ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/02(月)21:41:26 No.1108322558
怒られちゃった…
1 23/10/02(月)21:45:05 No.1108324056
でも大人気動画だしイケるかなって…
2 23/10/02(月)21:46:02 No.1108324432
この公式にお怒りな人らは元ネタの動画にも嫌悪を抱いてたんだろうか
3 23/10/02(月)21:49:10 No.1108325689
越えちゃいけないラインってのがある
4 23/10/02(月)21:50:35 No.1108326324
公式って名乗ってる偽物アカウントとかなの?
5 23/10/02(月)21:51:26 No.1108326670
このたび、2023年9月29日の弊社YoutubeアカウントおよびX(旧Twitter)アカウントに不適切な投稿がございました。 当該投稿はすでに削除しておりますが、投稿をご覧になった皆様、そして弊社製品をご愛顧くださる皆様に、大変ご不快な思いをおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 弊社といたしましても、この投稿が著しく配慮と自覚を欠く極めて不適切な行為であり、また子どもと教育に関わる企業としてあってはならない内容であったと認識しております。 このような事態を二度と起こさぬよう、再発防止に向け公式ウェブサイト・公式SNS等での対外発信に関する運用体制の強化ならびに従業員への指導、教育の徹底を行い、今後は細心の注意を払ってアカウントの運営を行ってまいります。
6 23/10/02(月)21:52:38 No.1108327164
広報担当の人が首になったよってだけの話か
7 23/10/02(月)21:53:45 No.1108327647
クビにはならんと思うけど 半年はツイート前に上長確認くらいはあるかもしれない
8 23/10/02(月)21:55:27 No.1108328381
何がダメだったんだ? ロリコン肯定系の曲だったの?
9 23/10/02(月)21:57:02 No.1108329064
見て見ぬふりをしておけばいいのに
10 23/10/02(月)21:57:50 No.1108329429
あの有名な動画でも使われてるアレじゃん!以上の何があるんだよ
11 23/10/02(月)21:58:01 No.1108329509
>広報担当の人が首になったよってだけの話か 日本の会社はそんな簡単にクビとか無いんですよ
12 23/10/02(月)21:59:05 No.1108329962
1000万超える再生数でかつまともな雰囲気のある事務所と関係の深いとこが出した動画でもケチはつくんだな
13 23/10/02(月)21:59:27 No.1108330104
怒られることか…? 自社の製品が世の目にあたるならどんな状況でも乗っかろうという意気込みだろ? 悪いところあるか?
14 23/10/02(月)22:01:09 No.1108330830
これに怒ってる人らはロリータコンプレックスを笑いのネタにしてる事自体はいいのか
15 23/10/02(月)22:02:07 No.1108331277
こういう事したら他のVのファンにも迷惑かかるって思い当たらなかったのかな
16 23/10/02(月)22:02:07 No.1108331287
>これに怒ってる人らはロリータコンプレックスを笑いのネタにしてる事自体はいいのか whataboutism…
17 23/10/02(月)22:02:44 No.1108331588
>こういう事したら他のVのファンにも迷惑かかるって思い当たらなかったのかな そこじゃねえ
18 23/10/02(月)22:03:18 No.1108331835
>何がダメだったんだ? >ロリコン肯定系の曲だったの? 触ったら逮捕 獄中で点呼 粛清 って単語があるだけだよ だけかな…イオシスの悪ノリはあるかも…
19 23/10/02(月)22:04:34 No.1108332382
Vtuber関連だからって過剰に叩かれまくってるんだろうな
20 23/10/02(月)22:04:36 No.1108332393
幼女がビーム撃ってロリコンを溶かすPVにそんなに怒らんでも…とは思う というか有名なインフルエンサー大概乗っかってダンス動画とか出してるけどそっちはいいの?
21 23/10/02(月)22:04:39 No.1108332415
格下の木っ端Vならともかく登録者百万越えてる上位Vの名前を一方的に引用したらそら怒られるわ
22 23/10/02(月)22:04:49 No.1108332512
じゃあ地震のたびにトンボ鉛筆乗っかってろよ
23 23/10/02(月)22:05:14 No.1108332692
どっちにも関わり合いにならなくていいだろうから
24 23/10/02(月)22:05:30 No.1108332798
国の広報に使われるほど社会に馴染んでるのにまだこんな文句つける奴居るんだね
25 23/10/02(月)22:06:19 No.1108333187
書き込みをした人によって削除されました
26 23/10/02(月)22:06:23 No.1108333226
案件も投げずに人の知名度勝手に利用する魂胆みたいなのは卑しいなって思うけど先にこのスレ画の製品が向こうに使われててたならお互い様なのか…?
27 23/10/02(月)22:06:24 No.1108333234
いいんじゃねえのこれぐらい…
28 23/10/02(月)22:07:00 No.1108333516
俺の地元の企業でダメだった ダメだった…
29 23/10/02(月)22:07:39 No.1108333820
給食でアニソン流したレベルだろ やったやつが会社の広報だっただけ
30 23/10/02(月)22:07:41 No.1108333826
ハッシュタグに一捻り欲しかった
31 23/10/02(月)22:07:59 No.1108333964
自社製品っぽいものが出てきたら反応したくなるのはわかる
32 23/10/02(月)22:08:02 No.1108333976
>ここぞとばかりに叩いてる奴がどういう層か色々察する まるで鏡を見ているようだね
33 23/10/02(月)22:08:32 No.1108334188
よくわからんけどこれに反応する人にまともな人っているのか?
34 23/10/02(月)22:10:47 No.1108335189
>ここぞとばかりに叩いてる奴がどういう層か色々察する バカな信者のつもりで書き込んだのになんでそうだね入ってんだよ 怖いから消すわ
35 23/10/02(月)22:10:58 No.1108335279
ツイート見たときは触らないほうが良いと思うなとは思ってた それについて何処かで発信したとかはしてないけど
36 23/10/02(月)22:11:02 No.1108335316
四谷大塚が燃料になったのかな
37 23/10/02(月)22:11:26 No.1108335476
本当ゴミだな
38 23/10/02(月)22:13:04 No.1108336192
まぁ普通にキモい曲だから
39 23/10/02(月)22:13:21 No.1108336330
逆にVチューバーが発信元だから擁護の声もあるだけで普通になんもなしでやってたらここでもどこでも非難の大合唱だっただろう
40 23/10/02(月)22:13:38 No.1108336453
どんな層がこの曲聞いているのかよくわかる
41 23/10/02(月)22:13:49 No.1108336534
>この公式にお怒りな人らは元ネタの動画にも嫌悪を抱いてたんだろうか 児童向けに教材やら防犯グッズ売ってる会社が乗っかってたらちょっと嫌悪感抱くかな…
42 23/10/02(月)22:14:19 No.1108336738
うっせぇわちゃんのうっせぇわが流行ったときも子供が真似するって怒られてたしな 似たようなもんだろ
43 23/10/02(月)22:14:39 No.1108336908
>いいんじゃねえのこれぐらい… どうかなあってのはあるよ正直 そもそもこれ本来使用する時って緊急時だからね 大っぴらにそれこそネタとして使うのはリテラシー的なもんはあると思うからそらネタとして使えば言われても仕方なかろう
44 23/10/02(月)22:15:11 No.1108337144
なんで曲のほうは配信停止しないの?
45 23/10/02(月)22:15:14 No.1108337169
>この公式にお怒りな人らは元ネタの動画にも嫌悪を抱いてたんだろうか 全く別問題じゃねそれは
46 23/10/02(月)22:15:28 No.1108337287
まぁ正直防犯ブザーのメーカーにいて欲しい人間ではないな広報担当
47 23/10/02(月)22:15:32 No.1108337318
>じゃあ地震のたびにトンボ鉛筆乗っかってろよ そういう「」いる!
48 23/10/02(月)22:15:56 No.1108337512
フィクションで銃でてきてもそんなとやかく言われないのにな 変に身近なラインだと過剰に反応する人もいるんだろう
49 23/10/02(月)22:17:23 No.1108338152
企業SNSは告知以外しないでくださーい
50 23/10/02(月)22:17:24 No.1108338168
防犯ブザーの広報担当は心理テストで熟女好きが判明しないとなっちゃいけないってこと?
51 23/10/02(月)22:18:28 No.1108338661
fu2630857.jpg この踊ってる人たちにも怒らなきゃね
52 23/10/02(月)22:19:28 No.1108339129
しぐれういは反省しろ
53 23/10/02(月)22:19:29 No.1108339139
この広報担当の上司が不快に思ったからメッされただけで外野がどうこういう話じゃねぇんじゃねぇの
54 23/10/02(月)22:19:31 No.1108339158
個人的に怒りはしないけどなんで炎上しないと思った…?と不思議に思う
55 23/10/02(月)22:19:35 No.1108339185
全世界に製品売るチャンスだったろうに 枯れた商売してると販路拡大とか考えたりしないんだろうな
56 23/10/02(月)22:20:04 No.1108339433
>この踊ってる人たちにも怒らなきゃね アイツらにも怒れよ!は話題逸らしたいだけって伝わりやすいから止めた方がいいよ
57 23/10/02(月)22:20:06 No.1108339447
オタクくんが何でクレームが来たのか全く理解してなくて怖い
58 23/10/02(月)22:20:08 No.1108339463
カタ君たちはどう生きるか
59 23/10/02(月)22:20:24 No.1108339586
ものすごい極端な事例あげたりこれがアウトならあれもダメだろみたいな理論ってはぐらかしてるだけだよな
60 23/10/02(月)22:20:54 No.1108339791
クソサムい企業アカ広報どんどん切っていけ
61 23/10/02(月)22:21:06 No.1108339883
グッズ的な扱いにして必要なとこに届かなくなるのはちょっとだめだからなって話じゃないのか
62 23/10/02(月)22:21:16 No.1108339949
社会人ならラインは見極めないと
63 23/10/02(月)22:21:26 No.1108340027
だめな広報がいてもう消えた これでこの話はおしまい!でいいだろう…多分
64 23/10/02(月)22:22:24 No.1108340492
>オタクくんが何でクレームが来たのか全く理解してなくて怖い だってメだと特権階級だし…
65 23/10/02(月)22:22:29 No.1108340529
こういうとき叩く相手がいないVは便利だな
66 23/10/02(月)22:22:42 No.1108340619
そもそも公式がこの商品ですって言ったわけでもないのに色と形が似てるってだけで自社のやつだ!ありがとう!とか言い出す 子供の命を守るためのグッズなのにロリに手を出してタイーホみたいなネタにしてる動画を取り上げて広告してる 二重の意味でキモすぎる
67 23/10/02(月)22:22:47 No.1108340654
企業垢でやるなってだけの話じゃないの
68 23/10/02(月)22:22:51 No.1108340694
正式にコラボしてるとかならともかく企業が一方的な引用はしちゃダメなタイプのやつだとは思う
69 23/10/02(月)22:23:04 No.1108340786
必要なところに届かなくなるもなにも子供の数なんて年々減ってて先細りする商売だろうに…
70 23/10/02(月)22:23:14 No.1108340870
ロリって言葉の意味を軽視しすぎ しかも児童用品メーカーの社員が
71 23/10/02(月)22:23:19 No.1108340918
>逆にVチューバーが発信元だから擁護の声もあるだけで普通になんもなしでやってたらここでもどこでも非難の大合唱だっただろう よくわからんyoutuberがバズって広まったネタなら叩きの嵐になるのが目に見える
72 23/10/02(月)22:23:22 No.1108340940
でも公式でアカウントないとこないだの100円ショップみたいな事件もあるしな
73 23/10/02(月)22:23:25 No.1108340965
なんか当たり前のことを意味深気に言うごっこ遊び?
74 23/10/02(月)22:23:35 No.1108341045
>fu2630857.jpg >この踊ってる人たちにも怒らなきゃね 個人と企業の区別ついてないって…
75 23/10/02(月)22:23:52 No.1108341164
学研やベネッセのアカウントが同じことやってたら引くだろ?
76 23/10/02(月)22:23:59 No.1108341219
スレッドを立てた人によって削除されました imgで常識良識語るのやめてよ笑っちゃうじゃん
77 23/10/02(月)22:24:06 No.1108341261
>fu2630857.jpg >この踊ってる人たちにも怒らなきゃね 頭悪そう お前がね
78 23/10/02(月)22:24:15 No.1108341346
>fu2630857.jpg >この踊ってる人たちにも怒らなきゃね ?
79 23/10/02(月)22:24:23 No.1108341407
>imgで常識良識語るのやめてよ笑っちゃうじゃん 企業のアカウントがimgレベルってマジ?
80 23/10/02(月)22:24:25 No.1108341420
四谷大塚のみてあのカメラは…スマホは…って 公式が反応したらさすがにキツイけど
81 23/10/02(月)22:24:48 No.1108341577
>企業垢でやるなってだけの話じゃないの 児童の防犯グッズの会社だぞ 食品会社や家電製品会社とは訳が違うわ
82 23/10/02(月)22:25:10 No.1108341753
書き込みをした人によって削除されました
83 23/10/02(月)22:25:20 No.1108341822
>四谷大塚のみてあのカメラは…スマホは…って >公式が反応したらさすがにキツイけど 同レベルではあるか…
84 23/10/02(月)22:25:23 No.1108341860
こんな事呟ける程度のSNS運用してるところは閑職だろうにそこからどこに移動すんだろ
85 23/10/02(月)22:25:44 No.1108342017
>imgで常識良識語るのやめてよ笑っちゃうじゃん アホな逆張り擁護の方が笑えるからそっち見て大笑いしててくれ
86 23/10/02(月)22:26:24 No.1108342298
子供を性犯罪から守る商品を作ってる会社がロリコンネタに乗っかるのは最悪親たちからの信用を失うからダメだよ… ちょっと熱心な親たちに抗議されたらと考えたらそりゃ謝る
87 23/10/02(月)22:26:38 No.1108342406
タイムリーに四谷大塚まで業務上過失まで事件になってる時期だしな…
88 23/10/02(月)22:26:38 No.1108342409
犯罪対策アイテムにロリとかなんとかタイトル付いてる曲絡ませちゃダメでしょ
89 23/10/02(月)22:26:44 No.1108342447
>imgで常識良識語るのやめてよ笑っちゃうじゃん まだimgよく知らないみたいだから早く離れた方がいいよ
90 23/10/02(月)22:26:54 No.1108342509
強火っぽいのがいる事に驚きを隠せない えっ「」って高齢化進んでるんじゃないの…?
91 23/10/02(月)22:27:04 No.1108342589
お行儀の良さも行き過ぎると閉塞感しか無いな
92 23/10/02(月)22:27:11 No.1108342643
あれ、、あのケンタウロスは……!!
93 23/10/02(月)22:27:57 No.1108342946
この曲流行ってんのがまずなんかすごいなってなる
94 23/10/02(月)22:28:13 No.1108343064
>お行儀の良さも行き過ぎると閉塞感しか無いな お行儀悪いところが好きなら爆サイにでも行けばいいんじゃないかな
95 23/10/02(月)22:28:28 No.1108343173
>お行儀の良さも行き過ぎると閉塞感しか無いな お行儀の良…さ…? 常識以前に生理的嫌悪の話だと思うが
96 23/10/02(月)22:28:28 No.1108343178
別にこの曲のVtuberが叩かれてるんじゃなくてキモい企業垢が叩かれてるだけだから 興奮してる「」は落ち着いて
97 23/10/02(月)22:28:48 No.1108343318
自分の好きなものが馬鹿にされてる!って思い込んだらここまで一直線になるのかな
98 23/10/02(月)22:29:05 No.1108343459
オタ慣れしてない人達からしたら真面目なグッズで遊んでるんじゃねえよだし…
99 23/10/02(月)22:29:07 No.1108343475
こういうライン見極められないやつ何か増えたな
100 23/10/02(月)22:29:09 No.1108343493
まあ防犯ブザーなんてどこも性能変わらんだろうし信用失ったら別にこの会社の買わなくていいわってなっちゃうな
101 23/10/02(月)22:29:11 No.1108343510
なんか頑張って擁護しようとしてる子がいることに逆に驚く 販促効果があるんだから乗っかっとけよとか逆張りレスポンチマンなのか
102 23/10/02(月)22:29:19 No.1108343571
>この曲流行ってんのがまずなんかすごいなってなる 弾幕演出ってまだ通じるんだなってびっくりした
103 23/10/02(月)22:29:47 No.1108343760
>自分の好きなものが馬鹿にされてる!って思い込んだらここまで一直線になるのかな 好きなものが攻撃されてる=俺が攻撃されてる! に変換されるからな
104 23/10/02(月)22:30:53 No.1108344269
児童を守るためのものなのにロリコンネタにしてる曲のグッズと思われたら大問題だし怒らなきゃいけないとこじゃないの
105 23/10/02(月)22:30:55 No.1108344281
生理的嫌悪云々とあよりも 単純に子供に真似して欲しくない行為トップクラスだろ
106 23/10/02(月)22:31:10 No.1108344405
>別にこの曲のVtuberが叩かれてるんじゃなくてキモい企業垢が叩かれてるだけだから >興奮してる「」は落ち着いて 聖戦士は常日頃から光を見すぎてるせいで話の焦点がどこなのか全く見えてないんだ 許してやってくれ
107 23/10/02(月)22:31:26 No.1108344521
いやどう考えても職業柄怒られるだろ…
108 23/10/02(月)22:32:05 No.1108344786
まずVとか関係なく公私混同すんなってなるし
109 23/10/02(月)22:32:07 No.1108344813
自社製品ならよくね?
110 23/10/02(月)22:32:16 No.1108344874
防犯ブザーおもちゃみてえな扱い方するやつ持ち上げてんじゃねえって方向だとマジ反論とか出来る要素がない
111 23/10/02(月)22:32:40 No.1108345073
>自社製品ならよくね? 君は客観的視点が持てないんだね
112 23/10/02(月)22:32:51 No.1108345156
>自社製品ならよくね? 正気か?
113 23/10/02(月)22:32:55 No.1108345184
>防犯ブザーおもちゃみてえな扱い方するやつ持ち上げてんじゃねえって方向だとマジ反論とか出来る要素がない 誰がしてんの
114 23/10/02(月)22:33:41 No.1108345537
>>防犯ブザーおもちゃみてえな扱い方するやつ持ち上げてんじゃねえって方向だとマジ反論とか出来る要素がない >誰がしてんの しぐれうい
115 23/10/02(月)22:34:59 No.1108346130
>お行儀の良…さ…? キモ
116 23/10/02(月)22:35:17 No.1108346265
これでVtuber関連だから過剰にキレられたんだ!って思ってる奴がいるの面白すぎだろ 馬鹿な企業の広報がいるってだけの話なのにわざわざそっちに持って行かんでも
117 23/10/02(月)22:35:39 No.1108346428
>キモ キ…モ…?
118 23/10/02(月)22:35:59 No.1108346571
実際の防犯グッズとしての防犯ブザーとメスガキアイテムとしての防犯ブザーを公式が紐付けるような行為はまあダメよ… いろんな意味で+になる要素がない
119 23/10/02(月)22:36:55 No.1108346961
>これでVtuber関連だから過剰にキレられたんだ!って思ってる奴がいるの面白すぎだろ >馬鹿な企業の広報がいるってだけの話なのにわざわざそっちに持って行かんでも TPO弁えてないアホな企業アカウントがいるって話と曲がそもそも社会的にキモいって話は全く別の関係ない話だからな…
120 23/10/02(月)22:37:00 No.1108347022
世界だ
121 23/10/02(月)22:37:06 No.1108347064
最初はネタで盛り上げてるのかと思ったけど…そう云うところだぞオタクくん……
122 23/10/02(月)22:37:47 No.1108347403
もう消えてると思うけどこれ元動画見るとすごいよ
123 23/10/02(月)22:37:53 No.1108347463
>これでVtuber関連だから過剰にキレられたんだ!って思ってる奴がいるの面白すぎだろ なんでVの取り巻きが無駄に騒ぎ立てて燃料注いでるから騒動になってるのでは
124 23/10/02(月)22:38:16 No.1108347645
>もう消えてると思うけどこれ元動画見るとすごいよ ありがとうございます!って土下座してたもんな
125 23/10/02(月)22:39:21 No.1108348145
痴漢界隈って言葉調べるといいよ
126 23/10/02(月)22:39:25 No.1108348172
>キ…モ…? ────キモい
127 23/10/02(月)22:39:27 No.1108348183
声荒げてるアカウントみたらアイコンやプロフ見る限りVを趣味にしてる人が多そうだったな 比率的には男性Vを推してる感じのアカウントが多そうに見えた
128 23/10/02(月)22:39:46 No.1108348333
>なんでVの取り巻きが無駄に騒ぎ立てて燃料注いでるから騒動になってるのでは もしかして取り巻きはV本人にもダメージ与えてる無能な味方なのでは
129 23/10/02(月)22:39:51 No.1108348376
「」なら逆張りしてこれぐらい当然のネタって持っていくはず
130 23/10/02(月)22:40:06 No.1108348498
>ありがとうございます!って土下座してたもんな キモすぎるだろ そりゃそんなキモいロリコンがはしゃいでる企業の子供向け防犯グッズとか嫌悪感湧いてもしょうがないな
131 23/10/02(月)22:40:33 No.1108348701
日立の広報がマッサージ機をエロアイテムとして認知したみたいなノリのお話だからそりゃまあよろしくはない
132 23/10/02(月)22:40:41 No.1108348745
企業垢のやらかし見るたびに寿命が1日伸びるからもっと立てて
133 23/10/02(月)22:40:54 No.1108348849
>>キ…モ…? >────キモい キ モ 気色悪い
134 23/10/02(月)22:41:11 No.1108348996
>声荒げてるアカウントみたらアイコンやプロフ見る限りVを趣味にしてる人が多そうだったな >比率的には男性Vを推してる感じのアカウントが多そうに見えた あっ…
135 23/10/02(月)22:41:17 No.1108349043
中の人はこれから社内でロリコンオタクと周りから見られながら生きていくのか
136 23/10/02(月)22:41:27 No.1108349116
まいんちゃんと
137 23/10/02(月)22:43:08 No.1108349959
>声荒げてるアカウントみたらアイコンやプロフ見る限りVを趣味にしてる人が多そうだったな >比率的には男性Vを推してる感じのアカウントが多そうに見えた 男性Vファン対女性Vファンの構図に持っていきたいつもりなんだろうけど何が問題なのか自分で整理しような
138 23/10/02(月)22:43:25 No.1108350097
アーテック炎上してたn!? 6年の電気回路の実験の教材とかで結構お世話になってるんだけどなあ…
139 23/10/02(月)22:44:04 No.1108350393
男性V推してるやつが不当に自分の推しの曲を批判をしてる!って結論が頭にありきなのか すげーなぁ
140 23/10/02(月)22:44:29 No.1108350582
ハッシュタグ無ければ許されたかな
141 23/10/02(月)22:44:50 No.1108350732
いい歳したおばさんがロリごっこしてる時点で相当キモいんだから内輪だけでやらないと
142 23/10/02(月)22:44:52 No.1108350757
企業は企業垢なのにノリが軽率すぎた V側は批判に対してファンが無駄に牙を剥き過ぎた これに尽きる
143 23/10/02(月)22:44:56 No.1108350785
この火の付け方はなんか見覚えあるな
144 23/10/02(月)22:45:11 No.1108350900
SNSの垢運用は広報部門がチームでやれ
145 23/10/02(月)22:45:28 No.1108351032
実際防犯ブザーオモチャ扱いすんじゃねぇよはピリピリする人多いだろうから まあ配慮が絶望的に足りない
146 23/10/02(月)22:45:35 No.1108351072
>V側は批判に対してファンが無駄に牙を剥き過ぎた V本人関係ないのに勝手に「側」とかで括られるの可哀想だな
147 23/10/02(月)22:46:52 No.1108351553
企業広報って出す前に社内レビュー通すものだと思っているけどそんなことないのかな…
148 23/10/02(月)22:46:56 No.1108351584
>V本人関係ないのに勝手に「側」とかで括られるの可哀想だな 電車や珍走によく言われる自浄作用がなってないって奴じゃね オタクってこの言葉大好きだよな
149 23/10/02(月)22:47:03 No.1108351637
>この火の付け方はなんか見覚えあるな 怒られて当たり前のことしてるやつが怒られたことを火をつけられたって攻撃認識するのがそもそもおかしいぞ
150 23/10/02(月)22:47:07 No.1108351661
>この火の付け方はなんか見覚えあるな 公私混同したロリコンが勝手に火だるまになっただけですね…
151 23/10/02(月)22:47:37 No.1108351897
子供用防犯ブザー売ってる会社が「ロリ」って単語使って広報してるだけで駄目すぎるって話じゃないの? 歌自体はどうでもいい話
152 23/10/02(月)22:47:50 No.1108351988
公式が防犯グッズを軽率に扱うなってだけのお話だよ
153 23/10/02(月)22:47:54 No.1108352016
>SNSの垢運用は広報部門がチームでやれ 多分こんなノリの人が集まるだけだから意味ないよ
154 23/10/02(月)22:48:37 No.1108352326
あぁなるほど尼のリンクがtoでアフィだったから怒られたのか
155 23/10/02(月)22:48:49 No.1108352414
>>SNSの垢運用は広報部門がチームでやれ >多分こんなノリの人が集まるだけだから意味ないよ SNSによく触れてる人の方がマヒするからね…