虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/02(月)17:01:49 ここ最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/02(月)17:01:49 No.1108218664

ここ最近のイースはずっと面白くていいね 序盤の船と蟻地獄はちょっとアレだけど

1 23/10/02(月)17:06:03 No.1108219666

6からファルコム製は基本的にハズレは無いんじゃないか

2 23/10/02(月)17:12:34 No.1108221205

なんなら1の頃からずっとないよファルコム製に関しては

3 23/10/02(月)17:16:42 No.1108222194

蟻地獄はどうやるのが正解なんだ…?ってなりながらコンビスキルでゴリ押しした

4 23/10/02(月)17:29:46 No.1108225554

10は当たりなんか

5 23/10/02(月)17:33:49 No.1108226573

9はハズレではないけどちょっと物足りなかった 初めてのオープンワールド?だからちょっと粗いところあるのも仕方ないんだろうけど

6 23/10/02(月)17:37:38 No.1108227553

あの蟻地獄には割と皆苦戦してるようだ 後半の攻撃がちょっと遠慮がない

7 23/10/02(月)17:38:26 No.1108227768

正直ロード長すぎてかったるくてやってらんない 

8 23/10/02(月)17:39:20 No.1108227996

PS4がもう寿命なんだろ

9 23/10/02(月)17:39:33 No.1108228061

姫の尻のためならどこだって行ける

10 23/10/02(月)17:46:05 No.1108229791

このボロ船 大所帯過ぎない?

11 23/10/02(月)17:46:55 No.1108230002

実質2代目カルナックの町と化すサンドラス号

12 23/10/02(月)17:48:07 No.1108230303

>正直ロード長すぎてかったるくてやってらんない  switch版は全般的に最適化されてないみたいね

13 23/10/02(月)17:48:14 No.1108230347

どう考えても寝室が足りない

14 23/10/02(月)17:50:36 No.1108231025

>あの蟻地獄には割と皆苦戦してるようだ スケボー使う場面だと思うじゃん

15 23/10/02(月)17:52:07 No.1108231440

イモムシはみんなジャスガでゴリ押したみたいだからそれがきっと正解なんだろう…

16 23/10/02(月)17:53:38 No.1108231859

ていうか8とか9に較べて今回ボス強いよね アドルさんが未熟なだけかもしれんけど

17 23/10/02(月)17:54:56 No.1108232207

switchベースなんだろ

18 23/10/02(月)17:55:53 No.1108232483

>ていうか8とか9に較べて今回ボス強いよね >アドルさんが未熟なだけかもしれんけど 8と9との同じノリで戦ってたら本当に固い システムを理解する必要がある

19 23/10/02(月)17:55:53 No.1108232484

9はフィールド移動めっちゃ楽しかったから100点

20 23/10/02(月)17:56:00 No.1108232521

つまりSwitchが足引っ張ってるっていう事?次から切れよ PSとSteamだけでいいよ

21 23/10/02(月)17:56:34 No.1108232693

>正直ロード長すぎてかったるくてやってらんない  PS5だとメタクソ快適でビックリしたよワシは 買って良かった

22 23/10/02(月)17:56:39 No.1108232719

ほら始まった

23 23/10/02(月)17:56:50 No.1108232755

steam切られとる!

24 23/10/02(月)17:57:22 No.1108232901

steamは切らないで欲しかったそのうち出るとは思うけど

25 23/10/02(月)17:57:33 No.1108232956

コンビシステムが想像以上に大事っぽいから色々慣れるまで時間かかる

26 23/10/02(月)17:57:38 No.1108232988

>switchベースなんだろ マップの構成とかオブジェクトはそんな感じあるよね

27 23/10/02(月)18:00:01 No.1108233707

>steam切られとる! いつも通り数カ月後に日本一かXSEEDが出すでしょ

28 23/10/02(月)18:01:11 No.1108234031

とりあえずプレイアブルはこのくらいでいいかもしれん

29 23/10/02(月)18:01:25 No.1108234105

10は個人的に8より面白い

30 23/10/02(月)18:02:21 No.1108234350

ギミックは9より洗練されてたな

31 23/10/02(月)18:02:26 No.1108234378

>10は個人的に8より面白い 6とかフェルガナとかその辺に近い感じがするから好きな人には好きかもね

32 23/10/02(月)18:02:41 No.1108234440

ところでここはイーススレなのかハゲスレなのかどっち?

33 23/10/02(月)18:02:43 No.1108234449

>>steam切られとる! >いつも通り数カ月後に日本一かXSEEDが出すでしょ 8も9も数年後じゃなかったっけ…?

34 23/10/02(月)18:02:54 No.1108234517

6以降のあれやこれやよりもおっぱいでかいから好き

35 23/10/02(月)18:03:06 No.1108234579

>ギミックは9より洗練されてたな チャージアタックだけはギミック優先すぎてもうちょっと何とかならないかなと思った それくらいだな

36 23/10/02(月)18:03:48 No.1108234792

蟻地獄はよくわからんけど引き寄せ→ジャスガ→コンビスキル→引き寄せのエンドレスで終わった

37 23/10/02(月)18:04:38 No.1108235055

>8も9も数年後じゃなかったっけ…? はい

38 23/10/02(月)18:04:45 No.1108235090

船は最初からもう少し色々快適だったら良かったのになって思う 最終的に本当に快適になるから余計に

39 23/10/02(月)18:05:09 No.1108235213

音楽は外注多そうな感じだった

40 23/10/02(月)18:05:17 No.1108235255

>蟻地獄はよくわからんけど引き寄せ→ジャスガ→コンビスキル→引き寄せのエンドレスで終わった 高難易度やってるやつはみんな最終的にここに行き着く 他の手法は固すぎる

41 23/10/02(月)18:05:25 No.1108235288

>船は最初からもう少し色々快適だったら良かったのになって思う >最終的に本当に快適になるから余計に 武装ガン盛りしてから撃ち放題になると脳汁出る

42 23/10/02(月)18:06:04 No.1108235502

8の竜巻みたいな設置技って今作ある?

43 23/10/02(月)18:06:39 No.1108235671

蟻地獄は基本操作覚えるのに丁度いいよね

44 23/10/02(月)18:06:55 No.1108235749

>8の竜巻みたいな設置技って今作ある? 同じ竜巻覚えるよ

45 23/10/02(月)18:07:18 No.1108235866

Switchとのマルチのせいかわからないがモデリングがやっぱイマイチなんだよな...まぁシナリオと曲とアクションは好きだから十分なんだけども

46 23/10/02(月)18:07:23 No.1108235890

>音楽は外注多そうな感じだった ファルコムで外注ってあったっけ?

47 23/10/02(月)18:07:49 No.1108236008

なんだあの機動戦艦

48 23/10/02(月)18:08:25 No.1108236201

終盤のサンドラス号は海上でドリフトするからな

49 23/10/02(月)18:08:35 No.1108236259

敵も味方もこの時代背景でお出しすんじゃねえよ!な船お出ししてくるから困る…

50 23/10/02(月)18:08:56 No.1108236367

なんか全体的に挙動がふわふわしてるのが気になる 速すぎるのかな

51 23/10/02(月)18:09:07 No.1108236433

>>8の竜巻みたいな設置技って今作ある? >同じ竜巻覚えるよ マジか 9で撃てなくてちょっと寂しかったんだけど帰ってきたのか

52 23/10/02(月)18:09:16 No.1108236473

サンドラス号量産の暁にはロムン帝国なぞ!

53 23/10/02(月)18:10:47 No.1108236925

>どう考えても寝室が足りない 船長達だって二人で一部屋使うくらいに詰めてんだ 文句言うな

54 23/10/02(月)18:10:59 No.1108236999

>マジか >9で撃てなくてちょっと寂しかったんだけど帰ってきたのか ただアドルさんの竜巻よりカージャの竜巻の方が無法だったからあまり使わなかったな

55 23/10/02(月)18:11:40 No.1108237214

マナストリングはもうちょっとどうにかならんかったのか

56 23/10/02(月)18:11:54 No.1108237289

>>どう考えても寝室が足りない >船長達だって二人で一部屋使うくらいに詰めてんだ >文句言うな 夫婦じゃん

57 23/10/02(月)18:12:27 No.1108237462

スキル熟練度の仕組みがよくわかってない! スキルでとどめさせないと上がんないのか?

58 23/10/02(月)18:12:49 No.1108237575

>マナストリングはもうちょっとどうにかならんかったのか 押しっぱでブラブラ出来るのと自分で反動付けられるのを教えてくれないのが意地悪

59 23/10/02(月)18:12:51 No.1108237586

>夫婦じゃん 姉弟だ!!!

60 23/10/02(月)18:12:54 No.1108237597

アドルさんが冒険にキラキラする 姫が仕方ねぇなぁ…する流れ好き

61 23/10/02(月)18:12:57 No.1108237613

>スキルでとどめさせないと上がんないのか? そういう事 空撃ちはカウントされぬ

62 23/10/02(月)18:13:13 No.1108237707

塊足らない基本資材足りない金足りない

63 23/10/02(月)18:13:27 No.1108237794

>このボロ船 >大所帯過ぎない? 中盤だけど街の半数が入り込んでる 少しは降りろよ!

64 23/10/02(月)18:13:33 No.1108237834

>塊足らない基本資材足りない金足りない 略奪しなきゃ…

65 23/10/02(月)18:13:37 No.1108237854

昔は蜂の巣殴ってたね…

66 23/10/02(月)18:14:06 No.1108238007

>中盤だけど街の半数が入り込んでる >少しは降りろよ! 今回船って限られた空間だしそこまで人数いないかなあ って思ったらなんじゃこりゃあ…

67 23/10/02(月)18:14:26 No.1108238117

>少しは降りろよ! 俺町長さんの気持ちがわかった!

68 23/10/02(月)18:14:30 No.1108238130

>船は最初からもう少し色々快適だったら良かったのになって思う >最終的に本当に快適になるから余計に てもよお…配船予定のオンボロ船が快適に航海するとかちょっとおかしくね?

69 23/10/02(月)18:14:53 No.1108238248

>マナストリングはもうちょっとどうにかならんかったのか 連打してると来た方に戻ったりする

70 23/10/02(月)18:14:55 No.1108238260

>てもよお…配船予定のオンボロ船が快適に航海するとかちょっとおかしくね? うるせー!そこはマナパワーでなんとかしろ!

71 23/10/02(月)18:15:16 No.1108238357

>昔は蜂の巣殴ってたね… なんか海岸の丘の上みたいなところでずっと暴れてた気がする

72 23/10/02(月)18:15:27 No.1108238427

三か月って長くね? って思ったら作中でもそんな扱いで焦りが無かった…

73 23/10/02(月)18:15:35 No.1108238468

>>少しは降りろよ! >俺町長さんの気持ちがわかった! あんだけ人数いるなら街の復興やるし何なら荒事に子供巻き込むとか無いわ!てなるのもわかる 子供の方から助かったから今更なんだけど

74 23/10/02(月)18:16:05 No.1108238621

>>てもよお…配船予定のオンボロ船が快適に航海するとかちょっとおかしくね? >うるせー!そこはマナパワーでなんとかしろ! マナセイル!マナバリア! …うんたしかに最初からなんとかしろって言いたくなるね

75 23/10/02(月)18:16:14 No.1108238680

>三か月って長くね? >って思ったら作中でもそんな扱いで焦りが無かった… 割とイースのこれ系にしては猶予あるよね

76 23/10/02(月)18:16:38 No.1108238810

最初オンボロでどんどん快適になるのはわざとやってるからな… リラ様来てからのスピードと火力の伸び方おかしくて完全に機動戦艦だし

77 23/10/02(月)18:16:39 No.1108238816

3ヶ月後に死ぬにしてはやたら落ち着いてるアドルさん 周りも落ち着いてる…

78 23/10/02(月)18:16:40 No.1108238823

>>三か月って長くね? >>って思ったら作中でもそんな扱いで焦りが無かった… >割とイースのこれ系にしては猶予あるよね 3ヶ月とはだいたいセイレン島滞在期間と同じ

79 23/10/02(月)18:16:42 No.1108238834

>>てもよお…配船予定のオンボロ船が快適に航海するとかちょっとおかしくね? >うるせー!そこはマナパワーでなんとかしろ! なら最初からセイルと火炎弾くらい使えてもいいじゃないですか!

80 23/10/02(月)18:16:53 No.1108238884

マナバリアだけなんか効果も見た目もしょぼい

81 23/10/02(月)18:17:16 No.1108239019

しかしベルセルクこうホイホイ扱われると制御に苦労してた鷹さんがなんというか…

82 23/10/02(月)18:17:38 No.1108239142

>マナバリアだけなんか効果も見た目もしょぼい あれ無いと偽装商船に落とされるアドルさんいると思う

83 23/10/02(月)18:17:44 No.1108239171

>3ヶ月とはだいたいセイレン島滞在期間と同じ 長え!

84 23/10/02(月)18:18:10 No.1108239309

偽装商船だけ難易度調整ミスってると思う

85 23/10/02(月)18:18:12 No.1108239317

まあ紐貼られてるけどまだ奥に部屋ありそうだし寝室はそっちに詰めてるんだろうきっと

86 23/10/02(月)18:18:45 No.1108239510

>しかしベルセルクこうホイホイ扱われると制御に苦労してた鷹さんがなんというか… 鷹さんは一人 リージャはアドルっていうソウルブラザーがいる 何か合っても引きずり戻してくれるから何度だって出来る!

87 23/10/02(月)18:18:45 No.1108239513

フェルガナなんてガルバラン最速撃破RTAみたいな流れで推移するからな…

88 23/10/02(月)18:18:46 No.1108239516

>偽装商船と蟻地獄だけ難易度調整ミスってると思う

89 23/10/02(月)18:18:54 No.1108239553

だいたいマナってつければいいと思ってんだろ!

90 23/10/02(月)18:19:11 No.1108239651

>リージャ なんか混ざってる!

91 23/10/02(月)18:19:11 No.1108239652

>まあ紐貼られてるけどまだ奥に部屋ありそうだし寝室はそっちに詰めてるんだろうきっと そこでこの最初の睡眠を思い出そう

92 23/10/02(月)18:19:12 No.1108239656

>リージャはアドルっていうソウルブラザーがいる 誰よその女!

93 23/10/02(月)18:19:32 No.1108239757

淫さんと混ぜるな!

94 23/10/02(月)18:19:57 No.1108239897

>>リージャ >なんか混ざってる! もっと色々混ぜて最強のホムンクルス怪人作りたい

95 23/10/02(月)18:20:10 No.1108239971

クカカッ♥さんも女作ればベルセルク化制御出来るようになるだろう

96 23/10/02(月)18:20:19 No.1108240011

>まあ紐貼られてるけどまだ奥に部屋ありそうだし寝室はそっちに詰めてるんだろうきっと 漂流村も住民の割に生活空間狭かったしな…

97 23/10/02(月)18:20:19 No.1108240015

アドルが一切特殊な力に頼らずに冒険したのってだいぶ少なくない?セルセタなほぼ生身だっけ

98 23/10/02(月)18:20:40 No.1108240127

そうかベルセルクって鷹のあれか… すっかり忘れてたぞ

99 <a href="mailto:???">23/10/02(月)18:20:43</a> [???] No.1108240156

>>>リージャ >>なんか混ざってる! >もっと色々混ぜて最強のホムンクルス怪人作りたい なんとかした この世界壊した方がいいわ…

100 23/10/02(月)18:20:54 No.1108240215

まあ姉の事も船の皆の事も次の冒険で綺麗に忘れるんだが

101 23/10/02(月)18:21:24 No.1108240385

ドギがセルセタの冒険楽しみにしてるの見ると気の毒になる

102 23/10/02(月)18:21:30 No.1108240417

>まあ姉の事も船の皆の事も次の冒険で綺麗に忘れるんだが カージャ…なんか壁壊してた人だったかな…

103 23/10/02(月)18:21:31 No.1108240421

>アドルが一切特殊な力に頼らずに冒険したのってだいぶ少なくない?セルセタなほぼ生身だっけ 9の脱獄ルートくらい あとはだいたい現地の不思議パワー借りてる

104 23/10/02(月)18:22:06 No.1108240613

最初は色々不自由だったりヘヴンズラン無いから行ける場所少なくなってたりマナストリングが爽快感でクリムゾンラインに劣ってたり大丈夫かって思ってたけど杞憂だった

105 23/10/02(月)18:22:11 No.1108240646

>>まあ姉の事も船の皆の事も次の冒険で綺麗に忘れるんだが >カージャ…なんか壁壊してた人だったかな… 次セルセタだしイースのことも忘れてるぞ

106 23/10/02(月)18:22:20 No.1108240683

ドギより強い壁壊し出来る犬が出てきた時は笑うしかなかった 後で泣いた

107 23/10/02(月)18:22:41 No.1108240790

8以降の濃ゆい協力者達との再会は今後積極的にやってほしい 色んな地方出身の人多いから一人二人との再会とか難しくないだろうし

108 23/10/02(月)18:22:42 No.1108240794

女相手じゃなくて相棒枠のドギにマウント取るのやめてくださいよヒメ

109 23/10/02(月)18:22:48 No.1108240831

アドルさんだから別れるの分かるけどこの2人がくっつくないの嘘でしょ

110 23/10/02(月)18:23:14 No.1108240964

>女相手じゃなくて相棒枠のドギにマウント取るのやめてくださいよヒメ 誰が一番強敵かよくわかってる

111 23/10/02(月)18:23:18 No.1108240992

>8以降の濃ゆい協力者達との再会は今後積極的にやってほしい >色んな地方出身の人多いから一人二人との再会とか難しくないだろうし でもよォ 赤毛と再会しても大体いいこと無いぜ?

112 23/10/02(月)18:23:55 No.1108241210

(まあアタシの方がこいつと息合ってるんだが…)

113 23/10/02(月)18:24:12 No.1108241281

「」ドル!真の海賊ヒロイン出るのはこの後だって覚えてるよね!!

114 23/10/02(月)18:24:46 No.1108241500

思い返すと最近は貧乳現地妻多かったから今回は嬉しい

115 23/10/02(月)18:24:54 No.1108241543

(アドルとカージャが仲良くなって嬉しいけど何かモヤモヤするぜ…)

116 23/10/02(月)18:24:56 No.1108241550

ドギあんなにセルセタでの冒険ワクワクしてんのにアドルと逸れるんだよな…

117 23/10/02(月)18:24:59 No.1108241574

>アドルさんだから別れるの分かるけどこの2人がくっつくないの嘘でしょ は?姉弟だぞ…くっつくだの別れるだのするわけ無いだろ

118 23/10/02(月)18:25:01 No.1108241593

アドルさん側から兄弟呼びは相当

119 23/10/02(月)18:25:30 No.1108241753

>は?姉弟だぞ…くっつくだの別れるだのするわけ無いだろ (盾の兄弟なのに嫁いでる宿屋の姉)

120 23/10/02(月)18:25:33 No.1108241768

>ドギあんなにセルセタでの冒険ワクワクしてんのにアドルと逸れるんだよな… 確かあの時点で実家の方に帰らないといけないんだっけ

121 23/10/02(月)18:25:53 No.1108241865

>思い返すと最近は貧乳現地妻多かったから今回は嬉しい ラクシャデカパイだったじゃん! 巫女様はパンガイア大平原だけど!

122 23/10/02(月)18:26:07 No.1108241949

>ファルコムで外注ってあったっけ? セルセタはJDKバンドとかベイシスケイプの人 軌跡もイースも生音とかコーラス曲は神藤さんでギターは真我さん

123 23/10/02(月)18:26:09 No.1108241968

>は?姉弟だぞ…くっつくだの別れるだのするわけ無いだろ >くっつく うn >別れる こっちは普通に次の冒険があるんで…

124 23/10/02(月)18:26:16 No.1108242002

>「」ドル!真の海賊ヒロイン出るのはこの後だって覚えてるよね!! おめえ山賊じゃねえか!

125 23/10/02(月)18:26:26 No.1108242051

>>ドギあんなにセルセタでの冒険ワクワクしてんのにアドルと逸れるんだよな… >確かあの時点で実家の方に帰らないといけないんだっけ 単にセルセタの冒険の間だけはぐれてただけっぽい

126 23/10/02(月)18:26:54 No.1108242199

>アドルさん側から兄弟呼びは相当 姉もだけど年齢もあってなんか今回のアドルさん仲間に対して全体的に距離が近い気がする グレンとか悪友感が凄い

127 23/10/02(月)18:27:01 No.1108242236

>>>ドギあんなにセルセタでの冒険ワクワクしてんのにアドルと逸れるんだよな… >>確かあの時点で実家の方に帰らないといけないんだっけ >単にセルセタの冒険の間だけはぐれてただけっぽい あんなに街なかで目立ってたのに…!

128 23/10/02(月)18:27:37 No.1108242405

アドルはどんな人と結婚することになるんだろうなぁ

129 23/10/02(月)18:27:42 No.1108242427

赤毛の実家は確かセルセタのとき出たけどあそこもなんか曰くありそうなんだよな…

130 23/10/02(月)18:27:53 No.1108242504

多分ラドックの旦那との船旅の中でバルタ水軍の話とか出てるんだろうな

131 23/10/02(月)18:28:05 No.1108242568

>姉もだけど年齢もあってなんか今回のアドルさん仲間に対して全体的に距離が近い気がする >グレンとか悪友感が凄い 仲間じゃなくて友達って感が強い

132 23/10/02(月)18:28:07 No.1108242579

やるかぁイース0!!

133 23/10/02(月)18:28:18 No.1108242626

>アドルはどんな人と結婚することになるんだろうなぁ 私は通りすがりの怪人ですがお花屋さんだと思いますね

134 23/10/02(月)18:28:21 No.1108242645

>アドルはどんな人と結婚することになるんだろうなぁ お花屋さん

135 23/10/02(月)18:28:35 No.1108242716

アドルさんは冒険のワクワク以外に感情を持たない拾われ子だよ 切られても殴られても痛みを感じない

136 23/10/02(月)18:28:40 No.1108242733

なんかフレッシュというか子供っぽいのは伝わってくる今回のアドルさん

137 23/10/02(月)18:28:45 No.1108242757

>赤毛の実家は確かセルセタのとき出たけどあそこもなんか曰くありそうなんだよな… 普通に両親存命なんだっけ?

138 23/10/02(月)18:28:49 No.1108242777

>>姉もだけど年齢もあってなんか今回のアドルさん仲間に対して全体的に距離が近い気がする >>グレンとか悪友感が凄い >仲間じゃなくて友達って感が強い 同い年のグループに入るのってアドルさん今回くらいしか無いから… 本当に新鮮

139 23/10/02(月)18:28:53 No.1108242802

>アドルはどんな人と結婚することになるんだろうなぁ お花屋さん!

140 23/10/02(月)18:29:08 No.1108242891

各地に残したアドルの種が芽吹いて…

141 23/10/02(月)18:29:12 No.1108242901

>やるかぁイース0!! オリジン…

142 23/10/02(月)18:29:13 No.1108242907

まぁ花屋のムスメが現時点での最新現地妻だしな...

143 23/10/02(月)18:29:26 No.1108242977

11で姉と再会していい感じになるとかアリじゃないか?

144 23/10/02(月)18:29:32 No.1108243016

>なんかフレッシュというか子供っぽいのは伝わってくる今回のアドルさん 17歳だしな

145 23/10/02(月)18:29:35 No.1108243042

>なんかフレッシュというか子供っぽいのは伝わってくる今回のアドルさん 若い頃若い頃って強調されてたけど 正直あんま喋らないし大体どのアドルさんも若くね? って思ってたけど割と差別化出来てたの上手いなって思った

146 23/10/02(月)18:29:44 No.1108243099

お花屋さんはimgやってないで実家継げ

147 23/10/02(月)18:29:58 No.1108243182

>>赤毛の実家は確かセルセタのとき出たけどあそこもなんか曰くありそうなんだよな… >普通に両親存命なんだっけ? どっちも存命でおじいちゃんらしき人も出てた お父さんは行商ぽくてお母さんは村でアドル育ててたんだったか

148 23/10/02(月)18:30:12 No.1108243266

アドルさんは3度の飯より冒険が好きなので貯金はしないしレアアイテムは路銀として売るし

149 23/10/02(月)18:30:27 No.1108243343

>11で姉と再会していい感じになるとかアリじゃないか? 流石にケフィンにメス入れてほしい...

150 23/10/02(月)18:30:29 No.1108243359

>>やるかぁイース0!! >オリジン… レア様さあ…アドル出てきたとき相当ニマニマしてたろ

151 23/10/02(月)18:30:54 No.1108243483

>お父さんは行商ぽくてお母さんは村でアドル育ててたんだったか お父さん旅立つアドルを笑顔で見送ってたけど 色々噂流れてきても今でも笑顔でいられるかな…

152 23/10/02(月)18:31:01 No.1108243515

あんまり気にしてなかったけどステータス画面のアドルとカージャの顔がいつの間にか変わってる気がする

153 23/10/02(月)18:31:16 No.1108243605

>あんまり気にしてなかったけどステータス画面のアドルとカージャの顔がいつの間にか変わってる気がする 信頼度?

154 23/10/02(月)18:31:17 No.1108243610

>>11で姉と再会していい感じになるとかアリじゃないか? >流石にケフィンにメス入れてほしい... 絶対改名させられるやつが一名いるゲームきたな…

155 23/10/02(月)18:31:42 No.1108243735

ヒメは10だと対抗馬いなかったけど アドルが仲良しの女の子引き連れてたらやっぱりマウント取りそうな気がする…

156 23/10/02(月)18:32:27 No.1108243969

>アドルが仲良しの女の子引き連れてたらやっぱりマウント取りそうな気がする… 枷がある限りマウント取り放題だな

157 23/10/02(月)18:32:47 No.1108244073

ローザが恋敵になるのかなって思ったけどただのジャイアンだった

158 23/10/02(月)18:32:49 No.1108244085

兄弟呼びが強い強すぎる

159 23/10/02(月)18:33:05 No.1108244168

>ローザが恋敵になるのかなって思ったけどただのジャイアンだった 裏番長…

160 23/10/02(月)18:33:31 No.1108244300

要塞まで来た… スキルの熟練度がアドルに比べてカージャが半端すぎる…

161 23/10/02(月)18:33:34 No.1108244316

>>ローザが恋敵になるのかなって思ったけどただのジャイアンだった >裏番長… 裏どころかオモテ過ぎる… なんだよあの入水シーン!

162 23/10/02(月)18:33:37 No.1108244328

この無敵のサンドラス号ならたとえイカちゃんでも…

163 23/10/02(月)18:34:16 No.1108244529

部屋で一緒に寝てるって言えば大抵の女は負ける

164 23/10/02(月)18:34:17 No.1108244533

>この無敵のサンドラス号ならたとえイカちゃんでも… あいつらたとえ理力が合ってもヒイロカネ以外の攻撃効かないクソチート生物だから…

165 23/10/02(月)18:34:27 No.1108244576

>この無敵のサンドラス号ならたとえイカちゃんでも… 機動力おかしいってこのボロ船!

166 23/10/02(月)18:34:54 No.1108244725

>部屋で一緒に寝てるって言えば大抵の女は負ける そこでこの何度も雑魚寝して過ごした8の3人!

167 23/10/02(月)18:35:35 No.1108244935

>あいつらたとえ理力が合ってもヒイロカネ以外の攻撃効かないクソチート生物だから… でえじょうぶだブン殴れば気絶はさせられる

168 23/10/02(月)18:35:35 No.1108244936

>機動力おかしいってこのボロ船! 大体マナのおかげって事で…

169 23/10/02(月)18:36:07 No.1108245108

怪人達は普通に殴り殺してるし一定以上の火力ならイケるイケる

170 23/10/02(月)18:36:15 No.1108245156

>>あいつらたとえ理力が合ってもヒイロカネ以外の攻撃効かないクソチート生物だから… >でえじょうぶだブン殴れば気絶はさせられる 逃げるなら可能か …なんとかなりそうだな!

171 23/10/02(月)18:36:49 No.1108245341

アドルからはマナ失われたけどカージャは据え置きだろうし 物語終わった後もサンドラス号はホーミングレーザーとグラビティボムを有する機動戦艦のままなんだよな…

172 23/10/02(月)18:37:18 No.1108245488

steam待つかswitchかしか無いしイースならswitchでもいいかと思ったが流石に色々厳しいな まあキツくなるの雑魚戦だし姫様がスキル連打してりゃ終わるから別にいいんだけども

173 23/10/02(月)18:38:39 No.1108245914

お姉ちゃんもっと可愛い服着てくれ

174 23/10/02(月)18:38:40 No.1108245919

さすがにPS4か5ベースで開発してると思うんでSwitchはあんま利点ないと思うここに関しては

175 23/10/02(月)18:38:54 No.1108245996

>怪人達は普通に殴り殺してるし一定以上の火力ならイケるイケる 夢から再現した生物だからなああれ…まあ怪人たちが人外パワーで暴れるから良いのか

176 23/10/02(月)18:38:57 No.1108246017

>アシュレーくんもっと可愛い服着てくれ

177 23/10/02(月)18:39:11 No.1108246085

お姉ちゃんの水着はまだですか

178 23/10/02(月)18:39:22 No.1108246143

>お姉ちゃんもっと可愛い服着てくれ 着るぞ 限定版のDLCだが

179 23/10/02(月)18:39:48 No.1108246273

大体予想はしてたけどアシュレーくんの事良くない目で見てる「」ドルさんいるな…

180 23/10/02(月)18:39:56 No.1108246313

そういや8と9のイラストの人じゃないんだな今回 退社したのかなあの人

181 23/10/02(月)18:40:10 No.1108246381

ダーナのフィギュア嬉しい…楽しみ

182 23/10/02(月)18:40:32 No.1108246516

ところでこのペンギンの胃袋はブラックホールか?

183 23/10/02(月)18:41:22 No.1108246779

任天堂の次世代機がPS4並という噂が本当だったら一応カクカクからは解放されるんだろうけどね

184 23/10/02(月)18:43:11 No.1108247348

>大体予想はしてたけどアシュレーくんの事良くない目で見てる「」ドルさんいるな… アシュレーって名前だと大体女じゃん…

↑Top