23/10/02(月)19:57:16 5+にも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)19:57:16 No.1108276649
5+にも慣れてきたから過去作もやろうと思って他のPCでできるシレン探してこれだけだったから買おうと思ったんだけど 高いのは別に気にしないんだけど評価とか調べてもバランスがすごくいいぐらいのことしか出てこなくて困ってるんだ 「」の思うおすすめポイントとか教えて
1 23/10/02(月)19:58:06 No.1108276995
マニアぶれる
2 23/10/02(月)19:58:49 No.1108277309
そういうのはなしで
3 23/10/02(月)19:58:58 No.1108277381
バランスもいいが遊び方は幅広い モンスターのメカを拡張強化したりできる
4 23/10/02(月)20:01:57 No.1108278726
PCアスカの裏白蛇が人気だけどアレは廃人コンテンツなのでDCで十分 ただカッパが倉庫の壺に投げ込むとクラッシュするバグだけは気を付けて!
5 23/10/02(月)20:03:30 No.1108279446
わしはPC版月影村がやりたいのう
6 23/10/02(月)20:04:13 No.1108279752
Win版は5+と同じくらいダンジョンがあって遊びでがある
7 23/10/02(月)20:04:51 No.1108280037
マリオでいう2 FEでいうトラキア みたいなエキスパート御用達なやつだよ
8 23/10/02(月)20:04:57 No.1108280086
エレキ箱は真面目に出来物だと思う 要は無印の肉と2のモンスターの壺を合わせたもんだけどここまで奥行き出せるんだと感心した
9 23/10/02(月)20:05:24 No.1108280292
今だとCD読み込まないとか問題一杯あるぞ パッチ当てたりすれば一応動くらしいが試してない
10 23/10/02(月)20:05:36 No.1108280376
DC版はデブートンオオイカリで固まる
11 23/10/02(月)20:06:51 No.1108280981
出来がいいのは確かだけど数万って金払ってやるもんじゃないよ PCだとほぼ5+一択になる まあ金額をポンと出せるなら買ってもいいけど…NoCD化とか色々手順は必要になるよ
12 23/10/02(月)20:07:16 No.1108281188
アイアンヘッドの頭を育てると楽しいぞ
13 23/10/02(月)20:07:24 No.1108281254
ストーリーのダンジョンなのに眠り大根が歩いているゲーム
14 23/10/02(月)20:07:51 No.1108281464
noCD化とかナツカシス
15 23/10/02(月)20:08:38 No.1108281842
1・2・GBシリーズとかのシステムを搔き集めてブラッシュアップした感じなのでまあ面白くて当然というか でも遊ぶ手間暇踏まえるとオススメは出来ないかな…本当にリマスターだしてほしいね
16 23/10/02(月)20:10:29 No.1108282755
普通に遊ぶ分には2の方が出来は良いと思う とことんまでこだわるならスレ画
17 23/10/02(月)20:10:47 No.1108282896
あくまでヘビーユーザー的なプレイし応えってのがまずあって ぶっちゃけ初心者に薦める手軽さって感じでは無いと思う
18 23/10/02(月)20:10:56 No.1108282976
名前付けが補足入力で素早いしiダッシュで通路を一瞬で移動できるのが快適
19 23/10/02(月)20:11:08 No.1108283069
ウインドウズ版のほうが追加要素多いよ
20 23/10/02(月)20:11:46 No.1108283362
ぐけとさ んいたち かを
21 23/10/02(月)20:12:01 No.1108283489
上級のラストでスカイドラゴンとか出てきた覚えがある
22 23/10/02(月)20:12:05 No.1108283527
俺シレン2がどのシレンなのかイマイチわからない 2がつくシレンが3つもある...
23 23/10/02(月)20:12:57 No.1108284011
>ぶっちゃけ初心者に薦める手軽さって感じでは無いと思う まあ5を苦にしないぐらい慣れてるなら問題ないんじゃない? 流石に本当にシレンシリーズ初っていうなら2勧めるけど…
24 23/10/02(月)20:13:00 No.1108284045
>「」の思うおすすめポイントとか教えて デビルカンガルー
25 23/10/02(月)20:13:26 No.1108284268
GB2とかあるけど一般的に2はシレン城のことじゃね?
26 23/10/02(月)20:13:51 No.1108284465
風来人を殺すことだけを考えて強化されたカンガルーいいよね
27 23/10/02(月)20:13:55 No.1108284517
>俺シレン2がどのシレンなのかイマイチわからない >2がつくシレンが3つもある... 64のがシレン2 GBとDSのがシレンGB2でどっちかっていうと砂漠とか魔城って言う
28 23/10/02(月)20:14:28 No.1108284798
上級者のプレイ見てるとアイテム選択や未識別アイテムの命名が一瞬で行われてて怖い
29 23/10/02(月)20:15:06 No.1108285105
不思議のダンジョン2風来のシレンのタイトル名が1番ややこしい
30 23/10/02(月)20:15:21 No.1108285226
ちなみにドリキャス版はオオイカリデブートンで処理落ちして起動画面に戻る=やり直しになると聞いてからウインドウズ版でしかやってない
31 23/10/02(月)20:15:28 No.1108285289
メイン盾皮の盾派の俺としてはアスカの守備力計算は好かん
32 23/10/02(月)20:15:31 No.1108285311
>「」の思うおすすめポイントとか教えて 序盤で上振れた時の嬉しさとギリギリ許せるレベルの理不尽
33 23/10/02(月)20:15:40 No.1108285373
高難度はエンドコンテンツの話で基本は少しずつ慣れながらいろんなダンジョンじっくり遊べるいいゲームだよ
34 23/10/02(月)20:16:14 No.1108285670
>俺シレン2がどのシレンなのかイマイチわからない まあ2って言ったら大体は64で出た奴でいいと思う GBの方は大体GB2って言われるし 初代はまあ…トルネコの方がシリーズ化する前の名残というか…
35 23/10/02(月)20:16:21 No.1108285724
>上級者のプレイ見てるとアイテム選択や未識別アイテムの命名が一瞬で行われてて怖い マジで1000回ぐらいは当たり前に遊んでる人らの世界だからまあ
36 23/10/02(月)20:17:44 No.1108286373
GB2はなんか独特だね
37 23/10/02(月)20:18:09 No.1108286540
サクサク進めるとリーバの試練で足止め喰らう仕様いいよね
38 23/10/02(月)20:18:52 No.1108286873
人気あるシレンほど なんだか今現在遊びにくい機種だから5助かるすね
39 23/10/02(月)20:19:37 No.1108287222
>マジで1000回ぐらいは当たり前に遊んでる人らの世界だからまあ 初代トルネコで本当に1000回潜った人いるんだっけ?
40 23/10/02(月)20:20:37 No.1108287671
初代や2は比較的中古で買いやすい方ではある アスカPCが特例中の特例なだけ
41 23/10/02(月)20:20:41 No.1108287693
フェイの問題メーカーは時代を先取りしすぎたと思う
42 23/10/02(月)20:21:07 No.1108287885
>初代トルネコで本当に1000回潜った人いるんだっけ? 今4636回だな
43 23/10/02(月)20:21:52 No.1108288239
>アスカPCが特例中の特例なだけ ベストプライス版で出たのに高騰したという… 俺は出た直後で買えて良かったが
44 23/10/02(月)20:22:23 No.1108288470
>>初代トルネコで本当に1000回潜った人いるんだっけ? >今4636回だな 4.6倍て…
45 23/10/02(月)20:23:36 No.1108288979
https://www.spike-chunsoft.co.jp/games/asukapc/dl.html 今でもスパチュンでパッチが配布されてて適用するとダンジョンがめちゃくちゃ増えるぞ
46 23/10/02(月)20:24:17 No.1108289259
4600回もやればチュンも喜んでるだろうて
47 23/10/02(月)20:25:09 No.1108289653
>俺は出た直後で買えて良かったが セブンで500円だか1000円くらいで買えた時に買ったな俺も
48 23/10/02(月)20:27:34 No.1108290630
>セブンで500円だか1000円くらいで買えた時に買ったな俺も だそ けん
49 23/10/02(月)20:27:36 No.1108290635
ソフマップで投げ売りしてて祭りになってた 俺は...どうしてギャラクシーエンジェルを...
50 23/10/02(月)20:29:47 No.1108291518
裏白蛇はシリーズでも屈指の名ダンジョンだと思う
51 23/10/02(月)20:32:16 No.1108292496
ベストプライス版普通に変えた頃尼で買ったなー って注文履歴見てきたけど2004年だった
52 23/10/02(月)20:32:45 No.1108292697
>GB2はなんか独特だね 共鳴はこれが初出だったな あと腕輪合成できる
53 23/10/02(月)20:32:47 No.1108292716
駅前の中古屋で存在すら知らなかったあいつを見つけたのは運命の出会いだったな
54 23/10/02(月)20:33:29 No.1108292981
アスカのストーリークリアまでにとにかく色んなダンジョンやらせる方針かなり好きなので6も同じ感じにして欲しい というかストーリーがちょろっと1回~数回ダンジョンクリアで終わらない方が好き
55 23/10/02(月)20:34:23 No.1108293331
裏どころか表の白蛇すらクリア出来なかったからひたすらもろ手刈りとギトーの試練で遊んでた
56 23/10/02(月)20:34:45 No.1108293469
裏白蛇がベストって言ってるのは頭がクロンになってるから鵜呑みにしないで欲しい
57 23/10/02(月)20:35:26 No.1108293735
凄まじく難しい中で奇跡的なバランスがある意味取れているダンジョンではあるけどこれが最高って言える人は相当のマゾだな
58 23/10/02(月)20:36:04 No.1108293990
アスカは何というか3Dっぽく見せかけて動作とか効果音とかが軽やかでプレイしてて気持ち良い
59 23/10/02(月)20:36:54 No.1108294303
アスカ地味にダメージが攻撃力-防御力のクソ雑調整なんだよな… リメイクするとしてもそこは直して欲しいなと思ってるけどそこなくなったらアスカ感無くなっちゃうのかなとも思ったり
60 23/10/02(月)20:37:19 No.1108294481
デビカンとアストラルデビルはクソ これだけは伝えたかった
61 23/10/02(月)20:37:33 No.1108294565
modあるから修正値表示のとかはソロプレイにも配信なんかにも便利 5plusのbiim式みたいなのの先駆けな感じ
62 23/10/02(月)20:38:45 No.1108295031
>アスカ地味にダメージが攻撃力-防御力のクソ雑調整なんだよな… イカリやキハチとヘイジに水ぶっかけた時のの力2倍がダメージ跳ね上がりすぎる…
63 23/10/02(月)20:39:36 No.1108295366
あんま言われないけどアストラルも相当のクソゲー製造機だよな うっかり識印消された時地獄見たわ
64 23/10/02(月)20:40:48 No.1108295898
スレ画とトルネコ3は高難易度な分廃人産みすぎる…
65 23/10/02(月)20:40:52 No.1108295933
スレ画は裏白蛇ってないんだっけ?
66 23/10/02(月)20:41:12 No.1108296088
アスカが即死以外じゃ死なないってくらい強くなる 即死させてくる敵はいっぱい出てくる
67 23/10/02(月)20:41:30 No.1108296201
>スレ画は裏白蛇ってないんだっけ? DC版はないね
68 23/10/02(月)20:41:53 No.1108296381
スレ画がワゴンで投げ売りされてたってのが信じられない
69 23/10/02(月)20:42:18 No.1108296525
>スレ画は裏白蛇ってないんだっけ? 白蛇までだね PCのオンラインパッチで裏白・週替わりダンジョン・七魔天の挑戦が追加だったと思う
70 23/10/02(月)20:42:27 No.1108296593
裏白の難しいところって結局保存がレアって点が一番キツいと思ってる
71 23/10/02(月)20:42:35 No.1108296642
画像は盾ゲーの極みってイメージが強い
72 23/10/02(月)20:42:51 No.1108296746
>スレ画がワゴンで投げ売りされてたってのが信じられない 面白いゲームなら売れるなんて保証は一切ないからなー 当時は存在すら知らなかったわ
73 23/10/02(月)20:43:14 No.1108296940
シレン4~5は何であんな図鑑はっちゃけてたんだろう 本編は別にそんなはっちゃけてないからびっくりする
74 23/10/02(月)20:43:31 No.1108297042
DC版はワゴンじゃなかったと思うけど
75 23/10/02(月)20:43:49 No.1108297160
なんとなくシレンシリーズってハード末期に販売すること多い印象がある
76 23/10/02(月)20:44:01 No.1108297251
アスカは評判に比べて売上めっちゃ低いからびっくりする
77 23/10/02(月)20:44:03 No.1108297260
弟弟消金
78 23/10/02(月)20:44:23 No.1108297410
守り回路入れてる洞窟マムルのエレキロボでもイカリメガタウロスはぶち抜いてくるの怖すぎる
79 23/10/02(月)20:44:51 No.1108297587
>デビカンとアストラルデビルはクソ >これだけは伝えたかった 作品評価で許された雰囲気になっているモンスターは多いと思う
80 23/10/02(月)20:45:19 No.1108297792
秘技ダンジョンとか面白かったからまたあんな感じのやりたいわ
81 23/10/02(月)20:45:31 No.1108297867
モンスターを仲間にできるのが凄い面白かったよ
82 23/10/02(月)20:45:36 No.1108297895
店主焼き無しで裏白行けた人は相当な猛者だと思う
83 23/10/02(月)20:45:59 No.1108298050
>アスカは評判に比べて売上めっちゃ低いからびっくりする 出荷量も大分絞ってるだろうしそもそも売るハードが悪すぎるし オンラインで出来る事にこだわった結果のハード選択なんだろうけどそれで売れるゲームになるわけでもなく
84 23/10/02(月)20:46:43 No.1108298354
新神社っぽく遊べる骨心楽しいよ 難易度もそこそこ
85 23/10/02(月)20:46:51 No.1108298411
PS2でアスカ出てたら変わってたのかな
86 23/10/02(月)20:46:52 No.1108298414
俺が買った時配信ブーム前で700円だったもんこれ
87 23/10/02(月)20:47:02 No.1108298486
調べたら今5万以上するのか…
88 23/10/02(月)20:47:14 No.1108298567
今OSでもやれんのこれ?
89 23/10/02(月)20:47:14 No.1108298572
>店主焼き無しで裏白行けた人は相当な猛者だと思う クリアした当時はそんな裏技知らなかったわ
90 23/10/02(月)20:47:55 No.1108298855
ワゴンで投げ売りされてた所配信ブームでバズって一気に在庫はけて高騰した
91 23/10/02(月)20:47:55 No.1108298861
なんか話に一区切りついて都会みたいな街いった時 まだ前半が終わったばっかりなんだ!って話の広がり方にビックリした記憶がある
92 23/10/02(月)20:48:07 No.1108298950
俺のパソコンだとディスクドライブがすごいジーコジーコなってて不安になる
93 23/10/02(月)20:48:25 No.1108299073
当時のPC人口DC人口考えると…ね
94 23/10/02(月)20:49:02 No.1108299340
面白かったけど竹刀で力ブーストでもしない限り敵が硬すぎてタルいと思うのだが案外その辺言われないね 武器も回復印と扇印とか防御向けのカスタマイズするくらい防御優先するし
95 23/10/02(月)20:49:03 No.1108299347
デビカンは悪くないオオイカリで狂ったモンスターが悪い
96 23/10/02(月)20:49:11 No.1108299420
win10や11で動くの?
97 23/10/02(月)20:49:11 No.1108299425
アスカDCはハードの母数の問題があって更にアスカPCはその煽りで知名度が低く 更に不思議のダンジョン直撃世代がPC自前で持ってるかは微妙な年代だったっていうか
98 23/10/02(月)20:49:16 No.1108299456
夜が無い
99 23/10/02(月)20:49:27 No.1108299539
このシリーズのバランスがいいっていうのも何を持っていいと言ってるのかはマジで個人の好みだし…値段出してもいいと思うなら買えばいいと思う サクサクに動くのはそう
100 23/10/02(月)20:49:33 No.1108299589
>まだ前半が終わったばっかりなんだ!って話の広がり方にビックリした記憶がある 天輪国編は基本2つしかダンジョン無いからな…
101 23/10/02(月)20:50:03 No.1108299768
11は知らないけど10でなら動くよ
102 23/10/02(月)20:50:26 No.1108299950
>武器も回復印と扇印とか防御向けのカスタマイズするくらい防御優先するし 死ななければクリアできるからな…
103 23/10/02(月)20:50:36 No.1108300053
だいぶ記憶で美化されてるよな 5+の方がよく出来てるよ
104 23/10/02(月)20:50:50 No.1108300156
PCゲーとか宣伝する場所も限られてるしマジで出てる事すら知らないタイトルだったよ
105 23/10/02(月)20:51:08 No.1108300297
6魔天の試練みたいな奴かなり運ゲーだった気がする
106 23/10/02(月)20:51:18 No.1108300371
よく名前が出ていいぞいいぞと言われる白蛇はもちろん裏白蛇までの道は果てしなく遠いからそれに耐えれるなら…
107 23/10/02(月)20:51:52 No.1108300631
一致団結でうまいことやればエンターテイナーになれるよ
108 23/10/02(月)20:51:58 No.1108300687
>アスカのストーリークリアまでにとにかく色んなダンジョンやらせる方針かなり好きなので6も同じ感じにして欲しい バリエーションに富むのはいいけどストーリー中はチュートリアル程度の難易度にしてほしい もっと不思議までの導線が長すぎると3みたいに途中で断念しちゃうから
109 23/10/02(月)20:52:11 No.1108300784
完全攻略は結構大変だよね まず各試練もそこそこの難易度だし大筒もラストダンジョンなだけあって敵はかなり強い
110 23/10/02(月)20:52:29 No.1108300924
鳥飛と冥炎はね...
111 23/10/02(月)20:52:50 No.1108301066
裏白の武器だいたい 成仏のカマ-4(回会眠扇弟) みたいになる
112 23/10/02(月)20:53:00 No.1108301148
下手くそゲーマーが試行回数で裏白クリアに至ったがそのあと白蛇やったらえらい簡単だな…ってなって調教されていた
113 23/10/02(月)20:53:02 No.1108301162
正直どれくらい割られたのかなって数は気になる
114 23/10/02(月)20:53:24 No.1108301307
ブフーの試練深層で回路集めてたらオオイカリ元締めに先制されて何もかも握られて最後頭突きで粉砕されてから通路は常に洞窟マムルのエレキロボを連れ歩くようにした
115 23/10/02(月)20:53:25 No.1108301315
言っちゃ悪いけど入手難度が評価の高さに繋がってるとこあるから再販されたら割とそこそこの評価に落ち着くと思う 名作なのは確かだけどね
116 23/10/02(月)20:53:31 No.1108301357
>アスカのストーリークリアまでにとにかく色んなダンジョンやらせる方針かなり好きなので6も同じ感じにして欲しい >というかストーリーがちょろっと1回~数回ダンジョンクリアで終わらない方が好き 俺は早くもっと不思議ポジ出てほしいからアスカめんどくせーと思ったな この辺は好き好きだね
117 23/10/02(月)20:53:55 No.1108301523
白蛇でもそこそこ難しい…
118 23/10/02(月)20:54:00 No.1108301558
これよりも買いやすいトルネコ3やろう! 極めよう!
119 23/10/02(月)20:54:04 No.1108301580
>下手くそゲーマーが試行回数で裏白クリアに至ったがそのあと白蛇やったらえらい簡単だな…ってなって調教されていた まず保存が普通に出て白紙がある時点でめっちゃ楽になるわな
120 23/10/02(月)20:54:11 No.1108301631
夜は慣れたら夜時間のが圧倒的に楽だけどまぁわざわざ夜用に準備とかしたくないって人がいるのもわかるよ
121 23/10/02(月)20:54:35 No.1108301788
>一致団結でうまいことやればエンターテイナーになれるよ (ミスらしいミスはしていないのに失敗する動画)
122 23/10/02(月)20:54:37 No.1108301811
俺もシナリオは短めでとっととメインの99F出したらそれ以外のオマケは追加ストーリーでやって欲しいな
123 23/10/02(月)20:54:49 No.1108301914
昔ロダで冥炎魔天クリアしたキャプ画像貼られてるの見かけてびっくりしたわ
124 23/10/02(月)20:55:07 No.1108302030
>白蛇でもそこそこ難しい… 白蛇は歴代1ぐらい簡単だと思う グラカン根性衰弱辺りの出たら勝ちみたいなの多すぎるし
125 23/10/02(月)20:55:36 No.1108302252
冥炎とか一生やる気しないな 軌道乗ったあとの即降りの99Fでも途中で飽き気味になるのに
126 23/10/02(月)20:55:54 No.1108302361
アスカが好きだからスレ画の続編かリメイクかリマスター出して!
127 23/10/02(月)20:55:57 No.1108302384
>これよりも買いやすいトルネコ3やろう! ポリゴンでアイテム拾う動作があるのがどうにもテンポあわなかった
128 23/10/02(月)20:55:57 No.1108302388
ポケダン買って図鑑コンプまでやり込むとかもいいぞ
129 23/10/02(月)20:56:28 No.1108302603
まあ冥炎は暇を持て余した人の超絶虚無作業だし…
130 23/10/02(月)20:57:01 No.1108302867
シレン3もだけど挙動が遅いのはもうそれだけでしんどくなる 何回も何回も試行するタイプのゲームだから特に
131 23/10/02(月)20:57:15 No.1108302977
まぁ初シレンには向かないと思う 順当にシレン→GB→シレン2ってやってきたかまぁまぁ苦労した程度でクリアできたけど 試練系のダンジョンはストーリーでやらせるもんではないと思う…
132 23/10/02(月)20:57:24 No.1108303059
4や5と比べて防御ゲーなのは4と5の自然回復がいくら何でも低すぎるというのもあると思う
133 23/10/02(月)20:57:34 No.1108303134
シナリオとEDの出来は上から数えた方がいいくらいだから ダンジョン潜りたいのとRPGとして楽しめるかは別の話だな
134 23/10/02(月)20:57:58 No.1108303313
足踏み大好きだったから自然回復弱くなったのはまぁ気になったな…
135 23/10/02(月)20:58:03 No.1108303343
>アスカが好きだからスレ画の続編かリメイクかリマスター出して! 権利がね…
136 23/10/02(月)20:58:09 No.1108303395
ヤンガスの魔導の宝物庫は999Fまでだがここクリアしないとミルドラースが配合できない=図鑑埋められないの厳しすぎる
137 23/10/02(月)20:58:39 No.1108303630
「どれくらい高いスコアを稼げるか」という途中で死ぬこと前提でどこまで行けるかがテーマの特別ダンジョンをクリアまでやろうとするのが一種の狂人というか…
138 23/10/02(月)20:58:43 No.1108303665
>シナリオとEDの出来は上から数えた方がいいくらいだから やっぱ主人公喋るのは強いと思う
139 23/10/02(月)20:58:46 No.1108303690
>4や5と比べて防御ゲーなのは4と5の自然回復がいくら何でも低すぎるというのもあると思う ダメージ計算のせいじゃないか ただクリアだけなら防御だけど攻撃は攻撃でRTA的には強い
140 23/10/02(月)20:59:25 No.1108304005
シナリオは綺麗にまとまってていいね ボスもいい感じに鬱陶しくてつよい
141 23/10/02(月)21:00:25 No.1108304489
星華の大筒は好きだよ オチも含めて
142 23/10/02(月)21:01:03 No.1108304797
なあなあ! オイラばっか喋るのがそんなに不満かよ!
143 23/10/02(月)21:01:09 No.1108304841
杖のダンジョンとか穴掘りのダンジョンはクリア後にやらせるものだから経験者向けの構成してるな
144 23/10/02(月)21:01:10 No.1108304852
>>アスカが好きだからスレ画の続編かリメイクかリマスター出して! >権利がね… 売れないからだよ
145 23/10/02(月)21:01:48 No.1108305151
アスカは基本的には2の上位な扱いだが2より明らかに劣ってる部分があるそれはSE 何故か天の恵みなどのエフェクトもショボくなってる
146 23/10/02(月)21:02:19 No.1108305389
今の5+を見ると結構需要はあるんじゃないかね とりあえず6がヒットしないと分からんけど
147 23/10/02(月)21:03:30 No.1108305959
>>>アスカが好きだからスレ画の続編かリメイクかリマスター出して! >>権利がね… >売れないからだよ 権利料もかかるのに売れないんだから普通に赤字になるよねって話よね
148 23/10/02(月)21:03:59 No.1108306176
ボタンおしっぱ素振りがめっちゃ早い