虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/02(月)01:21:28 深夜に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/02(月)01:21:28 No.1108069488

深夜に急に名作を思い出してしまったので貼る

1 23/10/02(月)01:22:43 No.1108069843

なにかの間違いで移植されねえかな…

2 23/10/02(月)01:23:00 No.1108069922

アルミラ!

3 23/10/02(月)01:28:49 No.1108071580

アルミラさんがフルボイスでチュートリアルしてくれるのは体験版だけ!

4 23/10/02(月)01:29:46 No.1108071875

プレイしたはずだけどなぜ3人なのかは忘れてしまった…

5 23/10/02(月)01:30:27 No.1108072076

キャッチーなフレーズだと思う

6 23/10/02(月)01:30:30 No.1108072086

個人的にLv3技がちょっとダサいのとバッドエンド見る条件がめちゃくちゃしんどいの以外に欠点が無いゲーム

7 23/10/02(月)01:31:55 No.1108072493

可愛い妹が最強だったな

8 23/10/02(月)01:33:55 No.1108072974

旧オズと違って新オズはどれも癖が強い でもジュジュは良いツンデレ

9 23/10/02(月)01:34:22 No.1108073079

>プレイしたはずだけどなぜ3人なのかは忘れてしまった… なぜ3人なのかって意味は特に説明されないよ ゲームシステム的に1人欠けるだけでかなり厳しくなるから付けたキャッチフレーズだと思ってる

10 23/10/02(月)01:35:50 No.1108073384

石川さん何してるんだろうなぁ…

11 23/10/02(月)01:35:58 No.1108073422

f97853.webm

12 23/10/02(月)01:37:17 No.1108073662

韃靼人の躍りって曲をこれで知った

13 23/10/02(月)01:38:02 No.1108073795

属性付与アクセつけるとすごく気持ちいい

14 23/10/02(月)01:43:21 No.1108074766

HDリメイクされてほしい けど今やるとチェックポイントなくてだいぶ辛いんだよな

15 23/10/02(月)01:51:54 No.1108076301

おまけ要素が充実しててコスとかおまけエピソードが色々開放されていくのが楽しかった 今だとDLCになってそうだ

16 23/10/02(月)01:53:21 No.1108076551

サントラも買ったなぁ

17 23/10/02(月)01:53:58 No.1108076641

当時電撃PSの体験版やったらめっちゃ楽しくて買ったな 特典のポスターがまだある…

18 23/10/02(月)01:57:31 No.1108077334

負けたらステージやり直しだから低評価取り続けてクリアするのが条件のバッドエンド見るのが辛いんだよな 低評価取るとようなプレイだと何度か戦闘不能になる必要があるし爽快感も無いから

19 23/10/02(月)01:57:35 No.1108077345

おまけのドロシーの章がギャグなんだけどハッピーエンド後と例えればめっちゃ全員幸せ 滅神戦隊オズレンジャーは夢だし

20 23/10/02(月)01:58:47 No.1108077569

リマスター出て欲しいなぁ

21 23/10/02(月)02:00:47 No.1108077917

夢オチだけどオズレンジャーがメインシナリオ上の話なのは笑う

22 23/10/02(月)02:04:39 No.1108078586

エレベーター防衛かなんかのステージの曲がカッコよくて好きだった記憶がある

23 23/10/02(月)02:05:00 No.1108078640

犬っコロ!→小娘!→ヴィティス! Miss… キャッチしづらいんだよ紫の人

24 23/10/02(月)02:05:36 No.1108078737

アルミラさんが異次元に行ったまま帰ってこない!

25 23/10/02(月)02:06:38 No.1108078918

敵のノッポがきつい あと暴走族もウザイ

26 23/10/02(月)02:08:21 No.1108079216

やってみたかったけど 金なくて出来なかったゲームだ

27 23/10/02(月)02:09:54 No.1108079462

作中のどのキャラよりも基礎攻撃力が高い妹ドロシー 

28 23/10/02(月)02:10:24 No.1108079539

続編の企画潰れちゃったのは本当に悲しい

29 23/10/02(月)02:11:07 No.1108079665

>続編の企画潰れちゃったのは本当に悲しい 企画あったんだ…

30 23/10/02(月)02:11:09 No.1108079672

おまけステージで雑魚敵も使えるのは楽しかった

31 23/10/02(月)02:12:38 No.1108079897

犬っころの顔はレクスの強化であり素顔は人間 でも顔は判明していない

32 23/10/02(月)02:13:13 No.1108079983

>作中のどのキャラよりも基礎攻撃力が高い妹ドロシー  神の落とし子かなにかだしな

33 23/10/02(月)02:14:12 No.1108080120

真エンドのラスボスはバッドエンド世界のフィールが世界超えて神喰いしにきたものってことでいいんだろうか でもその世界にも蜘蛛いたしなあ

34 23/10/02(月)02:14:40 No.1108080203

発売カウントダウンイラストとか結構凝ってた様な気がする

35 23/10/02(月)02:18:56 No.1108080799

オズの魔法使いを逆手にとって本家では自分にないものがこの作品では強化されてるってのが面白かった でも新オズは何モチーフなんだ?って考察もあったな 桃太郎のお供三匹とか 猿がヴィティスになっちまうが

36 23/10/02(月)02:25:21 No.1108081607

お手玉みたいなやつだっけ?

37 23/10/02(月)02:32:28 No.1108082565

>お手玉みたいなやつだっけ? バリボーだよ

38 23/10/02(月)03:07:35 No.1108086395

少年!

39 23/10/02(月)03:10:45 No.1108086674

山根ミチル楽曲の最高傑作集だと思う 本当にハズレ曲無い

40 23/10/02(月)03:17:51 No.1108087278

だったん人の踊りはみんな覚えてると思う

41 23/10/02(月)03:18:46 No.1108087376

ドロシーモードやるとなぜ3人なのかがわかる

42 23/10/02(月)03:22:55 No.1108087786

ドロシー以外はキャラ単体の性能低めにしてあるから 三人でパス回して必殺技ぶち込まないとまともに戦えない作りにしてあるのはうまいと思う

43 23/10/02(月)03:25:01 No.1108087966

.hack link

44 23/10/02(月)03:51:37 No.1108089782

戦闘ボイスだけは頭に残ってる 還れ!エテリアの流れの中に!だったか

45 23/10/02(月)04:39:09 No.1108092055

今でもエテリアと共にを目覚ましにしてるよ

46 23/10/02(月)05:10:46 ID:nXbMDeVs nXbMDeVs No.1108093295

なぜ三人なのか? バレーボールだからです

47 23/10/02(月)06:23:37 No.1108095800

ボス戦で全然変身できなかったからかなり俺は下手くそなんだったと思う

48 23/10/02(月)06:24:24 No.1108095843

面白いんだけど戦闘が怠くなってくる

↑Top