虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フリー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/02(月)19:56:46 No.1108276433

    フリーレン全巻読んだけど駄目だこのエピソード好きすぎる

    1 23/10/02(月)19:57:56 No.1108276934

    あとちょっとで理解できたのにひどいよね…

    2 23/10/02(月)19:58:19 No.1108277099

    マハトが最後までグリュックとの約束守るのがいいんだ

    3 23/10/02(月)19:59:21 No.1108277551

    結局何もわからなかった…

    4 23/10/02(月)20:00:14 No.1108277906

    お嬢様はデンケン様に好意を抱かれているのでは?

    5 23/10/02(月)20:00:14 No.1108277917

    >結局何もわからなかった… わかってるけど本人が気づいてないだけなのが美しいんだ絆が深まるんだ

    6 23/10/02(月)20:00:19 No.1108277956

    マハトとグリュックの関係性のこの言葉に出来ない感じ凄い 傑作がすぎる

    7 23/10/02(月)20:00:36 No.1108278081

    >お嬢様はデンケン様に好意を抱かれているのでは? んなわけねーだろ所詮魔族は魔族だな

    8 23/10/02(月)20:01:01 No.1108278283

    >お嬢様はデンケン様に好意を抱かれているのでは? はー…魔族はやっぱ人の心がわかってないな

    9 23/10/02(月)20:01:08 No.1108278341

    それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね

    10 23/10/02(月)20:02:00 No.1108278756

    マハトがモノローグでずっとデンケンのことデンケン様呼びなのが好き 対外的な敬称じゃなく本心から仕える相手だと思ってるんだなって言うのがわかる

    11 23/10/02(月)20:02:20 No.1108278916

    相互理解と共存はイコールじゃないけど 魔族は理解しないと受け入れられないので マハトが願う共存は絶対に不可能という

    12 23/10/02(月)20:02:24 No.1108278940

    >それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね どういうこと?

    13 23/10/02(月)20:02:49 No.1108279141

    グリュックもマハトも個人としてはかなり理解してるのがいいよね それはそれとして根幹的な部分は分からなかった

    14 23/10/02(月)20:03:49 No.1108279563

    >それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね でもグリュックの「そうか…君はもう本当に助からないんだな…」っていうセリフを受けてマハトが微笑を浮かべてるのは 理性として理解できてないだけでグリュックとの友情に殉じたようにしか見えないよ…

    15 23/10/02(月)20:04:53 No.1108280055

    でも魔族は所詮そう見えるようにしてるだけの鳴き声だから

    16 23/10/02(月)20:05:04 No.1108280124

    黄金卿編は映画で見たいなぁ エピソードとしても好きだけどマハトの戦闘はスクリーン映えすると思うし

    17 23/10/02(月)20:05:32 No.1108280345

    死にかけでグリュックの元へ行ったのは無意識だったのかな…

    18 23/10/02(月)20:06:09 No.1108280630

    マハト以上に酔狂な人間研究者がいるとも思えんし 突然変異的に人間に近い感性を持った魔族とかが生まれない限り相互理解はまず無理だわな

    19 23/10/02(月)20:06:24 No.1108280769

    >このエピソード長すぎる

    20 23/10/02(月)20:06:38 No.1108280881

    生き物として違うからマハトが望む理解は不可能 それとは別にあの二人の関係は友情と言えたと思う 実際に友情という感情だったかはともかく

    21 23/10/02(月)20:06:51 No.1108280982

    人間のことは最後まで理解出来なかったし人類と魔族の共存の可能性なんかなかったけど 悪友で共犯者との間には心地の良い何かがあったのは確か

    22 23/10/02(月)20:07:20 No.1108281221

    >でも魔族は所詮そう見えるようにしてるだけの鳴き声だから だからこそ悪友になれたグリュックとマハトが尊いんだ

    23 23/10/02(月)20:07:56 No.1108281512

    マハトでこれなら魔王様どんな試行錯誤したんだよ…

    24 23/10/02(月)20:08:07 No.1108281590

    マハト放っといたらあと少しの違いを理解するまでころしまくるからな そしてその違いは魔族と人間の種族の違いで絶対に埋まることはないから永遠に殺し続ける

    25 23/10/02(月)20:08:31 No.1108281785

    >それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね 結局殺さなかったのがどういうことなのかちょっと解釈に迷う その場しのぎで言っただけなのかただ動けないくらいまで弱ってるだけなのか本気で殺したくなかったのか どれあっても好きな決着だけれども

    26 23/10/02(月)20:08:41 No.1108281874

    マハト的に人間理解できたら黄金状態から元に戻したかったのかな

    27 23/10/02(月)20:09:07 No.1108282085

    >>それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね >どういうこと? 魔族としての本能でやってるだけで一切の悪意がない行為ってこと 生き残ろうとする本能でやってる行為だからグリュックも助からないんだな…って察した

    28 23/10/02(月)20:09:17 No.1108282174

    別にもう殺す気とかないけど最後までデンケンの倒すべき敵であろうとしただけ

    29 23/10/02(月)20:09:28 No.1108282256

    本人が戻せない黄金化を解除できるフリーレンなんなんだろう

    30 23/10/02(月)20:09:40 No.1108282352

    幼馴染を殺しちゃった子に対してそれって罪悪感?あっちょっと人間理解る❤してるとことか見ると 相互理解は絶対無理だってなるからな…

    31 23/10/02(月)20:10:00 No.1108282535

    地元じゃ負け知らずの悪友コンビ

    32 23/10/02(月)20:10:21 No.1108282683

    >マハト的に人間理解できたら黄金状態から元に戻したかったのかな グリュックの死が見たくないから黄金にしたところあるからどうだろ

    33 23/10/02(月)20:10:23 No.1108282706

    理解と共感は別よね

    34 23/10/02(月)20:10:41 No.1108282849

    共存は出来てたけどマハト的にはそれだけじゃ満足できなかったんだよね

    35 23/10/02(月)20:10:52 No.1108282950

    >死にかけでグリュックの元へ行ったのは無意識だったのかな… 路地にべっとりついたマハトの血を見て生きた意味を無意識に確認したかったのかなとかちょっと思った

    36 23/10/02(月)20:11:33 No.1108283266

    >共存は出来てたけどマハト的にはそれだけじゃ満足できなかったんだよね というかマハトにとっての共存は完全な理解の上になりたつから マハトからしたら何も成し遂げてない

    37 23/10/02(月)20:11:43 No.1108283339

    >それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね あれはそう言って悪役としてデンケンに殺されるためのセリフだと思うよ だから本心じゃないことを証明するためにグリュックは立った

    38 23/10/02(月)20:11:45 No.1108283354

    娘さん弟子のこと好きですよ

    39 23/10/02(月)20:11:49 No.1108283385

    >グリュックの死が見たくないから黄金にしたところあるからどうだろ 自然死ではなくグリュックを自分の手で殺せば理解できる何かが得られると思ったからだろ 何もなかったけど

    40 23/10/02(月)20:12:03 No.1108283513

    >共存は出来てたけどマハト的にはそれだけじゃ満足できなかったんだよね ただあの場に居ただけで共存は一切出来てないよ

    41 23/10/02(月)20:12:35 No.1108283817

    人間以外を食っても生きられるけど 逆に狩られる危険を冒しても人間殺すのはもうそういう生き物だもんな

    42 23/10/02(月)20:12:56 No.1108283995

    >>共存は出来てたけどマハト的にはそれだけじゃ満足できなかったんだよね >ただあの場に居ただけで共存は一切出来てないよ いや…

    43 23/10/02(月)20:12:59 No.1108284035

    マハト自身にも自分の気持ち分かってない上にグリュック様はどの理由でも超速理解してそうか…って言ってくれそうだから解釈が難しい

    44 23/10/02(月)20:13:08 No.1108284107

    >あれはそう言って悪役としてデンケンに殺されるためのセリフだと思うよ 散々魔族がその場しのぎの方便使ってるの読んできてその解釈になるのはどうだろう

    45 23/10/02(月)20:13:11 No.1108284144

    >マハト以上に酔狂な人間研究者がいるとも思えんし やり過ぎたのが魔王なんじゃない?

    46 23/10/02(月)20:13:30 No.1108284296

    今思うとリュグナー結構すごい

    47 23/10/02(月)20:13:33 No.1108284318

    自分だけが共存したいというわけじゃなくマクロな視点での共存のために 人間を理解したいという思想なので妥協で共存続けるよりも深い理解のためのチャレンジが必要なんだ 失敗しても心の強さとドリトライだ まあちょっとボーっとしてたら結界に閉じ込められたんだけど

    48 23/10/02(月)20:13:42 No.1108284397

    結局フリーレンのお前の好奇心は人類を絶滅させるまで続くってのが全てなんだろうけど

    49 23/10/02(月)20:13:43 No.1108284403

    >マハトからしたら何も成し遂げてない そのくせグリュックに「何も分からなかった」って愚痴ってるので理解できてないけど感じてはいる そんでグリュックが謝るのも本心だってわかるから臣下の礼を装って楽しかったあの頃を再現してみせたんだと思う

    50 23/10/02(月)20:13:49 No.1108284455

    グリュック様(エスパー検定九段)

    51 23/10/02(月)20:14:26 ID:qQ5TifvY qQ5TifvY No.1108284781

    削除依頼によって隔離されました >マハトとグリュックの関係性のこの言葉に出来ない感じ凄い 傑作がすぎる こういうキモいやつ死んでくれないかな

    52 23/10/02(月)20:14:31 No.1108284822

    理解の手段として殺害を選ぶ時点で違う生物すぎる… だからこそ奇妙な友情が美しいすぎる

    53 23/10/02(月)20:14:44 No.1108284923

    一気読みしたときはめっちゃ面白いってなったけど 連載で追ってる人たちは早くフリーレン出せ!ってよくならなかったな…

    54 23/10/02(月)20:14:52 No.1108284999

    最後に理解しかけたけど結局は意地汚く生き残ろうとする獣の本能に負けたと思ってた

    55 23/10/02(月)20:14:53 No.1108285000

    共存関係自体は出来たけどそれはマハトとグリュック二人の間だけのか細いものだったと思う

    56 23/10/02(月)20:14:55 No.1108285024

    >散々魔族がその場しのぎの方便使ってるの読んできてその解釈になるのはどうだろう もしそうならグリュックが離れたときグリュックを殺してるし 「トドメを刺してくれ」ってグリュックが言った時に抵抗してる

    57 23/10/02(月)20:15:00 No.1108285074

    全く何も得られなかったのか好意の片鱗みたいなのはあったのかは解釈分かれるというかそう取れなくもない描写にとどめてると思う 悪意はなかった

    58 23/10/02(月)20:15:04 No.1108285089

    >本人が戻せない黄金化を解除できるフリーレンなんなんだろう マハトは出来ないと思った フリーレンは出来ると思った 魔法ならそういうことなんじゃない

    59 23/10/02(月)20:15:11 No.1108285142

    >一気読みしたときはめっちゃ面白いってなったけど >連載で追ってる人たちは早くフリーレン出せ!ってよくならなかったな… そもそも休載が多すぎてそれどころじゃなかった

    60 23/10/02(月)20:15:19 No.1108285212

    >結局フリーレンのお前の好奇心は人類を絶滅させるまで続くってのが全てなんだろうけど グリュック以上にお互いを理解できてるやつと巡り合うことはもうないだろうからな…

    61 23/10/02(月)20:16:05 No.1108285569

    魔族に悪意を抱いたらなんて条件付けた領主は馬鹿だな… →全部わかってやってました

    62 23/10/02(月)20:16:06 No.1108285578

    >自分だけが共存したいというわけじゃなくマクロな視点での共存のために >人間を理解したいという思想なので妥協で共存続けるよりも深い理解のためのチャレンジが必要なんだ >失敗しても心の強さとドリトライだ >まあちょっとボーっとしてたら結界に閉じ込められたんだけど 魔族に妥協というか…理解してないものを受け入れられない性質なのが問題なんだ

    63 23/10/02(月)20:16:16 No.1108285685

    理解し合うことは決して無いがそれでも友だったり師匠になることは出来るんだな

    64 23/10/02(月)20:16:37 No.1108285864

    主人と犬の絆ってわけでもないんだよな… この犬親しみを込めて噛み殺してくる

    65 23/10/02(月)20:16:42 No.1108285912

    もしマハトがグリュックを殺すだけのために黄金化使ったなら街中黄金に変えなくてもよかったしグリュック以外皆殺しみしてもよかった 黄金化が解けたときにマハトを心配する街の人を騙して利用することなく安心させる言葉を言って立ち去る必要もない

    66 23/10/02(月)20:16:43 No.1108285924

    >マハト自身にも自分の気持ち分かってない上にグリュック様はどの理由でも超速理解してそうか…って言ってくれそうだから解釈が難しい でも娘の気持ちよく分かってないし…

    67 23/10/02(月)20:16:56 No.1108286015

    作画のマシン吹っ飛び事件からおそらくアニメ監修入ったりで載らないのが多すぎて苦しんでたよ

    68 23/10/02(月)20:17:00 No.1108286042

    マハトにとって黄金化は解く必要なかったから解く方法考えなかっただけだ

    69 23/10/02(月)20:17:09 No.1108286090

    >魔族に悪意を抱いたらなんて条件付けた領主は馬鹿だな… >→全部わかってやってました 何もわかってない…笑えるだろ?ってスタンス良すぎ

    70 23/10/02(月)20:17:09 No.1108286093

    多分俺何もわかってないよ

    71 23/10/02(月)20:17:10 No.1108286104

    悪意も罪悪感も得ることはなかったが悪友は得た

    72 23/10/02(月)20:17:19 No.1108286166

    最後なんで殺すぞしたんだろうね やっぱ魔族だったってことでいいんだろうか

    73 23/10/02(月)20:17:24 No.1108286218

    マハトが理解できてたとしてもそれはグリュック個人だけであって人間一般ではない気がする

    74 23/10/02(月)20:17:27 ID:3vZkHT8Y 3vZkHT8Y No.1108286236

    >散々魔族がその場しのぎの方便使ってるの読んできてその解釈になるのはどうだろう 嘘だろ…本当に同じ漫画読んだやつの感想なのかこれが…

    75 23/10/02(月)20:17:41 No.1108286345

    >もしそうならグリュックが離れたときグリュックを殺してるし >「トドメを刺してくれ」ってグリュックが言った時に抵抗してる 自分でタバコ吸えないくらい衰弱してたでしょ もう動けなかっただけだよ

    76 23/10/02(月)20:17:42 No.1108286354

    削除依頼によって隔離されました シャンカーも絶賛してるしな

    77 23/10/02(月)20:18:01 No.1108286493

    そう きっと話し合えばお互いわかりあうことができるはずだよ もっとお話ししようよ あなたのことをたくさん知りたいな 私は「」のこととても尊敬しているの

    78 23/10/02(月)20:18:05 No.1108286502

    >マハトにとって黄金化は解く必要なかったから解く方法考えなかっただけだ それこそ自分の体は理解してるから戻せるけど 人間は理解してないからできないってマハト自信が強く思ってるからでもあるといえる

    79 23/10/02(月)20:18:31 No.1108286705

    >そう >きっと話し合えばお互いわかりあうことができるはずだよ >もっとお話ししようよ >あなたのことをたくさん知りたいな >私は「」のこととても尊敬しているの くっさ

    80 23/10/02(月)20:18:34 No.1108286737

    >そう >きっと話し合えばお互いわかりあうことができるはずだよ >もっとお話ししようよ >あなたのことをたくさん知りたいな >私は「」のこととても尊敬しているの 臭いんだよ…

    81 23/10/02(月)20:18:38 No.1108286763

    妥協してよしとする生き物なら自分だけの魔法を磨き続けたりしないんだ

    82 23/10/02(月)20:18:45 No.1108286811

    理解度が高過ぎるとゾルトラークみたいになる

    83 23/10/02(月)20:18:52 No.1108286876

    死臭がしてきたな…

    84 23/10/02(月)20:18:59 No.1108286921

    魔族の鳴き声に騙されすぎだろ

    85 23/10/02(月)20:19:04 No.1108286965

    まぁ人間同士でさえ互いを理解してるのなんて極稀だし

    86 23/10/02(月)20:19:04 No.1108286967

    >自分でタバコ吸えないくらい衰弱してたでしょ >もう動けなかっただけだよ 七崩賢舐めすぎ

    87 23/10/02(月)20:19:12 No.1108287027

    >>もしそうならグリュックが離れたときグリュックを殺してるし >>「トドメを刺してくれ」ってグリュックが言った時に抵抗してる >自分でタバコ吸えないくらい衰弱してたでしょ >もう動けなかっただけだよ もう動けなくて死を待つだけだから最後の悪あがきしてるだけならあんな微笑浮かべないでしょ

    88 23/10/02(月)20:19:13 No.1108287037

    休載も多くてこれどうすんだよって期間長かったから 呪い解くシーンのカタルシスは凄かった セリフから雑誌の煽りまで完璧だった

    89 23/10/02(月)20:19:14 No.1108287049

    理解の前段階の自分の場合に置き換えた仮定というか共感ができないから理解の段階まで行かないのだと思う

    90 23/10/02(月)20:19:23 No.1108287112

    ソリテールも人間大好きなのにマハトと扱い違いすぎるじゃない

    91 23/10/02(月)20:19:31 No.1108287175

    人間を理解していない と自分が思ってるので 人間を元に戻すイメージができない ゼーリエが的外れなことを言ったとは思えないし本当に戻せない

    92 23/10/02(月)20:19:51 No.1108287316

    グリュックも普通じゃない精神状態というか自棄っぱちというか…

    93 23/10/02(月)20:20:02 No.1108287384

    構造も理解してないくせに俺の呪い解除してくるから人間あまり好きじゃない

    94 23/10/02(月)20:20:06 No.1108287414

    前半の殺しあって生き残った方は助けてやるってムーブが悪辣すぎてマハト自体は嫌い でも最後の煙草のシーンは好き

    95 23/10/02(月)20:20:12 No.1108287459

    報いを受けてもいいと思った 魔族らしく無様に逃げ出した 逃げ道などないのを知ってるのに足が向いたのは何十年も歩いて把握してる悪友のもとだった 逃げてるはずなのに悪友の前で膝まづいて死ぬのを覚悟して一緒に煙草を吸った 近づけば殺すと言いながら離れる悪友を止めず殺されるのを待った ねえこれって…

    96 23/10/02(月)20:20:14 ID:3vZkHT8Y 3vZkHT8Y No.1108287494

    削除依頼によって隔離されました まあ結局こうやって読者の意見分かれるくらいちゃんと表現できてない漫画側が悪いわ

    97 23/10/02(月)20:20:19 No.1108287534

    >ソリテールも人間大好きなのにマハトと扱い違いすぎるじゃない ソリテールの人間大好きは肉好きの牛肉大好きと似たようなもんだろ

    98 23/10/02(月)20:20:21 No.1108287553

    >そう >きっと話し合えばお互いわかりあうことができるはずだよ >もっとお話ししようよ >あなたのことをたくさん知りたいな >私は「」のこととても尊敬しているの 本当の鳴き声のほうを榛名

    99 23/10/02(月)20:20:22 No.1108287568

    >まぁ人間同士でさえ互いを理解してるのなんて極稀だし それでも共存して社会を作れるのが人間だけど 魔族は理解できないと我慢出来ないから…

    100 23/10/02(月)20:20:31 No.1108287637

    十巻まで無料ってんで読もうと思ったんだけどこれ一日一話しか読めないの?

    101 23/10/02(月)20:20:53 No.1108287770

    ソリテールは魔族云々の前に性格が悪い

    102 23/10/02(月)20:20:54 No.1108287782

    >グリュックも普通じゃない精神状態というか自棄っぱちというか… 息子の遺志を実現出来れば良いからね…

    103 23/10/02(月)20:21:04 No.1108287858

    奇跡的に共存出来ていたのにね…

    104 23/10/02(月)20:21:06 No.1108287877

    >十巻まで無料ってんで読もうと思ったんだけどこれ一日一話しか読めないの? 一気読み出来たのはアニメ放送前までだった

    105 23/10/02(月)20:21:12 ID:3vZkHT8Y 3vZkHT8Y No.1108287926

    削除依頼によって隔離されました >まあ結局こうやって読者の意見分かれるくらいちゃんと表現できてない漫画側が悪いわ 着地に困ったらなんかふわふわさせとけばいい話感出るだろってのはありがちよね

    106 23/10/02(月)20:21:17 No.1108287965

    魔族の本能には逆らえないって言ってるソリテール本人が「命乞いした方が良かった?」とかやってるから魔族なら絶対に最期まで生き汚くあり続ける訳でも無い マハトがどうだったのかは分からないけど

    107 23/10/02(月)20:21:21 No.1108288004

    マハトの最期の言葉は人によって解釈わかれるしそれでいいんだと思うよ

    108 23/10/02(月)20:21:30 No.1108288073

    マハト編はマハトに感情移入するか魔族って線引きで読むかで解釈が分かれるからそれにケチつけるのはな

    109 23/10/02(月)20:21:30 No.1108288075

    >奇跡的に共存出来ていたのにね… 完全に理解したかったから…

    110 23/10/02(月)20:21:33 No.1108288094

    本当に魔族みたいな奴が来てんじゃん

    111 23/10/02(月)20:21:33 No.1108288098

    >まあ結局こうやって読者の意見分かれるくらいちゃんと表現できてない漫画側が悪いわ 被害にあった人でも生かしてあげようよってなるくらい騙されるもんだからこれでいいんじゃない?

    112 23/10/02(月)20:21:40 No.1108288148

    まあ色々解釈ができるからこそ美しい終わりだろアレは

    113 23/10/02(月)20:21:50 No.1108288225

    読解力が足りないだけじゃ…

    114 23/10/02(月)20:22:10 No.1108288381

    あと少し!あと少しで理解できるから!

    115 23/10/02(月)20:22:14 No.1108288411

    >十巻まで無料ってんで読もうと思ったんだけどこれ一日一話しか読めないの? 金曜9時までは読めただろ 今は1日1話プラスアプリで広告を見れば30ptもらえるからそれでもう1話嫁

    116 23/10/02(月)20:22:27 ID:3vZkHT8Y 3vZkHT8Y No.1108288491

    削除依頼によって隔離されました >読解力が足りないだけじゃ… 読解力の無いバカどもに好かれる漫画=程度が低い 答え出しちゃったねぇ

    117 23/10/02(月)20:22:30 No.1108288518

    色んな読み方があってもいいと思うけど

    118 23/10/02(月)20:22:36 No.1108288562

    >あと少し!あと少しで理解できるから! 次だ 次に活かそう

    119 23/10/02(月)20:22:38 No.1108288568

    完全に理解できなきゃだめって魔族みたいな考え方だな…

    120 23/10/02(月)20:23:04 No.1108288759

    >本当の鳴き声のほうを榛名 でも俺はフリーレンに「命乞いした方がよかった?」って尋ねたソリテールからはフリーレンへの友情じみたものを感じた(マハトに話しかけるときの雰囲気) それにちゃんと返答するフリーレンにも律儀さを覚えた

    121 23/10/02(月)20:23:06 No.1108288774

    >あと少し!あと少しで理解できるから! できないと思うなぁニチャア…

    122 23/10/02(月)20:23:13 No.1108288820

    やだよ理解するために理解できるまでファンスレを荒らす魔族

    123 23/10/02(月)20:23:21 No.1108288875

    粘着を殺す魔法

    124 23/10/02(月)20:23:23 No.1108288897

    >それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね ・殺すつもりだったし理解できてなかった ・殺すつもりなかったし理解できてなかった ・殺すつもりなかったけど実は理解できてた

    125 23/10/02(月)20:23:39 ID:3vZkHT8Y 3vZkHT8Y No.1108289004

    スレを荒らす魔法(ルーパチイモゲー)

    126 23/10/02(月)20:23:53 No.1108289096

    「」族

    127 23/10/02(月)20:24:07 No.1108289191

    >読解力が足りないだけじゃ… 何かが掴めそうな気がしたんだ 次だ次に生かそう

    128 23/10/02(月)20:24:08 No.1108289196

    許してクレメンスwww 仲良くしたかっただけなんやwww

    129 23/10/02(月)20:24:12 No.1108289226

    >やだよ理解するために理解できるまでファンスレを荒らす魔族 荒らせば荒らすほどファンの愛も試せるから一石二鳥

    130 23/10/02(月)20:24:19 No.1108289287

    >No.1108288491 うん やっぱり これは会話じゃないな

    131 23/10/02(月)20:24:21 No.1108289295

    >スレを荒らす魔法(ルーパチイモゲー) 超地獄荒らし魔法とかの方が良くない?

    132 23/10/02(月)20:24:21 No.1108289296

    >許してクレメンスwww >仲良くしたかっただけなんやwww フリーレン 撃て

    133 23/10/02(月)20:24:22 No.1108289305

    俺は結局生きることにしがみつく魔族の本能には逆らえないのかこうやって逃げている いやもう助からないのになんで逃げる?今さらどこに?で足が向かっていたのがグリュックの所だったのが全部だと思う

    134 23/10/02(月)20:24:49 No.1108289487

    >>やだよ理解するために理解できるまでファンスレを荒らす魔族 >荒らせば荒らすほどファンの愛も試せるから一石二鳥 魔王やマハトを殺さなければならなかった理由がよく分かる…

    135 23/10/02(月)20:24:54 No.1108289521

    それ以上近づいたら殺すで腕輪が反応しないのは最後まで悪意を理解できなかったので元々殺す気が無かったのか…結局読者の解釈によるのがイイ…

    136 23/10/02(月)20:24:57 No.1108289544

    マハトくん何歳だったんだろ

    137 23/10/02(月)20:24:59 No.1108289565

    >>スレを荒らす魔法(ルーパチイモゲー) >超地獄荒らし魔法とかの方が良くない? 嘘でしょ…

    138 23/10/02(月)20:25:31 No.1108289811

    >やだよ理解するために理解できるまでファンスレを荒らす魔族 どうして? レスバは大事だよ きちんとレスバしてないスレはみんな死んじゃった…… だからわたしもっともっと「」を知ろうと思ったの!

    139 23/10/02(月)20:25:35 No.1108289829

    >完全に理解できなきゃだめって魔族みたいな考え方だな… 正直完全に理解できないと嫌っていう完成はかなり人間と共通してる感情な気がするし人間は理解できなくても進めるけど魔族は理解できないと進めないというのも本当にそんな違いあるか?という感もある

    140 23/10/02(月)20:25:48 No.1108289923

    >マハトくん何歳だったんだろ 六百年前には大魔族みたいだから余裕で千数百歳だろうな

    141 23/10/02(月)20:25:49 No.1108289932

    ソリテールはあっちでフリーレンとお話してて

    142 23/10/02(月)20:26:15 No.1108290115

    ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない?

    143 23/10/02(月)20:26:17 No.1108290125

    人間と共存したいのに周りは理解してくれない… でもそんな私にも理解ある悪友がいます

    144 23/10/02(月)20:26:40 No.1108290272

    >ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない? 感情はあるよ

    145 23/10/02(月)20:26:50 No.1108290338

    ・チケットで一日一話読める ・一日一回30ポイントもらえるんでそれで一話読める ・ポイントが30未満なら一日に3回まで広告を見ると1話読める でアプリなら1日5話づつ読める仕様だよ

    146 23/10/02(月)20:27:01 No.1108290410

    >感情はあるよ 悪意は?

    147 23/10/02(月)20:27:02 No.1108290414

    >いやもう助からないのになんで逃げる?今さらどこに?で足が向かっていたのがグリュックの所だったのが全部だと思う 自覚できてないけどこの街の生活が好きだから死に際は街の人には見せたくないし 見せるならグリュックの元で見せたいしグリュックと話したい って思った

    148 23/10/02(月)20:27:02 No.1108290419

    >ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない? 感情がないなんて言ってないぞ 人間の感情が理解できないだけで

    149 23/10/02(月)20:27:31 No.1108290610

    悪意とか罪悪感が無いのに感情自体無いと勘違いしてる奴多いよな

    150 23/10/02(月)20:27:37 No.1108290652

    >>感情はあるよ >悪意は? ないよ そんなのいちいち感じてたら絶滅してる

    151 23/10/02(月)20:28:00 No.1108290813

    魔族に感情はあるけど社会を維持するのに必要な部分が少ないのと 人間を殺すのに邪魔になる感情がないってかんじだよ

    152 23/10/02(月)20:28:16 No.1108290921

    >ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない? 魔族は感情はあるんだ罪悪感や悪意が無いだけで

    153 23/10/02(月)20:28:22 No.1108290966

    フリーレンの魔族に対するスタンスは荒らしの対処法そのものだからな… 意味分かるし不快感あるけどマジで鳴き声でしかないから適当に流して潰す

    154 23/10/02(月)20:28:24 No.1108290984

    >ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない? 魔族は著しく他者への共感能力が欠けてるだけで自分のことについては怒ったり悲しんだりできるよ

    155 23/10/02(月)20:28:30 No.1108291032

    マハト並みに人に近い魔族でも善悪を理解するのは難しいのと善悪を理解しかけたとしても魔族の本能はあるし善意のまま人に刃を向けかねない危険もあるって共存不可能性を徹底的に証明してる

    156 23/10/02(月)20:28:34 No.1108291051

    >ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない? 最初の時点で感情は理解できるって言ってるし 罪悪感がないのか可哀想に…って老神父に憐れまれたのが人間を理解したいと思ったきっかけだから持ってないのは倫理観とか社会性の類

    157 23/10/02(月)20:28:36 No.1108291064

    もしかして黄金にしたのもグリュックが老いたみたいな話したから単純に死んじゃ嫌!しただけ?

    158 23/10/02(月)20:28:38 No.1108291083

    >それ以上近づいたら殺すで腕輪が反応しないのは最後まで悪意を理解できなかったので元々殺す気が無かったのか…結局読者の解釈によるのがイイ… 人間の心情なら色んな解釈があってもいいけど魔族という種が人間の感情を理解できたかどうかっていうのははっきり明言しといて欲しいかな 人によって解釈が違うってなると 殴り合いじゃぁぁぁぁッ!!!!って事態になりそうだし

    159 23/10/02(月)20:28:44 No.1108291124

    愛情が自覚できなくて悲しみを理解できないのが魔族なんだと思ってるの 悲しみを理解できなくて愛情を理解できないって人知ってる フリーレンって魔族なんじゃない?

    160 23/10/02(月)20:28:49 No.1108291154

    >ゼーリエに人類を理解できないって言われてイラッときたり人類を戻すイメージ構築できないって言われて黙れ言ったりマハトって意外と感情ない? 人間と違いがあるから一部がどうしても分からないだけ

    161 23/10/02(月)20:28:53 No.1108291175

    というかマハト自体が怒り…これはわかる… 悲しみ…これもわかる… 殺意…これもわかる… 悪意…わからないな… って一話かけてやってるじゃん

    162 23/10/02(月)20:28:58 No.1108291207

    >>>感情はあるよ >>悪意は? >ないよ >そんなのいちいち感じてたら絶滅してる 可哀想に…

    163 23/10/02(月)20:29:00 No.1108291218

    罪悪感を理解するために人間を殺し合わせてお前のそれは罪悪感だな?ちょっと理解進んだ!ってやってるのが こいつなんもわかってね~~~~~~!すぎて魔族滅ぼさなきゃだめだわってなる

    164 23/10/02(月)20:29:17 No.1108291315

    南の勇者はこいつの呪いどうやって避けながら戦ったんだろうな

    165 23/10/02(月)20:29:26 No.1108291369

    グリュックさんよくじいさんになってるデンケン一目でわかったな

    166 23/10/02(月)20:29:40 No.1108291469

    黄金郷でマハトは何食って生きてたんだっけ

    167 23/10/02(月)20:29:44 No.1108291491

    >もしかして黄金にしたのもグリュックが老いたみたいな話したから単純に死んじゃ嫌!しただけ? おそらく 街の人もいずれ自分を置いて死んじゃう そんなの嫌!だと思う でもなんでそう思うのかマハトには分からない

    168 23/10/02(月)20:29:59 No.1108291591

    >南の勇者はこいつの呪いどうやって避けながら戦ったんだろうな こいつはいるだけでいい枠 控えにいる見せポケみたいなもん

    169 23/10/02(月)20:30:06 No.1108291637

    >愛情が自覚できなくて悲しみを理解できないのが魔族なんだと思ってるの >悲しみを理解できなくて愛情を理解できないって人知ってる >フリーレンって魔族なんじゃない? 魔族に対して非情に振る舞うフリーレンも魔族となにが違うのみたいな含みは実際あると思うよ

    170 23/10/02(月)20:30:09 No.1108291657

    >愛情が自覚できなくて悲しみを理解できないのが魔族なんだと思ってるの >悲しみを理解できなくて愛情を理解できないって人知ってる >フリーレンって魔族なんじゃない? こんなこと宣いつつ高密度に圧縮された魔力弾でブチ殺そうとしてくるの怖過ぎるって!

    171 23/10/02(月)20:30:14 No.1108291698

    最期敬語じゃないから死に際に魔族の鳴き声出ちゃったんじゃないか派だけど グリュック様が最期までこっちに友情持ったままだったのをマハトも喜ばしく思ってたと考えております

    172 23/10/02(月)20:30:21 No.1108291740

    お前記憶を読まれているぞ

    173 23/10/02(月)20:30:31 No.1108291819

    >南の勇者はこいつの呪いどうやって避けながら戦ったんだろうな 南の勇者と七崩賢戦はめちゃくちゃ色々隠されてそうでワクワクする

    174 23/10/02(月)20:30:33 No.1108291840

    >可哀想に… ある意味で元凶だよな…

    175 23/10/02(月)20:30:44 No.1108291935

    最終的には魔王サイドも紐解くことになるんかなーって 普通に楽しみだ

    176 23/10/02(月)20:30:56 No.1108292013

    >南の勇者はこいつの呪いどうやって避けながら戦ったんだろうな むしろ下手に黄金化決まるとむしろ破壊不能からの後世で復活の可能性があるから 黄金化決まらないように予知談合した可能性がある

    177 23/10/02(月)20:30:58 No.1108292027

    >もしかして黄金にしたのもグリュックが老いたみたいな話したから単純に死んじゃ嫌!しただけ? あの時点では黄金化は不可逆だし解呪出来るヤツが現れるとは全く思ってなかったみたいだから分からないな

    178 23/10/02(月)20:31:07 No.1108292077

    まぁマハトはまだわりといろいろわかってるほうだけど子供殺された親御さんに恨まれてるから 今後のために村長を殺して子供を調達して提供しよう!とかいうクソバカがいるくらいのもんだから厳しい

    179 23/10/02(月)20:31:09 No.1108292088

    >最期敬語じゃないから死に際に魔族の鳴き声出ちゃったんじゃないか派だけど そう思われないようにちゃんと 「結局何もわからなかった」ってグリュックに愚痴るマハトがこれです

    180 23/10/02(月)20:31:19 No.1108292145

    >もしかして黄金にしたのもグリュックが老いたみたいな話したから単純に死んじゃ嫌!しただけ? そう受け取ってもいい行間は十分にあるよね 逃げようとしてるって自嘲しながらグリュックと再会したら足を止めてたりとか解釈は自由だ

    181 23/10/02(月)20:31:26 No.1108292183

    このスレ読んで思ったのは俺はあまり頭を使わず漫画を読んでる

    182 23/10/02(月)20:31:28 No.1108292204

    今の話でみんな大好きソリテール再登場楽しみじゃない

    183 23/10/02(月)20:31:34 No.1108292235

    >南の勇者はこいつの呪いどうやって避けながら戦ったんだろうな 黄金にしたら未来で復活する可能性があるから黄金にできなかったんじゃないか

    184 23/10/02(月)20:32:13 No.1108292478

    >このスレ読んで思ったのは俺はあまり頭を使わず漫画を読んでる 頭なんてない方が都合がいいじゃない

    185 23/10/02(月)20:32:29 No.1108292585

    もしこれを理解できるまで希釈して感動みたいに見せるとしたら見開きでクドクドと説明すると思うんだけど そういうの一切ハブいてさらっと見せるとこが好き

    186 23/10/02(月)20:32:34 No.1108292612

    >お前記憶を読まれているぞ お前らしくないミスだな…後で記憶消すね悪いなフリーレン シュラハト気遣いの達人かよってなったよここ

    187 23/10/02(月)20:32:41 No.1108292676

    あー…人の感情を理解できないから自分の行動原理も説明できないのか… マジで可哀想な生き物だな…

    188 23/10/02(月)20:32:43 No.1108292685

    シュラハトとか南の勇者関連は露骨に匂わせてるしなんかあるんだろうな…

    189 23/10/02(月)20:32:47 No.1108292708

    >今の話でみんな大好きソリテール再登場楽しみじゃない 過去編だから当然存命とはいえ予告ページに映ってるのは衝撃だったわ 早く読みてえ

    190 23/10/02(月)20:32:48 No.1108292720

    > 頭なんてない方が都合がいいじゃない ア 自

    191 23/10/02(月)20:32:50 No.1108292734

    >>このスレ読んで思ったのは俺はあまり頭を使わず漫画を読んでる >頭なんてない方が都合がいいじゃない アウラ 自分の首を切って自害しろ

    192 23/10/02(月)20:32:54 No.1108292765

    記憶読むの視えてたシュラハトならフリーレンが黄金化解呪できるようになるのも視えてただろうし南の勇者が80年後復活とか絶対避けたいルートじゃない?

    193 23/10/02(月)20:32:56 No.1108292775

    やっぱじゃないが鳴き声の人だけモブ魔族みたいなキャラなんだよな

    194 23/10/02(月)20:32:57 No.1108292788

    フェルンに瀕死にされた魔族が最初は命乞いとか無く「あー俺ここまでか…」ってテンションだったのに 魔力隠蔽に気づいたら「魔法使いの風上にも置けない…ムカつく!」って罵倒しながら散った辺りからも 魔力に関しては強めの感情があるらしい魔族

    195 23/10/02(月)20:33:03 No.1108292814

    >>お前記憶を読まれているぞ >お前らしくないミスだな…後で記憶消すね悪いなフリーレン >シュラハト気遣いの達人かよってなったよここ 全知だからな

    196 23/10/02(月)20:33:04 No.1108292819

    >このスレ読んで思ったのは俺はあまり頭を使わず漫画を読んでる マハトを可哀想に思ってる以外の感情もあるけど言語化できない…

    197 23/10/02(月)20:33:05 No.1108292823

    ソリテールもあんなんだけど魔王様のクソボケ政策のおかげで自分の友だちもみんな死んじゃったんだよとか言い出すんで魔族なりの友情もあると思われる それが人間とおんなじようなもんかは謎だけど

    198 23/10/02(月)20:33:07 No.1108292836

    作品的には出せないだろうけどマハトとか見てると 突然変異で人間と普通にコミュニケーション取れる魔族もいるんじゃないかと思えてならない

    199 23/10/02(月)20:33:07 No.1108292837

    >人間の心情なら色んな解釈があってもいいけど魔族という種が人間の感情を理解できたかどうかっていうのははっきり明言しといて欲しいかな >人によって解釈が違うってなると > 殴り合いじゃぁぁぁぁッ!!!!って事態になりそうだし 俺はそれこそ殴り合いで良いと思うけどな はっきり明言されないからこその解釈の幅が広がるのが好きなので 行き過ぎて9割妄想みたいになるのもまた味

    200 23/10/02(月)20:33:23 No.1108292943

    触れたものを問答無用で黄金化するのは敵に持たせてはいけない能力だろ

    201 23/10/02(月)20:33:31 No.1108293000

    だからお前たちの言う子供ってのはどこにいるんだって言われる程度には魔族の言葉は鳴き声だからな

    202 23/10/02(月)20:33:45 No.1108293095

    >シュラハト気遣いの達人かよってなったよここ 数十年越しにあった事もないのに名前言われるのめちゃくちゃ怖えよ!

    203 23/10/02(月)20:33:48 No.1108293123

    個人主義で自分のやり方に自身があるのが基本だから魔族はだいたいケオリスト

    204 23/10/02(月)20:33:56 No.1108293169

    もう一気に見返すとめちゃくちゃ長い… 黄金まで読むなら試験から読まないと

    205 23/10/02(月)20:34:00 No.1108293195

    魔族は全員が生き汚いわけじゃないのに死にそうになったら人間道連れにするとか手当たり次第人質に取ると思ってる人多いと思うわ

    206 23/10/02(月)20:34:00 No.1108293197

    こんな話も考えられつつ ぼっち博士とロボ少女の話も頭に入ってるんだから原作者の考え方凄いよ どっちもボタンかけ違えば違った結論に至ったかもしれないの面白いね

    207 23/10/02(月)20:34:03 No.1108293209

    >あー…人の感情を理解できないから自分の行動原理も説明できないのか… >マジで可哀想な生き物だな… ただ自分はグリュックに会いたかったんだなって理解できるくらいには賢いんだと思う だから「報いを受けるようです」って喜んで報告する

    208 23/10/02(月)20:34:12 No.1108293266

    >触れたものを問答無用で黄金化するのは敵に持たせてはいけない能力だろ 味方にいるよりはいいだろ

    209 23/10/02(月)20:34:16 No.1108293293

    黄金の能力持ってるマハトがめちゃくちゃ相性が悪いらしい奇跡のなんたらさんはどういう能力なんだような

    210 23/10/02(月)20:34:22 No.1108293325

    >触れたものを問答無用で黄金化するのは敵に持たせてはいけない能力だろ 味方でもやべー能力

    211 23/10/02(月)20:34:23 No.1108293330

    >作品的には出せないだろうけどマハトとか見てると >突然変異で人間と普通にコミュニケーション取れる魔族もいるんじゃないかと思えてならない それやると相互理解ないせいか絶滅戦争になってるらしいから 魔王って前例で

    212 23/10/02(月)20:34:32 No.1108293392

    >シュラハトとか南の勇者関連は露骨に匂わせてるしなんかあるんだろうな… 死体が見つかってないってわざわざ言うのはなんかありそうだけど本当に食われただけの可能性もあるし分からん…

    213 23/10/02(月)20:34:39 No.1108293431

    こう回想とか過去描写してるときに過去を覗いてる対象に話しかけてくるのたまにあるけど怖いよね

    214 23/10/02(月)20:34:41 No.1108293442

    >作品的には出せないだろうけどマハトとか見てると >突然変異で人間と普通にコミュニケーション取れる魔族もいるんじゃないかと思えてならない 根本的に人間を殺すために進化した種族っていうのがあるし どうやっても無理じゃない

    215 23/10/02(月)20:34:56 No.1108293550

    マハトの最期は マハトは友人を殺そうとしたら石環が反応しないかラストワンチャンスで試そうとした グリュックはマハトがもう助からないからそんな真似をしているのだとわかった って解釈が一番しっくり来て好きだった

    216 23/10/02(月)20:35:02 No.1108293583

    >魔力に関しては強めの感情があるらしい魔族 アスピルみたいに魔力奪う魔法あったら自分が積んで来たのにふざけんな!って悪意持てないかな…

    217 23/10/02(月)20:35:22 No.1108293704

    死体があるとアウラに操られるしな 死体の残らない死に方の未来を選択したのかもしれん

    218 23/10/02(月)20:35:22 No.1108293710

    人間の反応から学習して問題になる行為を避けて交友するところまでいけるやつがいるのは間違いないんだろうけど それはそれとしてまず人間を殺したい本能的なもんがあるみたいだから…

    219 23/10/02(月)20:35:28 No.1108293749

    >黄金の能力持ってるマハトがめちゃくちゃ相性が悪いらしい奇跡のなんたらさんはどういう能力なんだような 単純に考えれば黄金化を治癒するか無効化する感じの能力かなあ

    220 23/10/02(月)20:35:44 No.1108293852

    >ソリテールもあんなんだけど魔王様のクソボケ政策のおかげで自分の友だちもみんな死んじゃったんだよとか言い出すんで魔族なりの友情もあると思われる あの4本剣の使い手の部下だった子は絶対主人大好きだし主人の方もちょっと好きだったと思う でも多分お互い好意を理解できてない

    221 23/10/02(月)20:35:44 No.1108293857

    逃げ出した時はオイオイってなったけどグリュックに辿り着いた時はもう言い表せない感情が渦巻いた

    222 23/10/02(月)20:35:51 No.1108293904

    >黄金の能力持ってるマハトがめちゃくちゃ相性が悪いらしい奇跡のなんたらさんはどういう能力なんだような 奇跡って言ってるし女神の魔法に近いんじゃない? 解呪も女神の魔法の領分だし黄金化解呪できるとかなら致命的に相性悪いと言われるのも納得行く

    223 23/10/02(月)20:36:19 No.1108294083

    >一般攻撃魔法は人間に持たせてはいけない能力だろ

    224 23/10/02(月)20:36:31 No.1108294154

    >触れたものを問答無用で黄金化するのは敵に持たせてはいけない能力だろ 違う違う! 触れなくていいし無尽蔵に使えていいし本物の黄金じゃなくてもいいんだよ!金じゃなくて気持ち金!『気紛れに気持ち金にする魔法』でいいから!

    225 23/10/02(月)20:36:35 No.1108294187

    >>魔力に関しては強めの感情があるらしい魔族 >アスピルみたいに魔力奪う魔法あったら自分が積んで来たのにふざけんな!って悪意持てないかな… たぶんその辺で湧くのは単に怒りや敗北感であって悪意ではない 難しいなこのニュアンス…!

    226 23/10/02(月)20:36:48 No.1108294266

    人間大好き いっぱいお話しして❤️

    227 23/10/02(月)20:37:08 No.1108294405

    >違う違う! >触れなくていいし無尽蔵に使えていいし本物の黄金じゃなくてもいいんだよ!金じゃなくて気持ち金!『気紛れに気持ち金にする魔法』でいいから! 呪いの相手正面からすんな

    228 23/10/02(月)20:37:13 No.1108294429

    >マハトは友人を殺そうとしたら石環が反応しないかラストワンチャンスで試そうとした それならとっくにやってると思うしグリュックはわざわざ立ち去らないと思う ただ殺しは悪党の最後の手段っていうセリフはあの行動にかかってるとも思う

    229 23/10/02(月)20:37:16 No.1108294453

    人間食べなくても良いのがビックリ

    230 23/10/02(月)20:37:17 No.1108294464

    >逃げ出した時はオイオイってなったけどグリュックに辿り着いた時はもう言い表せない感情が渦巻いた 逃げる? どこへ……からグリュック領主の元ってのが秀逸だった

    231 23/10/02(月)20:37:33 No.1108294562

    >こう回想とか過去描写してるときに過去を覗いてる対象に話しかけてくるのたまにあるけど怖いよね 厳密には読者対象じゃないから第四の壁ってわけじゃないけどドキッとなる

    232 23/10/02(月)20:37:42 No.1108294617

    魔族をなんとか出来る事があるとするならば 魂の眠る地に行ったら魔族発生魔法陣とかそう言うアレがあったり 「魔物、魔族に宿る本能の理由は~」とかそう言う設定語りがあったりして その上でなんかやれば或いは…とかそう言う感じじゃないかもう

    233 23/10/02(月)20:37:57 No.1108294701

    射程ははっきりしないけど特に発動条件とかはなく不可視ノーモーションで黄金かしてるから触れたら黄金化よりだいぶ強いよ

    234 23/10/02(月)20:38:05 No.1108294759

    黄金境はアニメ映えそうだな…

    235 23/10/02(月)20:38:16 No.1108294838

    >でも多分お互い好意を理解できてない マハトは他人の恋愛感情分かってたみたいだけどなぁ 家族愛は無いけど恋愛感情はありそうな

    236 23/10/02(月)20:38:20 No.1108294876

    放置したら寿命で死ぬんだから楽よね なんか臭い女が来た

    237 23/10/02(月)20:38:38 No.1108294985

    >黄金境はアニメ映えそうだな… CGとかにしたらギンギラで目が痛そう…

    238 23/10/02(月)20:38:48 No.1108295053

    鳴き声ではないんじゃないかなぁと思うけど 鳴き声としか使ってない魔族が殆どなのがなんとも

    239 23/10/02(月)20:38:51 No.1108295077

    黄金の解呪方法フリーレンのことだから普通にお爺ちゃんに伝授とかしてそうだけど 太古の被害者たちがどんどん蘇ってくるんだろうか

    240 23/10/02(月)20:39:06 No.1108295169

    サイドにあくらつな魔族がいるからマハトが映えるという

    241 23/10/02(月)20:39:11 No.1108295204

    >人間食べなくても良いのがビックリ そして食べる気がない時でも殺すのなんでなんだろうねとまで言われる

    242 23/10/02(月)20:39:15 No.1108295228

    結局マハトは友情に近い何かは得られたのかな…

    243 23/10/02(月)20:39:25 No.1108295309

    強すぎるのかマジで使ってる本人が「つまんね…」ってなるくらいには無法な性能してる魔法

    244 23/10/02(月)20:39:33 No.1108295355

    >魔族をなんとか出来る事があるとするならば >魂の眠る地に行ったら魔族発生魔法陣とかそう言うアレがあったり >「魔物、魔族に宿る本能の理由は~」とかそう言う設定語りがあったりして >その上でなんかやれば或いは…とかそう言う感じじゃないかもう 正直こういう話をやった以上後は悪い連中だから問答無用で殺すね以上の事はできないしなにかは仕込んであるんじゃないかなぁ

    245 23/10/02(月)20:39:43 No.1108295417

    知性もあるし上辺だけなら社会性もつけられる ただ共感ができない生物って感じ

    246 23/10/02(月)20:39:52 No.1108295482

    黄金郷編の主人公はマハト

    247 23/10/02(月)20:39:55 No.1108295506

    割と無視されてるけどマハト回想始まった時に恐怖や怒り悲しみ憎しみや好意はわかるけど悪意ってなんだ?って言ってるし 魔族は悪意以外の感情は理解してるよ多分

    248 23/10/02(月)20:39:59 No.1108295535

    人間に取り入るための進化で恋愛感情を本能で理解してても良いし ただの動物程度にしか見てないからあのオスはあのメスに発情してるな程度の認識でも美味しい

    249 23/10/02(月)20:40:00 No.1108295543

    マハトがjun性癖持ちの悪友にならなくてよかった 下手したら積極的に黄金化オブジェ量産するやべーやつになってた

    250 23/10/02(月)20:40:04 No.1108295572

    私虫好き!と変わらないんだよお前

    251 23/10/02(月)20:40:05 No.1108295582

    マハト自体はむしろ人間力高く好かれる立ち振舞いができるやつだったから そっちの仕事を頑張ってくれとか言われる

    252 23/10/02(月)20:40:07 No.1108295607

    >>人間食べなくても良いのがビックリ >そして食べる気がない時でも殺すのなんでなんだろうねとまで言われる そういう生態の生き物としか言いようがない 狩りはするけど食べないこともある動物みたいな

    253 23/10/02(月)20:40:13 No.1108295640

    秀逸なのは領主の振る舞い方で完全に魔族のこと理解してマハトを扱ってること 私は領主だって言ってからマハトが敬語に切り替えるのは印象に残る

    254 23/10/02(月)20:40:17 No.1108295675

    「おかあさん」は相手の殺意を削ぐ便利な呪文だからな…

    255 23/10/02(月)20:40:19 No.1108295687

    黄金化は黄金にするより破壊や加工できないって部分がやばすぎる

    256 23/10/02(月)20:40:24 No.1108295717

    ああ 同族を殺すことなどわけないだろう 魔族には忠誠心などないのだから ってグリュックの言葉があったからマハトはグリュックに臣下の言葉で語りかけてるのか グリュック様は別ですよって

    257 23/10/02(月)20:40:30 No.1108295755

    >強すぎるのかマジで使ってる本人が「つまんね…」ってなるくらいには無法な性能してる魔法 結構将軍的な素養も持ち合わせてたよねマハト 黄金の魔法がちょっとすごすぎた

    258 23/10/02(月)20:40:35 No.1108295794

    人間が食物として効率いいわけでもないのに人間の捕食者としてあまりにも都合いい生態してるのは間違いないからな

    259 23/10/02(月)20:40:35 No.1108295795

    2期やるならマハトの話メインになるのかな 是非映像で見たいから跳ねて欲しいが

    260 23/10/02(月)20:40:44 No.1108295863

    >放置したら寿命で死ぬんだから楽よね >なんか臭い女が来た デンケンが師殺し決めなかったらえらい事になってたな…

    261 23/10/02(月)20:40:50 No.1108295920

    >鳴き声ではないんじゃないかなぁと思うけど >鳴き声としか使ってない魔族が殆どなのがなんとも いや鳴き声と揶揄してるだけで魔族本人は目的が何であれ会話として発言してるとは思うよ!?

    262 23/10/02(月)20:40:56 No.1108295959

    >死体があるとアウラに操られるしな アウラは死体操る能力じゃねーよ

    263 23/10/02(月)20:41:00 No.1108295999

    分からなかったけど興味の強さでドリトライ!

    264 23/10/02(月)20:41:03 No.1108296020

    タイムスリップしたようなもんだよな黄金郷の住人

    265 23/10/02(月)20:41:09 No.1108296065

    グリュックがもうじき死ぬとなった途端に黄金発動させるのが良すぎる… グリュック大好きでしょ貴方

    266 23/10/02(月)20:41:24 No.1108296163

    ヴァイゼ名物黄金饅頭 マハト 真っ白なふわふわの生地の中に黄金のカスタードが入っている

    267 23/10/02(月)20:41:36 No.1108296255

    連載時は長く感じたけど単行本ではそこまで長くは感じなかったし映画イケそう

    268 23/10/02(月)20:41:53 No.1108296383

    いつか魔族を救う話になるのかな 救うってもの傲慢か

    269 23/10/02(月)20:41:58 No.1108296414

    マハトでも人間の帝国の部隊は面倒だと思ってたのはちょっと驚いた

    270 23/10/02(月)20:42:03 No.1108296447

    >連載時は長く感じたけど単行本ではそこまで長くは感じなかったし映画イケそう 休載多かったからな

    271 23/10/02(月)20:42:03 No.1108296453

    フェルン黄金化のエッチなイラストが増えてしまう

    272 23/10/02(月)20:42:06 No.1108296466

    >いや鳴き声と揶揄してるだけで魔族本人は目的が何であれ会話として発言してるとは思うよ!? 意味は分からないけど使うと便利だから使ってる言葉がある ここの定型と同じだな…

    273 23/10/02(月)20:42:14 No.1108296498

    なんなら魔族自身が人間を殺す者を生み出す魔法みたいなやつかもしれん…

    274 23/10/02(月)20:42:16 No.1108296518

    どっちかっていうと前提になる試験編を映像で消化するほうがたいへんそう

    275 23/10/02(月)20:42:43 No.1108296691

    魔族とは会話は成り立つけど対話は成り立たない程度の相手ってイメージ

    276 23/10/02(月)20:42:43 No.1108296692

    エーデルちゃん何気にめっちゃいい仕事してるな

    277 23/10/02(月)20:43:04 No.1108296861

    >いつか魔族を救う話になるのかな >救うってもの傲慢か 全知さんの話だとピンチなのは魔族のほうだしな 絶滅寸前

    278 23/10/02(月)20:43:10 No.1108296911

    ちょっと人間を理解しようと6割滅ぼしただけなのに血も涙もねえ!

    279 23/10/02(月)20:43:11 No.1108296912

    魔族の言葉が全部無意味という訳ではないが 魔族の本質が人肉の味を覚えたヒグマとか野生に還ったチンパンジーとかそういう獣的なアレだから まあそんな獣が人間に向けて放つ言葉なんて鳴き声扱いでいいよね的な…

    280 23/10/02(月)20:43:21 No.1108296985

    >エーデルちゃん何気にめっちゃいい仕事してるな フリーレン様あんだけ手放しに褒めてるのはじめてみた

    281 23/10/02(月)20:43:31 No.1108297039

    でも金ローでようやく1巻分だったのに黄金郷3巻くらいあったような

    282 23/10/02(月)20:43:35 No.1108297070

    デンケンがこんなん好きになるしかないじゃん

    283 23/10/02(月)20:43:53 No.1108297201

    >でも金ローでようやく1巻分だったのに黄金郷3巻くらいあったような やはり劇場版か…!

    284 23/10/02(月)20:43:54 No.1108297204

    >エーデルちゃん何気にめっちゃいい仕事してるな 例外的に魔族に効いてるからいい仕事なんだけど 基本的に人間にしか通用しない精神操作魔法とかその専門家って闇しか感じない…

    285 23/10/02(月)20:43:58 No.1108297239

    黄金化って自分は治せるから死なないの分かるし人間直せないから食うわけでもないし悪意かどうか分からない魔法じゃね… 数十年固めたところで魔族の寿命じゃ数日絶交したようなもんじゃん…なんでこんな魔法選んで鍛えたんだ…

    286 23/10/02(月)20:44:15 No.1108297350

    >デンケンがこんなん好きになるしかないじゃん 試験編からあの爺好感度稼ぎまくりだ…

    287 23/10/02(月)20:44:22 No.1108297408

    >デンケンがこんなん好きになるしかないじゃん わりと最初から好感度高いのにさらに盛るしな

    288 23/10/02(月)20:44:22 No.1108297409

    >連載時は長く感じたけど単行本ではそこまで長くは感じなかったし映画イケそう めちゃくちゃきれいな終わりになるな…

    289 23/10/02(月)20:44:32 No.1108297472

    >知性もあるし上辺だけなら社会性もつけられる >ただ共感ができない生物って感じ 社会的動物ではないみたいな感じが近いんじゃないかなぁと思うけどわざわざ悪意や罪悪感という言い方してる辺りもう少し感覚的な部分の話なんだろうね

    290 23/10/02(月)20:44:34 No.1108297481

    >いつか魔族を救う話になるのかな >救うってもの傲慢か 神によって人間の障害になるよう作られた存在だったとかだとありそうではあるが 女神辺りの話があんまり語られないからわからんけど

    291 23/10/02(月)20:44:38 No.1108297511

    ブルジョワじゃぁ!削れば映画の枠でもいけるだろうし…

    292 23/10/02(月)20:44:40 No.1108297523

    >試験編からあの爺好感度稼ぎまくりだ… 殴り合いじゃあ!

    293 23/10/02(月)20:45:10 No.1108297719

    殴り合いから大幅に好感度上げる爺

    294 23/10/02(月)20:45:24 No.1108297814

    >いや鳴き声と揶揄してるだけで魔族本人は目的が何であれ会話として発言してるとは思うよ!? してるんだけど人類との会話に関しては前提として魔族が使うのは「魔族が人を騙す為」って言うのがあるから結局マハトの本心は分からないって解釈も出来るのよね(モノローグ部分は流石に本心だと思うけど) その点踏まえて考えるとマハトとグリュックの語らいも本当に切ないというか…

    295 23/10/02(月)20:45:27 No.1108297834

    魔族が結局組織的に動いてるのがな いちおう魔力量と恐怖による完全縦社会で成立させてるとはいってるが

    296 23/10/02(月)20:45:27 No.1108297840

    >デンケンがこんなん好きになるしかないじゃん 権力闘争でのし上がった嫌なジジイなんだろうな →おじいちゃんオヤツ買って

    297 23/10/02(月)20:45:30 No.1108297858

    >ブルジョワじゃぁ!削れば映画の枠でもいけるだろうし… やだやだ! エーデルちゃんのブルジョワ聴きたい!

    298 23/10/02(月)20:45:34 No.1108297885

    >連載時は長く感じたけど単行本ではそこまで長くは感じなかったし映画イケそう 金ロー2時間で1冊分 黄金郷は2冊分以上 キツくね?

    299 23/10/02(月)20:45:59 No.1108298051

    マハトはマジでいい悪役だった

    300 23/10/02(月)20:46:08 No.1108298101

    試験の合間に孫の面倒見で好感度稼ぐ爺

    301 23/10/02(月)20:46:16 No.1108298170

    この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ

    302 23/10/02(月)20:46:29 No.1108298255

    魔族側に言わせれば理屈はわかったとしても人間側の言葉の方が鳴き声だから… 罠にかかった子供が親を呼ぶ鳴き声で親をおびき寄せる感じの…

    303 23/10/02(月)20:46:34 No.1108298287

    黄金のマハト 参る が好きすぎる

    304 23/10/02(月)20:46:36 No.1108298298

    >マハトはマジでいい悪役だった 悪意ないのに…

    305 23/10/02(月)20:46:38 No.1108298319

    共感性と社会性がないとか人間関係の立ち回りが上手いとか色んな特徴がサイコパスと大体被るんだよね

    306 23/10/02(月)20:46:40 No.1108298331

    冗談抜きでフリーレン様が依頼受けてあそこでマハト倒してないとソリテールによる結界解除からの大災害だったのまじでやばい

    307 23/10/02(月)20:46:45 No.1108298367

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ そのための犠牲がデカすぎるわ

    308 23/10/02(月)20:47:00 No.1108298471

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ でも過程がね…

    309 23/10/02(月)20:47:00 No.1108298475

    人語を解するけど本質的に会話の通じない相手で なんかふとゆっくりが頭に浮かんだ

    310 23/10/02(月)20:47:08 No.1108298523

    マハトって人類はともかくグリュックとデンケンは好きですよね?

    311 23/10/02(月)20:47:20 No.1108298609

    >マハトはマジでいい悪役だった もうすぐ悪役とは何か理解できそうだ… もう少し殺させてくれ

    312 23/10/02(月)20:47:22 No.1108298622

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ むしろ根本的に共存不可能なことの証明だろ!

    313 23/10/02(月)20:47:27 No.1108298654

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ 魔族か人間が滅びれば共存出来るぐらいの暴論

    314 23/10/02(月)20:47:29 No.1108298665

    >共感性と社会性がないとか人間関係の立ち回りが上手いとか色んな特徴がサイコパスと大体被るんだよね でも最初にサイコパスアピールをしてきた娘プレゼントちゃんは明らかに立ち回り下手だったから…

    315 23/10/02(月)20:47:40 No.1108298733

    >社会的動物ではないみたいな感じが近いんじゃないかなぁと思うけど 社会的動物と言われる人間だって趣味で獣狩りするしね

    316 23/10/02(月)20:47:51 No.1108298826

    マハトとソリテールがいても突破が困難な魔導特務隊も気になる

    317 23/10/02(月)20:47:55 No.1108298865

    あのタイミングでグリュック黄金化したのってグリュックが死ぬのが嫌だったからじゃないのって気はする

    318 23/10/02(月)20:48:01 No.1108298904

    > この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ そうだね 私もそう思う

    319 23/10/02(月)20:48:04 No.1108298928

    個人的には悪意と罪悪感を理解して死んだ方がスッキリしたな

    320 23/10/02(月)20:48:06 No.1108298947

    悪意ってなんだろう 自分の利益に繋がらないけど他人を陥れること?

    321 23/10/02(月)20:48:13 No.1108298995

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ マハトと魔王のレス

    322 23/10/02(月)20:48:18 No.1108299031

    >でも金ローでようやく1巻分だったのに黄金郷3巻くらいあったような 言うて金ローでアニメ4話分の消化だから1クール丸々黄金郷に当てればいけるな

    323 23/10/02(月)20:48:19 No.1108299036

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ 人殺本能がちょっと都合良すぎだよなぁ

    324 23/10/02(月)20:48:25 No.1108299079

    マハトつまんなくない戦いはほんとたのしそうなんだけど 本人の魔法が戦闘向けというより即死ステージギミックなのが

    325 23/10/02(月)20:48:31 No.1108299117

    >この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ 分かってくれたのね! 私ももっとお話しをしたいと思っていたのよ!

    326 23/10/02(月)20:48:35 No.1108299142

    マハトの大目標が理解した上で共存するんじゃなくて 穏やかに楽しく暮らすために共存ならまぁ成立してたというか 適切にアドバイスできるメンターの補助がありゃ行ける範囲ではあった

    327 23/10/02(月)20:48:37 No.1108299155

    魔族って人間でも相手が魔法使いだと知るとわざわざ姿現して見逃してもいいとか言うのがホントに魔法命なんだなって

    328 23/10/02(月)20:48:42 No.1108299193

    七崩賢集まり過ぎだろこのスレ

    329 23/10/02(月)20:48:44 No.1108299218

    寄生獣みたいに人間社会に溶け込めないと死ぬって状況になって初めて1割かもっと少ない数の魔族が共存というか魔族を隠して生活しそう

    330 23/10/02(月)20:48:45 No.1108299223

    書き込みをした人によって削除されました

    331 23/10/02(月)20:48:52 No.1108299266

    マハト1人がグリュックと友情のようなものを見つけるまでに 滅んだ街や村殺された英雄や魔法使いは数えきれないからな

    332 23/10/02(月)20:49:00 No.1108299333

    ソリテールがたどり着いた先がコピーフリーレンがやってきた魔力そのものをぶつける攻撃と同じなの面白い

    333 23/10/02(月)20:49:06 No.1108299366

    ソリテールは人間を理解したいとは思ってるけど 共存したいってわけじゃないからな

    334 23/10/02(月)20:49:06 No.1108299379

    マハトに触って鼻血程度で帰って来たあいつら凄いな…

    335 23/10/02(月)20:49:09 No.1108299403

    >個人的には悪意と罪悪感を理解して死んだ方がスッキリしたな それはそれで長年の悩みに対する答えを得たことで笑って死にそう

    336 23/10/02(月)20:49:18 No.1108299483

    >>この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ >分かってくれたのね! >私ももっとお話しをしたいと思っていたのよ! 死臭がしてきたな…

    337 23/10/02(月)20:49:24 No.1108299518

    >七崩賢集まり過ぎだろこのスレ 悪いなフリーレン この過去ログはここまでだ

    338 23/10/02(月)20:49:27 No.1108299542

    >社会的動物と言われる人間だって趣味で獣狩りするしね 本質的には人間をピンポイントで殺したいぃぃぃ!!!ってとこが都合良すぎるレベルでネックなんだよな…

    339 23/10/02(月)20:49:41 No.1108299643

    >個人的には悪意と罪悪感を理解して死んだ方がスッキリしたな 互いに楽しかったことを理解した瞬間がとても尊いのだと思う いつまでも一緒にいたかったんだと思う

    340 23/10/02(月)20:49:45 No.1108299667

    人間を理解したい同士のフリーレンとマハトだけど 黄金化した人間を戻せるのはフリーレンだけって構図は美しいと思う

    341 23/10/02(月)20:49:46 No.1108299676

    レルネンだいぶやばいなあのおじいちゃん…

    342 23/10/02(月)20:50:12 [魔王] No.1108299828

    人類1/3にしたけどもう少し!もう少しで共存できそうな気がするんだよ!

    343 23/10/02(月)20:50:15 No.1108299849

    マハトの最後のアレはただの魔族の断末魔の鳴き声で グリュックはマハトが自身の意志では絶対に言わないその言葉を聞いてマハトが死ぬことを悟ったんだと理解してる

    344 23/10/02(月)20:50:23 No.1108299921

    >ソリテールがたどり着いた先がコピーフリーレンがやってきた魔力そのものをぶつける攻撃と同じなの面白い フリーレンのは魔法としてすら認識できない何かだからまた違うと思う

    345 23/10/02(月)20:50:33 No.1108300016

    >個人的には悪意と罪悪感を理解して死んだ方がスッキリしたな したら本当に共存可能なのでは?になっちゃいかねないからこの後どうなるかは置いといても今の時点でそれは無理だろう

    346 23/10/02(月)20:50:38 No.1108300071

    >人間を理解したい同士のフリーレンとマハトだけど >黄金化した人間を戻せるのはフリーレンだけって構図は美しいと思う どれだけ魔法の極みに近くとも所詮は魔族か

    347 23/10/02(月)20:50:41 No.1108300094

    >レルネンだいぶやばいなあのおじいちゃん… ゼーリエが素直じゃないせいで肩をぶち抜く魔法を撃たれる(最悪)

    348 23/10/02(月)20:50:42 No.1108300100

    >レルネンだいぶやばいなあのおじいちゃん… 私は師の期待に添えなかった だからフリーレン お前を殺す

    349 23/10/02(月)20:50:50 No.1108300159

    七崩賢の生き残りって3人だよね?残り1人誰だったかまだ出てないっけ

    350 23/10/02(月)20:51:00 No.1108300236

    >レルネンだいぶやばいなあのおじいちゃん… 基本的には穏やかなのにフリーレン襲撃とVSマハトの時がキレッキレだよねあの爺さん

    351 23/10/02(月)20:51:01 No.1108300248

    死ぬとチリになって消える辺りとか魔法生物的な感じあるし 『人殺しの化物を生み出す魔法』とかそういうアレで生まれたとかなんかなあ…

    352 23/10/02(月)20:51:08 No.1108300294

    >ソリテールがたどり着いた先がコピーフリーレンがやってきた魔力そのものをぶつける攻撃と同じなの面白い フリーレンのはフェルンが魔力感じない何かだから違うんじゃない

    353 23/10/02(月)20:51:08 No.1108300300

    いま人気投票したら下手するとデンケンは今回あまり出番なかったシュタルクより上になるかもしれん…

    354 23/10/02(月)20:51:19 No.1108300375

    >>この話読むと魔族と人間の共存行けるよなって思うわ >分かってくれたのね! >私ももっとお話しをしたいと思っていたのよ! お前どちらかと言えば共存否定派だよな?

    355 23/10/02(月)20:51:27 No.1108300448

    魔法は魔族の使うものだからって禁止されてた昔から既に魔族は人間を騙し討ちするために進化してたんだから 大昔の戦士の人間がどれだけ強かったのっていう…

    356 23/10/02(月)20:51:31 No.1108300471

    魔族全体と人間全体の共存は不可能だけど1対1でささやかな友情を築くことは不可能ではないのでは…?とは思った 現実にも個人レベルならヤマネコや大蛇と一緒に暮らしてる人いるわけだし

    357 23/10/02(月)20:51:32 No.1108300480

    >私は師の期待に添えなかった >だからフリーレン >お前を殺す こいつ狂って…

    358 23/10/02(月)20:51:35 No.1108300502

    人間を生物学的レベルでまで理解してた魔王の出した最終的な答えが戦争だから 殺し合いだけが唯一双方の持つ交流の手段なんだと思う

    359 23/10/02(月)20:51:37 No.1108300510

    まぁお互いにわかんないなりにわかんない部分をとりあえず尊重して折り合っていくっていう共存に関しては否定されてないというか むしろそこまではうまくやれるよねという話にはなっちゃってる

    360 23/10/02(月)20:51:46 No.1108300584

    >レルネン 私こいつ嫌い

    361 23/10/02(月)20:51:58 No.1108300680

    南の勇者と相打ちが最善策と見切った奴は千年後に何見たんだよこええよ

    362 23/10/02(月)20:51:59 No.1108300697

    >>レルネン >私こいつ嫌い 肩えぐられたもんね

    363 23/10/02(月)20:52:06 No.1108300738

    >人間を理解したい同士のフリーレンとマハトだけど >黄金化した人間を戻せるのはフリーレンだけって構図は美しいと思う 黄金を人間に戻す事が出来ない事知られてゼーリエに「所詮は人間理解出来ない化け物か」って言われて「貴様…」ってなるマハトいいよね あれもどの部分に対して激昂したのかって想像の余地がある台詞だ

    364 23/10/02(月)20:52:12 No.1108300786

    一級落ちたのじゃロリがその専門の魔法ではフリーレンクラスにスゲーっていう塩梅いいよね

    365 23/10/02(月)20:52:16 No.1108300826

    報いいいよね…

    366 23/10/02(月)20:52:16 No.1108300828

    >>それ以上近づいたらこいつを殺すとまで言って腕輪が反応しないから本当に理解出来てないんだよね >でもグリュックの「そうか…君はもう本当に助からないんだな…」っていうセリフを受けてマハトが微笑を浮かべてるのは >理性として理解できてないだけでグリュックとの友情に殉じたようにしか見えないよ… 友情も絆もあるが人間の言うところの悪意や罪悪感はカケラもないことは両立する それが魔族

    367 23/10/02(月)20:52:19 No.1108300845

    魔族に社会観念を与える魔法が最終的に生まれるかもしれない いやそうなったら罪悪感で自死しそうだな…

    368 23/10/02(月)20:52:21 No.1108300864

    レルネンは本質が喧嘩屋というか 平和な時代に生まれたら苦労するのも頷ける

    369 23/10/02(月)20:52:26 No.1108300894

    >レルネンだいぶやばいなあのおじいちゃん… レルネンでも見えなかった魔力の揺らぎが見える!!!ンンンンお前弟子になれ!!

    370 23/10/02(月)20:52:26 No.1108300898

    悪友って感じ

    371 23/10/02(月)20:52:46 No.1108301028

    マハト自身がこの逃げようとする本能は何なんだよ!って死にかけながら思ってるんだよね

    372 23/10/02(月)20:53:04 No.1108301168

    >七崩賢の生き残りって3人だよね?残り1人誰だったかまだ出てないっけ マハト死亡で全滅したよ 南の勇者が道連れにした3人の名前が不明 ヒンメル一行が倒したのが 不死なるベーゼと奇跡のグラオザーム 本編でフリーレン達が倒したのが断頭台のアウラと黄金郷のマハト

    373 23/10/02(月)20:53:06 No.1108301179

    >お前どちらかと言えば共存否定派だよな? 自分に迷惑かかんなければどっちでも良い 共存派のせいで人類が本気になったから超迷惑してる

    374 23/10/02(月)20:53:09 No.1108301202

    まぁ人間同士でも戦争し合った結果お互い理解できた事例は沢山あるからなぁ

    375 23/10/02(月)20:53:11 No.1108301214

    >ソリテールは人間を理解したいとは思ってるけど >共存したいってわけじゃないからな あいつは理解した方が効率的に殺せるくらいにしか考えてないんじゃないか? そもそも魔力ぶっぱで大抵の人間はゴミ屑のように殺せるけど

    376 23/10/02(月)20:53:26 No.1108301321

    レルネンはちょっと師匠過激派すぎるけど そうなるくらいにはゼーリエ様はいい師匠なんだろうなと思う フリーレンは千年出禁にするけど

    377 23/10/02(月)20:53:37 No.1108301399

    一応ソリテールは魔族の本質深いレベルで分かっってたっぽいよね 人類を理解したら魔族は自殺するしか無いよとか

    378 23/10/02(月)20:53:40 No.1108301423

    >レルネンでも見えなかった魔力の揺らぎが見える!!!ンンンンお前弟子になれ!! えっ嫌です

    379 23/10/02(月)20:53:46 No.1108301467

    >レルネンでも見えなかった魔力の揺らぎが見える!!!ンンンンお前弟子になれ!! え、嫌です

    380 23/10/02(月)20:53:50 No.1108301498

    直接殺すんじゃなくて黄金にしますってしたのは何割かは殺したくなかった思いが込められてると思ってる

    381 23/10/02(月)20:53:55 No.1108301527

    ソリテールは単に人間の反応見るのが好きで 面白い反応を引き出すためによく知る必要があるくらいのもんだよ…

    382 23/10/02(月)20:54:11 No.1108301637

    すげー被害出てんだけど設定上滅びかけなのはよくわかんね魔族

    383 23/10/02(月)20:54:12 No.1108301642

    好意はわかるから単にコップに愛着あるとかの延長の可能性もあるしな…

    384 23/10/02(月)20:54:25 No.1108301726

    >フリーレンは千年出禁にするけど どうせ言われなくても来ないしな

    385 23/10/02(月)20:54:35 No.1108301799

    黄金解けた街の住民がマハト様!?そのお怪我は!?ってなってるのがいいよね…

    386 23/10/02(月)20:54:37 No.1108301816

    予知と一般攻撃魔法は七崩賢じゃなかったのか…

    387 23/10/02(月)20:54:41 No.1108301850

    どっちかっていうと魔族のほうが魔族のことをよくわかってない節がある

    388 23/10/02(月)20:54:47 No.1108301887

    >ヒンメル一行が倒したのが >不死なるベーゼと奇跡のグラオザーム これ忘れてて南の勇者が4人道連れにしたつもりでいたわ

    389 23/10/02(月)20:54:48 No.1108301906

    心から人に歩み寄ったから匹じゃなくて人カウントする

    390 23/10/02(月)20:54:53 No.1108301934

    マハトはクリュッグを殺せば人間を理解出来たのかな…

    391 23/10/02(月)20:54:56 No.1108301966

    たまにはフランメの思い出話しろよエルフ共は…

    392 23/10/02(月)20:54:56 No.1108301968

    魔族は子育てをしないと言われてるがデンケン育てて恋愛面まで分かってる魔族 これだけの特異個体でも無理ならもう種として無理だろ

    393 23/10/02(月)20:55:11 No.1108302061

    悪人と魔族だからこそ結べた絆いいよね… 俺も「」とこんな絆結びたい…imgを黄金化する

    394 23/10/02(月)20:55:17 No.1108302100

    一級試験わりと運ゲーだから…

    395 23/10/02(月)20:55:25 No.1108302165

    マハトと相性最悪の奇跡のやつってどんな魔法使うと思う? 奇跡で黄金治った!とかそんな感じ?

    396 23/10/02(月)20:55:26 No.1108302178

    >>マハト的に人間理解できたら黄金状態から元に戻したかったのかな >グリュックの死が見たくないから黄金にしたところあるからどうだろ 死の直前まで関係を濃密に続けてきた!こいつ死んだらこれ以上関係を進められない!大切な人を失い罪悪感を感じるなら今しかない!!!黄金化!!! →何も感じねえ…

    397 23/10/02(月)20:55:36 No.1108302254

    >七崩賢の生き残りって3人だよね?残り1人誰だったかまだ出てないっけ アウラとマハトをフリーレン達が殺して ヒンメル達が過去の冒険で2人殺して 南の勇者が1人で3人殺してるから全滅してると思う

    398 23/10/02(月)20:55:49 No.1108302338

    グリュッグがエルフならもっと長い年数悪意教えるために付き合ってやれたのにな…

    399 23/10/02(月)20:55:53 No.1108302357

    弟子の弟子の弟子なんだから実質弟子みたいなもんですよゼーリエ様

    400 23/10/02(月)20:56:04 No.1108302435

    黄金化は厳密には死んでないんだから死を感じるもクソもねえ…

    401 23/10/02(月)20:56:07 No.1108302477

    魔王様ですか 心底どうでもいいですね(どうでもいい)

    402 23/10/02(月)20:56:08 No.1108302480

    黄金解除された後に街中のあちこちに新鮮な串刺し死体生えてるんだよな… あの街遠からず滅びるのでは?

    403 23/10/02(月)20:56:18 No.1108302536

    >すげー被害出てんだけど設定上滅びかけなのはよくわかんね魔族 どうやって増えてんのか分かんないしやたら長生きなのばかり出てくるからエルフみたいに元々少ない上に繁殖もしてないんじゃね?

    404 23/10/02(月)20:56:33 No.1108302647

    エルフモンクがフリーレンは魔王倒した英雄なんだぜ→その前は? してたから魔王みたいな奴ってもしかして定期的にリポップしてたのかな…それこそ1000年単位で

    405 23/10/02(月)20:56:40 No.1108302701

    >レルネンは本質が喧嘩屋というか >平和な時代に生まれたら苦労するのも頷ける あと数十年早く生きてたら魔族殺しとして名を上げていたのかもしれない

    406 23/10/02(月)20:56:47 No.1108302753

    >マハトと相性最悪の奇跡のやつってどんな魔法使うと思う? >奇跡で黄金治った!とかそんな感じ? 本人が深層心理的に不可能だと悟ってる事象を覆すとかだったりして

    407 23/10/02(月)20:56:52 No.1108302800

    不死なるベーゼってフリーレンだけ警戒してたら勇者に後ろから刺されて死んだ甲冑男か 流石にコイツは株上がらなさそうだな

    408 23/10/02(月)20:56:57 No.1108302834

    やるべきは黄金の剣で斬り殺すべきだったんだよね 黄金化で日和った

    409 23/10/02(月)20:57:02 No.1108302876

    魔王はあれか 構造を理解するために分解したがるタイプのやつか

    410 23/10/02(月)20:57:02 No.1108302878

    はぁ~あそこまでいい感じだったのにまたダメだったし次の街行くかぁ~

    411 23/10/02(月)20:57:03 No.1108302890

    >たまにはフランメの思い出話しろよエルフ共は… フランメに会ったエルフ何人いるんだよ

    412 23/10/02(月)20:57:07 No.1108302914

    >弟子の弟子の弟子なんだから実質弟子みたいなもんですよゼーリエ様 やだやだやだ! 素晴らしい才能を自分の手で磨きたい!! …フリーレンと一緒に行く? そうか…

    413 23/10/02(月)20:57:07 No.1108302917

    最後の七崩賢マハトって台詞は作中でも言われてる

    414 23/10/02(月)20:57:18 No.1108303000

    簡単に殺せるのにわざわざ街ごと黄金化とかね

    415 23/10/02(月)20:57:18 No.1108303005

    >アウラとマハトをフリーレン達が殺して >ヒンメル達が過去の冒険で2人殺して >南の勇者が1人で3人殺してるから全滅してると思う 南の勇者はなんなの

    416 23/10/02(月)20:57:20 No.1108303024

    連載中のマハト編長すぎだろ!オチは決まってんだからさっさと戦え!からここまで良い話にまとめるの凄い

    417 23/10/02(月)20:57:21 No.1108303036

    >こう回想とか過去描写してるときに過去を覗いてる対象に話しかけてくるのたまにあるけど怖いよね コロチュウ

    418 23/10/02(月)20:57:28 No.1108303080

    筋肉モリモリマッチョマンの変態エルフは何千年って単位で生きてそう

    419 23/10/02(月)20:57:30 No.1108303100

    そういえばヒンメルの時代にマハトに黄金化でやられた人たち復活してるのかな

    420 23/10/02(月)20:57:33 No.1108303127

    クヴァールの魔王様の敵討ちも鳴き声だったのかな

    421 23/10/02(月)20:57:34 No.1108303138

    なんだかんだ魔族被害よか魔物被害のが多いし それはそれとして人間同士での争いがあることも示唆されてるから いまのところ被害としては大きいけど緊急の問題でもない程度の というか魔物やばすぎない?

    422 23/10/02(月)20:57:43 No.1108303195

    今後もちょっかいかける役で出てくると思ってたよソリテール まさか倒すとこまでいけるとは

    423 23/10/02(月)20:57:49 No.1108303246

    >十巻まで無料ってんで読もうと思ったんだけどこれ一日一話しか読めないの? ポイント使い切れば1日3話まで広告で観れるから使いきれ

    424 23/10/02(月)20:58:03 No.1108303338

    >南の勇者はなんなの 人類最強

    425 23/10/02(月)20:58:03 No.1108303341

    おばあちゃん魔族に人間の感情理解させる魔法持ってないの

    426 23/10/02(月)20:58:08 No.1108303387

    >今後もちょっかいかける役で出てくると思ってたよソリテール >まさか倒すとこまでいけるとは あいついかないとやばい!

    427 23/10/02(月)20:58:17 No.1108303451

    >>すげー被害出てんだけど設定上滅びかけなのはよくわかんね魔族 >どうやって増えてんのか分かんないしやたら長生きなのばかり出てくるからエルフみたいに元々少ない上に繁殖もしてないんじゃね? 父って何?のやりとり見るに繁殖は間違いなくしてないはず 自然発生的にポコっと生まれてくるのかな

    428 23/10/02(月)20:58:18 No.1108303463

    >筋肉モリモリマッチョマンの変態エルフは何千年って単位で生きてそう 回復魔法の女神様が当時のヒロインで神話時代に世界救ったとかそんなレベルだと思う

    429 23/10/02(月)20:58:21 No.1108303494

    >そういえばヒンメルの時代にマハトに黄金化でやられた人たち復活してるのかな さすがにヴァイゼ周辺しか解除できてないでしょ

    430 23/10/02(月)20:58:29 No.1108303571

    解除できないんだからマハトからしたら死んでるのと一緒じゃね?

    431 23/10/02(月)20:58:40 No.1108303632

    >そういえばヒンメルの時代にマハトに黄金化でやられた人たち復活してるのかな フリーレンの解除範囲にいる人達は復活しただろうけどそうじゃなければ普通に黄金のママだよ

    432 23/10/02(月)20:58:41 No.1108303645

    記憶読み取ったデンケンの心情やいかに

    433 23/10/02(月)20:58:46 No.1108303689

    >>南の勇者はなんなの >人類最強 ははっ でも死んでるじゃない

    434 23/10/02(月)20:58:48 No.1108303710

    魔族としては異例なマハトのレベルと同じ位に歩み寄りしたと言う魔王って人類に対してどう歩み寄ろうとしたんだろうな?

    435 23/10/02(月)20:58:49 No.1108303716

    たぶん人間と同じ程度には人間を理解出来てるんだけど種族が違いすぎて曖昧な部分があるって事が理解出来てない

    436 23/10/02(月)20:58:56 No.1108303776

    >>ソリテールは人間を理解したいとは思ってるけど >>共存したいってわけじゃないからな >あいつは理解した方が効率的に殺せるくらいにしか考えてないんじゃないか? >そもそも魔力ぶっぱで大抵の人間はゴミ屑のように殺せるけど 「構造を理解しないまま物を使える」等の人類の特徴や長点を理解してるのもそうなんだけど何より人類の制作したものを凄いだとか芸術だとか言える感性も持ち合わせている辺り人類は好きなんだと思う ただその上で人類と魔族は互いに共存不可能な全く違う生き物だし共存しようとする事自体が魔族が滅ぼされる原因になりかねないから危険ってスタンスなんじゃないかな…

    437 23/10/02(月)20:59:16 No.1108303920

    >フリーレンの解除範囲にいる人達は復活しただろうけどそうじゃなければ普通に黄金のママだよ ママァ...身体売ってきて...

    438 23/10/02(月)20:59:23 No.1108303981

    >今後もちょっかいかける役で出てくると思ってたよソリテール >まさか倒すとこまでいけるとは フリーレンと同レベルの魔力だったしライバルキャラみたいになりそうだったよね

    439 23/10/02(月)20:59:26 No.1108304009

    >解除できないんだからマハトからしたら死んでるのと一緒じゃね? 人間を理解出来た時点でそれも無くなるよ マハトが自分の黄金化を解除出来るのは魔族を理解してるからだから

    440 23/10/02(月)20:59:28 No.1108304029

    黄金化魔法が人間に渡ったらヤバいな 食べ物は全部鮮度そのままお届けで治療法わからない病人は治せる未来まで眠らせる 毒みたいに時間が少ないのもとりあえず黄金化して運べるし

    441 23/10/02(月)20:59:29 No.1108304038

    なんかどちらかと言えばグリュックの死を見たくなくて全部黄金化した感あるよね

    442 23/10/02(月)20:59:38 No.1108304107

    >クヴァールの魔王様の敵討ちも鳴き声だったのかな 罪悪感が無い分悪意のない憤慨からくる復讐心がストレートに生まれるというのは理屈上成り立つんじゃない? 魔族同士でも執着薄いらしいから魔王のために憤慨すること自体変わり者すぎるとは言えるが

    443 23/10/02(月)20:59:48 No.1108304187

    最初は人間を殺すのも黄金にするのも気まぐれだったけど途中から黄金にしかしてないのね

    444 23/10/02(月)21:00:04 No.1108304318

    >>>南の勇者はなんなの >>人類最強 >ははっ >でも死んでるじゃない その後ヒンメルに体を弄ばれて引きこもってましたよね

    445 23/10/02(月)21:00:08 No.1108304361

    劇場版希望をよく見るけどデンケンおじいちゃん大活躍!で一般人集まるかな…

    446 23/10/02(月)21:00:17 No.1108304424

    魔王まで煮詰まると会話できてそう

    447 23/10/02(月)21:00:20 No.1108304446

    見た目は黄金っぽいけど黄金に期待される役割を果たせないパチもんだから… でも破壊不能特性のおかげで全部現状維持されてるから解呪の方法が見つかったんならそのうちみんな戻されるんじゃないか

    448 23/10/02(月)21:00:26 No.1108304496

    呪いを呪いのまんま扱えるエルフと人間達と徹底理解しようとして甚大な被害を出す魔族いいよね

    449 23/10/02(月)21:00:31 No.1108304531

    どんだけ人間のエリート様出てきても関係ねえ こんなのが戦闘と呼べるか?

    450 23/10/02(月)21:00:51 No.1108304692

    >黄金化魔法が人間に渡ったらヤバいな >食べ物は全部鮮度そのままお届けで治療法わからない病人は治せる未来まで眠らせる >毒みたいに時間が少ないのもとりあえず黄金化して運べるし どんなものでも傷一つなく新鮮な状態でどこへでもお届けできる流通の革命だよ 問題点があるとすれば金だからクソ重くなるってことかな…

    451 23/10/02(月)21:00:51 No.1108304701

    普通に殺そうと思えばいくらでも殺せたのに街ごと黄金にしてそこにずっと留まってるのがね…そういうことだよね…本人全く気付いてないけど

    452 23/10/02(月)21:00:54 No.1108304730

    フリーレンはここで殺しておかないとダメだと判断した相手は一匹も逃してないんだよね今のところ

    453 23/10/02(月)21:00:56 No.1108304743

    >なんかどちらかと言えばグリュックの死を見たくなくて全部黄金化した感あるよね そうとも取れるし言ってるように全部ぶち壊したら罪悪感抱けるのを期待したとも取れるのがうまいよね…

    454 23/10/02(月)21:00:58 No.1108304760

    >最初は人間を殺すのも黄金にするのも気まぐれだったけど途中から黄金にしかしてないのね レルネンがマハトに仕掛ける前に無惨に殺された人たちをみたはず

    455 23/10/02(月)21:01:06 No.1108304815

    >劇場版希望をよく見るけどデンケンおじいちゃん大活躍!で一般人集まるかな… その前に一級試験の話が入るから大丈夫

    456 23/10/02(月)21:01:08 No.1108304835

    最後まで理解はできなかったけど本来あり得ない人と魔族の別の何かは生まれていた

    457 23/10/02(月)21:01:12 No.1108304872

    死ぬとわかっているのに戦い始める予知2人が頭おかしい

    458 23/10/02(月)21:01:13 No.1108304882

    一度デンケンもフリーレン一行も全滅させてゼーリエともバトって生きてるんだから格上のままじゃない

    459 23/10/02(月)21:01:31 No.1108305027

    >>筋肉モリモリマッチョマンの変態エルフは何千年って単位で生きてそう >回復魔法の女神様が当時のヒロインで神話時代に世界救ったとかそんなレベルだと思う クラフトと一緒に石像作られてたアゴヒゲは賢者エーヴィヒだと勝手に思ってる

    460 23/10/02(月)21:01:41 No.1108305094

    マハトが俺は別に魔王様好き派でもないんだが…とかいって仕事したがってないことを見るに 普通に魔王様大好き派が頑張ってそうな気配がある

    461 23/10/02(月)21:01:44 No.1108305112

    >魔族としては異例なマハトのレベルと同じ位に歩み寄りしたと言う魔王って人類に対してどう歩み寄ろうとしたんだろうな? 罪悪感とか善悪の概念を持っているのに延々戦争を続けるの理解できないじゃん 真似してみるじゃん

    462 23/10/02(月)21:01:49 No.1108305160

    マハトが研究すべきは人間じゃなくて魔族だったな なんか致命的な違いがある

    463 23/10/02(月)21:01:57 No.1108305222

    >フリーレンはここで殺しておかないとダメだと判断した相手は一匹も逃してないんだよね今のところ 残党討伐は話の本筋じゃないしな…

    464 23/10/02(月)21:02:10 No.1108305317

    黄金化してる間は傷つかない無敵だから 鎧黄金化するだけで割りと無敵 クソ重いけどあの世界の戦士人間なら軽々着るでしょ

    465 23/10/02(月)21:02:16 No.1108305367

    クヴァールのあのシチュエーションでの敵討ち発言は命乞いとか相手を弱らせるための言葉とは言い難く思うし クヴァールなりに「やられた仕返しやっとくべきかー」って気持ちはあっての言葉なんじゃないか

    466 23/10/02(月)21:02:27 No.1108305462

    クヴァールさんは復讐って概念を理解してるからこそのあの台詞だったりして 滅茶苦茶老獪だしクヴァールさん

    467 23/10/02(月)21:02:38 No.1108305549

    >死ぬとわかっているのに戦い始める予知2人が頭おかしい 予知!予知返し!なんのさらに予知返し!ってやり合った結果このあたりで治めとくかが七崩剣に討たれる結末

    468 23/10/02(月)21:02:40 No.1108305575

    >マハトが俺は別に魔王様好き派でもないんだが…とかいって仕事したがってないことを見るに >普通に魔王様大好き派が頑張ってそうな気配がある というか人間虐殺してるクソじゃんあいつって普通に凄え批判してるんだよね そっくりだよ君達ってソリテールに言われるけど

    469 23/10/02(月)21:02:50 No.1108305635

    >フリーレンはここで殺しておかないとダメだと判断した相手は一匹も逃してないんだよね今のところ 葬送のフリーレンだからな 今のところ手に負えないほどの格上も出てきてないしね

    470 23/10/02(月)21:02:58 No.1108305708

    うふふ私も死にそうになったら命乞いするのかしら 命乞いしてみて~楽しみ~!

    471 23/10/02(月)21:03:02 No.1108305736

    >死ぬとわかっているのに戦い始める予知2人が頭おかしい 1000年後の魔族の未来のためでもあるし人類の未来のためでもあるんだよな つまり1000年後には共存してるのでは?

    472 23/10/02(月)21:03:03 No.1108305744

    >クヴァールの魔王様の敵討ちも鳴き声だったのかな 王都のかなり近いところまで迫ってた魔族だし仇討ちで向かってきた人間は多数いたろうから学習して真似たのかもね

    473 23/10/02(月)21:03:13 No.1108305825

    >うふふ私も死にそうになったら命乞いするのかしら >命乞いしてみて~楽しみ~! 命乞いするんじゃなかったの?

    474 23/10/02(月)21:03:21 No.1108305887

    >>フリーレンはここで殺しておかないとダメだと判断した相手は一匹も逃してないんだよね今のところ >葬送のフリーレンだからな >今のところ手に負えないほどの格上も出てきてないしね ミミック…

    475 23/10/02(月)21:03:24 No.1108305909

    >死ぬとわかっているのに戦い始める予知2人が頭おかしい 予知能力者にとって死は目に見えた未来だから あとはより良い死に場所を決めるだけなんだろうし 精神性はどうあっても傍目には異常者になる

    476 23/10/02(月)21:03:26 No.1108305929

    して欲しかったの?

    477 23/10/02(月)21:03:31 No.1108305971

    クヴァールさんは色々異質すぎて何とも言えない 魔族基準で賢老って呼ばれるくらいだしめちゃくちゃ長生きしてそうだからな

    478 23/10/02(月)21:03:41 No.1108306041

    >ミミック… 暗いよー!怖いよー!