまり覚えてない…
357 23/10/02(月)23:15:07 No.1108363288
ティザームービーの締めが誰より望んでた光景を自分の手でぶち壊しに来たあやつでだめだった
358 23/10/02(月)23:15:15 No.1108363347
>1試合1話としても相当な話数必要な気がするんだよな… 数話ずっと魔雲天に乗っかられてる武道
359 23/10/02(月)23:15:22 No.1108363398
>今更だがなぜスレ画がウルフマンなんだ >いじめか ウルフマンになるのかリキシマンになるのかは誰もが気になる点だし…
360 23/10/02(月)23:15:28 No.1108363444
オメガ編最終試合アニメで見てぇ~
361 23/10/02(月)23:15:29 No.1108363451
>オメガ編も見てェ!!ってことじゃない つまりカナディアンマンの捲土重来もだな?
362 23/10/02(月)23:15:41 No.1108363516
ブロッケンは設定通りの若い声ついた事ないからな… ついたら破壊力ヤバいと思う
363 23/10/02(月)23:16:02 No.1108363663
>ブロッケンは設定通りの若い声ついた事ないからな… >ついたら破壊力ヤバいと思う 王位わりと若くなかった?
364 23/10/02(月)23:16:05 No.1108363672
もしかして一番負担が大きいのって実況役の人なのでは 旧作のキチガ…吉貝アナ良かったよね
365 23/10/02(月)23:16:08 No.1108363703
>オメガ編最終試合アニメで見てぇ~ アリスちゃん泣かせてぇ~
366 23/10/02(月)23:16:16 No.1108363758
>ブロッケンは設定通りの若い声ついた事ないからな… 旧アニメ見ると作画も割とちょっと老けてるというか貫禄あるしな…
367 23/10/02(月)23:16:17 No.1108363764
個人的にはサイコマン杉田かなと思ってる
368 23/10/02(月)23:16:35 No.1108363891
>あれそんなに短かったの!? >なんかあまり覚えてない… 移動は大半謎ワープホールでサイコ以外はそこまで連戦してないからな…
369 23/10/02(月)23:16:38 No.1108363914
オメガまでやると超神→時間超人と終わりのないシリーズになるからな…
370 23/10/02(月)23:16:43 No.1108363939
>あれそんなに短かったの!? >なんかあまり覚えてない… オメガ編もアリスちゃんたち日帰りで帰っていったし 今の超神編時間超人編もその数日後でまだ日付が変わってないぞ
371 23/10/02(月)23:16:48 No.1108363977
マッスルショットにボイスねえよ!
372 23/10/02(月)23:16:59 No.1108364037
ビグボの試合が見てぇ~!
373 23/10/02(月)23:17:06 No.1108364082
ネメシス戦前夜に逃げようとするスグルのくだりはアニオリでいいからちょっと補完してほしい…
374 23/10/02(月)23:17:06 No.1108364084
そういや再来週からの短期集中スピンオフって何やるんだろ アニメ合わせにしては早すぎるし せっかく良い試合で盛り上がってるのに
375 23/10/02(月)23:17:08 No.1108364098
つまりPVにジェロニモがいるのは超神編まで見たい奴の仕業…
376 23/10/02(月)23:17:18 No.1108364175
ブロッケンのキャラデザ どうにかして原作イメージを損なわずナチス成分を取り除こうとする苦労が垣間見える…
377 23/10/02(月)23:17:35 No.1108364303
>>オメガ編最終試合アニメで見てぇ~ >アリスちゃん泣かせてぇ~ ゴミ屑のセットアップ見てぇ~
378 23/10/02(月)23:17:37 No.1108364314
ブロに優男系イケボついたらハネると思う
379 23/10/02(月)23:17:47 No.1108364371
オメガはまだ終わっていないシリーズだからやるとしても一旦終了して数年後とかかな? あと何年待てばいいんだ…
380 23/10/02(月)23:18:05 No.1108364474
>ゴールドマン対ザ・マンまでやるのが1番キリがいい感じはするけど >そこまでやるとしたら何割かかるんだ? とりあえず原作は2011年11月~17年5月で約5年やってるな アニメ1話で原作2~3話消費するとして3年くらい?
381 23/10/02(月)23:18:06 No.1108364482
やるっつぇ!
382 23/10/02(月)23:18:08 No.1108364507
>つまりPVにジェロニモがいるのは超神編まで見たい奴の仕業… 1柱しか思い浮かばねえ…
383 23/10/02(月)23:18:46 No.1108364752
>>つまりPVにジェロニモがいるのは超神編まで見たい奴の仕業… >1柱しか思い浮かばねえ… (カタログで増える神)
384 23/10/02(月)23:18:48 No.1108364761
>1試合1話としても相当な話数必要な気がするんだよな… 始祖編は全28試合 実質2試合分の牛バネ対ターボグリムや2話はかけるだろう最後らへんの決戦も合わせると30話以上は必要
385 23/10/02(月)23:18:55 No.1108364803
スグルとウルフの友情見てぇ~
386 23/10/02(月)23:19:03 No.1108364848
始祖編開始前にマスク泥棒の読み切りをやるのがいいんじゃないかな 主人公の活躍を映せるし
387 23/10/02(月)23:19:07 No.1108364875
カーメン戦はAパートで終わっちゃうのかな
388 23/10/02(月)23:19:10 No.1108364888
平川大輔こそサイコマンいいんじゃないか
389 23/10/02(月)23:19:25 No.1108364984
>始祖編は全28試合 >実質2試合分の牛バネ対ターボグリムや2話はかけるだろう最後らへんの決戦も合わせると30話以上は必要 4クールだったらギリギリ収まるかな…ってところだろうか?
390 23/10/02(月)23:19:41 No.1108365068
多分俺だけが楽しみにしてるシューズの紐が上から下までブチチィッ!ってまとめてちぎれるシーン
391 23/10/02(月)23:19:41 No.1108365070
>>つまりPVにジェロニモがいるのは超神編まで見たい奴の仕業… >1柱しか思い浮かばねえ… プ…プリズマンの仕業かもしれんし…
392 23/10/02(月)23:19:42 No.1108365074
肉がヒットしたら拉麺男アニメ化も夢ではない
393 23/10/02(月)23:19:48 No.1108365110
>>>オメガ編最終試合アニメで見てぇ~ >>アリスちゃん泣かせてぇ~ >ゴミ屑のセットアップ見てぇ~ モタ…モタモタ…ドッコイショ…
394 23/10/02(月)23:19:49 No.1108365119
>そういや再来週からの短期集中スピンオフって何やるんだろ >アニメ合わせにしては早すぎるし >せっかく良い試合で盛り上がってるのに アニメもいきなり始祖編開始の前に旧作オサライ的な話が欲しい その読み切りとか?
395 23/10/02(月)23:19:55 No.1108365154
無理と分かってるけど超神編というかバベルの試合見たいよ個人的には 無理と分かってるけど
396 23/10/02(月)23:20:11 No.1108365253
何気に新シリーズだと登板回数多いもんなブロ
397 23/10/02(月)23:20:19 No.1108365303
どっちのゆでも体気をつけて欲しい 連載途中で急逝とかマジ勘弁
398 23/10/02(月)23:20:48 No.1108365501
始祖編の決着があまりにもきれいすぎるからなぁ そこでいったん完結として間隔開けるのはありそうだ
399 23/10/02(月)23:20:55 No.1108365540
どういう風な作風になるかわからないけど 旧アニメの猪木のテーマのアレンジみたいな試合の曲流れないかな
400 23/10/02(月)23:20:59 No.1108365562
つぎ 次鋒 でろ!
401 23/10/02(月)23:21:08 No.1108365609
>アニメもいきなり始祖編開始の前に旧作オサライ的な話が欲しい >その読み切りとか? 今のゆでの作画でダイジェスト的なやつやるとかかな?
402 23/10/02(月)23:21:16 No.1108365651
>どっちのゆでも体気をつけて欲しい 一度ジャック・チーに襲われたからな…
403 23/10/02(月)23:21:22 No.1108365689
ロビンとランペイジの血みどろ戦をアニメで見たすぎる
404 23/10/02(月)23:21:48 No.1108365853
とりあえずマッスルスパークは一回お披露目しておかないとネメシスやらアロガントやらとの話があるからな…
405 23/10/02(月)23:22:02 No.1108365937
ひっそりバネクズの出番が早いしわりと多い ス、ステカセが~っ!早く聴きたい
406 23/10/02(月)23:22:43 No.1108366206
フェニの優しすぎる…がどうしても見たいんじゃい!
407 23/10/02(月)23:22:50 No.1108366240
>どっちのゆでも体気をつけて欲しい >連載途中で急逝とかマジ勘弁 大火傷するわ最近も怪我するわで気が気でない
408 23/10/02(月)23:22:56 No.1108366285
>どういう風な作風になるかわからないけど >旧アニメの猪木のテーマのアレンジみたいな試合の曲流れないかな 高梨康治だからPRIDEみたいな曲や侍ジャパンみたいな曲は確実に流れるぞ
409 23/10/02(月)23:23:43 No.1108366597
>高梨康治だからプリキュアみたいな曲は確実に流れるぞ
410 23/10/02(月)23:23:43 No.1108366600
>大火傷するわ最近も怪我するわで気が気でない 原作ゆではなんか知らんが怪我多いな…
411 23/10/02(月)23:24:21 No.1108366829
つまりキン肉マンはプリキュア…?
412 23/10/02(月)23:24:27 No.1108366872
PVにもあったし王位編の最後くらいはダイジェストでやりそうだけどね
413 23/10/02(月)23:24:41 No.1108366963
>>高梨康治だからプリキュアみたいな曲は確実に流れるぞ 四次元エレメント交差か…
414 23/10/02(月)23:24:56 No.1108367055
よく考えたらネプが代表としてラジナンに戻っては居るけど条約に同意した完璧超人主流派達が影も形もないあたりあやつとラジナンって主流派に見限られたままなんだよね… いやまあいい感じに終わったけど条約後から破りに来てよりにもよってファン感謝デー襲うのは真面目に完璧超人やってたやつほどゆるせないか…
415 23/10/02(月)23:25:00 No.1108367090
いやまあ実質キン肉マンはプリキュアだが…
416 23/10/02(月)23:25:05 No.1108367119
>PVにもあったし王位編の最後くらいはダイジェストでやりそうだけどね なんで今こういう状況なのか?が分からんと初めて見る層はなんのこっちゃだしな
417 23/10/02(月)23:25:44 No.1108367381
>つまりキン肉マンはプリキュア…? 間違っていない fu2631085.jpg
418 23/10/02(月)23:25:53 No.1108367431
>いやまあ実質キン肉マンはプリキュアだが… 全員キュアマッスルじゃねーか!
419 23/10/02(月)23:26:26 No.1108367650
グリムリパー…一体何者なんだ…