虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/02(月)08:08:28 No.1108105426

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/10/02(月)08:10:29 No.1108105762

    出社しろ

    2 23/10/02(月)08:12:10 No.1108106032

    強敵と戦った後のヒロシ

    3 23/10/02(月)08:13:46 No.1108106294

    良い殺しが出来たんだな…

    4 23/10/02(月)08:16:31 No.1108106689

    まだ続いてたのかこれ

    5 23/10/02(月)08:19:16 No.1108107086

    むしろ終わらせる理由あるか?

    6 23/10/02(月)08:21:07 No.1108107366

    今のクレヨンしんちゃんの漫画で一番売れてるからな

    7 23/10/02(月)08:59:06 No.1108112892

    その辺の二流に描かせたスピンオフじゃねえからな…

    8 23/10/02(月)09:06:24 No.1108114000

    本気を出せる相手を見つけた顔

    9 23/10/02(月)09:25:52 No.1108117238

    >その辺の二流に描かせたスピンオフじゃねえからな… 違うの!?

    10 23/10/02(月)09:27:34 No.1108117518

    スロ雑誌でギャグでずっと連載持ってて人気だったんだぞ

    11 23/10/02(月)09:28:16 No.1108117619

    累計発行部数1000万超えてるからな そこらの少年漫画よりずっと売れてる

    12 23/10/02(月)09:31:02 No.1108118114

    >累計発行部数1000万超えてるからな なそ にん

    13 23/10/02(月)09:31:25 No.1108118186

    肩の力抜いて読めるから好き

    14 23/10/02(月)09:38:40 No.1108119455

    ずっとひろしの流儀って漫画だと思ってた

    15 23/10/02(月)09:48:42 No.1108121322

    下手したらアニメ化もありうるな

    16 23/10/02(月)10:01:47 No.1108124015

    キモッ

    17 23/10/02(月)10:02:59 No.1108124230

    >下手したらアニメ化もありうるな 現ひろしとも違う声優にする手腕が必要

    18 23/10/02(月)10:05:03 No.1108124593

    >肩の力抜いて読めるから好き 野原ひろしスピンオフって建前というかが無かったらそれはそれで終わってたと思う という程度にはスルッとしてる

    19 23/10/02(月)10:06:26 No.1108124819

    臼井先生のクレしんはもう二度と作れねえから仕方ねえ 今作れるもので人気なやつを切る理由が一切ないんだ

    20 23/10/02(月)10:09:19 No.1108125349

    最初から意味不明だったシンメンはすぐ切られたな

    21 23/10/02(月)10:09:21 No.1108125355

    ヒロシに見えるかどうかはさておき飯漫画として見やすいよねこの漫画

    22 23/10/02(月)10:10:03 No.1108125488

    CV森川じゃないと それこそ偽物あつかいされる

    23 23/10/02(月)10:10:35 No.1108125586

    本家食ったな

    24 23/10/02(月)10:11:04 No.1108125686

    なんか飯漫画全般が料理の絵と食べ方の絵に癖というか個性が強く出るから淡白なスレ画が新鮮な感じする

    25 23/10/02(月)10:11:18 No.1108125738

    ひろしはいつもネタにされてたからなんだかんだ長いよなと思ってたけど アラサーマミさん日常スピンオフも気付いたらだいぶ長いなあれ…ってこの前ふとなった

    26 23/10/02(月)10:15:58 No.1108126606

    ボコにしたやつ地下にとっ捕まえてひとしきり体に直接聞いた後

    27 23/10/02(月)10:16:56 No.1108126780

    >本家食ったな 新クレしんが不甲斐ないというかあっちのが偽物感ある こっちは別物だから…

    28 23/10/02(月)10:22:58 No.1108127871

    >本家食ったな 今日は本家にするか~

    29 23/10/02(月)10:29:18 No.1108128870

    スピンオフで断トツ一番の当たり作品

    30 23/10/02(月)10:30:00 No.1108128985

    >なんか飯漫画全般が料理の絵と食べ方の絵に癖というか個性が強く出るから淡白なスレ画が新鮮な感じする 反応が過剰なのは過剰だけど閾値を超えない感じっていうのかな そこまで深く読まなくても内容が入ってくるよく分からんやつ 殺し屋ネタで弄る程ではないと思う

    31 23/10/02(月)10:30:37 No.1108129092

    >累計発行部数1000万超えてるからな >そこらの少年漫画よりずっと売れてる 調べても出版社からのアナウンスないし 出てくるのは5chの見出しやまとめサイトばかりなんだけど明確なソース教えて

    32 23/10/02(月)10:30:54 No.1108129122

    しん次元のひろしよりひろししてる

    33 23/10/02(月)10:33:18 No.1108129527

    >>累計発行部数1000万超えてるからな >>そこらの少年漫画よりずっと売れてる >調べても出版社からのアナウンスないし >出てくるのは5chの見出しやまとめサイトばかりなんだけど明確なソース教えて ありきたりな言葉だけど 嘘を嘘と見抜けない人でないと掲示板を使うのは難しい

    34 23/10/02(月)10:35:29 No.1108129923

    まぁ結構な巻数出てるし売れてるんでしょ

    35 23/10/02(月)10:36:30 No.1108130095

    テキトーな出まかせで擁護する様な人間が読む漫画ってことか

    36 23/10/02(月)10:40:40 No.1108130834

    おっさんが飯を食うだけの漫画は需要がある

    37 23/10/02(月)10:44:10 No.1108131403

    >テキトーな出まかせで擁護する様な人間が読む漫画ってことか わかりやすい煽りだと思ったら自演でそういう事にしたいやつが言ってたのかなるほどね

    38 23/10/02(月)10:44:40 No.1108131481

    >スピンオフで断トツ一番の当たり作品 5年以上続いてるし表紙も割とやってるしな

    39 23/10/02(月)10:47:12 No.1108131902

    初めて人を殺した時 fu2629152.jpeg

    40 23/10/02(月)10:54:00 No.1108132982

    将来有望な若者をちょっと可愛がった後のヒロシ

    41 23/10/02(月)10:59:16 No.1108133804

    昔は散々言われてたけどなんか安定感でてきたな

    42 23/10/02(月)10:59:44 No.1108133879

    >最初から意味不明だったシンメンはすぐ切られたな あれは見ててあんま面白くなかったな あれあった時だけ飛ばしてた