なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)21:52:16 No.1108327009
なんか部屋に初めて見る虫がいた 「」はわかる? なんかケツとがっててちょっと怖い
1 23/10/02(月)21:53:32 No.1108327540
ホリカワクシヒゲガガンボっぽい
2 23/10/02(月)21:53:57 No.1108327727
なんて?
3 23/10/02(月)21:55:07 No.1108328229
>ホリカワクシヒゲガガンボっぽい これだ!ありがとう! 刺さないならかわいそうだから逃がしてあげる
4 23/10/02(月)21:56:31 No.1108328817
高速解決した…流石だな「」
5 23/10/02(月)21:57:36 No.1108329314
「」って昆虫に関しては妙に詳しいよね
6 23/10/02(月)22:00:07 No.1108330358
即解決ありがたい…
7 23/10/02(月)22:00:30 No.1108330526
>ホリカワクシヒゲガガンボっぽい 調べたらスレ画よりハッキリ黒黄だった ハチに擬態してるのか?
8 23/10/02(月)22:01:02 No.1108330777
昆虫とか好きそう
9 23/10/02(月)22:02:16 No.1108331363
ぶっといガガンボ嫌い 普通のガガンボも嫌い ガガンボ嫌い 雪の上歩くようなのは好き
10 23/10/02(月)22:02:29 No.1108331474
>>ホリカワクシヒゲガガンボっぽい >調べたらスレ画よりハッキリ黒黄だった >ハチに擬態してるのか? スレ立てたものだけど割としっかり黒黄でハチか!?ってなった ケツをもちあげてて先端が尖ってたからかなり怖かったけどアシナガバチに擬態してたのかな スレ画は撮影しようとしたとき落ちて手に乗った一瞬で撮ったけど刺されるかビクビクだった
11 23/10/02(月)22:03:36 No.1108331973
虫板にいた野生の昆虫博士が何人か棲みついてるよねimg
12 23/10/02(月)22:05:33 No.1108332813
ガガンボってこんな派手なのいるんだ… もっとひょろーーんとしてて蚊みたいなのだけかとおもってた
13 23/10/02(月)22:26:36 No.1108342385
なんでこんな見たことない虫が一瞬で特定できるんだよ
14 23/10/02(月)22:27:23 No.1108342725
一分でそんな名前出てくるのすごいな…
15 23/10/02(月)22:35:22 No.1108346303
昆虫に関してはホント頼れるな「」は…
16 23/10/02(月)22:49:18 No.1108352640
>昆虫に関してはホント頼れるな「」は… 昆虫に関しては虫板行けが正解なんだろうけどなほんとは
17 23/10/02(月)22:49:57 No.1108352956
虫板民て二次元に興味あるのか
18 23/10/02(月)22:50:05 No.1108352998
ガガンボに種類あるとかしらそん
19 23/10/02(月)22:52:06 No.1108353897
>昆虫に関しては虫板行けが正解なんだろうけどなほんとは まああっちに迷惑かけるのもアレだし
20 23/10/02(月)22:52:43 No.1108354158
というか虫板住人ちょくちょくいるみたいだからなここ…