ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/02(月)12:46:56 No.1108159631
匿名掲示板が衰退気味になる現代って不思議 普通SNSのがリスク高そうなのに
1 23/10/02(月)12:51:26 No.1108160967
リスク高いのにSNSでやっちゃうんだろ そっちの方が人も多いし
2 23/10/02(月)12:51:31 No.1108160994
匿名掲示板見ててもわかるけど承認欲求じゃないかな
3 23/10/02(月)12:53:11 No.1108161478
陰キャの方が世間的には少なかったんやなw 喜劇やなw
4 23/10/02(月)12:53:55 No.1108161696
アメリカ議会突入事件なんて起こったら そりゃ廃れる
5 23/10/02(月)12:55:11 No.1108162045
リスク高いSNSで犯罪が多発する不思議 みんな生き急いでいるのか?
6 23/10/02(月)12:56:09 No.1108162299
衰退したというよりよりいろんなプラットフォームに広く溶けていっただけだと思う
7 23/10/02(月)12:57:44 No.1108162743
一時期バカが増えちゃってと思ってたけど 単純に小学生から認知症の老人まで入ってきただけなんだろうなと 元々世間が持ってたポテンシャルがネットに入ってきただけ
8 23/10/02(月)12:57:44 No.1108162746
まぁimgは衰退どころか増えてるんだが
9 23/10/02(月)12:58:07 No.1108162851
友人にヒやってないか聞いたら「怖いからやってない」って言ってて割と今のヒへの認識に驚いた まあそいつつべとまとめサイトの情報鵜呑みにして陰謀論に傾き出した奴だからちょっとギャグかなと思ったけど
10 23/10/02(月)12:58:49 No.1108163030
名出し・顔出しの空間で匿名掲示板でやることをやるのに抵抗ない人間が増えるとはな…
11 23/10/02(月)12:59:20 No.1108163170
ネットで最初に触れたコミュニティがSNSならそこから軸足変えることは殆ど無いと思うよ
12 23/10/02(月)13:01:32 No.1108163768
なんか匿名掲示板は悪意が多くて疲れたって言ってる人は多かった SNSも大して変わらんだろとおもうんだけどな
13 23/10/02(月)13:01:36 No.1108163789
PCA板とPCG板にはお世話になっておるよ…
14 23/10/02(月)13:03:51 No.1108164318
>ネットで最初に触れたコミュニティがSNSならそこから軸足変えることは殆ど無いと思うよ だから40〜50代は壺 30〜40代はヒ 20〜30代はインスタ?tktk? みたいに世代でいる場所が変わるとかなんとか
15 23/10/02(月)13:03:57 No.1108164342
>陰キャの方が世間的には少なかったんやなw >喜劇やなw SNS=陽キャって認識はちょっと…
16 23/10/02(月)13:04:29 No.1108164462
>なんか匿名掲示板は悪意が多くて疲れたって言ってる人は多かった >SNSも大して変わらんだろとおもうんだけどな スレを開くと変な奴の書き込みも目に入ってしまう匿名掲示板と 変な奴は最初から目にしないで済むSNSでは大違いじゃね
17 23/10/02(月)13:05:38 No.1108164742
スレ画が衰退したのは機能しないほどの攻撃ずっと受けてるからでは…
18 23/10/02(月)13:06:22 No.1108164900
今では俺達が匿名掲示板のナンバーワンやからな
19 23/10/02(月)13:06:29 No.1108164923
>変な奴は最初から目にしないで済むSNSでは大違いじゃね 変な奴引用する奴がいるからこれはダウト
20 23/10/02(月)13:06:33 No.1108164940
名無しよりコテハンで承認欲求を満たす方が強いんでしょ
21 23/10/02(月)13:06:38 No.1108164966
承認欲求ってのは合法麻薬なんだ
22 23/10/02(月)13:07:08 No.1108165072
ふたばもそうだけどニュースと実況とソシャゲ以外全然スレ伸びてないんだよな壺 専門板とかほぼ廃墟よ
23 23/10/02(月)13:07:09 No.1108165080
無料アヘン理論やめろ
24 23/10/02(月)13:07:38 No.1108165193
発信して承認欲求を満たしたいならSNSの方がいいかもね
25 23/10/02(月)13:08:05 No.1108165284
>今では俺達が匿名掲示板のナンバーワンやからな 主語デカ
26 23/10/02(月)13:08:12 No.1108165306
グロ画像やコピペ連貼りはSNSにはいないしシャットアウトできるのも大きいかもな 掲示板は荒らしに対して弱すぎる
27 23/10/02(月)13:08:43 No.1108165431
人口増加の影響かコミュニティ独自の文化や棲み分け意識が昔ほど尊重されなくなったなとは思う 昔ならご法度だったけどヒでここや壺のスクショ貼ってバズってるの当然のように見かけるしね
28 23/10/02(月)13:08:50 No.1108165460
>なんか匿名掲示板は悪意が多くて疲れたって言ってる人は多かった >SNSも大して変わらんだろとおもうんだけどな ここ来る前までVIPにいたけどみんな逆張りしかしないし毎日うんこチンコうんこチンコってスレ立ってて嫌になった
29 23/10/02(月)13:08:55 No.1108165474
完全に名前を奪われてるからな「」は…
30 23/10/02(月)13:09:04 No.1108165514
>変な奴引用する奴がいるからこれはダウト そういうのはブロックすればいいじゃん
31 23/10/02(月)13:09:27 No.1108165598
そもそも使い勝手が良くないし
32 23/10/02(月)13:09:27 No.1108165600
というかネット人口に対して匿名掲示の規模が想像より遥かに小さくなったな
33 23/10/02(月)13:10:52 No.1108165914
>ここ来る前までVIPにいたけどみんな逆張りしかしないし毎日うんこチンコうんこチンコってスレ立ってて嫌になった こことあんまり変わらないな…
34 23/10/02(月)13:11:07 No.1108165971
壺のソシャゲスレはここがまともに思えるほど対立煽りが凄い
35 23/10/02(月)13:11:08 No.1108165974
>完全に名前を奪われてるからな「」は… 「」は時折クンリニンサンの逆鱗に触れて罰を受けるから
36 23/10/02(月)13:12:10 No.1108166229
>壺のソシャゲスレはここがまともに思えるほど対立煽りが凄い ここだとサイゲ一強で他は相手にもならんしな…
37 23/10/02(月)13:12:32 No.1108166304
匿名掲示板は荒らしや自演をコントロールできないからな
38 23/10/02(月)13:13:09 No.1108166427
まぁパンピーはSNSで満足してればいいと思うよ 深淵の住人は深淵で暮らすさ
39 23/10/02(月)13:13:28 No.1108166505
>スレ画が衰退したのは機能しないほどの攻撃ずっと受けてるからでは… 機能しないほど攻撃食らうってのがまず意味わからない… 巻き込んで規制して減らすじゃないここも向こうも
40 23/10/02(月)13:13:34 No.1108166524
>というかネット人口に対して匿名掲示の規模が想像より遥かに小さくなったな 壺自体が自分の方から利用できないようにして規模を小さくする事しかやらなかったしな
41 23/10/02(月)13:13:56 No.1108166599
人口増えすぎるのを防ぐために入り口をわかりにくくしたのも要因だろうね
42 23/10/02(月)13:13:58 No.1108166605
壺もそうだけどmayちゃんちはなんなのあれ 新順コピペだらけで崩壊してない?
43 23/10/02(月)13:14:40 No.1108166763
>深淵の住人は深淵で暮らすさ ネットの深淵ってダークウェブやろ
44 23/10/02(月)13:14:40 No.1108166764
>まぁパンピーはSNSで満足してればいいと思うよ >深淵の住人は深淵で暮らすさ 自分を誇りに思ってそう
45 23/10/02(月)13:14:51 No.1108166801
人増えるとそれぞれの場所の持ち味が消えて同じような感じになるな
46 23/10/02(月)13:15:12 No.1108166875
>スレ画が衰退したのは機能しないほどの攻撃ずっと受けてるからでは… 金払っていない層が書き込みできないようになっているのを他人のせいにしていただけだぞ
47 23/10/02(月)13:15:25 No.1108166921
>壺もそうだけどmayちゃんちはなんなのあれ >新順コピペだらけで崩壊してない? 定期スレがメインだからクソスレとそういうスレの差がここよりも顕著なだけさ
48 23/10/02(月)13:15:29 No.1108166941
記名式のところじゃ出来ないわけじゃないけど匿名だと民意とか雰囲気とか場の主流の操作が一人で容易すぎんじゃねぇかなとは思う あんまり突っ込むとアルミホイルになる追い風もあって
49 23/10/02(月)13:15:58 No.1108167048
マトモにSNSで振る舞えない層が匿名掲示板に集まるからネット人口におけるヤベー奴が凝縮されてしまう傾向はあるんじゃないか 足切りラインすらない自由は人が集まる所か減るんだろうね
50 23/10/02(月)13:16:00 No.1108167059
>自分を誇りに思ってそう この一文だけだと何かすごい健全な気がする
51 23/10/02(月)13:16:15 No.1108167108
>人増えるとそれぞれの場所の持ち味が消えて同じような感じになるな may見てるとわかる あれまとめブログとかと変わらんやん なんで野放しにしてるんだろう
52 23/10/02(月)13:16:26 No.1108167151
こっちも定時スレとかキチガイが濃縮されてマトモじゃなくなってるスレの方が多いからな
53 23/10/02(月)13:16:48 No.1108167239
>深淵の住人は深淵で暮らすさ 時代について行けない爺の吹き溜まりは深淵とは違う
54 23/10/02(月)13:16:55 No.1108167264
>こっちも定時スレとかキチガイが濃縮されてマトモじゃなくなってるスレの方が多いからな ダイススレとかキモい馴れ合いしててね…
55 23/10/02(月)13:17:05 No.1108167302
imgは掲示板とチャットの中間って感じで俺的には使いやすい
56 23/10/02(月)13:17:25 No.1108167376
>こっちも定時スレとかキチガイが濃縮されてマトモじゃなくなってるスレの方が多いからな ニューススレも誹謗中傷したがりの集まる低俗なスレ多いじゃん
57 23/10/02(月)13:17:46 No.1108167459
匿名掲示板で言うとコテハン状態であるTwitterとかで活動するより 匿名掲示板メインで活動する方が粘着リスク高いってのも変な話だ
58 23/10/02(月)13:18:00 No.1108167502
imgは町の相談所って感じ マジで困ったこと聞けばなんでも教えてくれるし
59 23/10/02(月)13:18:04 No.1108167515
人口が増えすぎたら成り立たないコンテンツがネットに多いのはよく分かる
60 23/10/02(月)13:19:37 No.1108167875
>人増えるとそれぞれの場所の持ち味が消えて同じような感じになるな 何よりネタ作品出してた側が少数派になるしSNS行ったほうがいい でもSNSだと匿名で作品投げ合うとかは起きない 見事にネタ文化衰退というか黎明期の世代がやってた一瞬だけだったオチ
61 23/10/02(月)13:19:55 No.1108167943
SNS時代になってからはちゃんとめちゃくちゃな投稿した責任取らされる事例増えたから健全にはなってるよね SNSを皆でやってるのがもう不健全な気もするが
62 23/10/02(月)13:20:29 No.1108168052
匿名掲示板は煽るだけ煽っておあしすできるから常に勝ってる側からマウント取りたい贔屓目に言ってもゲボカス寄りの人に居心地がいい
63 23/10/02(月)13:20:40 No.1108168090
imgも政治が侵食していくとヤバイかもしれん
64 23/10/02(月)13:21:13 No.1108168192
>imgも政治が侵食していくとヤバイかもしれん もう固定スレみたいなのが十分増えきった自体で詰んでる
65 23/10/02(月)13:21:46 No.1108168319
>匿名掲示板で言うとコテハン状態であるTwitterとかで活動するより >匿名掲示板メインで活動する方が粘着リスク高いってのも変な話だ SNSでは明確な個人にしか粘着できるけど 匿名掲示板では粘着が書き込みを本人認定すれば誰にでも粘着できるからな 他人だと否定しても証明できないし粘着のし易さでは匿名掲示板の方がはるかにやりやすいし大規模にできる
66 23/10/02(月)13:22:29 No.1108168489
>imgも政治が侵食していくとヤバイかもしれん 既にやらかしてるじゃんトランプ応援とか
67 23/10/02(月)13:22:41 No.1108168532
>SNSでは明確な個人にしか粘着できるけど 粘着できるけどじゃなくて粘着できないの間違いだ
68 23/10/02(月)13:23:06 No.1108168646
壺の過疎板とか最後まで個人粘着だけは残ってるからな
69 23/10/02(月)13:23:29 No.1108168738
>既にやらかしてるじゃんトランプ応援とか プロレスファンなのかも知れない
70 23/10/02(月)13:24:06 No.1108168880
おんねこと妖アパ叩きはimgが誇る粘着文化だよね
71 23/10/02(月)13:24:21 No.1108168948
>>imgも政治が侵食していくとヤバイかもしれん >既にやらかしてるじゃんトランプ応援とか ここもQを生んだ4chanの元になったサイトと世界的に有名になってしまった…
72 23/10/02(月)13:25:36 No.1108169238
一時期なんJ覗いていたけど空気に適応でなかった
73 23/10/02(月)13:26:01 No.1108169346
人口増加で色んな種類の人が増えた結果同じ板内でも対立ばっかり
74 23/10/02(月)13:26:26 No.1108169439
>シャンクスレはimgが誇る文化だよね
75 23/10/02(月)13:26:32 No.1108169471
mayの一部のスレとかなんJ化してるよね 特にウマ娘スレ
76 23/10/02(月)13:26:48 No.1108169542
>おんねこと妖アパ叩きはimgが誇る粘着文化だよね そこ突っ込むと俺たちのはイジリだし方向にそらそうとするけど無理があるんだよな…
77 23/10/02(月)13:27:25 No.1108169692
>ここもQを生んだ4chanの元になったサイトと世界的に有名になってしまった… 日本版のJアノンを生み出した本拠地でもある
78 23/10/02(月)13:27:51 No.1108169806
mayだけじゃなくて壺もスクリプトで荒されてるらしいけど誰が何の目的でやってるんだ?
79 23/10/02(月)13:28:13 No.1108169891
>日本版のJアノンを生み出した本拠地でもある それって嫌儲板の方じゃね?
80 23/10/02(月)13:28:23 No.1108169929
>>ここもQを生んだ4chanの元になったサイトと世界的に有名になってしまった… >日本版のJアノンを生み出した本拠地でもある それはimgじゃなくてmayと政治板だから…
81 23/10/02(月)13:28:34 No.1108169974
>mayだけじゃなくて壺もスクリプトで荒されてるらしいけど誰が何の目的でやってるんだ? 荒らしの意図が読み取れたら狂人だよ
82 23/10/02(月)13:28:46 No.1108170019
もうここもなんJと変わらないんじゃない
83 23/10/02(月)13:29:05 No.1108170111
匿名でなくてもSNSでも反ワクみたいな周辺が集まってこれるような環境になったから役割終えたんだろ
84 23/10/02(月)13:29:13 No.1108170143
とりあえず移住しても帰化できないお客様は徹底的に煽る
85 23/10/02(月)13:29:24 No.1108170195
> mayの一部のスレとかなんJ化してるよね >特にウマ娘スレ 最近はもうどこも似たり寄ったりで~化みたいのもあまり感じない
86 23/10/02(月)13:29:35 No.1108170236
>もうここもなんJと変わらないんじゃない そんなんだから何処からも嫌われるんですよ
87 23/10/02(月)13:29:40 No.1108170245
壺から住民を移行させたいjaneが全部やってても驚かないよ
88 23/10/02(月)13:30:06 No.1108170341
ここでなんJ語で煽っても撃て。で返されるだけだから気楽
89 23/10/02(月)13:30:12 No.1108170359
mayをずっと荒らしてる奴は最初はimgで生まれた荒らしだったけど コイトフクマルスレがそれだけ?で見事撃退に成功した って「」ちゃんが鼻息荒くしながら言ってたけど
90 23/10/02(月)13:30:12 No.1108170361
>とりあえず移住しても帰化できないお客様は徹底的に煽る 真の「」ってシャンカーみたいな感じ?
91 23/10/02(月)13:30:21 No.1108170387
まあここも流れ関係ない独立したスレは増えたのはそうではある
92 23/10/02(月)13:30:22 No.1108170393
mayはコオロギ食の時もしつこく反コオロギ食スレ立ってたし陰謀論者にとりあえず広報活動する場所って認知されてるんだと思う
93 23/10/02(月)13:30:35 No.1108170440
imgもクソ煮込みだけどクソさの種類が違うからなんjと一緒とか言われたらなんjから来たんだな…ってなるよ
94 23/10/02(月)13:30:37 No.1108170449
wikiが死に延々同じ話題するpartスレが死に知識がどんどん散逸してその場その場のマウントだけするようになる
95 23/10/02(月)13:30:41 No.1108170458
でもこれだけ接続する人がいて リアルタイムで動いてる匿名掲示板って もうここくらいだよな
96 23/10/02(月)13:31:28 No.1108170628
俺たちは普通のネット民とは違う異端の掲示板だからな
97 23/10/02(月)13:32:00 No.1108170736
>俺たち
98 23/10/02(月)13:32:14 No.1108170779
壺が廃墟になったら次はここが廃墟になる番ではある それこそふたばとか荒らしに弱い設計だしな
99 23/10/02(月)13:32:34 No.1108170845
逆に匿名掲示板は悪意とツール持った奴が一人でもいりゃ壊滅するのによくもまあここまで保つなと 運営にとっては荒らしの存在がメリットだから基本放置するし
100 23/10/02(月)13:32:44 No.1108170880
異端とか茶化してるけど壺も二次裏も明確に異端なクソの集まりだよ?
101 23/10/02(月)13:32:45 No.1108170888
>でもこれだけ接続する人がいて >リアルタイムで動いてる匿名掲示板って >もうここくらいだよな がるちゃんは?
102 23/10/02(月)13:33:00 No.1108170943
img自体がふたばの中の荒らし隔離板だから平気
103 23/10/02(月)13:33:05 No.1108170962
xが今後どうなるかでまた次の交代が起きる
104 23/10/02(月)13:33:27 No.1108171044
削除人が調子乗りまくった挙げ句の流出事件でこりゃもう終わっただろと思ったのに 金を払ってまで縋り付く人がいるらしくてびっくりした
105 23/10/02(月)13:33:31 No.1108171061
他が衰退したなら今度はふたばの衰退が始まりそう
106 23/10/02(月)13:33:54 No.1108171144
匿名掲示板が荒らされ放題だからみんないなくなってしまった
107 23/10/02(月)13:34:01 No.1108171162
>img自体がふたばの中の荒らし隔離板だから平気 わしにはmayが隔離板に見える
108 23/10/02(月)13:34:07 No.1108171173
単にスクリプト荒らしに負けただけだろ管理人の対処が早いなんEは今賑わってるぞ
109 23/10/02(月)13:34:26 No.1108171250
>>でもこれだけ接続する人がいて >>リアルタイムで動いてる匿名掲示板って >>もうここくらいだよな >がるちゃんは? もうあそこまとめサイトの狩場…
110 23/10/02(月)13:34:39 No.1108171313
ここでも粘着好きな人は半コテになりたがるし やっぱり何しても目立ちたい人は多いんかなって…
111 23/10/02(月)13:34:56 No.1108171382
>逆に匿名掲示板は悪意とツール持った奴が一人でもいりゃ壊滅するのによくもまあここまで保つなと 今は保ってるというか 自分の善性を疑わないやべー層がいっぱい居るだけだろ
112 23/10/02(月)13:35:00 No.1108171397
糞虫小僧=顔デカ説
113 23/10/02(月)13:35:24 No.1108171481
人増えてるけどそのぶん治安も悪くなるからどこかで限界が来る
114 23/10/02(月)13:35:57 No.1108171591
匿名掲示板は少数の悪意ある無敵の障害者にあまりにも弱すぎた 今は意思疎通すら出来ない荒らしが増えてて口の悪いのがこっちに逃げ込んできてるレベル
115 23/10/02(月)13:36:01 No.1108171609
>でもこれだけ接続する人がいて >リアルタイムで動いてる匿名掲示板って >もうここくらいだよな LINEオープンチャット
116 23/10/02(月)13:36:53 No.1108171842
>単にスクリプト荒らしに負けただけだろ管理人の対処が早いなんEは今賑わってるぞ なんE終わったぞ
117 23/10/02(月)13:36:59 No.1108171870
mayちゃん家も似たような末路迎えそうじゃん
118 23/10/02(月)13:37:38 No.1108172013
ふたばでいうとimgの防波堤になってるmayが大分溢れてきてるからこの調子だとimgが酷くなる日もそう遠くないと思う それでimgの次の層はどこになるので…?
119 23/10/02(月)13:37:52 No.1108172072
>>>でもこれだけ接続する人がいて >>>リアルタイムで動いてる匿名掲示板って >>>もうここくらいだよな >>がるちゃんは? >もうあそこまとめサイトの狩場… imgかな?
120 23/10/02(月)13:38:02 No.1108172115
>mayちゃん家も似たような末路迎えそうじゃん つまり最後に残るのはjunくん家だと言うのか…
121 23/10/02(月)13:38:12 No.1108172147
>それでimgの次の層はどこになるので…? datを疑う余地ある?
122 23/10/02(月)13:38:20 No.1108172180
img1万人時代楽しみ
123 23/10/02(月)13:38:38 No.1108172242
>それでimgの次の層はどこになるので…? ネタ文化も遊び場もなくなった時点でここにもどこにも守るもんなんて無いでしょ
124 23/10/02(月)13:38:40 No.1108172250
英語版は流行ってるらしいし 権利で揉めて分裂したのが原因じゃねえかな 衰退はしてたけど
125 23/10/02(月)13:38:43 No.1108172264
>img1万人時代楽しみ ここは6000人で満員になるよ
126 23/10/02(月)13:39:31 No.1108172462
マジでアホみたいにスクリプトとDDoS食らってるみたいだからどうしようもない
127 23/10/02(月)13:39:36 No.1108172481
今でもここはネットの有志が無償で運営してると 思い込んでる人もいて驚く…
128 23/10/02(月)13:39:36 No.1108172483
imgも時間の問題だろってなってきたからな
129 23/10/02(月)13:39:46 No.1108172517
>datを疑う余地ある? 今のうちにdatの住民に差し入れしとくかぁ…
130 23/10/02(月)13:39:48 No.1108172525
どの掲示板もアンチスレやニューススレみたいなネガティブな話題で盛り上がる多いから みんな好きな作品の話題を楽しむためにヒに逃げちまう
131 23/10/02(月)13:40:30 No.1108172694
imgはジャニーズスレ隔離される時点でヤバイと思う 思想誘導やってんじゃん…
132 23/10/02(月)13:40:32 No.1108172699
ここも壺も運営はスクリプトに対して基本大歓迎のスタンスだしなあ…
133 23/10/02(月)13:40:33 No.1108172705
>img1万人時代楽しみ >ここは6000人で満員になるよ inとngに分裂するしかねえな
134 23/10/02(月)13:40:59 No.1108172810
掲示板自体が過疎るってよりは雑談できる板に人が集中して専門板は死んでるみたいな感じが正しいのでは
135 23/10/02(月)13:41:11 No.1108172856
>マジでアホみたいにスクリプトとDDoS食らってるみたいだからどうしようもない 対応取らず放置ってのがねぇ
136 23/10/02(月)13:41:31 No.1108172928
>imgはジャニーズスレ隔離される時点でヤバイと思う >思想誘導やってんじゃん… 毎日毎日ホモジジイの顔見たいか
137 23/10/02(月)13:41:44 No.1108172978
壺はもうスクリプトがずっと続いて話にならないからな 正直こっちに避難してるやつ多いと思うぞそれでそのまま居着いてる
138 23/10/02(月)13:41:59 No.1108173022
>>マジでアホみたいにスクリプトとDDoS食らってるみたいだからどうしようもない >対応取らず放置ってのがねぇ 数字上ではPV増えてるから対策する理由がないんだ それこそここと同じ
139 23/10/02(月)13:42:02 No.1108173029
>毎日毎日ホモジジイの顔見たいか そういう問題じゃない 児童虐待問題について糾弾すべきだよ
140 23/10/02(月)13:42:18 No.1108173092
エッジコンピューティング導入してる避難所も耐えてたけど今日無事死んだ
141 23/10/02(月)13:42:21 No.1108173099
>今でもここはネットの有志が無償で運営してると >思い込んでる人もいて驚く… アドブロック入れずに見たここを見たことが無いのか!? そして広告消して見ているような奴がそんな間抜けた事を本当に言っているのか!?
142 23/10/02(月)13:42:51 No.1108173221
>壺はもうスクリプトがずっと続いて話にならないからな >正直こっちに避難してるやつ多いと思うぞそれでそのまま居着いてる 一番得するやつがスクリプトやってるんだろうな
143 23/10/02(月)13:42:59 No.1108173256
法律変わってネットの誹謗中傷対策厳しくなったから 管理側で即座に対応みたいなのしてる感ある
144 23/10/02(月)13:43:21 No.1108173329
>そういう問題じゃない >児童虐待問題について糾弾すべきだよ 糞土方で立てたら許すよ
145 23/10/02(月)13:43:21 No.1108173333
>>毎日毎日ホモジジイの顔見たいか >そういう問題じゃない >児童虐待問題について糾弾すべきだよ こうやって自分が正義だと思ってるやつがここで政治を語り始めるんだな
146 23/10/02(月)13:43:24 No.1108173342
児童虐待問題についてって言ったけどジュニアアイドルとかの画像貼られるような掲示板なんだよなここ…
147 23/10/02(月)13:43:25 No.1108173347
imgとかmayは最近落ちてないな 起きててもその時に見てないかもしれないが
148 23/10/02(月)13:43:28 No.1108173359
>児童虐待問題について糾弾すべきだよ 事実でも誹謗中傷になるから気を付けてね
149 23/10/02(月)13:43:33 No.1108173381
>壺はもうスクリプトがずっと続いて話にならないからな >正直こっちに避難してるやつ多いと思うぞそれでそのまま居着いてる デスマンとかも落ち着いちゃってるから単に移動的な問題じゃないわ
150 23/10/02(月)13:43:35 No.1108173389
>>毎日毎日ホモジジイの顔見たいか >そういう問題じゃない >児童虐待問題について糾弾すべきだよ 糾弾する場所じゃないし
151 23/10/02(月)13:43:50 No.1108173453
アドブロックとかじゃなくて専ブラで掲示板見ねえのかな…
152 23/10/02(月)13:44:15 No.1108173581
DDoS対策ってマジで金かけるしか対策できねぇからなぁ
153 23/10/02(月)13:44:17 No.1108173589
荒らされてないtalk行けば良いのにな
154 23/10/02(月)13:44:31 No.1108173639
アフィもなく自腹で鯖運営してた塩って異常だったよね
155 23/10/02(月)13:44:36 No.1108173658
アドブロッカー使ってるって公言してるのもヤバイよ 収益どうするつもりなの?ケンモメン増えたよなここ
156 23/10/02(月)13:44:38 No.1108173665
Talk最高!
157 23/10/02(月)13:44:40 No.1108173669
>掲示板自体が過疎るってよりは雑談できる板に人が集中して専門板は死んでるみたいな感じが正しいのでは 専門性が高い内容は何処の誰が書き込んだのか分からない匿名掲示板よりも ハンドルネームとはいえ特定できる個人が書き込んでいるSNSの方が信頼性高そうに見えるしな
158 23/10/02(月)13:44:54 No.1108173721
>>今でもここはネットの有志が無償で運営してると >>思い込んでる人もいて驚く… >アドブロック入れずに見たここを見たことが無いのか!? >そして広告消して見ているような奴がそんな間抜けた事を本当に言っているのか!? 最初からアプリで見てたら広告ベタベタじゃ無いしわからんかもな
159 23/10/02(月)13:45:02 No.1108173751
仮面舞踏会にもルールはあるからわからなかった離れるし 意地でもそこに居付こうとするやつは荒らしになったりする 個人が何かやったときのリスクはSNSの方が高いが 荒らしが勝つと場が崩壊するリスクは匿名の方が高い
160 23/10/02(月)13:45:06 No.1108173772
>児童虐待問題についてって言ったけどジュニアアイドルとかの画像貼られるような掲示板なんだよなここ… 事件の二次被害酷いよなここ…
161 23/10/02(月)13:45:10 No.1108173782
規約破っても管理人が何かするわけでもないから形骸化してるな
162 23/10/02(月)13:45:33 No.1108173869
ここのいもぷり貼られる時大体専ブラとか知らなさそうなスクショで年齢を感じる
163 23/10/02(月)13:45:37 No.1108173884
>アドブロッカー使ってるって公言してるのもヤバイよ 広告が酷すぎるせい あんまりすぎるよ流石に
164 23/10/02(月)13:45:37 No.1108173885
特定の話題を長く語りたいときは匿名掲示板のがやりやすい だからここにいる
165 23/10/02(月)13:45:42 No.1108173909
承認欲求ってそんなに大事なのかよくわからん 世の中のいい歳した人達でもそんな構ってちゃんなのかと
166 23/10/02(月)13:46:06 No.1108174010
>荒らされてないtalk行けば良いのにな 存在が荒らしじゃん
167 23/10/02(月)13:46:11 No.1108174032
書き込む奴が馬鹿なら匿名掲示板もSNSもリスクは変わらん 結局本人の使い方次第だ
168 23/10/02(月)13:46:14 No.1108174043
>広告が酷すぎるせい >あんまりすぎるよ流石に じゃあここが潰れたらどうするの
169 23/10/02(月)13:46:19 No.1108174066
mayだかは昔は政治スレ立てたらアク禁になることあったとか聞いたが今やここはしらん
170 23/10/02(月)13:46:29 No.1108174104
ふたばは持ち主に関してもはっきりしてないというかわからんのに使ってる意味では他所よりヤバいような気は…
171 23/10/02(月)13:46:40 No.1108174155
>アフィもなく自腹で鯖運営してた塩って異常だったよね だから管理人が燃え尽きた
172 23/10/02(月)13:46:41 No.1108174158
俺の見てた専門板はスクリプト関係なしに病人に荒らされまくって死にました
173 23/10/02(月)13:46:44 No.1108174171
>>荒らされてないtalk行けば良いのにな >存在が荒らしじゃん talkに勢いがつけばスクリプトやってくるかもしれんよ? 過疎のところにはあれこないから
174 23/10/02(月)13:46:45 No.1108174173
壺はまとめサイトや電車男の一連で半年ROMれない人が流入してきたり専ブラ潰されたり色々やらかしまくって離れていく一方で一般の人はこんな意味不明な掲示板よりSNSの方が楽しいから定着しないし衰退して当然
175 23/10/02(月)13:46:46 No.1108174182
何年も前に終わった炎上とかずっと言ってるあたり暇なボケ老人みたいなの増えてるんだろうなって
176 23/10/02(月)13:46:50 No.1108174197
(特にチンポ)
177 23/10/02(月)13:46:53 No.1108174207
めんどいのに関わりたくないから匿名がいいよ 普段使ってる垢でおぺにすなんてよくやるわ
178 23/10/02(月)13:47:00 No.1108174239
>ふたばは持ち主に関してもはっきりしてないというかわからんのに使ってる意味では他所よりヤバいような気は… ひろゆきさんじゃないの?
179 23/10/02(月)13:47:27 No.1108174356
>mayだかは昔は政治スレ立てたらアク禁になることあったとか聞いたが今やここはしらん 基本的に政治の話はルール違反だからすんなよ 野党叩けよって感じ
180 23/10/02(月)13:47:35 No.1108174400
imgのまとめ動画が人気という現代
181 23/10/02(月)13:48:02 No.1108174497
>>アドブロッカー使ってるって公言してるのもヤバイよ >広告が酷すぎるせい >あんまりすぎるよ流石に 管理人に逆らうお客様か?
182 23/10/02(月)13:48:26 No.1108174584
>>アフィもなく自腹で鯖運営してた塩って異常だったよね >だから管理人が燃え尽きた 撤退した一番の理由はハードが死んで復旧不可能だからじゃなかった?
183 23/10/02(月)13:48:27 No.1108174590
>ふたばは持ち主に関してもはっきりしてないというかわからんのに使ってる意味では他所よりヤバいような気は… どうせ3番手以下のポジションだからどうでも良かったことだが 今更集結してるのは一番だと思ってくるからどうなってるんだろうな
184 23/10/02(月)13:48:29 No.1108174596
数年前のmayでテコ朴スレにクンニブチ切れて真っ赤になった時は笑った
185 23/10/02(月)13:48:37 No.1108174628
やばい奴の煮詰まり具合については匿名でも非匿名でも大差無い気がするけどな Xならブロックしてここならスレ開かないようにして目に入らないようにするだけで
186 23/10/02(月)13:49:06 No.1108174724
>Xならブロックしてここならスレ開かないようにして目に入らないようにするだけで 放置してると水は濁っていくんだから除去しないとダメだよ
187 23/10/02(月)13:49:20 No.1108174778
まあ規約よりも自分の気分が大事なら当然荒れてくよここ含めてな
188 23/10/02(月)13:49:21 No.1108174787
>>荒らされてないtalk行けば良いのにな >存在が荒らしじゃん jane styleは今でも異常な量の通信を何処かへ向けて行っているんだろうか
189 23/10/02(月)13:49:32 No.1108174823
壺に限らず匿名掲示板全体的に隙あらばマウント合戦して仮想相手にドヤりたい人増えた気がする
190 23/10/02(月)13:50:07 No.1108174955
>数年前のmayでテコ朴スレにクンニブチ切れて真っ赤になった時は笑った imgならテコンダーは中立の素晴らしい漫画って扱いなのにな
191 23/10/02(月)13:50:07 No.1108174957
進次郎のスレが政治だとか政治じゃないとか言ってる流れ好き
192 23/10/02(月)13:50:19 No.1108175003
>やばい奴の煮詰まり具合については匿名でも非匿名でも大差無い気がするけどな どっちかって言うと煮詰まってるのに壺の代わりのブランドにされてるような
193 23/10/02(月)13:50:24 No.1108175021
どこも特徴があって好きに使い分けてるけど壺は流石にスクリプトがウザくてもう終わりに向かってる感が凄いな
194 23/10/02(月)13:50:30 No.1108175040
>ひろゆきさんじゃないの? エロ広告出してる代理店がひろゆき系列というだけ
195 23/10/02(月)13:50:34 No.1108175054
>imgのまとめ動画が人気という現代 壺が使えんくなったからロンダしてるだけじゃあ…
196 23/10/02(月)13:50:44 No.1108175097
お題絵の再放送してる人とか何考えで生きてるんだろう 何も人生に楽しみとかないのかな…
197 23/10/02(月)13:50:59 No.1108175154
壷の雑誌とかネトランとか残しときゃよかったなって今になって思ってる
198 23/10/02(月)13:51:01 No.1108175164
これはギャグで政治じゃないからってトランプ応援の本拠地になったのがimgじゃん
199 23/10/02(月)13:51:10 No.1108175186
ここはidもipも名前もいらないから楽だわ
200 23/10/02(月)13:51:10 No.1108175188
喧嘩になりやすいからこの話題はするなよ程度のもんだと思うけどさせたくないって事は何か思惑があるからだみたいに受け取るのがいるというか…
201 23/10/02(月)13:51:42 No.1108175294
>喧嘩になりやすいからこの話題はするなよ程度のもんだと思うけどさせたくないって事は何か思惑があるからだみたいに受け取るのがいるというか… 事実じゃね 自民関連は全部封殺するじゃん
202 23/10/02(月)13:51:47 No.1108175310
こことかすごいまとめやすいしな 壺はもうあれだし
203 23/10/02(月)13:52:09 No.1108175381
土日になると北朝鮮のスレで大はしゃぎしてる連中いたけど 今は統一の話題にされるので即沈むか スレ自体立たなくなったのは少し笑ってしまう 彼らはどこへ行ったのでしょうか
204 23/10/02(月)13:52:11 No.1108175387
まあimgも転載だらけのカタログだしまとめられてもいいじゃない
205 23/10/02(月)13:52:20 No.1108175431
>ここはidもipも名前もいらないから楽だわ 誰もが常にID出ること望んで荒らしに名前付けたがるけどな
206 23/10/02(月)13:52:39 No.1108175499
ここのレスをネットの反応まとめに使うの既存メディアもびっくりの偏向報道だと思う…
207 23/10/02(月)13:52:42 No.1108175505
承認欲求どころか認知されたくないから匿名以外で書き込みできない
208 23/10/02(月)13:52:42 No.1108175507
転載掲示板さん、まとめに物申してしまう…
209 23/10/02(月)13:52:56 No.1108175557
こっちがまとめサイトからネタを転載して方がよっぽど多いじゃん
210 23/10/02(月)13:53:07 No.1108175606
もうちょっと透明性のあるところがここ買い取らないかなぁ TwitchとかYouTubeとかAbemaとか実況掲示板としての価値をimgだけでいいから見出して引き取って欲しい
211 23/10/02(月)13:53:14 No.1108175623
>土日になると北朝鮮のスレで大はしゃぎしてる連中いたけど >今は統一の話題にされるので即沈むか >スレ自体立たなくなったのは少し笑ってしまう >彼らはどこへ行ったのでしょうか うーんこいつもやばそうだな
212 23/10/02(月)13:53:39 No.1108175708
Xから転載してる時点でまとめみたいなもんだけどな 以下「」の愉快な反応はこちら…おまけに管理人に利益が入りますと
213 23/10/02(月)13:53:42 No.1108175718
たまに勘違いいるが昔からここってネタのただのりの場ではあるよな
214 23/10/02(月)13:53:58 No.1108175773
>こことかすごいまとめやすいしな >壺はもうあれだし imgもmayも翌日にはスレが消え去っているから まとめサイトが勝手に書き込みを付け足したり編集しても検証出来ないぜ
215 23/10/02(月)13:53:58 No.1108175779
>こっちがまとめサイトからネタを転載して方がよっぽど多いじゃん 違うぞ 基本的にここで流行るとお外で流行るんだ スト鯖とかもろにそれじゃん
216 23/10/02(月)13:53:58 No.1108175782
今の壺のまとめとかXに流れてるのたまに見てみると数レスで記事作っててこれ絶対自演じゃんってなる
217 23/10/02(月)13:54:04 No.1108175797
ここ昔からネタの流れとしては下流だったけど現代はここから拾ってまた上流に流す人がいるみたいな感じ…
218 23/10/02(月)13:54:07 No.1108175812
>TwitchとかYouTubeとかAbemaとか実況掲示板としての価値をimgだけでいいから見出して引き取って欲しい 用意されてるコメント欄にいけよ
219 23/10/02(月)13:54:11 No.1108175828
imgって例外作りまくるよね…政治はだめだけどこれはオッケーとかさ
220 23/10/02(月)13:54:17 No.1108175849
>>こっちがまとめサイトからネタを転載して方がよっぽど多いじゃん >違うぞ >基本的にここで流行るとお外で流行るんだ >スト鯖とかもろにそれじゃん 本気でこう思ってるからなここ
221 23/10/02(月)13:54:24 No.1108175876
2ちゃんねるから転載してたのがニコニコになりXになったってだけだからな…
222 23/10/02(月)13:54:52 No.1108175968
というか同時に まとめサイトの運営もやってるんじゃねえかな ネット広告代理店だし
223 23/10/02(月)13:54:55 No.1108175984
作法が間違ってるよって言われてるのに話題のせいっての都合のいい見方しかできてないんだよな そもそもまずまさはるがダメなんだし
224 23/10/02(月)13:55:07 No.1108176029
あいつらimgのスレの数とエロ同人の量で流行見極めてるからな…
225 23/10/02(月)13:55:11 No.1108176044
ここが他所の転載で成り立ってるのにここで流行りが生まれるってのがよくわからん 転載の時点で二番煎じでは?
226 23/10/02(月)13:55:29 No.1108176124
まとめサイトとかスクリプトで自動化できるから運営もクソもないしな
227 23/10/02(月)13:55:29 No.1108176125
>というか同時に >まとめサイトの運営もやってるんじゃねえかな >ネット広告代理店だし エロ広告で運営出来てると思えないし俺もそう思ってる
228 23/10/02(月)13:55:31 No.1108176131
imgがさぁ「」がさぁって言うには人増えすぎたんだよな結局
229 23/10/02(月)13:55:59 No.1108176226
>政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
230 23/10/02(月)13:56:18 No.1108176303
>imgがさぁ「」がさぁって言うには人増えすぎたんだよな結局 伸びてるスレ全部みてる「」とか居ないだろうしな
231 23/10/02(月)13:56:24 No.1108176333
>用意されてるコメント欄にいけよ 住人のレベルが違う
232 23/10/02(月)13:56:31 No.1108176356
壺の嫌儲とそっくりといわれるようになったのがimgも一段階ステージが上がったと感じる
233 23/10/02(月)13:56:57 No.1108176461
そろそろジャニーズの会見実況しなきゃ…
234 23/10/02(月)13:57:09 No.1108176506
日曜日に立つ玩具関係のスレで新商品と書いてあったので これ再販だよね?と書いたら即ホスト規制されたことあったけど 管理側が広告で立ててるスレもあるんだろうしな
235 23/10/02(月)13:57:18 No.1108176534
>imgがさぁ「」がさぁって言うには人増えすぎたんだよな結局 日本がさぁアメリカがさぁって散々言ってるのにそれはいいの?
236 23/10/02(月)13:57:24 No.1108176557
大半の人は自分が見たい話題のスレに篭ってるから場で括られても興味ないとかそういうのはあるかもね
237 23/10/02(月)13:57:31 No.1108176582
カタログをなくして1ページ目をひたすら更新する時代に戻るか
238 23/10/02(月)13:57:38 No.1108176596
>アメリカ議会突入事件なんて起こったら >そりゃ廃れる そういやほぼQアノンのトップみたいな存在が運営してるのかスレ画
239 23/10/02(月)13:58:04 No.1108176699
>imgがさぁ「」がさぁって言うには人増えすぎたんだよな結局 こっちはmayがさぁとしあきがさぁって言いまくるのにな
240 23/10/02(月)13:58:07 No.1108176711
でさぁでさぁ
241 23/10/02(月)13:58:14 No.1108176738
荒れないようにする機能かルール化しないともう匿名掲示板成り立たないわ ここはdelあるからまだマシだけど壺とか管理無理だし
242 23/10/02(月)13:58:41 No.1108176843
>でさぁでさぁ がさぁな
243 23/10/02(月)13:58:53 No.1108176887
>ここはdelあるからまだマシだけど壺とか管理無理だし 荒らしのおもちゃの何がマシだよ
244 23/10/02(月)13:59:01 No.1108176916
でもみんな「」ならカタログとログサイトぐらい張り付いて監視してるよね! ぐらいのimgへの貴族意識が公爵ぐらいの人が結構いておしっこちびっちゃう
245 23/10/02(月)13:59:15 No.1108176971
delやIDなんて恥を感じない人には意味ないのよ
246 23/10/02(月)13:59:17 No.1108176979
delあるからマシ? may乱立の時はさぞかしdelで何とかなったんだろうな…
247 23/10/02(月)13:59:21 No.1108176990
元から汚い場所なんだからどうなろうがいいじゃんの果てが過疎というか
248 23/10/02(月)13:59:22 No.1108176996
真面目に有料制にしていいよここ 月5000くらいまでなら払うだろみんな
249 23/10/02(月)13:59:33 No.1108177034
らしいならしいな秒読みらしいな
250 23/10/02(月)14:00:15 No.1108177188
有料制と身分証明書と印鑑の提出かなぁ…
251 23/10/02(月)14:00:17 No.1108177199
ふたば使用料まだ払ってないの…?
252 23/10/02(月)14:00:34 No.1108177265
delすると荒らしのレスが強調表示されるよ 数時間で外れるよ うおっすっげえ荒らし対策機能無敵かな?
253 23/10/02(月)14:00:41 No.1108177294
>>アメリカ議会突入事件なんて起こったら >>そりゃ廃れる >そういやほぼQアノンのトップみたいな存在が運営してるのかスレ画 元2ch管理人でひろゆきと裁判して揉めたロンワトキンスがQの元締めと言われてて Q生まれて拡散した4chanの管理人はひろゆき いやな感じね…
254 23/10/02(月)14:01:00 No.1108177360
IPv6しか来れないようにすればいいだけだよ
255 23/10/02(月)14:01:11 No.1108177391
>delやIDなんて恥を感じない人には意味ないのよ 見る側のためのアラートとしては意味はあるからいいんだ 誰にも付かなくなったときが終わり
256 23/10/02(月)14:01:31 No.1108177477
有料にせずとも登録制にすれば幾分かマシになるともうけどな 匿名掲示板として人寄り付かなるだろうけど
257 23/10/02(月)14:01:38 No.1108177505
「」が井戸端会議するよりもお題絵とかでにぎやかになって欲しいが…
258 23/10/02(月)14:01:59 No.1108177589
実況スレと一緒にニュースやらゴシップに喜んで飛びつくスレ増えたのがね…
259 23/10/02(月)14:02:00 No.1108177593
>>基本的にここで流行るとお外で流行るんだ >>スト鯖とかもろにそれじゃん >本気でこう思ってるからなここ 思ってるというかそういうのがどんどん集まってるのがここ数年 もうすぐ10年いきそうだけど
260 23/10/02(月)14:02:08 No.1108177632
ふたば民「お客様きたな…」 ふたば民「壺にお帰り」 彡(〇)(〇) 「ファッ!?」 ふたば民「delしてやるからな」 彡()() 「ヒエッ…なんやそれ、delされるとどうなるんや…?」 ふたば民「IDが出るッッッッッッッ!!!!」 ふたば民「はい出たーーーー!!」 ふたば民「糞虫!糞虫!」 ふたば民「ペタペタペタぁ!(画像を貼り付ける音)」 なんか知らん女「出ちゃいましたねえ」
261 23/10/02(月)14:02:19 No.1108177671
>delやIDなんて恥を感じない人には意味ないのよ ID出されても平気で書き込み続けるし なんならID出たままで他のスレにも出張してくるからな
262 23/10/02(月)14:02:20 No.1108177672
>「」が井戸端会議するよりもお題絵とかでにぎやかになって欲しいが… 絵描けないと参加できないじゃん
263 23/10/02(月)14:02:58 No.1108177822
ID開示って出たスレが消えたら終わりで合ってる?
264 23/10/02(月)14:03:05 No.1108177848
匿名掲示板なんて面白い人とか気が合う人がいても一期一会すぎるしメインはSNSになるよ
265 23/10/02(月)14:03:24 No.1108177932
スマートニュースあたりと提携してニューススレ自動的に立ててくれる機能が欲しい
266 23/10/02(月)14:03:29 No.1108177953
>「」が井戸端会議するよりもお題絵とかでにぎやかになって欲しいが… ネタ提供できる人に粘着する奴がいるからなぁ
267 23/10/02(月)14:03:31 No.1108177958
>>「」が井戸端会議するよりもお題絵とかでにぎやかになって欲しいが… >絵描けないと参加できないじゃん 絵描けない「」は絵師粘着になってお題絵スレを荒らす事で参加するよ
268 23/10/02(月)14:04:42 No.1108178259
>>「」が井戸端会議するよりもお題絵とかでにぎやかになって欲しいが… >ネタ提供できる人に粘着する奴がいるからなぁ 粘着とか関係なくここはもうまとめ情報がほしいの御用達だし メリットがないわ
269 23/10/02(月)14:04:53 No.1108178309
常に重いのは運営側の問題なのかbot荒らしの問題なのか
270 23/10/02(月)14:05:09 No.1108178370
IDがでたら何もかも良くなると思い込んでる宗教なんだよな 毎日毎日ID出まくってるけど何か一つでも良くなったのかな?
271 23/10/02(月)14:05:17 No.1108178396
>匿名掲示板なんて面白い人とか気が合う人がいても一期一会すぎるしメインはSNSになるよ ネットで深く関わりたくない人のコミュニティとして匿名掲示板があるんだぞ
272 23/10/02(月)14:05:44 No.1108178497
>>>「」が井戸端会議するよりもお題絵とかでにぎやかになって欲しいが… >>絵描けないと参加できないじゃん >絵描けない「」は絵師粘着になってお題絵スレを荒らす事で参加するよ なんてひどい
273 23/10/02(月)14:06:03 No.1108178571
>匿名掲示板なんて面白い人とか気が合う人がいても一期一会すぎるしメインはSNSになるよ 信頼関係構築するまで大変だけどできるとやっぱ強いよね
274 23/10/02(月)14:06:04 No.1108178573
>ネットで深く関わりたくない人のコミュニティとして匿名掲示板があるんだぞ もうSNSからネット始めたようなのだらけだから気の所為だよそれ
275 23/10/02(月)14:06:53 No.1108178751
賑やかさと治安というか居心地はトレードオフなのはネットコミュニティの宿命なんだろう…
276 23/10/02(月)14:07:29 No.1108178869
昔は発表する場がなかったから 自作絵だのお題絵だので盛り上がったけど 今は描ける人はX(元Twitter)に流した方が良いしな
277 23/10/02(月)14:09:45 No.1108179388
よくわかんないけど叩きたいから口悪いにしても勢いありすぎてラインぶっちぎってるなって奴増えすぎて楽しくないわ
278 23/10/02(月)14:09:58 ID:2l5pyRJE 2l5pyRJE No.1108179451
>ネットで深く関わりたくない人のコミュニティとして匿名掲示板があるんだぞ この感覚ある層ってもはや30代中盤より上なんじゃないか?
279 23/10/02(月)14:10:31 No.1108179588
ぶっちゃけ壺は荒らしと巻き込み規制が酷すぎてまともに使えなくなったから人がいなくなったって印象しかない
280 23/10/02(月)14:10:36 No.1108179604
今だと呪術叩きとか「」のほぼ全員が参加してるんだよな
281 23/10/02(月)14:11:09 No.1108179758
あ!ID出てる!ダメだった!ギャハハ!ID出てるからダメだった~ww
282 23/10/02(月)14:11:41 No.1108179867
多順を見るな
283 23/10/02(月)14:11:43 No.1108179873
>ID:2l5pyRJE ここにも荒らしが参上か
284 23/10/02(月)14:11:44 No.1108179880
また壺と比べてimgは凄いってスレか…
285 23/10/02(月)14:11:59 No.1108179936
>賑やかさと治安というか居心地はトレードオフなのはネットコミュニティの宿命なんだろう… 人が増え過ぎてダメになる二歩手前くらいにそれを両立する区間があるのじゃ… そう長くは保たんのだが…
286 23/10/02(月)14:12:17 No.1108180005
スレがすぐ消える二次裏ですら赤っ恥かくことあるのに ログが長いこと残る壺や紐付けされてて逃げようがないSNSとか恐怖だわ
287 23/10/02(月)14:12:23 No.1108180019
>壺もそうだけどmayちゃんちはなんなのあれ >新順コピペだらけで崩壊してない? あの意味不明なコピペってなんなの? 何が目的なんだあれ
288 23/10/02(月)14:12:53 No.1108180125
>また壺と比べてimgは凄いってスレか… 気持ち悪いから移住してくるな敗残兵
289 23/10/02(月)14:13:17 No.1108180222
>ぶっちゃけ壺は荒らしと巻き込み規制が酷すぎてまともに使えなくなったから人がいなくなったって印象しかない ここも昔は巻き込み多かったのに最近は全然管理されてないな
290 23/10/02(月)14:14:08 No.1108180448
でも絵スレ流行ったり廃れたり繰り返してるよね
291 23/10/02(月)14:14:08 No.1108180450
>よくわかんないけど叩きたいから口悪いにしても勢いありすぎてラインぶっちぎってるなって奴増えすぎて楽しくないわ 趣味の物の情報知りたくてたまに見に行くけど叩きしてる人はよくまあそんな悪口のバラエティあるな…って展開だよ 口汚さに今日も磨きをかけてますねって感じ
292 23/10/02(月)14:14:10 No.1108180454
>人が増え過ぎてダメになる二歩手前くらいにそれを両立する区間があるのじゃ… >そう長くは保たんのだが… けもフレとかTSJKしてた瞬間がこれ 当時から理解してたから精神的ダメージはない
293 23/10/02(月)14:14:20 No.1108180511
他所に出張してネタパクって転載して持ち込む掲示板がお客様は毛嫌いしますってどうなの そもそも管理人からしたらそりゃ人多い方がいいだろ管理人に逆らうの?
294 23/10/02(月)14:15:34 No.1108180808
>他所に出張してネタパクって転載して持ち込む掲示板がお客様は毛嫌いしますってどうなの >そもそも管理人からしたらそりゃ人多い方がいいだろ管理人に逆らうの? マナーとか学んだことある?
295 23/10/02(月)14:15:37 No.1108180822
>今だと呪術叩きとか「」のほぼ全員が参加してるんだよな ここって褒めるも叩くも住人総出でやるよね 最近だとドリトライがどのスレでも通じるし
296 23/10/02(月)14:15:46 No.1108180863
>匿名掲示板が衰退気味になる現代って不思議 >普通SNSのがリスク高そうなのに そもそも普通に使ってたらリスクなんて無いんじゃ…