虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/02(月)12:43:07 令和最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/02(月)12:43:07 No.1108158404

令和最新オタク大学生部屋

1 23/10/02(月)12:46:20 No.1108159432

名雪が無ければまだ…と思ったけどヘンリエッタもいる…?

2 23/10/02(月)12:47:21 No.1108159772

キムワイプの位置だけ気になった いや違うんだろうけど!

3 23/10/02(月)12:47:44 No.1108159879

30代だろ…

4 23/10/02(月)12:47:59 No.1108159940

リサイクルショップで揃いそう

5 23/10/02(月)12:48:07 No.1108159968

PC周りが令和なのが脳がバグる ひょっとして大学生ではなく教員か職員では

6 23/10/02(月)12:48:18 No.1108160017

30~40代だろ!

7 23/10/02(月)12:48:22 No.1108160041

まあ40歳でも大学は通えるしな

8 23/10/02(月)12:48:41 No.1108160142

ポスタースパイダーマンに変えたら大体俺の部屋と一緒

9 23/10/02(月)12:49:07 No.1108160270

>30代だろ… アラフォーでしょう

10 23/10/02(月)12:50:16 No.1108160610

DTMとかもやってんのかな 割と色々できそうなオタクでうらやましい

11 23/10/02(月)12:50:26 No.1108160657

呼び込みくんいるから令和のオタクだわコレ

12 23/10/02(月)12:50:56 No.1108160816

令和とかまたご冗談を…ってメイみて真顔になった

13 23/10/02(月)12:51:21 No.1108160935

ポスターだけ平成すぎる…

14 23/10/02(月)12:51:27 No.1108160974

俺と同じ椅子使いやがって

15 23/10/02(月)12:51:50 No.1108161079

なんだそのピカチュウは

16 23/10/02(月)12:51:59 No.1108161126

こういう部屋でホモセックスしてる動画好き

17 23/10/02(月)12:52:04 No.1108161146

間違えたカービーだった

18 23/10/02(月)12:52:11 No.1108161183

名雪 排卵

19 23/10/02(月)12:52:21 No.1108161234

壁や窓も平成感ある…

20 23/10/02(月)12:52:22 No.1108161242

逆光で目が死にそう

21 23/10/02(月)12:52:25 No.1108161257

40代だろ!

22 23/10/02(月)12:52:44 No.1108161335

実家感

23 23/10/02(月)12:52:59 No.1108161403

Kanon(switch版)購入特典のタペストリーだから令和最新なのだ

24 23/10/02(月)12:53:08 No.1108161456

スーパーの呼び込みくん居てダメだった

25 23/10/02(月)12:53:08 No.1108161457

>間違えたカービーだった ピカチュウもいるからセーフ

26 23/10/02(月)12:53:12 No.1108161485

>こういう部屋でホモセックスしてる動画好き こういう部屋でホモセックス!?

27 23/10/02(月)12:53:16 No.1108161501

このPC配置めちゃくちゃまぶしいよな

28 23/10/02(月)12:53:24 No.1108161537

>ポスターだけ平成すぎる… ポスターじゃないよ ペタリストってやつだよ

29 23/10/02(月)12:53:59 No.1108161725

>Kanon(switch版)購入特典のタペストリーだから令和最新なのだ マジかよ…

30 23/10/02(月)12:54:01 No.1108161740

>ペタリストってやつだよ …タペストリーですか?

31 23/10/02(月)12:54:28 No.1108161853

和室勢

32 23/10/02(月)12:55:08 No.1108162033

可愛いキャラだな!ブリジットだろ!

33 23/10/02(月)12:55:09 No.1108162038

移植リメイクやかぎなどとかで最近もやってたしZ世代も触れる機会はあるだろう

34 23/10/02(月)12:55:32 No.1108162141

西住殿かと思ったらこれヘンリエッタなの!?

35 23/10/02(月)12:56:35 No.1108162437

色んな意味で理系の大学生らしさが溢れている部屋だ…

36 23/10/02(月)12:56:58 No.1108162550

なんだか不安になるペットボトルの位置だ…

37 23/10/02(月)12:57:10 No.1108162586

kanonが部屋のイメージを支配しすぎる…

38 23/10/02(月)12:57:29 No.1108162680

カノンってスイッチで出来るんだ 知らなかった

39 23/10/02(月)12:58:19 No.1108162903

40でも大学入れるし

40 23/10/02(月)12:58:28 No.1108162943

当時のタペストリーでもスイッチ版のタペストリーでも 絵柄で見分けできないと思う

41 23/10/02(月)12:58:56 No.1108163056

ガンスリのフィギュアがあるから令和最新

42 23/10/02(月)12:59:15 No.1108163150

呼び込みくんのフィギュアなんてあるのか

43 23/10/02(月)12:59:32 No.1108163228

アクエリアスのペットボトルの位置が地味にいい味出してるな…

44 23/10/02(月)12:59:35 No.1108163246

フィギュアじゃなくてちゃんと鳴るはず

45 23/10/02(月)13:00:03 No.1108163390

尿ペットとかネタとしても通じずドン引きされるぞ今は

46 23/10/02(月)13:00:10 No.1108163429

備品を更新してないんだろきっと

47 23/10/02(月)13:01:27 No.1108163744

ガラスの上にミドルタワーPC置いてるのあぶねぇ…

48 23/10/02(月)13:01:54 No.1108163859

どう見ても40代半ばの部屋だろ!?

49 23/10/02(月)13:02:23 No.1108163973

何年大学生やってんだ…!?

50 23/10/02(月)13:02:24 No.1108163975

大学生がギルティギアもやんのかよ感ある

51 23/10/02(月)13:02:27 No.1108163987

勝手に俺の部屋榛名

52 23/10/02(月)13:03:06 No.1108164141

>勝手に俺の部屋榛名 綺麗にしてて偉い

53 23/10/02(月)13:03:27 No.1108164218

大学職員じゃないの?

54 23/10/02(月)13:03:29 No.1108164227

呼び込み君の後ろにあるのまさかどれみじゃないよな

55 23/10/02(月)13:03:29 No.1108164229

>尿ペットとかネタとしても通じずドン引きされるぞ今は 違うよ! 椅子からもベッドからも手が届く丁度いい位置にボトル置いてるなって意味だよ!!

56 23/10/02(月)13:04:40 No.1108164508

タペストリーとフィギュアのキャラクターが古すぎる…

57 23/10/02(月)13:05:22 No.1108164685

この豊作の時代にkanonやらなくてもいいだろ…

58 23/10/02(月)13:05:38 No.1108164740

そのミニ呼び込み君はなんなんだ

59 23/10/02(月)13:06:32 No.1108164933

インデックスもおる fu2629456.jpg

60 23/10/02(月)13:06:35 No.1108164947

キムワイプで大学生感を演出

61 23/10/02(月)13:08:06 No.1108165287

ポスターガチャやってる人かもしれない

62 23/10/02(月)13:08:14 No.1108165316

キャラがVTuberやブルアカあたりになってたら今どきなんだろうな

63 23/10/02(月)13:08:22 No.1108165346

共同住宅で堂々とタペストリー貼る勇気

64 23/10/02(月)13:09:15 No.1108165552

えっこの超今風なタペストリー令和最新版なの…?

65 23/10/02(月)13:09:48 No.1108165678

大学生とかうそだろ…

66 23/10/02(月)13:10:32 No.1108165837

40代大学生の線も…

67 23/10/02(月)13:12:50 No.1108166351

これで若いようなら見どころがあるな

68 23/10/02(月)13:12:53 No.1108166358

なんというか20年選手以上のキャラが多いな

69 23/10/02(月)13:13:03 No.1108166395

ストライブのメイは令和のキャラだ

70 23/10/02(月)13:14:07 No.1108166644

上に兄弟がいてKanonやギルティにハマってたとかでもないと接点無くないか…?

71 23/10/02(月)13:15:05 No.1108166852

小さい頃からネットに浸っていたら割と世代じゃないものも好きになったりするしな

72 23/10/02(月)13:15:22 No.1108166908

今の世代でkanonやる大学生ディープすぎだろ

73 23/10/02(月)13:15:43 No.1108166986

とてもじゃないけど塗装環境なんて作れそうにないけどその場所にあるキムワイプは何なの

74 23/10/02(月)13:15:47 No.1108167009

青春に期限なんてない

75 23/10/02(月)13:16:38 No.1108167188

令和最新ヤングはもっと初音ミクちゃんとかじゃないのか

76 23/10/02(月)13:16:39 No.1108167190

カービィちゃんかわいい

77 23/10/02(月)13:17:24 No.1108167374

リンホラ→サンホラ →ポカフェリみたいなルートかな…

78 23/10/02(月)13:17:53 No.1108167477

絶対テレビになんかオタクっぽい雰囲気出して!って言われただろ 散見するグッズがちぐはぐすぎる

79 23/10/02(月)13:18:35 No.1108167647

ブームとか気にしなきゃ過去の作品に簡単に触れられるいい時代だ

80 23/10/02(月)13:18:39 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108167661

鰤じゃなくてそっち飾るの!?って違和感も一緒に襲ってくるなこれ…

81 23/10/02(月)13:18:41 No.1108167674

「」が今時の大学生の何を知ってるってんだよ

82 23/10/02(月)13:19:03 No.1108167742

平成オタクくん部屋すぎる…

83 23/10/02(月)13:21:18 No.1108168206

ペットボトルが気になってしまう

84 23/10/02(月)13:21:31 No.1108168268

令和といえばガンスリですよね!

85 23/10/02(月)13:21:46 No.1108168320

>今の世代でkanonやる大学生ディープすぎだろ 一種の古典芸能化して逆に権威化してるんだろうなその辺のエロゲ 今の流れのオリジナルを知りたいと少数の若い子が権威的な作品を知りたくて界隈に入ってくる

86 23/10/02(月)13:21:51 No.1108168342

>今の世代でkanonやる大学生ディープすぎだろ ぶっちゃけ高校生くらいでも居る kanonというよりはkey作品全体のファンだけど

87 23/10/02(月)13:22:46 No.1108168553

グッズ1つで時空を超えるの嫌いじゃない

88 23/10/02(月)13:22:53 No.1108168584

古典と化した作品は時代を選ばねぇんだ たった一つの冴えたやり方を令和に読んだっていい

89 23/10/02(月)13:23:22 No.1108168709

ポポーポ ポポポ ポポーポ ポポポ

90 23/10/02(月)13:24:21 No.1108168943

俺も昭和のアニメに被れてたことがあるから分からんでもないけど…

91 23/10/02(月)13:24:37 No.1108169019

名雪がノイズ過ぎる…

92 23/10/02(月)13:24:38 No.1108169022

>kanonというよりはkey作品全体のファンだけど ヘブバンの導線がデカいよね

93 23/10/02(月)13:25:12 No.1108169147

キムワイプは別に塗装しなくてもいろいろ便利だろ

94 23/10/02(月)13:25:28 No.1108169202

kanonのやつはswitchの特典だからな

95 23/10/02(月)13:25:39 No.1108169249

フィギュアの値段が高くなったから学生がほいほい買える感じでもないし ヘンリエッタあたりはキャラはよく知らないけど可愛いし安かったから買ったでなくはないか

96 23/10/02(月)13:25:51 No.1108169292

おいジョゼ山

97 23/10/02(月)13:26:01 No.1108169345

女の子が銃持って戦う作品多いしその流れでガンスリに手を出したのか?

98 23/10/02(月)13:26:07 No.1108169368

エロゲも当たり前だが延々と続く創作物の流れの中の一つでしか無く色んな作品の影響受けて生まれた作品ではあるんだがまぁ今の美少女作品の始祖という視点で言うとほぼエロゲが始祖だわな

99 23/10/02(月)13:26:29 No.1108169454

メイちゃんはXrdだかSTだかのバージョンだから最近と言えるかもしれないが なんにせよ初出は古いな…

100 23/10/02(月)13:26:38 No.1108169497

>ヘンリエッタあたりはキャラはよく知らないけど可愛いし安かったから買ったでなくはないか 艦これ知らないけどゲーセンで500円で取れた金剛ずっと飾ってたの思い出した

101 23/10/02(月)13:26:42 No.1108169516

それならブルアカ とかドルフロの何かも飾ってないと…

102 23/10/02(月)13:26:42 No.1108169517

>インデックスもおる >fu2629456.jpg ギターっぽいのもあるな 間違いなくハルヒかけいおんの影響

103 23/10/02(月)13:27:40 No.1108169754

まあ…しばらく社会人やって金貯めて30過ぎてから大学行く奴もいるはいるし…

104 23/10/02(月)13:27:47 No.1108169783

今ギターって言ったらぼっちちゃんだろ

105 23/10/02(月)13:28:00 No.1108169839

それでもヘンリエッタはさすがに…

106 23/10/02(月)13:28:01 No.1108169845

switchでKanon!?と思ったけどぐぐってみたらほんとに出てるんだな… 令和だぞ!?

107 23/10/02(月)13:28:21 No.1108169923

呼び込みくんがいるせいでテレビ用のセットに見えなくなるのハイコンテクストすぎない?

108 23/10/02(月)13:28:37 No.1108169979

>今ギターって言ったらぼっちちゃんだろ でもこのグッズ群の中でそこだけ最新アニメなのもなんか浮くぜ

109 23/10/02(月)13:28:44 No.1108170014

あゆじゃなくて名雪なのか……

110 23/10/02(月)13:28:57 No.1108170067

>Kanon(switch版)購入特典のタペストリーだから令和最新なのだ まじかよ!?!?さらに脳がバグったんだが!?

111 23/10/02(月)13:29:01 No.1108170087

令和やぞ…

112 23/10/02(月)13:29:24 No.1108170194

keyかぶれならむしろガンスリは手を出しそうな典型な気がするな インデックスいる辺り若い頃からラノベ辺り触れてたんだろうし

113 23/10/02(月)13:30:05 No.1108170333

マルチのポスター貼ってる俺も大学生にカウントしてくれるかな

114 23/10/02(月)13:31:29 No.1108170631

今のソシャゲ作品とかの原点として00年代のエロゲーに触れようとするのはむしろオタクとしては何も変なことじゃないのでは ガンダム好きだから1stから見てみようみたいな話でしょ

115 23/10/02(月)13:31:38 No.1108170662

言葉を選ばずに言えばすごくここにいそうな大学生だな…

116 23/10/02(月)13:31:55 No.1108170717

>令和やぞ… だから令和のグッズだって!

117 23/10/02(月)13:32:31 No.1108170832

>言葉を選ばずに言えば20年前からここにいそうな大学生だな…

118 23/10/02(月)13:32:32 No.1108170839

テレビが来るからネタに走ったんだろ

119 23/10/02(月)13:33:42 No.1108171101

老いるってそういう…

120 23/10/02(月)13:34:37 No.1108171303

>老いるってそういう… まぁ文化の保守化という点では明確に老いてると言えなくもないかもね

121 23/10/02(月)13:35:23 No.1108171477

レトロゲームとかでもそうだけど若い子でもオタク文化考古学者的な古い作品志向の子いるよね ある意味その辺のオタクより遥かにオタクらしい

122 23/10/02(月)13:35:37 No.1108171530

このヘンリエッタフィギュア相当古いやつじゃね

123 23/10/02(月)13:35:57 No.1108171589

やろうと思えば20年前にもほぼ同じ構成の部屋なのがひどいゲームタイトル含めて

124 23/10/02(月)13:36:35 No.1108171757

もしテレビ側から乗せられて「もっとオタクっぽい部屋にしてよw」と言われたら色々ネタを仕込んでしまうかもしれない

125 23/10/02(月)13:36:46 No.1108171810

画像が増えるほど30-40代説が補強されていく

126 23/10/02(月)13:38:02 No.1108172120

>このヘンリエッタフィギュア相当古いやつじゃね グッスマのやつなら再販でも12年前だな

127 23/10/02(月)13:38:12 No.1108172151

呼び込みくんみたいのいるから大学生なのかな…?

128 23/10/02(月)13:38:27 No.1108172207

院生だろ

129 23/10/02(月)13:39:33 No.1108172468

分析する側の「」の感性が古いだけなのか実際に年齢偽ってんのかわからん…

130 23/10/02(月)13:40:23 No.1108172664

アクリルスタンド系のフィギュアはないのか

131 23/10/02(月)13:40:31 No.1108172697

switch本体が机周りにないのが違和感ある 特典のために買ったの?

132 23/10/02(月)13:40:51 No.1108172772

>アクリルスタンド系のフィギュアはないのか 画像にばっちり映ってない?

133 23/10/02(月)13:41:19 No.1108172886

無難にセイバーにしとけ

134 23/10/02(月)13:41:32 No.1108172935

>特典のために買ったの? 違うところにテレビあるんじゃない

135 23/10/02(月)13:42:43 No.1108173194

ギルティギアだって今作が最大の売上なんだから令和最新なんだ そもそも当時はタペストリーなんて文化なかった…

136 23/10/02(月)13:42:54 No.1108173233

うわぁ懐かしいヘンリエッタのフィギュアだ

137 23/10/02(月)13:44:05 No.1108173524

かき集めて作り上げたんだろって言う人もいるけど このめんどくさい理系感を狙って出せてるなら配置した人マジ凄腕だと思うよ

138 23/10/02(月)13:44:44 No.1108173682

ポスターはデスノートの映画のやつをずっと貼ってる

139 23/10/02(月)13:46:05 No.1108174005

PCモニターで窓塞ぐか普通

140 23/10/02(月)13:46:12 No.1108174037

これ昨日のNHK特集の番組の画像だけど 趣味のDTMが戸建賃貸だと気兼ねなく音出せていいって言ってたよ スレ画右のPCがそれ

141 23/10/02(月)13:46:46 No.1108174181

アンプの上にコントローラー置くな よくやっちゃうけど

142 23/10/02(月)13:47:09 No.1108174277

>PCモニターで窓塞ぐか普通 昼は学校行くんだからまああまり関係ないんじゃね?

143 23/10/02(月)13:47:09 No.1108174279

創作趣味ならDTM部屋とゲーム部屋は分けたいのは分かる

144 23/10/02(月)13:47:34 No.1108174395

このエッタ持ってるわ

145 23/10/02(月)13:47:37 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108174405

>ギルティギアだって今作が最大の売上なんだから令和最新なんだ >そもそも当時はタペストリーなんて文化なかった… その売上の約70%稼いだのがブリジットってのがすごい… 普通販売初期で売上なんか頭打ちになるのに追加されたら約1.5倍新規で売れるっていうおちんちんの魔力よ…

146 23/10/02(月)13:49:08 No.1108174726

>その売上の約70%稼いだのがブリジットってのがすごい… 諸事情もそうだけど新規DLCとしての告知と値下げが大きいと思うよ 俺も諸事情で買ったけど

147 23/10/02(月)13:50:08 No.1108174960

スピーカーの上のフィギュアなんだ?

148 23/10/02(月)13:52:05 No.1108175364

いつの映像だよ…

149 23/10/02(月)13:52:07 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108175373

>諸事情もそうだけど新規DLCとしての告知と値下げが大きいと思うよ >俺も諸事情で買ったけど DLCなんて基本的にもう持ってる人しか興味持たないもので新規に売ったってのが特異点すぎるんよなあ 例えば飛鳥とか知らない人からしたら「誰だよ」でしかないけど鰤はおちんちんワッショイショーイ!!!の盛り上がりがすごかった

150 23/10/02(月)13:53:07 No.1108175603

>いつの映像だよ… >これ昨日のNHK特集の番組の画像だけど

151 23/10/02(月)13:53:30 No.1108175673

俺の部屋かと思った

152 23/10/02(月)13:53:42 No.1108175715

ある程度きれいにしててえらい

153 23/10/02(月)13:55:26 No.1108176105

PC箱は机の下に置いて机を広く使え

154 23/10/02(月)13:55:53 No.1108176207

>例えば飛鳥とか知らない人からしたら「誰だよ」でしかないけど鰤はおちんちんワッショイショーイ!!!の盛り上がりがすごかった その分配信後のトランス設定への荒れ具合もすごかった…

155 23/10/02(月)13:57:02 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108176476

>その分配信後のトランス設定への荒れ具合もすごかった… あんなの荒れてたの荒らしだけだよ 鰤は女の子でもおちんちん付いてればそれでいいし鰤はノンケで俺らはホモそれでいいんだ

156 23/10/02(月)13:57:19 No.1108176538

本当の流行り物や人気物を配置したら却ってウソっぽくなるのかも

157 23/10/02(月)13:58:25 No.1108176779

名雪は令和最新Switchゲームのヒロインだぞ?

158 23/10/02(月)13:58:36 No.1108176822

>その分配信後のトランス設定への荒れ具合もすごかった… 盛り上がったから荒らしてえやつが寄って騒いだだけだし 大した規模になれてなかったのに凄かったって言うのはそんな奴らのとこわざわざ寄って見てたって事だからマジ注意した方がいいよ

159 23/10/02(月)14:00:17 No.1108177203

カービィクッションかわいいな…

160 23/10/02(月)14:02:55 No.1108177805

統一感無いのがオタクっぽくないと思う

161 23/10/02(月)14:03:25 No.1108177934

>統一感無いのがオタクっぽくないと思う オタクなら創価感を出さないとな

162 23/10/02(月)14:04:23 No.1108178173

>>統一感無いのがオタクっぽくないと思う >オタクなら創価感を出さないとな 緑がないんだよね…

163 23/10/02(月)14:06:41 No.1108178706

スティーブアオキのフィギュアを仕込もう

164 23/10/02(月)14:12:51 No.1108180114

>統一感無いのがオタクっぽくないと思う いちいちそんなの気にしないだろオレの部屋も色んなジャンルでごちゃついてるわ

165 23/10/02(月)14:15:12 No.1108180731

>統一感無いのがオタクっぽくないと思う きっしょいおっさんオタクの時代の話?

166 23/10/02(月)14:15:12 No.1108180732

顕ドラ感

167 23/10/02(月)14:18:08 No.1108181433

呼び込み君いない?

168 23/10/02(月)14:19:08 No.1108181678

実際もう家余り傾向じゃねぇのかさっさと暴落しろよ

169 23/10/02(月)14:20:00 No.1108181882

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/873082713 名雪のタペストリーはこれかな

170 23/10/02(月)14:22:45 No.1108182614

若い奴が昔のコンテンツに触れてるのはおかしい!ってのが割と偏見よな

171 23/10/02(月)14:24:52 No.1108183110

きっしょいおっさんオタクの時代こそごっちゃごちゃで雑多なイメージあるな ビデオとかエロゲのパッケージ辺りの存在感のせいかもしれんけど

172 23/10/02(月)14:25:08 No.1108183172

>fu2629456.jpg 光熱費込み…⁉︎

173 23/10/02(月)14:25:12 No.1108183191

呼び込み君はフィギュア売られたりする妙な人気ある奴だから

174 23/10/02(月)14:25:38 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108183280

ちなみにギルティはおちんちん目当ての150万人の流入でメイン世代が10台と20台って公式データを出しております おじのゲームって認識がもうおじなんすよ

175 23/10/02(月)14:26:43 No.1108183534

後から好きになることとかよくあるしな 古い邦楽とか好きって言ったら何歳だよみたいに言われるやつと一緒だよね

176 23/10/02(月)14:26:46 No.1108183546

>光熱費込み…⁉︎ シェアハウスだとよく有る というか下宿って言ったほうが正しいかもしれない

177 23/10/02(月)14:28:01 No.1108183815

そもそもkanonて今やっても面白い?

178 23/10/02(月)14:28:35 No.1108183956

>ちなみにギルティはおちんちん目当ての150万人の流入でメイン世代が10台と20台って公式データを出しております >おじのゲームって認識がもうおじなんすよ つまり若い子はおちんちんが好き…?

179 23/10/02(月)14:28:39 No.1108183968

>ちなみにギルティはおちんちん目当ての150万人の流入でメイン世代が10台と20台って公式データを出しております >おじのゲームって認識がもうおじなんすよ 若者はおちんちんに夢中っておわりだ猫の国…

180 23/10/02(月)14:29:27 No.1108184169

おちんちんタペストリーじゃなくて良かった

181 23/10/02(月)14:30:03 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108184305

>つまり若い子はおちんちんが好き…? 若い子も若くない子もみんなおちんちんが好きなのさ ギルティはおちんちんを楽しむゲーム

182 23/10/02(月)14:31:01 No.1108184573

>そもそもkanonて今やっても面白い? 話は折り紙付きだし絵の古臭さはやってくうちに気にならなくなるだろうし面白いだろう

183 23/10/02(月)14:31:07 No.1108184604

>そもそもkanonて今やっても面白い? そんなものは人それぞれだけど間違いなくその時に多くの人に評価された作品なら今でも好きな人には多く響くよ

184 23/10/02(月)14:31:21 No.1108184653

統一感ないのは逆にリアル 大学生の頃友人はサクラ大戦のグッズとVOICEROIDのポスターとガンプラ飾ってた

185 23/10/02(月)14:32:01 No.1108184809

名作とはいえ若い子がkanonやるんだろうか

186 23/10/02(月)14:33:29 No.1108185121

>名作とはいえ若い子がkanonやるんだろうか 移植されてるし…… 移植なかったとしても逆に中古ハードは相当安いから中古屋が近くにあれば手を出しやすいよ 一番手に入れにくいのは三色端子が刺さるモニターだ コンバータは遅延がすごくてダメだ

187 23/10/02(月)14:33:36 No.1108185142

Kanonはメジャーだからまだなんとか ヘンリエッタが一番わからん

188 23/10/02(月)14:34:32 No.1108185330

初代ガンダムみたいなめちゃめちゃ古いけど面白い昔の作品に一度触れると逆に同年代の作品を漁るようになる 俺がそうだっだ

189 23/10/02(月)14:34:35 No.1108185345

京アニの別作品からハマっていってKanonにたどり着くてのは全然あるんじゃなかろうか

190 23/10/02(月)14:35:07 No.1108185461

ガンダム遡るのはやったわ

191 23/10/02(月)14:35:18 No.1108185529

Kanonは当時のエロゲでは割と革新的だったけどその分影響受けた作品が出たので その結果Kanon本体が後発作品の焼き増しみたいに感じるかも

192 23/10/02(月)14:37:20 No.1108186003

今はサブスク全盛期なので昔の名作と最新作を区別せずに消化するとは聞いたが 実際目にするとかなり混乱するな

193 23/10/02(月)14:38:09 No.1108186202

>>つまり若い子はおちんちんが好き…? >若い子も若くない子もみんなおちんちんが好きなのさ >ギルティはおちんちんを楽しむゲーム そうやってちんちんだなんだと囃し立てる行為すら加齢臭が…

194 23/10/02(月)14:38:37 No.1108186306

実際絵の古臭さって概念がよくわからないんだよな ウェブダイバーのCGくらいアレならわかるんだけど

195 23/10/02(月)14:39:15 ID:PAwSkWtQ PAwSkWtQ No.1108186448

>そうやってちんちんだなんだと囃し立てる行為すら加齢臭が… 事実おちんちんのお祭り状態なんだから乗らなきゃ損損ってね

196 23/10/02(月)14:40:01 No.1108186637

それこそガンダムの殺陣とか絵柄だけじゃ評価できない部分が昔の作品かなりあると思う

197 23/10/02(月)14:41:12 No.1108186939

>Kanonは当時のエロゲでは割と革新的だったけどその分影響受けた作品が出たので >その結果Kanon本体が後発作品の焼き増しみたいに感じるかも 解説や後世への影響考察込みで楽しむ感じの観方してそうだな

198 23/10/02(月)14:42:22 No.1108187230

令和最新の作品もあったけどセンシティブすぎて写せないからはずしてもらったとかもありそう

199 23/10/02(月)14:43:19 No.1108187475

>解説や後世への影響考察込みで楽しむ感じの観方してそうだな 実際昔の作品の楽しみ方として解説とか感想残ってるのはでかいよ ナデシコ劇場版とか一人で観たらブチギレる自信ある

200 23/10/02(月)14:44:57 No.1108187890

○○の初代作品とかって大抵照れがないんだよな 後発作品は被り避けるために変化球投げがちだから魅力的なのもわかる

201 23/10/02(月)14:45:52 No.1108188112

メイと名雪ってだいぶ傾向違うなオタクくん!

202 23/10/02(月)14:46:52 No.1108188360

>ナデシコ劇場版とか一人で観たらブチギレる自信ある 俺未だにあれなんだったのかよく分からないままで今に至ってる

↑Top