23/10/02(月)20:46:06 チーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)20:46:06 No.1108298081
チーム最多勝はる
1 23/10/02(月)20:47:21 No.1108298616
プレーオフは出られるのかな
2 23/10/02(月)20:47:36 No.1108298708
先発じゃないのに…もってるな
3 23/10/02(月)20:48:29 No.1108299100
アスレチックに先発の概念はねえのか?
4 23/10/02(月)20:48:30 No.1108299109
純粋にこのクソヒリチームの打力ヤバくね?
5 23/10/02(月)20:49:26 No.1108299532
なんか打たれてるな…なんか勝ってる!?って展開が多かった気がする
6 23/10/02(月)20:50:33 No.1108300013
メジャー全然詳しくないけどプレーオフの28人枠はいつ発表されるのかな
7 23/10/02(月)20:51:10 No.1108300310
先発陣はどうなってんだこれ?
8 23/10/02(月)20:52:59 No.1108301133
ほんと運良いなこいつ
9 23/10/02(月)20:55:36 No.1108302256
7勝もしてるのかよもってるな
10 23/10/02(月)20:59:46 No.1108304175
>先発陣はどうなってんだこれ? 壊滅的だったよ
11 23/10/02(月)21:00:20 No.1108304444
胴上げ投手になっても爆発炎上してもどっちでも美味しい存在
12 23/10/02(月)21:02:11 No.1108305323
誰が呼んだかボルケーノ
13 23/10/02(月)21:02:31 No.1108305491
むしろ他所の救援が燃え過ぎなのでは?
14 23/10/02(月)21:03:53 No.1108306135
メジャーの救援投手の防御率見ると日本の基準+1くらいで見たらいいのかなって思った
15 23/10/02(月)21:03:59 No.1108306181
優勝タダ乗りだったはずなのになんで最多なんだよ!
16 23/10/02(月)21:04:51 No.1108306556
先発やってた頃じゃなく中継ぎやりだして増えたのは笑う
17 23/10/02(月)21:06:08 No.1108307161
オリオールズの最多勝ではないだろ!
18 23/10/02(月)21:06:44 No.1108307446
オータニ…このチームのエースは俺だ…
19 23/10/02(月)21:07:02 No.1108307579
勝ち星盗んだわけじゃないからなおよく分からんボルケーノ
20 23/10/02(月)21:07:56 No.1108307946
たまたま星が転がってくる男
21 23/10/02(月)21:10:02 No.1108308869
ロングリリーフってわけでもないのにな
22 23/10/02(月)21:10:10 No.1108308941
>優勝タダ乗りだったはずなのになんで最多なんだよ! 地区1位の最多勝が7勝なわけないだろ…
23 23/10/02(月)21:11:11 No.1108309350
ただFujiは立派に戦力してるからただ乗りってほどじゃないぞ
24 23/10/02(月)21:11:33 No.1108309528
今年の成績見たらアスレチックスファンの人の脳やられてそうだけど大丈夫なのかな
25 23/10/02(月)21:11:50 No.1108309651
>たまたま星が転がってくる男 それを掴める男でもある
26 23/10/02(月)21:13:03 No.1108310173
Q.1年目のシーズンを終えて 1年目で全てが経験でしたし、すごく良い経験が出来たなと思っています。他の人ができないような経験をたくさんしましたし、本当にバタバタしたまま終わったというか、激動だったというか。そういう1年でした。
27 23/10/02(月)21:13:03 No.1108310176
>ただFujiは立派に戦力してるからただ乗りってほどじゃないぞ チームへの貢献度はともかくホントにピシャリもしてるからなぁ
28 23/10/02(月)21:13:09 No.1108310234
アスレチックス 5勝 シアーズ 藤浪晋太郎 4勝 ブラックバーン ウォルディチャック メイ エルセグ
29 23/10/02(月)21:14:47 No.1108310965
>Q.1年目のシーズンを終えて >1年目で全てが経験でしたし、すごく良い経験が出来たなと思っています。他の人ができないような経験をたくさんしましたし、本当にバタバタしたまま終わったというか、激動だったというか。そういう1年でした。 移籍あり先発から中継ぎに移動もありながら60試合以上登板は本当にバタバタしてたね…
30 23/10/02(月)21:16:47 No.1108311854
ポストシーズンで奪三振してるボルケーノが見たいでしょ? 俺は見たい
31 23/10/02(月)21:17:26 No.1108312150
先発やめて調子上がってきてからは時々乱調する中継ぎとして結果出してるからな
32 23/10/02(月)21:18:25 No.1108312576
投げてる球はすごいけど…すごかった
33 23/10/02(月)21:19:06 No.1108312848
>アスレチックス >5勝 >シアーズ 藤浪晋太郎 シーズン終わっても抜かれなかったの?!
34 23/10/02(月)21:19:42 No.1108313085
まかり間違って最終戦でピシャリして勝つボルケーノはみたい
35 23/10/02(月)21:20:21 No.1108313383
挨拶代わりにビーンボール放って踏み込ませないのって立派な戦略だよな
36 23/10/02(月)21:26:04 No.1108315953
トレードされたリリーフが最多勝ってある意味二刀流並みに意味が分からんぞ
37 23/10/02(月)21:27:36 No.1108316633
>ポストシーズンで奪三振してるボルケーノが見たいでしょ? >俺は見たい 良い時のストレートは人間が打てる球じゃねえ…
38 23/10/02(月)21:31:06 No.1108318231
中継ぎになったのもあって思ったよりも良い時のfujiがよく見れたシーズンだった
39 23/10/02(月)21:42:51 No.1108323137
>挨拶代わりにビーンボール放って踏み込ませないのって立派な戦略だよな いくらなんでも東尾じゃねえんだぞ しかもあっちと違って当たったらマジでやべえし
40 23/10/02(月)21:43:00 No.1108323188
60試合以上は流石に投げすぎじゃねえかなって
41 23/10/02(月)21:43:29 No.1108323377
来年もメジャーで投げられるかなあ
42 23/10/02(月)21:43:44 No.1108323482
ビーンボールではない 本気で投げた100マイル超えのストレートがインハイの更にインハイに飛んでいくことがあるだけだ
43 23/10/02(月)21:44:17 No.1108323704
ストライクゾーンにいい感じに入ればメジャーでも通用するのはすげえよ これでもうちょっとボルケーノしづらければ
44 23/10/02(月)21:44:39 No.1108323882
なんか全く成長しなくて観てて面白いだろうか
45 23/10/02(月)21:45:57 No.1108324396
ファンもアンチも多い男
46 23/10/02(月)21:46:55 No.1108324814
八方塞がりの大ピンチに投入してみたくなるのは分かる 当たりさえ引けばそうそう打たれないし
47 23/10/02(月)21:48:42 No.1108325482
なんていうか 持ってる男ってスレ画みたいなのを指すのかな…
48 23/10/02(月)21:48:59 No.1108325612
本当によく頑張ってると思うよ 何より打たれまくっても毎試合試合見に来てたお母さんのことを思うと本当に良かったと思う
49 23/10/02(月)21:52:42 No.1108327195
流石に移籍直後は打たれすぎてたところはある 昨年の阪神中継ぎで復活の兆しがみえてた姿を見ていたら尚更のことそう思う