23/10/02(月)01:55:46 imgで総... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)01:55:46 No.1108076989
imgで総合的にゲームとかを話すスレをみるとここであんまり人気無い作品の不満点はへーそうなんだで流されてるけどここでスレ立ってる作品の不満はレスポンチが起きて喧嘩してたりすることが多い気がする 不満という点では同じなのに
1 23/10/02(月)01:56:22 No.1108077130
>imgで総合的にゲームとかを話すスレをみるとここであんまり人気無い作品の不満点はへーそうなんだで流されてるけどここでスレ立ってる作品の不満はレスポンチが起きて喧嘩してたりすることが多い気がする >不満という点では同じなのに バーカw
2 23/10/02(月)01:56:57 No.1108077239
みんな冷静じゃないんだ
3 23/10/02(月)01:59:30 No.1108077687
自分が好きな作品とそうでもない作品では感情の振り幅が違ってくるのは普通では
4 23/10/02(月)02:01:11 No.1108077981
好きでやってる人が多いところで不満言った方がレスポンチになる率高くなるのは当たり前だろ… 脳みそ使えよ
5 23/10/02(月)02:06:06 No.1108078811
好きなものなら尚更不満言われても別に怒らないのでは それを承知で好きなんだし
6 23/10/02(月)02:08:10 No.1108079183
特定のゲームのスレなんかでも不満点は不満点として共感されてること多くない? 凄く的外れな事言ってない限り
7 23/10/02(月)02:08:19 No.1108079209
>好きなものなら尚更不満言われても別に怒らないのでは >それを承知で好きなんだし それは人にもよるし言われてる事の内容にもよるだろう
8 23/10/02(月)02:10:17 No.1108079526
>好きなものなら尚更不満言われても別に怒らないのでは 大抵の人間は不満への言及そのものに怒るんじゃない 不満を言ったヤツの言い方が悪い場合に怒るんだ 穏便に不満を述べるなら問題ないケースも多い
9 23/10/02(月)02:12:52 No.1108079930
むしろ難易度も操作性も悪いのに人気が高い フロムゲーの良さが全く理解できない
10 23/10/02(月)02:13:26 No.1108080024
それでスレ画はどういう意図なの
11 23/10/02(月)02:15:19 No.1108080289
>それでスレ画はどういう意図なの スレ文のつながりを説明してって言われても黙るパターンだと思う
12 23/10/02(月)02:15:19 No.1108080291
サ終ゲームのスレとか見るとここって興味ないものには死ぬほど辛辣だよね
13 23/10/02(月)02:15:26 No.1108080304
>好きなものなら尚更不満言われても別に怒らないのでは >それを承知で好きなんだし 自分が感じる不満は正当な不満でみんな共通認識として感じてるとでも思ってそうだな… 何が不満かなんて人それぞれだろうに
14 23/10/02(月)02:16:57 No.1108080516
そのわりには愚痴スレ立つとすげえ伸びたりするし
15 23/10/02(月)02:27:00 No.1108081847
荒らしたい人とちょっと不満言いたいだけの人の区別すらつかない所だと中立ぐらいの人がスレから逃げ出すから残りで煮詰まる
16 23/10/02(月)02:31:26 No.1108082417
「ちょっとの文句も許さない奴いるよな」って言う奴は大抵人格否定レベルの暴言吐きまくってる
17 23/10/02(月)02:40:52 No.1108083555
>サ終ゲームのスレとか見るとここって興味ないものには死ぬほど辛辣だよね そのうち別ゲーの愚痴で埋まるやつ
18 23/10/02(月)02:44:12 No.1108083963
>「ちょっとの文句も許さない奴いるよな」って言う奴は大抵人格否定レベルの暴言吐きまくってる まず文句の許される許されないラインを自分で設けてる時点でろくでもないからな…
19 23/10/02(月)02:44:53 No.1108084058
>>サ終ゲームのスレとか見るとここって興味ないものには死ぬほど辛辣だよね >そのうち別ゲーの愚痴で埋まるやつ こういうこと言われがちだけどそれもしょせん興味ないやつが寄ってくる知名度ありきなので 存在すら知られてないゲームでスレ立ってても別ゲーの話ですら埋まらない
20 23/10/02(月)02:46:25 No.1108084232
レスポンチになっても不満言うのを止やめない奴なんて荒らしと何が違うんだ…
21 23/10/02(月)02:47:42 No.1108084397
>レスポンチになっても不満言うのを止やめない奴なんて荒らしと何が違うんだ… レスポンチしてる片方と発端のレスが別人だったりするのも常だけどね
22 23/10/02(月)02:50:03 No.1108084669
批判言ってる奴はこういう人間っていう願望持ち過ぎるのも危険な兆候だぞ
23 23/10/02(月)02:52:05 No.1108084916
こんなスレたててる時点で自分は悪くないと思ってそうなのがな…
24 23/10/02(月)02:56:09 No.1108085317
一口に不満といっても他愛ない愚痴から品性ゼロの暴言まで幅広いのに 不満という点では同じとか言っちゃうスレ「」はどんだけ人の感情に興味ないんだ
25 23/10/02(月)02:56:13 No.1108085327
流行ってるゲームはクソみたいなアンチが湧くから警戒心が高くなるんじゃないか
26 23/10/02(月)03:20:00 No.1108087517
流行り物すべてをオートで憎むみたいな妖怪が一定数いるのでそういう人たちに付け入る隙を与えたくなくて過敏になる部分はあるかもしれない 大荒れになるよりはネガティブな意見はシャットアウトのほうが幾分かマシ
27 23/10/02(月)03:48:58 No.1108089637
俺は鼻くそを食べる派だな
28 23/10/02(月)04:07:43 No.1108090610
だめな所はだめだと認めた上でそれでも好きだよと言いたいファンと ぼくの好きなコンテンツにだめな所なんてないんだい!と盲信したい心の弱いファンといるが 後者は嫌いだ話にならん
29 23/10/02(月)04:19:49 No.1108091148
馴れ合いが基本だからネガティブ意見とかめんどくさそうなのは全部シャットダウン
30 23/10/02(月)04:21:35 No.1108091229
>だめな所はだめだと認めた上でそれでも好きだよと言いたいファンと >ぼくの好きなコンテンツにだめな所なんてないんだい!と盲信したい心の弱いファンといるが >後者は嫌いだ話にならん そういうこと言い出すから嫌われるんだろ
31 23/10/02(月)04:22:59 No.1108091302
穏便な発言に絡んで荒れるケースも山程あるのに大抵は言い方なんてことはないだろう…
32 23/10/02(月)04:26:19 No.1108091456
作品スレなんていいよね…いい…したいだけだから ここおかしいとかだめな所の指摘はNG
33 23/10/02(月)04:26:22 No.1108091462
馴れ合うにしても熱量が違う人間と馴れ合うのは気疲れするので… なんで一番下に合わせなならんの
34 23/10/02(月)04:32:19 No.1108091752
俺と違う意見は心の弱いファン!とか言いだす奴となんて馴れ合いたくもねえよ…
35 23/10/02(月)04:42:34 No.1108092189
ヒステリックに喚けばなんでも通ると思ってる奴かあ
36 23/10/02(月)04:56:52 No.1108092736
大抵こういうの口悪く言ってID出されるやつが心が狭いだのなんだの言うためにスレ立ててる
37 23/10/02(月)05:04:49 No.1108093055
>大抵こういうの口悪く言ってID出されるやつが心が狭いだのなんだの言うためにスレ立ててる 完全に妄想なのに平気で書けるのおかしい
38 23/10/02(月)05:06:59 No.1108093145
そりゃファンが多ければ繊細の数も増えるのは当然
39 23/10/02(月)05:13:05 No.1108093366
imgにはいろんな人がいるからスレ文でスレのコンセプトをはっきりさせるのが大事 例えば〇〇いいよね…がスレ文なら基本批判は許さんってことだなと了解してくれる人が多いだろうけど強制力を発揮するほどの限定ではないから本気でぬるま湯空間を作りたいならもっとはっきり批判を禁止すべき
40 23/10/02(月)05:16:15 No.1108093467
イエスマンしか許さないようなゲームのスレはなんか気持ち悪くて見なくなった 1時間ちょっとでスレ消えるんじゃ荒らしかどうか見極めるのすら時間の無駄だからそれで良いと思うけど
41 23/10/02(月)05:35:37 No.1108094101
>imgにはいろんな人がいるからスレ文でスレのコンセプトをはっきりさせるのが大事 >例えば〇〇いいよね…がスレ文なら基本批判は許さんってことだなと了解してくれる人が多いだろうけど強制力を発揮するほどの限定ではないから本気でぬるま湯空間を作りたいならもっとはっきり批判を禁止すべき スレって何かネタがある時に立てるものだよ 何もないなら毛色の違う「」に好きに使われても文句言えない
42 23/10/02(月)07:26:49 No.1108100252
愚痴だけ言ってるスレも見たくないしどっちかに偏ってるなら作品楽しんでる方がまだマシだな