23/10/02(月)11:07:34 新ライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)11:07:34 No.1108135070
新ライダーのベルトスマホっぽい? https://hobby.dengeki.com/news/2096402/
1 23/10/02(月)11:07:57 No.1108135130
ファイズネクストもそうだよ
2 23/10/02(月)11:08:18 No.1108135188
μか
3 23/10/02(月)11:08:56 No.1108135276
こっちは肩ごつくても武器までついてるからいい感じに見える
4 23/10/02(月)11:09:15 No.1108135336
ちゅーかの中華屋さんってか
5 23/10/02(月)11:09:38 No.1108135391
……フォトンストリームっぽさがない
6 23/10/02(月)11:09:44 No.1108135404
「」にデカパイ感謝されてる人がいる
7 23/10/02(月)11:10:08 No.1108135458
ガタックみたいなの付いてる
8 23/10/02(月)11:10:23 No.1108135509
たっくん渋かっこいいなぁ
9 23/10/02(月)11:10:44 No.1108135570
新規オルフェノク3体はなかなかだな
10 23/10/02(月)11:10:58 No.1108135605
ライダーのデザインは正直好きじゃないけどオルフェノクは普通にいい感じだな…
11 23/10/02(月)11:11:48 No.1108135739
fu2629186.jpg 左は変身前右は変身後つまり
12 23/10/02(月)11:12:29 No.1108135855
なんか全然ファイズっぽくないな…
13 23/10/02(月)11:12:37 No.1108135887
>……フォトンストリームっぽさがない ファイズネクストのデザイン考えれば白ラインがそうだろ
14 23/10/02(月)11:12:39 No.1108135897
フォトンストリーム何色になるんだコレは
15 23/10/02(月)11:12:50 No.1108135922
CGついたら印象変わりそう
16 23/10/02(月)11:13:18 No.1108136001
>なんか全然ファイズっぽくないな… カタログでスレ画と新ライダーだけ見えてガッチャードの話かと思った
17 23/10/02(月)11:13:25 No.1108136020
上半身アーマーぶかぶかすぎる 脱ぐのかな
18 23/10/02(月)11:13:37 No.1108136052
666でミューズ? …むっつの捩り?
19 23/10/02(月)11:14:02 No.1108136117
>なんか全然ファイズっぽくないな… ガラケーからスマホへの変化を意識してるんじゃないかなぁ
20 23/10/02(月)11:14:08 No.1108136128
>上半身アーマーぶかぶかすぎる >脱ぐのかな 全員アクセルフォーム的なの前提なデザインには見える
21 23/10/02(月)11:14:08 No.1108136130
>fu2629186.jpg >左は変身前右は変身後つまり ちょっと待ってくれよ!!
22 23/10/02(月)11:14:18 No.1108136158
>フォトンストリーム何色になるんだコレは 白かな…?
23 23/10/02(月)11:14:27 No.1108136176
Vシネ限定ライダーってことは敵?
24 23/10/02(月)11:14:49 No.1108136238
その肩の剣抜きにくいだろ
25 23/10/02(月)11:15:17 No.1108136324
666!
26 23/10/02(月)11:15:18 No.1108136328
カタディエンド 開いて青いファイズ
27 23/10/02(月)11:15:46 No.1108136410
啓太郎の甥か 普通に啓太郎本人かと思った
28 23/10/02(月)11:15:49 No.1108136420
デルタはでないのか…
29 23/10/02(月)11:16:05 No.1108136464
>Vシネ限定ライダーってことは敵? まあ味方はネクストファイズとネクストカイザいるしな いやネクストカイザはどうなるか分からんけども
30 23/10/02(月)11:16:16 No.1108136502
なんかこう…すごく死にそうなライダー
31 23/10/02(月)11:16:37 No.1108136569
μじゃなくて殆どMじゃねぇか
32 23/10/02(月)11:16:48 No.1108136594
>たっくん渋かっこいいなぁ 相変わらず昭和過ぎる…
33 23/10/02(月)11:16:58 No.1108136625
思ったより新オルフェノクも多い…
34 23/10/02(月)11:17:23 No.1108136686
草加生きとったんかワレ
35 23/10/02(月)11:17:47 No.1108136761
最新のファイズライダーって感じで個人的には好み
36 23/10/02(月)11:17:57 No.1108136791
洗濯屋の店員に二人もいるのかよオルフェノク
37 23/10/02(月)11:18:18 No.1108136841
>草加生きとったんかワレ なんで生きてるんですかねえ
38 23/10/02(月)11:18:20 No.1108136846
スマートレディってそんな何人もいていいんだっけ…
39 23/10/02(月)11:18:27 No.1108136870
草加が生きてるのか使徒再生されたオルフェノクなのか
40 23/10/02(月)11:18:42 No.1108136919
>スマートレディってそんな何人もいていいんだっけ… わからん なぜなら本編でも何もわからんからだ
41 23/10/02(月)11:19:14 No.1108137008
これはデルタの出演は望み薄だな
42 23/10/02(月)11:19:25 No.1108137042
本編世界線だけどたっくんも草加も普通に生きてるの? 流石になにか理由あるんだよね…
43 23/10/02(月)11:19:40 No.1108137095
>これはデルタの出演は望み薄だな まあアウトサイダーズで出たしな
44 23/10/02(月)11:19:55 No.1108137142
けーたろーどうしたんだろ
45 23/10/02(月)11:20:14 No.1108137190
肩に短剣付いてるな
46 23/10/02(月)11:20:18 No.1108137197
>本編世界線だけどたっくんも草加も普通に生きてるの? >流石になにか理由あるんだよね… スマブレの新技術とかオルフェノクの能力とかまあその辺りな気がする
47 23/10/02(月)11:20:20 No.1108137201
>けーたろーどうしたんだろ 昨年末引退したから留守設定
48 23/10/02(月)11:20:32 No.1108137238
>μじゃなくて殆どMじゃねぇか Mがμ由来の文字なんだから似るのはしょうがないだろ
49 23/10/02(月)11:20:44 No.1108137264
デザインの良し悪しは置いといてあんまファイズ系列のライダーに見えない ネーミングもちょっと浮いてる気がする
50 23/10/02(月)11:20:49 No.1108137286
>けーたろーどうしたんだろ 小説でも世界中の洗濯物を真っ白にしたいって海外行ってたからそんな感じじゃない?
51 23/10/02(月)11:20:51 No.1108137295
555と913の新デザインはなんか絶対ギミック隠してるよね
52 23/10/02(月)11:20:51 No.1108137296
まあ仲代先生がしょっちゅう蘇ってるんだから たっくんと草加もいけるいける
53 23/10/02(月)11:21:08 No.1108137350
なんだろう…モザイクあっても誰かわかる気がする fu2629206.jpg
54 23/10/02(月)11:21:10 No.1108137356
余りにも急増っぽさがして酷い スーツの布っぽさがマジでヤバい
55 23/10/02(月)11:22:01 No.1108137495
名前は踏襲されてて良いんだけど見た目がちょっとごちゃっとしててファイズ感薄い
56 23/10/02(月)11:22:05 No.1108137503
>ネーミングもちょっと浮いてる気がする ミューズはファイズ通りのネーミングじゃねえかな
57 23/10/02(月)11:22:26 No.1108137568
>余りにも急増っぽさがして酷い >スーツの布っぽさがマジでヤバい スーツが布っぽいのは割と当時からそう
58 23/10/02(月)11:23:31 No.1108137760
なんか頭とかライオトルーパーの新型とかそんな感じする https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/135
59 23/10/02(月)11:23:36 No.1108137784
>なんだろう…モザイクあっても誰かわかる気がする >fu2629206.jpg これ前に公開してたやつじゃん ファイズ館制作決定の
60 23/10/02(月)11:24:03 No.1108137870
スタイリッシュな方向性のデザインにしたいのはわかるんだけど元々のファイズライダーの特徴が薄れてどっかで見たことあるようなデザインにしかなってないんだよな…
61 23/10/02(月)11:24:05 No.1108137875
なんでデルタだけそのままなんだろうな
62 23/10/02(月)11:24:35 No.1108137961
>スーツの布っぽさがマジでヤバい 555も913のネクストは元よりオルフェノクも作ってるしアクション用しか無いんじゃね
63 23/10/02(月)11:24:48 No.1108137999
>なんでデルタだけそのままなんだろうな 出てこないんじゃね
64 23/10/02(月)11:24:53 No.1108138014
中華Tシャツ本人に描いて貰ったやつだな…?
65 23/10/02(月)11:25:18 No.1108138093
>>なんでデルタだけそのままなんだろうな >出てこないんじゃね ごめん名前の話
66 23/10/02(月)11:25:40 No.1108138168
新ライダー3人は中々頑張ってるとは思う 新オルフェノクもいるし
67 23/10/02(月)11:25:46 No.1108138189
デルタは響きが格好いいからな…
68 23/10/02(月)11:25:52 No.1108138209
>なんでデルタだけそのままなんだろうな デルタ自体ファイズライダーの中では装飾強めなデザインだから盛りにくいんじゃない? あとはまあファイズカイザに比べて優先度は下がる
69 23/10/02(月)11:26:06 No.1108138241
>>なんでデルタだけそのままなんだろうな >デルタ自体ファイズライダーの中では装飾強めなデザインだから盛りにくいんじゃない? >あとはまあファイズカイザに比べて優先度は下がる >ごめん名前の話
70 23/10/02(月)11:26:07 No.1108138246
クイナのデザインは好きなんだけど露骨に人間の姿の意匠残してるのが違和感ある
71 23/10/02(月)11:26:10 No.1108138255
新規6スーツはVシネにしちゃすごい
72 23/10/02(月)11:26:16 No.1108138276
>>>なんでデルタだけそのままなんだろうな >>出てこないんじゃね >ごめん名前の話 サーズにしろと!?
73 23/10/02(月)11:26:31 No.1108138321
>なんでデルタだけそのままなんだろうな デルタギアがイジりにくいんじゃね 元から音声入力変身ケータイで合体させるとビデオカメラ
74 23/10/02(月)11:26:41 No.1108138360
デルタはデルタでしっくりくるから名前にアレンジとかいらん
75 23/10/02(月)11:26:45 No.1108138378
>新規6スーツはVシネにしちゃすごい よく見ろ オルフェノクはかなり流用してるぞ
76 23/10/02(月)11:26:53 No.1108138394
ぶっといフォトンストリームのラインがわかりやすく身体に通ってるデザインが欲しかったのはある
77 23/10/02(月)11:27:06 No.1108138427
>fu2629186.jpg >左は変身前右は変身後つまり あまねす!?
78 23/10/02(月)11:27:16 No.1108138458
これ何フェノクなんだ…?
79 23/10/02(月)11:27:52 No.1108138587
新造部分の灰色は綺麗だからな… まあちゃんと頭とか胸とか目立つ部分作ってるからしっかり新キャラになってると思うよ
80 23/10/02(月)11:27:55 No.1108138598
オルフェノクは上半身アーマーだけ付け替えてる篠原デザイン恒例のやつだね
81 23/10/02(月)11:27:59 No.1108138610
フォトンブラッドラインがないのが気になるけどスマートブレイン製じゃないからとかそういう可能性もあるか
82 23/10/02(月)11:28:45 No.1108138746
オルフェノクは微妙かな…当時のデザインが良すぎたのはあるけど
83 23/10/02(月)11:28:49 No.1108138765
当時は妖しい色気があった美男子だったが流石に老けたな唐橋さん
84 23/10/02(月)11:28:56 No.1108138783
>これ何フェノクなんだ…? さらに人類の進化形・怪人“オルフェノク”も新たに3体登場します。ヒサオ/モスキートオルフェノク役には舞台「一瞬の風になれ」(2021)やドラマ「インビジブル」など幅広く活動している柳川るい(やながわるい)、コウタ/ゲッコーオルフェノク役には子役として数多くのドラマに出演し、初主演映画『ロボット修理人のAi』では複数の国際映画祭で男優賞を受賞する実力派の土師野隆之介(はしのりゅうのすけ)、ケイ/クイナオルフェノク役にはEテレ「Eダンスアカデミー」(シーズン4)や舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE エーデル Delight-」に出演し、子役からキャリアを重ねる松澤可苑(まつざわかのん)。 そして、大企業スマートブレインのイメージガール・社長秘書・ドライバーなど様々な業務をこなしながらも、その正体は謎につつまれているスマートレディ役には、「BanG Dream! ガルパ☆ピコ」シリーズや「D4DJ All Mix」など声優だけでなく音楽活動も行う進藤あまね(しんどうあまね)が新たに務めます。
85 23/10/02(月)11:29:06 No.1108138811
>>本編世界線だけどたっくんも草加も普通に生きてるの? >>流石になにか理由あるんだよね… >スマブレの新技術とかオルフェノクの能力とかまあその辺りな気がする そういえばディケイド555には死者蘇生いたな
86 23/10/02(月)11:29:22 No.1108138868
ブラスターみたいにスーツにフォトンブラッド直接充填してるのかもしれん
87 23/10/02(月)11:29:41 No.1108138932
正直心配してる なんか巧と真理から指摘受けて直したらしいし
88 23/10/02(月)11:30:10 No.1108139032
>これ何フェノクなんだ…? URLに貼られてるのならモスキートオルフェノクで 蚊がモチーフなんじゃね?
89 23/10/02(月)11:31:04 No.1108139175
蚊と蛙とクナイか 全部生き物だな
90 23/10/02(月)11:31:25 No.1108139242
>正直心配してる >なんか巧と真理から指摘受けて直したらしいし この全てがぼんやりしてるけど取り敢えず憂いたい感じの人 頭悪そう
91 23/10/02(月)11:31:35 No.1108139281
モスキート 蚊 ゲッコー ヤモリ クイナ 水鶏
92 23/10/02(月)11:31:36 No.1108139282
>クナイか 待って
93 23/10/02(月)11:31:45 No.1108139309
>蚊と蛙とクナイか >全部生き物だな クイナって知らない人?ワンピース読んだことない?
94 23/10/02(月)11:32:15 No.1108139399
>クイナって知らない人?ワンピース読んだことない? 無い
95 23/10/02(月)11:32:45 No.1108139486
大体の強そうな生き物使われてるからか微妙なラインナップだ
96 23/10/02(月)11:32:51 No.1108139507
SB社長は誰がやるんだろ
97 23/10/02(月)11:32:54 No.1108139517
>>クイナって知らない人?ワンピース読んだことない? >無い それで絶滅危惧種も知らないって本当にバカじゃん
98 23/10/02(月)11:33:28 No.1108139641
幻獣種って結局ドラゴンしかいないんだっけ
99 23/10/02(月)11:35:06 No.1108139951
ガタックカリバーみたい
100 23/10/02(月)11:35:38 No.1108140043
新ライダーと変身者は死臭がすごい
101 23/10/02(月)11:35:41 No.1108140052
新ライダー3人とかすげえなVシネファイズ
102 23/10/02(月)11:35:54 No.1108140105
パラロスのオルフェノク汎用ボディか?と思ったら全然違った 流石に20年前のスーツでやるのは無理だったか…
103 23/10/02(月)11:35:56 No.1108140109
そういや555の物語はオルフェノクの王を復活させるための物語みたいなもんだから 新たな王を復活させるための新たな3本のベルトなのかもしれん
104 23/10/02(月)11:36:29 No.1108140211
動きづらそう
105 23/10/02(月)11:36:30 No.1108140213
タイガーとかマンモスはいたっけ
106 23/10/02(月)11:36:39 No.1108140245
通りすがりのオルフェノクAくらいの扱いのやつはいると思う ミューズなんて強さだ…するためのサンドバッグ役とか
107 23/10/02(月)11:36:48 No.1108140270
>タイガーとかマンモスはいたっけ いない
108 23/10/02(月)11:36:55 No.1108140293
>タイガーとかマンモスはいたっけ タイガーはディケイドにいたんじゃなかったっけ
109 23/10/02(月)11:37:13 No.1108140359
タイガーはディケイドの方で出たね アンクの人がやってたやつ
110 23/10/02(月)11:37:22 No.1108140393
>タイガーとかマンモスはいたっけ タイガーはディケイドに
111 23/10/02(月)11:37:33 No.1108140424
666の番号って大丈夫なやつ?
112 23/10/02(月)11:38:39 No.1108140650
Vシネ後に井上敏樹著「仮面ライダー555 パラダイス・リゲインド」(ノベライズ版) が出たりして
113 23/10/02(月)11:38:46 No.1108140668
脚部一緒ってことは同時に出てこないのかなオルフェノクは
114 23/10/02(月)11:39:41 No.1108140864
>脚部一緒ってことは同時に出てこないのかなオルフェノクは 複数作ってる可能性はある 同一デザインだと複数作る場合も予算削減になるっぽいし
115 23/10/02(月)11:40:31 No.1108141066
ちなみに絶滅動物だとエラモステリウムがいるが エラモステリウムオルフェノクに変身する前の人間は一体どんなヤツなんだすぎる
116 23/10/02(月)11:40:57 No.1108141162
>大体の強そうな生き物使われてるからか微妙なラインナップだ 元々オクラみたいな変なモチーフが結構強いこともある奴らだから…
117 23/10/02(月)11:41:14 No.1108141220
>ちなみに絶滅動物だとエラモステリウムがいるが >エラモステリウムオルフェノクに変身する前の人間は一体どんなヤツなんだすぎる そいつ別世界の怪人とかじゃない?
118 23/10/02(月)11:41:32 No.1108141283
俺ファイズでナマコの英名知った
119 23/10/02(月)11:41:57 No.1108141376
あまねすスマートレディやるの!?
120 23/10/02(月)11:42:42 No.1108141544
>666の番号って大丈夫なやつ? ダミアンだこりゃあ!
121 23/10/02(月)11:44:41 No.1108141951
ヤンバルクイナとか聞いたことない?
122 23/10/02(月)11:45:22 No.1108142095
草加は本人なのかクローンなのか
123 23/10/02(月)11:46:01 No.1108142242
Nファイズとミューズで新型デザインは段々慣れてきたけどそうなるとNカイザが浮いちゃって困った
124 23/10/02(月)11:46:06 No.1108142261
映画ノベライズだと女性社員複数の融合体みたいな感じだったはず ただあれはかなり独自の解釈がある
125 23/10/02(月)11:47:01 No.1108142457
いい名前してるじゃねえか ラブライブ!だろ
126 23/10/02(月)11:47:17 No.1108142517
>Nファイズとミューズで新型デザインは段々慣れてきたけどそうなるとNカイザが浮いちゃって困った スーツ流用のせいで中途半端なのが
127 23/10/02(月)11:48:05 No.1108142689
>いい名前してるじゃねえか >ラブライブ!だろ 仮面…ラブライブです
128 23/10/02(月)11:48:58 No.1108142893
カイザだけ旧ベルトに新型フォン装填する形だから出自違うとかプロトタイプみたいな設定あるかもしれないし…
129 23/10/02(月)11:49:09 No.1108142926
モルフォニカ…蝶…スマートレディ…
130 23/10/02(月)11:50:02 No.1108143138
バタフライオルフェノク自体は別でいるからなぁ
131 23/10/02(月)11:50:08 No.1108143157
スレ画とネクストカイザのデザインは悪くないのになんでファイズはああなった