虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/02(月)01:26:11 冨樫ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/02(月)01:26:11 No.1108070799

冨樫どうしたん?!

1 23/10/02(月)01:27:23 No.1108071146

急に来たな…

2 23/10/02(月)01:27:58 No.1108071347

凱旋門で何か得るものが会ったのか

3 23/10/02(月)01:28:10 No.1108071401

およそ7ヶ月ぶりか…

4 23/10/02(月)01:28:42 No.1108071551

来たのはめちゃくちゃめちゃめゃ嬉しいんだけど逆に今まで結局止まってたの…?って同時に思ってしまった

5 23/10/02(月)01:29:27 No.1108071790

もう期待してない

6 23/10/02(月)01:29:48 No.1108071882

帰ってくるの早かったな…と思ってしまう 別に掲載が決まったわけでもないのに

7 23/10/02(月)01:30:04 No.1108071961

前再開した時がたった10週で終わりだったもんな 作者が生きてる間の完結は無理だろ

8 23/10/02(月)01:31:01 No.1108072225

休載告知のページでやり方を変えるとかなんとか言ってたけど結局どうなったんだろ

9 23/10/02(月)01:31:36 No.1108072409

最近たまたま読み返しててやっぱおもしれ…ってなってたからタイムリー

10 23/10/02(月)01:31:50 No.1108072460

きたか…

11 23/10/02(月)01:32:07 No.1108072537

>もう期待してない いいや絶対読むねお前は

12 23/10/02(月)01:32:33 No.1108072637

寝ろ

13 23/10/02(月)01:32:41 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108072668

またこの芸かよ

14 23/10/02(月)01:33:03 No.1108072760

阪神が優勝したらまた描き始めると思ってたけど本当に描いているのか

15 23/10/02(月)01:33:37 No.1108072898

>いいや絶対読むねお前は ていうか別に誰も聞いてないんだよね 勝手にすりゃいいのに

16 23/10/02(月)01:33:47 No.1108072946

どこでやるんだ?次ジャンプじゃないってやってたよね

17 23/10/02(月)01:34:08 No.1108073028

つってももうジャンプには載らんのだよな

18 23/10/02(月)01:34:24 No.1108073083

いつか読めるんだなって思えるだけでいいんだ

19 23/10/02(月)01:34:31 No.1108073118

ここで来たか!

20 23/10/02(月)01:34:35 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108073131

削除依頼によって隔離されました >>いいや絶対読むねお前は >ていうか別に誰も聞いてないんだよね >勝手にすりゃいいのに イライラしてんね

21 23/10/02(月)01:34:52 No.1108073201

週刊連載でない形式にする&ジャンプ編集部によるサポートは続ける としか言ってないから普通に本誌に載る可能性もある

22 23/10/02(月)01:35:09 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108073252

>週刊連載でない形式にする&ジャンプ編集部によるサポートは続ける >としか言ってないから普通に本誌に載る可能性もある 今枠ないよ

23 23/10/02(月)01:35:31 No.1108073326

>阪神が優勝したらまた描き始めると思ってたけど本当に描いているのか ハンタ10話ごとに優勝しろ

24 23/10/02(月)01:35:34 No.1108073332

>イライラしてんねん 見りゃ分かる

25 23/10/02(月)01:36:09 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108073455

平均掲載順位も単巻売り上げも呪術のが上回ってるしもういいでしょ本誌は

26 23/10/02(月)01:36:11 No.1108073458

>今枠ないよ 別に次やその次に載るわけでもないしどうなるかはわからん 終わりそうなものはいくつかあるし

27 23/10/02(月)01:37:02 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108073614

削除依頼によって隔離されました この芸で喜ぶのもう初老のジジイしかいないだろ

28 23/10/02(月)01:37:42 No.1108073740

単行本でたら買うから頑張ってって感じ

29 23/10/02(月)01:37:51 No.1108073765

ハンタが載る前に呪術終わるんじゃない

30 23/10/02(月)01:38:04 No.1108073803

>この芸で喜ぶのもう初老のジジイしかいないだろ お前は何歳なん?

31 23/10/02(月)01:38:53 No.1108073970

>ハンタが載る前に呪術終わるんじゃない たしか前は呪術休載タイミングとかだったっけ

32 23/10/02(月)01:39:50 No.1108074142

ほしいのは今描いてますじゃなくて描いたから読んでねなんだ

33 23/10/02(月)01:40:05 No.1108074188

初老のジジイでも300万人いれば安泰だな…

34 23/10/02(月)01:40:49 No.1108074317

もうシナリオとかプロットのみにすればいいと思うけどプライドか

35 23/10/02(月)01:41:10 No.1108074382

もうプロットだけ考えてアシ使うとか…

36 23/10/02(月)01:41:22 No.1108074421

前にやってた内容忘れちゃった

37 23/10/02(月)01:42:32 No.1108074616

>前にやってた内容忘れちゃった なんかヤクザが旅団とヒソカ相手に夢女ムーブしてたような

38 23/10/02(月)01:42:52 No.1108074672

この人が画像貼るだけでびっくりするくらいいいねされてて怖かった

39 23/10/02(月)01:42:55 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108074679

自分でやれるだけやらないと負けみたいなこと言ってたけどもう別の方向で負けてるよ

40 23/10/02(月)01:43:04 No.1108074700

話のテンポは早いんだけどまず本誌に載らないのがな

41 23/10/02(月)01:43:15 No.1108074739

日本人より外国人ファンの方が熱量凄いね

42 23/10/02(月)01:43:20 No.1108074760

自分の体調に加えて性格的にも死ぬまでに完結は無理だろうに暗黒大陸の前の話をめっちゃ拡げ始めたのは悪手だとずっと思ってる

43 23/10/02(月)01:43:20 No.1108074761

また青葉2世の子が発狂しちゃうじゃん

44 23/10/02(月)01:43:24 No.1108074776

残りは自分のペースで書き下ろし単行本のやり方でいいんじゃね?

45 23/10/02(月)01:43:32 No.1108074796

ジャンプラに掲載するんじゃないの?

46 23/10/02(月)01:43:34 No.1108074807

連載再開より新刊出るのが嬉しい

47 23/10/02(月)01:43:38 No.1108074817

>前にやってた内容忘れちゃった これとりあえず生みたいで好き

48 23/10/02(月)01:43:39 No.1108074827

蜘蛛の悲しい過去と夢主ヒンリギやった後に王族姉妹の生きてる方がヤバい感じになったとこで終わりが前回

49 23/10/02(月)01:43:45 No.1108074848

もうしてる

50 23/10/02(月)01:43:51 No.1108074866

>ほしいのは今描いてますじゃなくて描いたから読んでねなんだ アイドル応援してんのと違うんだから作品出せよとしか思わんよな

51 23/10/02(月)01:43:53 No.1108074869

今は+あるもんな

52 23/10/02(月)01:44:10 No.1108074932

>また青葉2世の子が発狂しちゃうじゃん お前

53 23/10/02(月)01:44:13 No.1108074951

>日本人より外国人ファンの方が熱量凄いね 外人ファンいるんだハンタ…

54 23/10/02(月)01:44:18 No.1108074968

描けば面白いしちゃんと続きも気になるので普通にうれしい

55 23/10/02(月)01:44:55 No.1108075093

>>日本人より外国人ファンの方が熱量凄いね >外人ファンいるんだハンタ… えっ

56 23/10/02(月)01:45:26 No.1108075199

そういやフーちんがなんか死んだのに生き生きしてて カーちんがなんかゾンビみたいになってたな

57 23/10/02(月)01:45:34 No.1108075216

櫻坂も追ってるのかな

58 23/10/02(月)01:46:26 No.1108075371

休載はいいんだけど連載継続中で死ぬまでに終わるみたいな感覚で描くからなぁ…

59 23/10/02(月)01:46:33 No.1108075387

いいねすることで描くモチベが上がるならいいじゃん

60 23/10/02(月)01:46:52 No.1108075450

W杯見ながら見てた気がするからまだ1年経ってはいないのか

61 23/10/02(月)01:47:03 No.1108075483

嫁に描いてもらえ

62 23/10/02(月)01:47:06 No.1108075493

本文が櫻坂の曲名らしくてダメだった

63 23/10/02(月)01:47:20 ID:hnDIZMbQ hnDIZMbQ No.1108075528

削除依頼によって隔離されました 呪術がジェネリックハンタとか呼ばれてたけどもう逆だよね

64 23/10/02(月)01:47:45 No.1108075599

>そういやフーちんがなんか死んだのに生き生きしてて >カーちんがなんかゾンビみたいになってたな 逆だ逆

65 23/10/02(月)01:47:56 No.1108075632

>呪術がジェネリックハンタとか呼ばれてたけどもう逆だよね ?

66 23/10/02(月)01:48:07 No.1108075667

>本文が櫻坂の曲名らしくてダメだった 結構本気でハマってたんだ…

67 23/10/02(月)01:48:27 No.1108075725

メインアシの映画が一段落したからな

68 23/10/02(月)01:48:55 No.1108075795

>呪術がジェネリックハンタとか呼ばれてたけどもう逆だよね いや今の展開で格差がはっきりしたな

69 23/10/02(月)01:49:00 No.1108075808

枯れたとかオワコンとか言われつついざ載ったら毎週盛り上がるんだよなあ

70 23/10/02(月)01:49:11 No.1108075836

もうXとかええからはよ描けや完結させろ

71 23/10/02(月)01:49:12 ID:hnDIZMbQ hnDIZMbQ No.1108075838

>>呪術がジェネリックハンタとか呼ばれてたけどもう逆だよね >? ググったら出たけど https://togetter.com/li/1833996

72 23/10/02(月)01:49:23 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108075872

>>呪術がジェネリックハンタとか呼ばれてたけどもう逆だよね >いや今の展開で格差がはっきりしたな 載ってない物は比べようが無い 売上はもう呪術のが上

73 23/10/02(月)01:49:28 No.1108075888

進んでも結局船の中で雑魚の小競り合いじゃん…

74 23/10/02(月)01:50:10 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108076004

>枯れたとかオワコンとか言われつついざ載ったら毎週盛り上がるんだよなあ にしては掲載順位底の方這ってたけどな前回 もう単行本買いしてるのがいるだけでしょ

75 23/10/02(月)01:50:20 No.1108076028

>また青葉2世の子が発狂しちゃうじゃん このスレだけ見ても既にしてるように見える

76 23/10/02(月)01:50:33 No.1108076066

>進んでも結局船の中で雑魚の小競り合いじゃん… 楽しいよな

77 23/10/02(月)01:50:40 No.1108076083

>いいねすることで描くモチベが上がるならいいじゃん いいねくらいでモチベが上がるなら前回腐るほどいいね貰って10週で終わったのは何だったんだよ

78 23/10/02(月)01:51:09 No.1108076161

呪術はカニカマだから

79 23/10/02(月)01:51:30 No.1108076217

単行本どこまで出てたっけ

80 23/10/02(月)01:51:32 ID:ZUlGOYec ZUlGOYec No.1108076228

>>枯れたとかオワコンとか言われつついざ載ったら毎週盛り上がるんだよなあ >にしては掲載順位底の方這ってたけどな前回 >もう単行本買いしてるのがいるだけでしょ ハンタ載ったらジャンプの売上上がるとか嘯いてたのいっぱいいたな…

81 23/10/02(月)01:51:40 No.1108076256

また週刊の方に掲載?

82 23/10/02(月)01:53:32 No.1108076576

ジャンプラ掲載の方が早バレもないしいいだろ タダ読み出来てもどうせファンなら単行本買うだろうし

83 23/10/02(月)01:54:46 No.1108076797

売れない漫画切ってるのに売れない漫画載せるわけないんやなwww

84 23/10/02(月)01:55:41 No.1108076972

>単行本どこまで出てたっけ クモの夢女みたいなヤクザの能力が初披露されたとこまで

85 23/10/02(月)01:55:59 No.1108077036

この画像で何を察しろというのだ

86 23/10/02(月)01:56:13 No.1108077100

カニカマ食わされてる読者

87 23/10/02(月)01:56:46 No.1108077209

ハンタの話になると定型も使わなくなるの余裕なさすぎる

88 23/10/02(月)01:56:54 No.1108077227

30年以内に完結させられたらいいな…

89 23/10/02(月)01:58:11 No.1108077461

なんなら完結しなくてもいいから読めるだけ読みたいかな…

90 23/10/02(月)01:58:58 No.1108077606

アーマードコアの新作は出たし阪神は優勝したし冨樫は働くし今年やばいな

91 23/10/02(月)01:59:04 No.1108077625

書き込みをした人によって削除されました

92 23/10/02(月)01:59:07 No.1108077630

富樫のつぶやき方嫌いだわー

93 23/10/02(月)01:59:25 No.1108077675

カニカマが腐ってきたからカニ屋に期待がかかる

94 23/10/02(月)01:59:26 No.1108077677

>ハンタの話になると定型も使わなくなるの余裕なさすぎる そう考えるとまだワンピースも呪術もアンチは本気じゃないんだな

95 23/10/02(月)01:59:53 No.1108077757

隔月刊でやらないか?

96 23/10/02(月)02:00:18 No.1108077833

とりあえず早く暗黒大陸着けと

97 23/10/02(月)02:02:03 No.1108078148

そういえば前に呟いてた分の漫画って掲載されたの?

98 23/10/02(月)02:02:10 No.1108078165

>とりあえず早く暗黒大陸着けと ホントに暗黒大陸行くのか?

99 23/10/02(月)02:02:19 No.1108078187

描けないなら描けないで風呂敷広げっぱなしで良いから完結させちまえよ 仕事が出来ない社員雇ってる会社なんて無いように漫画が描けないならクビにしちまえ

100 23/10/02(月)02:02:37 No.1108078236

よかった ノブナガの勇姿がそのまま種付けされそうなポーズで捕まって追い出されて終わりのまままた何年も待たされるのかと

101 23/10/02(月)02:02:53 No.1108078285

誰か別の人に引き継いでさっさと連載続いてほしい

102 23/10/02(月)02:03:17 No.1108078350

今SQだっけ?

103 23/10/02(月)02:04:15 No.1108078496

10ヶ月ぶりに進展がありそうな雰囲気を見ると一時期よりはまだ間隔が短そうに思えてしまう

104 23/10/02(月)02:04:37 No.1108078580

ジャンプラでならいつまでも待てるな

105 23/10/02(月)02:05:30 No.1108078724

ジャンプラでやってくれ 流石にハンタだけのために知らん雑誌買うのはつらい

106 23/10/02(月)02:05:48 No.1108078769

ハンタみたいなジャンプ連載の例外みたいな存在でも雑誌の掲載順って関係あるのか

107 23/10/02(月)02:06:18 No.1108078858

連載じゃなくて描き下ろし単行本のほうがいいかな…

108 23/10/02(月)02:06:57 No.1108078967

イ・サン組がどうなるかだけでも描いてほしい

109 23/10/02(月)02:07:37 No.1108079083

>ジャンプラでやってくれ >流石にハンタだけのために知らん雑誌買うのはつらい るろうにとかギャグマンガ日和とかワートリとかテニプリが読めるのに!?

110 23/10/02(月)02:07:41 No.1108079094

ハンタってもう本誌には乗らないとか宣言してなかったっけ?

111 23/10/02(月)02:07:45 No.1108079105

そもそも今目指してるのって移民置いてくる用の単なるそれっぽい無人島なんだよな

112 23/10/02(月)02:08:29 No.1108079235

ダメだ叩き文句のバリエーションが完全に停滞してる

113 23/10/02(月)02:08:45 No.1108079274

>半デジタル化での作業細分化は >作画外に費やす時間が多すぎて >完全に失敗でした。 > >模索中。 これはどうなったんだろう デジタルは完全にやめる?

114 23/10/02(月)02:09:19 No.1108079362

俺も今皿小便ジャンプ買っても知ってる漫画ないもんな・・・名前だけは知ってるみたいなのはあるけどさ 漫画とかとんとよまなくなった

115 23/10/02(月)02:09:53 No.1108079458

まだ漫画家として生きようとしてるのは凄いと思う 体がジャンクになった57歳なのに

116 23/10/02(月)02:10:41 No.1108079594

>俺も今皿小便ジャンプ買っても知ってる漫画ないもんな・・・名前だけは知ってるみたいなのはあるけどさ >漫画とかとんとよまなくなった それは雑誌の良し悪しの話じゃなくない?

117 23/10/02(月)02:10:57 No.1108079641

もう前の話覚えてねぇよ

118 23/10/02(月)02:11:17 No.1108079694

見損なったぞ芥見君…って奮起したってマジ?

119 23/10/02(月)02:11:30 No.1108079727

別に知らなくても買えばええやん 全国的にこのマンガが再開するから買うみたいなの普通やろ

120 23/10/02(月)02:12:16 No.1108079856

>ハンタってもう本誌には乗らないとか宣言してなかったっけ? 連載枠のまま長期休載という体裁は辞めますとは宣言した

121 23/10/02(月)02:12:33 No.1108079887

どれだけ待たせても出せばジャンプが売れるんだから仕方ない

122 23/10/02(月)02:14:54 No.1108080241

>もう前の話覚えてねぇよ これな

123 23/10/02(月)02:15:09 No.1108080270

でも今のジャンプって暗黒期一歩手前くらいだからハンタでも必要だよ

124 23/10/02(月)02:15:20 No.1108080293

>どれだけ待たせても出せばジャンプが売れるんだから仕方ない >ハンタ載ったらジャンプの売上上がるとか嘯いてたのいっぱいいたな…

125 23/10/02(月)02:16:08 No.1108080399

単行本だけ出してくれ

126 23/10/02(月)02:16:15 No.1108080417

ムキムキのおっさんがイライラしながら通路を進んでるシーンしか覚えてない

127 23/10/02(月)02:16:27 No.1108080446

>俺も今皿小便ジャンプ買っても知ってる漫画ないもんな・・・名前だけは知ってるみたいなのはあるけどさ >漫画とかとんとよまなくなった 「」が漫画読まなくなったら何なの

128 23/10/02(月)02:17:09 No.1108080546

復活前に三話ぐらい再掲載してくれ…

129 23/10/02(月)02:17:23 No.1108080572

ジブリの最新作みたいに事前情報なんも無しでいきなり単行本出したら話題になるんじゃないか

130 23/10/02(月)02:17:58 No.1108080661

>俺も今皿小便ジャンプ買っても知ってる漫画ないもんな・・・名前だけは知ってるみたいなのはあるけどさ >漫画とかとんとよまなくなった コレもう活字読むの辛いおじいちゃんじゃ…

131 23/10/02(月)02:18:37 No.1108080753

>コレもう活字読むの辛いおじいちゃんじゃ… 昔オタクだったおっさん…

132 23/10/02(月)02:19:29 No.1108080861

>まだ漫画家として生きようとしてるのは凄いと思う >体がジャンクになった57歳なのに 金あるんだからたまにイラスト描くぐらいの仕事でもええのにと思うわ

133 23/10/02(月)02:20:07 No.1108080939

>俺も今皿小便ジャンプ買っても知ってる漫画ないもんな・・・名前だけは知ってるみたいなのはあるけどさ 血便ジャンプに見えた

134 23/10/02(月)02:20:22 No.1108080966

てんで性悪でシコってたようなおじいちゃんみたいに言うな

135 23/10/02(月)02:20:55 No.1108081037

前回ほとんど絵が無くて吹き出しだけで終わった記憶しかない 内容は覚えてない

136 23/10/02(月)02:21:40 No.1108081127

>復活前に三話ぐらい再掲載してくれ… これいいな ジャンプラでもいいぞ

137 23/10/02(月)02:23:05 No.1108081303

セリフが多くて読むのめんどい

138 23/10/02(月)02:23:12 No.1108081335

>ジブリの最新作みたいに事前情報なんも無しでいきなり単行本出したら話題になるんじゃないか 冨樫は まだ生きてるのか?

139 23/10/02(月)02:23:15 No.1108081345

また承認欲求がムクムクしてきたのか

140 23/10/02(月)02:23:16 No.1108081346

生牡蠣食ってたのは覚えてる

141 23/10/02(月)02:23:50 No.1108081427

>また承認欲求がムクムクしてきたのか けもフレとか好きそう

142 23/10/02(月)02:24:04 No.1108081451

>また青葉2世の子が発狂しちゃうじゃん ルックバック崇拝してそうなのがいるな…

143 23/10/02(月)02:24:06 No.1108081466

ギャングのボスがファンボーイで信長に認められて勃起したのは覚えてる

144 23/10/02(月)02:25:51 No.1108081683

漫画家が漫画描くことで承認欲求満たしてくれるんだったらそれでいいよ xで語ることで承認欲求満たされると困るけど

145 23/10/02(月)02:26:07 No.1108081737

本誌かプラス辺りに来るならまぁ読むけどこれのために雑誌買うことはないかな…

146 23/10/02(月)02:26:28 No.1108081784

あの感謝の正拳突きやってたyoutuber没落してて笑っちゃった 大人しく続けてればよかったのにな

147 23/10/02(月)02:27:31 No.1108081904

>漫画家が漫画描くことで承認欲求満たしてくれるんだったらそれでいいよ >xで語ることで承認欲求満たされると困るけど 原稿の隅に数字描いていいね貰うことで承認欲求満たしてたけど 今度は数字すら描かなくなったけど

148 23/10/02(月)02:27:44 No.1108081943

再開したら単行本出るのが一番嬉しい

149 23/10/02(月)02:31:11 No.1108082390

もう大して面白くもないし描けないなら適当なとこで終わらせてくれ

150 23/10/02(月)02:35:58 No.1108083006

冨樫レベルの成功した漫画家に承認欲求とか言い出すのヤバいし令和にマズロー持ち出すの相当キツくない? 大体マズロー持ち出すなら自己実現欲求の段階じゃない?

151 23/10/02(月)02:37:05 No.1108083123

まぁいいじゃないか 連載が始まったら今の呪術みたいに人生を削ってコンテンツにストーキングしなければいけないんだ

152 23/10/02(月)02:37:07 No.1108083128

前なにやってたっけ…って思ったけど 生牡蠣食うおっさんとか旅団が協力してああだこうだか…

153 23/10/02(月)02:39:46 No.1108083436

次は dice1d100=68 (68)話分書くぞ 来い

154 23/10/02(月)02:40:02 No.1108083475

連載再開するのも期待持たせるのもいいけど その画像は無いだろなんかもうちょいないのかよ

155 23/10/02(月)02:40:10 No.1108083486

ビルやヒンリギさんレベルのキャラでも愛着湧いてるから再開は嬉しい

156 23/10/02(月)02:41:02 No.1108083583

>冨樫レベルの成功した漫画家に承認欲求とか言い出すのヤバいし令和にマズロー持ち出すの相当キツくない? >大体マズロー持ち出すなら自己実現欲求の段階じゃない? 週間連載すらまともにできなくなった時点でしゅごまるの伊原にすら劣るでしょ冨樫 身体悪いのGI編の時点でもそうだったんだからさっさと終わらせなかった時点で完全な自業自得以外の何者でもない

157 23/10/02(月)02:44:07 No.1108083952

>>冨樫レベルの成功した漫画家に承認欲求とか言い出すのヤバいし令和にマズロー持ち出すの相当キツくない? >>大体マズロー持ち出すなら自己実現欲求の段階じゃない? >週間連載すらまともにできなくなった時点でしゅごまるの伊原にすら劣るでしょ冨樫 >身体悪いのGI編の時点でもそうだったんだからさっさと終わらせなかった時点で完全な自業自得以外の何者でもない オメーの漫画家の格付けなんて知るかよ 大体そもそも承認欲求の言葉の使い方に関しての書き込みにこのレスは全く会話になってねぇぞ 作業所でもいいから他人と会話したらどうだ?

158 23/10/02(月)02:44:24 No.1108083987

>原稿の隅に数字描いていいね貰うことで承認欲求満たしてたけど >今度は数字すら描かなくなったけど なにかの実験とかかな…

159 23/10/02(月)02:47:00 No.1108084318

もう絶対に完結しないよなぁ…と分かってる漫画との付き合い方はちょっと分からんとこある… それはそれとして読んだらやっぱおもしれ…ってなるんだけど

160 23/10/02(月)02:47:05 No.1108084330

>オメーの漫画家の格付けなんて知るかよ >大体そもそも承認欲求の言葉の使い方に関しての書き込みにこのレスは全く会話になってねぇぞ >作業所でもいいから他人と会話したらどうだ? 匿名掲示板で会話成り立つとか思い込んでるとかどうしようもないアホとしか言えんわ 大人しくいつもの作業所で遊んでてくれ

161 23/10/02(月)02:48:20 No.1108084472

世界中が注目してるのにわざわざスレに来てアンチコメしてる奴の方が承認欲求に飢えてそう

162 23/10/02(月)02:49:02 No.1108084545

>>冨樫レベルの成功した漫画家に承認欲求とか言い出すのヤバいし令和にマズロー持ち出すの相当キツくない? >>大体マズロー持ち出すなら自己実現欲求の段階じゃない? >週間連載すらまともにできなくなった時点でしゅごまるの伊原にすら劣るでしょ冨樫 >身体悪いのGI編の時点でもそうだったんだからさっさと終わらせなかった時点で完全な自業自得以外の何者でもない 伊原今連載してんの?

163 23/10/02(月)02:49:40 No.1108084628

勝手に描いて終わったら教えてくれ

164 23/10/02(月)02:50:07 No.1108084681

大谷も今試合出てないから野球選手失格になっちゃうけど

165 23/10/02(月)02:50:48 No.1108084755

>匿名掲示板で会話成り立つとか思い込んでるとかどうしようもないアホとしか言えんわ >大人しくいつもの作業所で遊んでてくれ 普通に会話が成立する例なんていくらでもあるし 同じようなディスを返すのも芸がないな…

166 23/10/02(月)02:51:55 No.1108084895

漫画家崩れと自称漫画評論家がアンチしてるイメージ

167 23/10/02(月)02:52:01 No.1108084907

>来たのはめちゃくちゃめちゃめゃ嬉しいんだけど逆に今まで結局止まってたの…?って同時に思ってしまった 普通にネームやってたんだろ

168 23/10/02(月)02:53:14 No.1108085028

これでも昔よりはマシになってるんだよな どれだけ筆遅くても自分1人で書こうとしてたけど27巻くらいからは嫁と嫁の弟に手伝わせてるし

169 23/10/02(月)02:53:32 No.1108085061

>ワンピースとか好きそうな人がアンチしてるイメージ

170 23/10/02(月)02:57:00 No.1108085400

もう櫻坂がアシスタントになってやれよ

171 23/10/02(月)02:57:23 No.1108085444

>令和にマズロー持ち出すの相当キツくない? 今は何を持ち出すのがナウいの?

172 23/10/02(月)02:58:06 No.1108085511

暗黒大陸を冒険するための拠点になるカキン王国の新領地に行くための船で王位継承戦と蜘蛛とヒソカの因縁とハンター協会とビクトリー派による暗闘してるごちゃ混ぜ状態はそろそろ解消してほしいだろ

173 23/10/02(月)02:58:48 ID:nPaT5v.. nPaT5v.. No.1108085574

これだけでこんな騒ぎになるんだから凄えよな

174 23/10/02(月)03:00:05 No.1108085710

興味の薄い陣営の話ばかりでなんだかもういいや感が

175 23/10/02(月)03:03:05 No.1108086004

あれ?去年の今頃辺りに載ってなかったっけ? 冨樫先生無理しすぎでしょ あと四年くらい休養してるものだと思ってたわ

176 23/10/02(月)03:03:16 No.1108086014

もう新規層が絶対入ってこれない漫画と思う

177 23/10/02(月)03:03:27 No.1108086032

ネタにして良いのか悪いのか

178 23/10/02(月)03:05:20 No.1108086182

>もう新規層が絶対入ってこれない漫画と思う ワンピの悪口?

179 23/10/02(月)03:05:43 No.1108086211

>もう新規層が絶対入ってこれない漫画と思う 逆じゃね期間の割に単行本読み切れる範疇だし話題になるたびにどんな漫画なんだろって入りやすい方だと思う

180 23/10/02(月)03:07:14 No.1108086357

>ワンピの悪口? いやワンピースはちゃんとアニメもやってずっと連載も続けて新規が入れる導線はあるじゃん映画も大ヒットしたし

181 23/10/02(月)03:08:38 No.1108086493

>逆じゃね期間の割に単行本読み切れる範疇だし話題になるたびにどんな漫画なんだろって入りやすい方だと思う 読み切れるって言っても今やってる話あんまり面白くない

182 23/10/02(月)03:08:53 No.1108086509

正直もう信じてないけど仮にもし万が一描いたら絶対読むくらいには待ち侘びてる

183 23/10/02(月)03:09:15 No.1108086540

>どこでやるんだ?次ジャンプじゃないってやってたよね 普通にジャンプラでいいのでは

184 23/10/02(月)03:09:34 No.1108086573

枠線引けてえらい!

185 23/10/02(月)03:10:57 No.1108086689

せめて掲載の10話分がガツンと蟻編並みに面白ければテンションも上がるけど なんかどんどん微妙になってる気がする

186 23/10/02(月)03:14:39 No.1108086998

もうジャンプに掲載させても売上貢献には何の役にも立たなくなってたんだっけ末期は

187 23/10/02(月)03:16:08 No.1108087116

今から描いたとしても読めるの一年後とかだろ

188 23/10/02(月)03:17:32 No.1108087251

腰がボロボロだから仕方ないって擁護してた奴いなくなっちゃった…

189 23/10/02(月)03:17:39 No.1108087263

>今から描いたとしても読めるの一年後とかだろ めっちゃ好意的に見積もってんじゃん

190 23/10/02(月)03:18:26 No.1108087330

前みたいな状態だったらアイスヘッドとかあのへん打ち切って再開してたんだろうな

191 23/10/02(月)03:18:40 No.1108087369

>もうジャンプに掲載させても売上貢献には何の役にも立たなくなってたんだっけ末期は そもそも期間空けすぎたせいで誰も買ってないしそもそも作品を知らないって状態だったはず ネットで騒いでる「」みたいなのも買わずに騒いでる

192 23/10/02(月)03:18:58 No.1108087400

正直内容ももうつまらないからね…

193 23/10/02(月)03:19:35 No.1108087463

ごめんなんなん?て思ったら枠線なのか…

194 23/10/02(月)03:19:39 No.1108087469

旅団の過去はまあ面白いっちゃ面白いけどやるのが十五年くらい遅くてイマイチ乗り切れないと言うか クラピカと王子の話を進めてよってなる

195 23/10/02(月)03:20:25 No.1108087557

描いてすらないこのポストに4万越えリポストはもはや無敵だろ

196 23/10/02(月)03:20:29 No.1108087566

ヒロアカの方が面白い 

197 23/10/02(月)03:21:38 No.1108087681

>描いてすらないこのポストに4万越えリポストはもはや無敵だろ その人達が全員買うわけじゃ無いけどね

198 23/10/02(月)03:23:16 No.1108087820

本誌でしか読んでないからノブナガがエッチなポーズで運ばれる辱めを受けてたのが前回の短期の分だったかその前だったか思いせない

199 23/10/02(月)03:24:55 No.1108087954

どうせまたどうでもいい陣営が生えて来るんだろうなって

200 23/10/02(月)03:26:41 No.1108088090

>本誌でしか読んでないからノブナガがエッチなポーズで運ばれる辱めを受けてたのが前回の短期の分だったかその前だったか思いせない それは前回分であってるはず

201 23/10/02(月)03:28:09 No.1108088195

ノブナガとヤクザの若頭が敵陣につっこんで追い返されたとこで終わってたっけ

202 23/10/02(月)03:31:14 No.1108088415

10週しか連載してないのにどこもかしもハンターハンターの話ばっかりだったし やっぱ載ると凄いんだけどね… 載らねぇんだよなぁ…

203 23/10/02(月)03:34:38 No.1108088646

溜まってから連載してもいい

204 23/10/02(月)03:36:05 No.1108088742

もう最終話まで描いてからコミックスのみで販売したら良いと思う

205 23/10/02(月)03:43:36 ID:nPaT5v.. nPaT5v.. No.1108089279

>その人達が全員買うわけじゃ無いけどね その人達以外が買うからな

206 23/10/02(月)03:45:18 No.1108089387

ID

207 23/10/02(月)03:47:23 No.1108089529

ID:ZUlGOYec ID:hnDIZMbQ ID:nPaT5v.. 3人もID出たんかよ

208 23/10/02(月)03:52:26 No.1108089823

>ノブナガとヤクザの若頭が敵陣につっこんで追い返されたとこで終わってたっけ そっから確か蜘蛛の結成秘話とか回想したり クラピカの標的のサイコパス王子の友人が出てきて終わりだった気がする…

209 23/10/02(月)03:53:49 No.1108089894

冨樫先生に承認欲求なんてありません 義務感からスレ画をポストしたのです

210 23/10/02(月)03:56:25 No.1108090047

>10週しか連載してないのにどこもかしもハンターハンターの話ばっかりだったし >やっぱ載ると凄いんだけどね… >載らねぇんだよなぁ… 普通にワンピや呪術の方が話題になってた気がする…

211 23/10/02(月)03:57:17 No.1108090090

>ID:ZUlGOYec >ID:hnDIZMbQ >ID:nPaT5v.. > >3人もID出たんかよ IDに飛べるように引用しろ

212 23/10/02(月)04:21:05 No.1108091198

結局デジタル諦めたのか 作業増やしてでも移行しろ

213 23/10/02(月)04:27:00 No.1108091489

体壊しても創作活動やってるひとに対して失礼すぎない?

214 23/10/02(月)04:28:27 No.1108091557

最後の連載で何してたか思い出そうとしたけど普通に出てこなくて困惑した

215 23/10/02(月)04:29:15 No.1108091603

多分描き続けるけど終わるまでに作者が死ぬだろうなとは思ってる

216 23/10/02(月)04:54:47 No.1108092650

再開の目処が立つだけでもすげー嬉しいよ 描けるとこまで描いてくれ

217 23/10/02(月)05:14:28 No.1108093404

かまってちゃんみたいできつい

218 23/10/02(月)05:15:13 No.1108093435

掲載どこになるんだこれ

219 23/10/02(月)05:20:41 No.1108093639

>来たのはめちゃくちゃめちゃめゃ嬉しいんだけど逆に今まで結局止まってたの…?って同時に思ってしまった 単に漫画を描いてないだけであって船内でのキャラの動きや会話や位置関係のシミュはモデル作って動かしてって ドラマや映画制作みたいな事やってるらしい

220 23/10/02(月)05:29:43 No.1108093922

ほんと漫画家って人種はSNSやらんほうがいいわ 大抵中身はゴミ

221 23/10/02(月)05:33:50 No.1108094057

こうやって漫画描いてるアピールしながら余生を過ごすんだろうかな

222 23/10/02(月)05:42:33 No.1108094315

ページ数もなんも描いてないのは怖いんだけど…

223 23/10/02(月)05:48:03 No.1108094505

枠線描けてえらい!

224 23/10/02(月)05:49:29 No.1108094543

もうテキストで打って作画別につけろ

225 23/10/02(月)05:52:50 No.1108094655

すげぇ…定規だ…

226 23/10/02(月)05:56:37 No.1108094782

書き込みをした人によって削除されました

227 23/10/02(月)06:18:14 No.1108095535

承認欲求満たすためじゃなくて渋々サボってませんアピール用のアカウントって感じだな

228 23/10/02(月)06:21:40 No.1108095710

終わらせる算段あるんだろうか それとももうライフワークなのか?

229 23/10/02(月)06:23:16 No.1108095780

漫画にすらなってない画像載せるだけでみんな大はしゃぎするんだからちょろいもんだな

230 23/10/02(月)06:26:59 No.1108095964

ジャンプラかなぁ

231 23/10/02(月)06:27:43 No.1108095999

これ休載中に描き貯めしてるっていう都合のいい妄想できなくなるから嫌い まだやってませんって言ってるようなもんじゃん

232 23/10/02(月)06:31:33 No.1108096189

また自己顕示欲だけムクムクしちゃったの?

233 23/10/02(月)06:33:08 No.1108096275

よくよく考えたら皆が今度の連載中はどれだけ話が進むの?とか 何週間載るの?って思ってる時点で異常な作品だな

234 23/10/02(月)06:41:48 No.1108096752

前の再開で締めに入るのかと思ったら全然でもうだめだこいつ

235 23/10/02(月)06:43:19 No.1108096825

連載再開したところでよく分かんねえモブたちがよく分からんバトルしてる状況から抜ける前に絶対また止まるから

236 23/10/02(月)06:44:32 No.1108096896

前回もだけどこういう画像だけみんな大騒ぎして連載時はみんなスン…ってなってたのウケる

237 23/10/02(月)06:44:41 No.1108096905

どうせまたセリフに文字びっしりになるんだろうから小説とかで出せばいいのに

238 23/10/02(月)06:56:11 No.1108097654

>連載再開したところでよく分かんねえモブたちがよく分からんバトルしてる状況から抜ける前に絶対また止まるから そのモブたちのワチャワチャの方が面白いからしょうがない 蜘蛛の過去は正直そんなに惹かれるものがなかった

239 23/10/02(月)06:56:16 No.1108097658

原稿を定規で測ってる意味がわからん プロならわかるのだろうか

240 23/10/02(月)06:59:39 No.1108097891

枠線引いてるってことはもうネームはあるのか

241 23/10/02(月)06:59:53 No.1108097912

ウヴォーギンが実は仲間想いでとか元々は対立グループで~とかやられても でももう死んでるしな…って思っちゃった

242 23/10/02(月)07:06:05 No.1108098386

>再開の目処が立つだけでもすげー嬉しいよ >描けるとこまで描いてくれ 前のツイートの時はそう思ってたな…

243 23/10/02(月)07:25:51 No.1108100169

もう話つまんない上にジョジョのパクリみたいなスタンドしか出てこないじゃん

↑Top