ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/02(月)01:00:28 No.1108062832
fu2628396.png ジャラランガの時代が来るーっ!
1 23/10/02(月)01:02:07 No.1108063453
思った以上に期待されてたんだなお前 ここがピークだろうが
2 23/10/02(月)01:03:29 No.1108064009
カイリューに対してそこそこ相性いいから月末でも60位くらいには居られる気がするぞ俺
3 23/10/02(月)01:03:58 No.1108064184
今そんな強いのかジャラランガ…剣盾1期で使ってたけどまた育成しようか
4 23/10/02(月)01:04:27 No.1108064362
そんなにっていうほど強くはないかな…
5 23/10/02(月)01:04:30 No.1108064376
キタカミ追加組はみんな初動が高いからそのうちじわじわ下がるんだろうな
6 23/10/02(月)01:04:51 No.1108064477
だいぶかたい ネックのタイプはどうにかなる みがわりにもつよい
7 23/10/02(月)01:05:19 No.1108064622
技範囲的にカイリューやオーガポンと殴り合えるのはえらい えらいがまあそれだけだなすごく有利ってこともないし…
8 23/10/02(月)01:05:36 No.1108064706
あのドラパルトよりも上の! ドラパルトよりも上のジャラランガです!どうぞよろしく!
9 23/10/02(月)01:06:18 No.1108064920
テラスと防弾によってカミの打点は封じられる
10 23/10/02(月)01:06:27 No.1108064957
ダイマックスと相性悪い剣盾よりは絶対強い 専用Z持ってたアローラよりは弱い そんな感じ
11 23/10/02(月)01:08:20 No.1108065570
シングルでこんなに使われてるのか… 専用技からしてダブルの方が高そうに思えた
12 23/10/02(月)01:09:04 No.1108065775
強さと関係ないけど鱗の光沢がギラギラでいいよね
13 23/10/02(月)01:09:11 No.1108065811
>シングルでこんなに使われてるのか… >専用技からしてダブルの方が高そうに思えた まあ解禁初日だしいくらでも変動すると思うよ
14 23/10/02(月)01:09:24 No.1108065863
性格選びどうなってんだお前…
15 23/10/02(月)01:09:26 No.1108065878
なんだかんだで600族である以上こいつもテラスタルとの相性はかなりいい
16 23/10/02(月)01:09:37 No.1108065955
初日だからご祝儀みたいなもんよ
17 23/10/02(月)01:10:06 No.1108066102
嬉しくてブレイジングソウルビートです
18 23/10/02(月)01:10:32 No.1108066234
炎テラス防弾HCで使ってるけどH75A110がマジでイライラする しんくうはスケイルノイズはめちゃくちゃつよい
19 23/10/02(月)01:11:21 No.1108066485
A90C120とかなら世界違ってた A110もあるの完全に無駄
20 23/10/02(月)01:11:25 No.1108066510
耐性7つって優秀すぎないか今までなんで若干微妙な立ち位置だったんだ
21 23/10/02(月)01:11:34 No.1108066559
>ネックのタイプはどうにかなる 今作はこの辺がネックだったポケモンも活躍させやすい環境だろうか 元から強い奴がもっと強くなる奴かな?とも思ってたが
22 23/10/02(月)01:11:38 No.1108066581
>強さと関係ないけど鱗の光沢がギラギラでいいよね SVはメタリックの質感ギラギラ表現してていいね ジャラランガも少し下にいるクワガノンの色違いもメタルしててかっこええのよメタル感だとハッサムも良き
23 23/10/02(月)01:11:42 No.1108066601
意外と高いなクワガノン…
24 23/10/02(月)01:12:02 No.1108066713
ソウルビートドレパン!するにはちょっと環境の火力がインフレしすぎか
25 23/10/02(月)01:12:19 No.1108066798
弱い訳がないタイプを捨てることによって弱い訳がない配分が改めて浮き彫りになるって寸法よ 何だこの配分
26 23/10/02(月)01:12:41 No.1108066908
>A110もあるの完全に無駄 俺はタイプ一致気合パンチマンとして使うから必要だし…
27 23/10/02(月)01:12:57 No.1108066980
威力110命中100の音で全体攻撃だもんなスケイルノイズ 防御下がること加味してなお技は本当に最強だよ
28 23/10/02(月)01:13:12 No.1108067053
環境でそこまでフェアリーポケモン居ないのもあるかな ほぼハバカミだけ意識でいいからね
29 23/10/02(月)01:13:56 No.1108067277
下がるとは思うけど2桁は維持しそうな感じあるジャラランガ やっぱり技はすげー強いよコイツ
30 23/10/02(月)01:14:10 No.1108067341
キュウコンたっっか!
31 23/10/02(月)01:14:55 No.1108067552
多少無駄な配分されてても暴れられるのが600族の強みだから…
32 23/10/02(月)01:15:39 No.1108067768
防弾そんなに強いの!?ってなるやつ
33 23/10/02(月)01:15:53 No.1108067828
普通に強いのとBアップの感触試したくて使ってる人多いんだろうなアロキュウ
34 23/10/02(月)01:16:08 No.1108067903
600族は原種ヌメもそうだけど活躍させようと思えばできるだけのスペックはあるんだなあ
35 23/10/02(月)01:16:10 No.1108067908
>環境でそこまでフェアリーポケモン居ないのもあるかな >ほぼハバカミだけ意識でいいからね キュウコンめっちゃいる
36 23/10/02(月)01:16:13 No.1108067922
ドラパルトやメタグロスよりH低いのだけは解せぬってなるやつ
37 23/10/02(月)01:16:17 No.1108067944
>キュウコンたっっか! こいつはちゃんと納得行く理由あるよ マジで色々と噛み合い方が凄い
38 23/10/02(月)01:16:32 No.1108068018
せめてᎻにあと10欲しい 贅沢言えば20欲しい
39 23/10/02(月)01:16:46 No.1108068097
>意外と高いなクワガノン… ねばねばネット撒きとしてはクソ強いからな ボルチェンもあるし
40 23/10/02(月)01:16:49 No.1108068112
キタカミプロローグ頑張ってくれ
41 23/10/02(月)01:17:09 No.1108068193
アロキュウせっかく雪との相性良くなったのに絶対零度削除されてて可哀想 まあそれでもパオジアンを対面でぶち殺すぐらいはできる
42 23/10/02(月)01:17:20 No.1108068253
フリーザーであんだけ強いんだからフェアリーついててオーロラあるキュウコンならもっとやばいよ
43 23/10/02(月)01:17:21 No.1108068256
>ドラパルトやメタグロスよりH低いのだけは解せぬってなるやつ 75は虫タイプのラインだよね…
44 23/10/02(月)01:17:33 No.1108068317
またバレパンマンの出番が増えたりする?
45 23/10/02(月)01:17:37 No.1108068336
アロキュウは上位にいる悪と格闘どっちにも有利取れるからな
46 23/10/02(月)01:17:47 No.1108068382
素のキュウコンも今から炎フェアリーになりませんか!
47 23/10/02(月)01:17:55 No.1108068428
今からでもブレイジングソウルビート使えるようになりませんか
48 23/10/02(月)01:18:14 No.1108068530
>素のキュウコンも今から炎フェアリーになりませんか! あっても正直コータスの方使うと思う
49 23/10/02(月)01:18:21 No.1108068552
>>意外と高いなクワガノン… >ねばねばネット撒きとしてはクソ強いからな >ボルチェンもあるし C145だから挑発入れるのもリスキーだしね…
50 23/10/02(月)01:18:50 No.1108068711
悪環境にC145のさざめきがぶっ刺さるのいいよね
51 23/10/02(月)01:18:53 No.1108068726
キタカミプロローグだとどんな強さになるか気になる
52 23/10/02(月)01:18:59 No.1108068765
>またバレパンマンの出番が増えたりする? 今使用率10位で絶賛使われてる というか前期も11位でもうこの辺りが定位置化してるな
53 23/10/02(月)01:19:16 No.1108068848
>キタカミプロローグだとどんな強さになるか気になる ばくおんぱぶっ放してたらもう勝てると思う正直
54 23/10/02(月)01:19:45 No.1108068981
ドラゴンなんですぐにノーマルになるん?
55 23/10/02(月)01:20:12 No.1108069105
>悪環境にC145のさざめきがぶっ刺さるのいいよね 音技だから下手な身代わり貫通して削れるのもいい
56 23/10/02(月)01:20:15 No.1108069121
ぽにお一位おめでとう かまど6割いしずえ3割か…
57 23/10/02(月)01:20:15 No.1108069122
>ドラゴンなんですぐにノーマルになるん? 弱点1個ゴースト無効って強いね
58 23/10/02(月)01:20:26 No.1108069171
>下がるとは思うけど2桁は維持しそうな感じあるジャラランガ >やっぱり技はすげー強いよコイツ というか微妙なところをぶっ壊れ技でテコ入れしてなんとか生き延びてきたみたいなところがある
59 23/10/02(月)01:20:57 No.1108069341
最強のノーマルが2位と4位に居るしな…
60 23/10/02(月)01:21:02 No.1108069367
ラオスが別集計でぽにおが合計なの仕方ないけどもやる
61 23/10/02(月)01:21:07 No.1108069390
SMでボロクソ言われてた印象が強いけどなんだかんだ毎回そこそこ活躍してるよねこいつ
62 23/10/02(月)01:21:23 No.1108069467
>ラオスが別集計でぽにおが合計なの仕方ないけどもやる 持ち物見たら良いから…
63 23/10/02(月)01:21:40 No.1108069542
立派な鋏を持ってるのにギロチンを没収されたグライオン君が泣いています
64 23/10/02(月)01:21:43 No.1108069555
ガチさん頑張ってるな…
65 23/10/02(月)01:22:00 No.1108069657
ウーラオスは卑怯者だから構えないだけでぽにおと違ってポケモンとしては全く別の存在だからな…
66 23/10/02(月)01:22:09 No.1108069697
今作は念願の先制技も得たからな しんくうは使いでは1番強いかもしれん
67 23/10/02(月)01:22:37 No.1108069824
>SMでボロクソ言われてた印象が強いけどなんだかんだ毎回そこそこ活躍してるよねこいつ なんか毎回そこそこだからこそいつも何か言われてるってイメージだ 本当に使えなかったら良しにしても悪しにしてもたぶん話題に上がらん
68 23/10/02(月)01:22:44 No.1108069849
ぽにおまだ炎のが多いのか 明らかに岩の方が強い気がと言うかむしろ使うなら岩一択な気がするんだがあいつ
69 23/10/02(月)01:23:01 No.1108069926
>SMでボロクソ言われてた印象が強いけどなんだかんだ毎回そこそこ活躍してるよねこいつ SM 弱い USUM 結構強い 剣盾 弱い
70 23/10/02(月)01:23:07 No.1108069944
水ぽにそんなに嫌か
71 23/10/02(月)01:23:07 No.1108069945
>>素のキュウコンも今から炎フェアリーになりませんか! >あっても正直コータスの方使うと思う いやまぁでも使用率も使用感も変わるとは思う
72 23/10/02(月)01:23:46 No.1108070130
>水ぽにそんなに嫌か 水が刺さる相手あまりいないし特性が死んでるしテラスして上がる能力も微妙だし
73 23/10/02(月)01:23:52 No.1108070152
SM初期が酷い有様で専用Z貰ったり専用技貰ったり技増えたりで公式からのテコ入れは結構ある奴
74 23/10/02(月)01:23:53 No.1108070160
毎作初期環境の覇者として君臨するサザンドラ
75 23/10/02(月)01:24:15 No.1108070253
素ぽにお強いと思うんだけどなー
76 23/10/02(月)01:24:20 No.1108070280
>水ぽにそんなに嫌か 全然使えるレベルだけど他の3つと選択だからな
77 23/10/02(月)01:24:41 No.1108070374
キタカミプロローグだとばくおんぱブッパはリスキーなんだよね イダイトウっていうメタがいるから使いにくい
78 23/10/02(月)01:24:42 No.1108070382
>毎作初期環境の覇者として君臨するサザンドラ 弱い者いじめが得意すぎる…
79 23/10/02(月)01:24:54 No.1108070446
>毎作初期環境の覇者として君臨するサザンドラ 弱い者いじめのプロ
80 23/10/02(月)01:25:07 No.1108070504
水ぽにおはダブルなら良いと思う シングルならあえて選ぶ意味ねえ
81 23/10/02(月)01:25:12 No.1108070529
>素ぽにお強いと思うんだけどなー 水ぽに5%その他も5%くらいだから水ぽにレベルでしょ
82 23/10/02(月)01:25:45 No.1108070670
素ぽにはタイプがね… ゴリラの方が使いやすいだろうし
83 23/10/02(月)01:25:54 No.1108070717
弱い者いじめで並列化してやるなや!
84 23/10/02(月)01:25:57 No.1108070738
4位のガチおじいちゃんはチョッキ多すぎる…
85 23/10/02(月)01:26:28 No.1108070876
>4位のガチおじいちゃんはチョッキ多すぎる… チョッキ来たミラーバトルすると終わりのない戦いになるらしいな
86 23/10/02(月)01:26:43 No.1108070952
草ぽにおはテラス効果だけならぶっちぎり最強なんだけどね いつでもs+1はすんごい
87 23/10/02(月)01:26:52 No.1108070997
タイプと配分以外は優秀というかタイプと配分のテコ入れのために他盛ってるというか
88 23/10/02(月)01:27:07 No.1108071066
じゃあシリーズ2でセグカミラッシャとサザンが殺し合ってた話するか
89 23/10/02(月)01:27:14 No.1108071106
アロキュウはそりゃ元から高かった特防に物防までついてかつてのバンギみたいなもんだし タイプの組み合わせも良いし
90 23/10/02(月)01:27:27 No.1108071171
元から4分の1だから貯水が微妙に思えてしまう水ぽに
91 23/10/02(月)01:27:42 No.1108071254
>アロキュウはそりゃ元から高かった特防に物防までついてかつてのバンギみたいなもんだし >タイプの組み合わせも良いし 火力は控えめだけど吹雪は必中だしな
92 23/10/02(月)01:28:35 No.1108071517
ぽにおは色々といい塩梅だよ本当 聞いてるかそこの薄汚い武術家気取りの熊
93 23/10/02(月)01:29:16 No.1108071723
アカツキが超強くて助かってる
94 23/10/02(月)01:29:31 No.1108071815
ぽにおは次回作でテラス無くなった後の事も考えてるのが割と狡猾
95 23/10/02(月)01:29:35 No.1108071830
ジャラランガは今作にいたら結構やれると言われてはいたからな これから頑張れるか楽しみだ
96 23/10/02(月)01:29:39 No.1108071849
アカツキってもう使えるんだっけ
97 23/10/02(月)01:29:45 No.1108071870
ジャラランガはともかくサンドパンやエンペルトは準伝がはびこる中に放り込まれても
98 23/10/02(月)01:30:01 No.1108071941
アカツキは真空波使えるのが化け物ぶりに拍車をかけている…
99 23/10/02(月)01:30:04 No.1108071956
どこまでデブから一位死守出来るかな
100 23/10/02(月)01:30:04 No.1108071958
>ぽにおは次回作でテラス無くなった後の事も考えてるのが割と狡猾 いしずえとかおもかげやどしなくても強いんもんな
101 23/10/02(月)01:30:20 No.1108072048
>アカツキってもう使えるんだっけ 今月から使用可能になってる 始まったばかりだから参考にはならないけど現状4位の使用率だね
102 23/10/02(月)01:30:24 No.1108072061
>ジャラランガはともかくサンドパンやエンペルトは準伝がはびこる中に放り込まれても エンペルトはステロ要因としてそこそこ使えるぞ
103 23/10/02(月)01:30:31 No.1108072093
久しぶりでハイパーまでは登ってきたけど 下の方はチョッキアカツキはそんなに多くない
104 23/10/02(月)01:30:50 No.1108072172
エンペルトがその評価は流石に情報仕入れてすらなさ過ぎだろ アロパンはどうしたらいいんだろうね
105 23/10/02(月)01:31:09 No.1108072280
>元から4分の1だから貯水が微妙に思えてしまう水ぽに カイオーガのメガネ潮吹きレベルでも無力化できるのはでかい そのクラスのやつがいないなら出番がないだけさ
106 23/10/02(月)01:31:11 No.1108072291
>ジャラランガはともかくサンドパンやエンペルトは準伝がはびこる中に放り込まれても エンペルトは地面のおっさんやグライオンとの相性補完が抜群に良いから… あと地味にツツミの攻撃をフリドラ以外半減で受けられる
107 23/10/02(月)01:31:34 No.1108072399
>どこまでデブから一位死守出来るかな 合算だから偽りの地位だよ既に
108 23/10/02(月)01:31:52 No.1108072476
ドダイトスは何度か見たけど正直大した事無いなって…
109 23/10/02(月)01:31:56 No.1108072495
>ぽにおは次回作でテラス無くなった後の事も考えてるのが割と狡猾 狡猾で思い出したけど専用アイテムもなければ元々ダイマックスもできないムゲンダイナはたぶん今が全盛期だと思う
110 23/10/02(月)01:31:59 No.1108072513
エンペは地面が鋼になっただけのラグラージだ
111 23/10/02(月)01:32:01 No.1108072518
>エンペルトがその評価は流石に情報仕入れてすらなさ過ぎだろ >アロパンはどうしたらいいんだろうね 雪かきならかなり頑丈になりつつ殴り合いできるからまぁ… 原種は諦めめろ
112 23/10/02(月)01:33:10 No.1108072791
>聞いてるかそこの薄汚い武術家気取りの熊 いやぁ今オフなんで…構え取るのもしんどいんで…
113 23/10/02(月)01:33:13 No.1108072803
>合算だから偽りの地位だよ既に もちもの違いに偽りもクソもあるかい なあウーラオス!
114 23/10/02(月)01:33:33 No.1108072883
ダイナはギミックなしダイマ成し特性プレッシャーで剣盾末期でもバリバリ現役だったやつだからな
115 23/10/02(月)01:33:34 No.1108072886
ダブルやってみたけど難しいな 1万位切るのがやっとだ
116 23/10/02(月)01:33:42 No.1108072918
ツツミ受けられるのが偉いよエンペ あとカミにもそれなりに強く出られる
117 23/10/02(月)01:33:49 No.1108072953
>ダイナはギミックなしダイマ成し特性プレッシャーで剣盾末期でもバリバリ現役だったやつだからな マジカルフレイム返して
118 23/10/02(月)01:34:13 No.1108073046
単純に構えとってないのダサいからなんとかならんかねあのクマ
119 23/10/02(月)01:34:20 No.1108073067
ぽにお正直テラス回さない方が強いからな
120 23/10/02(月)01:34:41 No.1108073154
新技追加組は技使用率も再集計されてるから見直しとこ やっぱりハッサムははたきおとすとダブルウイングの搭載率高いね
121 23/10/02(月)01:34:52 No.1108073200
まさかシンオウ御三家で1番猿が落ちぶれるとはな
122 23/10/02(月)01:35:11 No.1108073256
水枠としての強みを鋼が消してるけど鋼枠としての強みは水で補強されてるエンペ
123 23/10/02(月)01:35:21 No.1108073290
アロパンはこれパオでいいのではって思ってしまって
124 23/10/02(月)01:35:38 No.1108073344
>ダブルやってみたけど難しいな >1万位切るのがやっとだ ダブルはダブル用のポケモンを作りさえすればシングルより楽だぜ 6匹から3匹切るのと6匹から2匹切るのは圧倒的に後者の方が判断しやすい
125 23/10/02(月)01:36:17 No.1108073482
>まさかシンオウ御三家で1番猿が落ちぶれるとはな カメはやれてんの…!?
126 23/10/02(月)01:36:59 No.1108073606
>カメはやれてんの…!? からやぶイカサマタネマロクブラ出来る時点でなにやらせたらいいか分からん猿とは大分離れてるぞ
127 23/10/02(月)01:37:17 No.1108073660
>>まさかシンオウ御三家で1番猿が落ちぶれるとはな >カメはやれてんの…!? からやぶ全賭けマシーンになった
128 23/10/02(月)01:38:09 No.1108073824
サルはすり替えで生きていくよ
129 23/10/02(月)01:38:16 No.1108073848
からやぶ一本で変わるもんだなぁ
130 23/10/02(月)01:38:17 No.1108073852
竃ぽにおのテラス無しやどみがニドガ好き
131 23/10/02(月)01:38:47 No.1108073946
>からやぶ一本で変わるもんだなぁ イカサマダイスもデカイ
132 23/10/02(月)01:38:59 No.1108073990
ドダイトスは夢をテクニシャンにしてくれ
133 23/10/02(月)01:39:28 No.1108074079
ぶちかましのおかげで地面火力も上がってるからなドダイトス
134 23/10/02(月)01:40:16 No.1108074226
というかドダイトスはからやぶロクブラ種ぶちかまし以外の技構成をやる意味がないレベルでからやぶ依存すぎ
135 23/10/02(月)01:41:05 No.1108074364
ドダイは環境は無理だろうけど一番適切な強化だったのは間違いない 草地面で後手に回り続けるのがもう無理ゲーだったので
136 23/10/02(月)01:41:36 No.1108074459
草地面は強い相手にはとことん強いからそこで殻破って上から潰すってのは理想的な強化
137 23/10/02(月)01:41:48 No.1108074494
剣盾の亀もそうだったけど御三家特有の耐久保障がからやぶと相性いいのなんの
138 23/10/02(月)01:42:09 No.1108074541
ドダイトスの唯一の欠点は昔あれほど嬉しかったシェルアーマーがからやぶ以外の選択肢が消えたことでカス特性になったことかな…
139 23/10/02(月)01:42:36 No.1108074629
パルシェンでさえからやぶしてもエナドリパラドックス達抜けなくて苦労してるわけでね
140 23/10/02(月)01:43:23 No.1108074771
ドダイトス…テクニシャンか頑丈になれ……
141 23/10/02(月)01:43:31 No.1108074794
>ドダイトスの唯一の欠点は昔あれほど嬉しかったシェルアーマーがからやぶ以外の選択肢が消えたことでカス特性になったことかな… 一応壁張りから出した時に急所で死ぬとかアホくさいことは無くなったし
142 23/10/02(月)01:43:55 No.1108074876
そこそこの火力 そこそこの耐久 そこそこの素早さを持つポケモンにからやぶを渡すと強い
143 23/10/02(月)01:45:04 No.1108075122
ママンボウ68位!?
144 23/10/02(月)01:45:49 No.1108075269
>ママンボウ68位!? 願い事クイックターンで超回復できるぞ
145 23/10/02(月)01:45:52 No.1108075278
>パルシェンでさえからやぶしてもエナドリパラドックス達抜けなくて苦労してるわけでね 場を整えてから出すもんだぜ そうネットだ
146 23/10/02(月)01:46:05 No.1108075320
>ママンボウ68位!? 熱湯復活に加えて後攻クイックターンと再生力の相性がよすぎる
147 23/10/02(月)01:46:12 No.1108075337
ママンボウは元々100位前後にいた記憶があるぞ
148 23/10/02(月)01:46:37 No.1108075401
クッション役としてアホみたいに強くなったママンボウ
149 23/10/02(月)01:47:04 No.1108075486
回復するし回復してくれる高級クッションママンボウ
150 23/10/02(月)01:48:02 No.1108075655
割とおかしい物理耐久してるよねママンボウ
151 23/10/02(月)01:49:04 No.1108075820
大量発生したときママンボウ色取りに行けばよかったなー!
152 23/10/02(月)01:49:25 No.1108075879
ちなみにダブルぽにおは井戸30%超えだぜ
153 23/10/02(月)01:51:42 No.1108076266
>ちなみにダブルぽにおは井戸30%超えだぜ 怒りの粉が効かない水物理ありがたい…滅びろモータースモトリ!くらえ正義の水こんぼう!
154 23/10/02(月)01:53:56 No.1108076635
USMダブルだと環境トップメタにいたのに結構強い扱いで否定がないあたりここエア対戦勢とか動画勢ばっかりなんだな…
155 23/10/02(月)01:55:17 No.1108076880
種族値見るたびにため息が出る
156 23/10/02(月)01:55:51 No.1108077007
>種族値見るたびにため息が出る うっとり…♡
157 23/10/02(月)01:56:19 No.1108077112
ぽにおダブルでも使用率1位になってるのか… 実装以降一度もダブル1位から落ちたことがなかったハバカミの玉座も遂に陥落か
158 23/10/02(月)01:56:21 No.1108077125
USMの時ジャラランガが強かったのはブレイジング略があったんだから当然だろ そういうことじゃねえんだよ
159 23/10/02(月)01:57:10 No.1108077283
>USMの時ジャラランガが強かったのはブレイジング略があったんだから当然だろ >そういうことじゃねえんだよ あんなもん貰って弱かったら今ネタにすらされてないだろうからな…
160 23/10/02(月)01:58:28 No.1108077507
今だってアホみたいな専用技2つも貰ってるだろこいつ
161 23/10/02(月)01:58:43 No.1108077560
>USMダブルだと環境トップメタにいたのに結構強い扱いで否定がないあたりここエア対戦勢とか動画勢ばっかりなんだな… トリトドンもダブル強いけど超強いって言われるようなタイプじゃないしそんなものでしょ
162 23/10/02(月)01:58:56 No.1108077599
狂ったzワザありきだったことに言及せず結果だけで語るエアプにエアプ扱いされるの悲しいだろ
163 23/10/02(月)01:59:01 No.1108077617
ダブルぽにおはこの指持ちでキノコの胞子が効かない唯一のポケモンでありつつ怒りの粉が効かない炎/水物理でもあるんだ そんなもの需要が上がるに決まっているんだ
164 23/10/02(月)02:00:49 No.1108077924
ぽにおのこの指は可愛いすぎて最強だからな…
165 23/10/02(月)02:02:02 No.1108078139
>USMの時ジャラランガが強かったのはブレイジング略があったんだから当然だろ >そういうことじゃねえんだよ でも剣盾で覇権とってた連中があとから「ダイジェットが強かっただけでしょ」とか言われても違和感あるし…
166 23/10/02(月)02:03:41 No.1108078411
ダブルぽにお誰がどう考えたってこの指最強ナンバーワンなのにこの指持ってないやつ6割ぐらいいるんだよね この指持たない意味が全く分からないけど
167 23/10/02(月)02:04:30 No.1108078547
>トリトドンもダブル強いけど超強いって言われるようなタイプじゃないしそんなものでしょ 剣盾時代はシングルの禁伝環境下でも強かったから結構言われてた気がする でもまあ確かにSVでトドンの話題ほぼ見ないな
168 23/10/02(月)02:05:17 No.1108078680
>ダブルぽにお誰がどう考えたってこの指最強ナンバーワンなのにこの指持ってないやつ6割ぐらいいるんだよね >この指持たない意味が全く分からないけど 多分だけどマスターのぽにおなら9割持ってると思う
169 23/10/02(月)02:07:01 No.1108078980
>USMの時ジャラランガが強かったのはブレイジング略があったんだから当然だろ >そういうことじゃねえんだよ 反論になってるようでまるでなってないんだけど本人の中では反論したつもりなのかな
170 23/10/02(月)02:07:15 No.1108079024
まず全員が全員USMで対戦やってた前提で話されても困る
171 23/10/02(月)02:07:35 No.1108079077
メガのあった時代のクチートやガルーラのことを結構強い程度の扱いはせんだろうし…
172 23/10/02(月)02:08:54 No.1108079296
>USMの時ジャラランガが強かったのはブレイジング略があったんだから当然だろ >そういうことじゃねえんだよ SMのブレ略がないジャラランガもダブルではそれなりに強かったのは?
173 23/10/02(月)02:09:23 No.1108079374
>メガのあった時代のクチートやガルーラのことを結構強い程度の扱いはせんだろうし… >ガルーラが強かったのはメガ進化があったんだから当然だろ >そういうことじゃねえんだよ …やっぱ何がそういうことじゃねえのかわかんないな
174 23/10/02(月)02:09:29 No.1108079389
メガガルとか最強だったけどガルーラの強さ評価にあれ入れる人そんなにいないんじゃね 世代限定ギミックで強いやつはやっぱ微妙だろ
175 23/10/02(月)02:09:51 No.1108079455
専用システムが噛み合ってたから強かったのを「あの頃は優秀だった」って語られるのは違うけど 専用システムにお膳立てされてた「だけ」っていうのもなんかね
176 23/10/02(月)02:10:07 No.1108079492
>SMのブレ略がないジャラランガもダブルではそれなりに強かったのは? 全く使われなかったわけではないぐらいでそんないい順位じゃなかった記憶があるぞ
177 23/10/02(月)02:11:29 No.1108079725
Z来る前のジャラってダブルでも大した感じではなかったような 眼鏡スケイルノイズお祈りしてバレバレで普通に殴られてるイメージしかない
178 23/10/02(月)02:11:53 No.1108079785
ここまでテラスタルを大々的に押し出してくるポケモンがまず居なかったけど テラスがない世界のぽにおはどうなるかなぁ
179 23/10/02(月)02:12:56 No.1108079943
>全く使われなかったわけではないぐらいでそんないい順位じゃなかった記憶があるぞ 格闘枠の癖に格闘打点が気合玉っていう縛りプレイしてたからな 気合玉当てるかカクトウZ割くか眼鏡スケイルノイズするかだ 自分は眼鏡スケイルノイズ派だった
180 23/10/02(月)02:13:18 No.1108079996
ダブルなら技が優秀過ぎてテラスなくても強いと思うよぽにお シングルはわからん
181 23/10/02(月)02:13:41 No.1108080057
あの専用Zもってしてもトップ10に食い込めなかったダブル環境が相当だったというイメージのが強い
182 23/10/02(月)02:14:40 No.1108080205
>あの専用Zもってしてもトップ10に食い込めなかったダブル環境が相当だったというイメージのが強い 実は使用率って正確には強者ランキングじゃなくて便利枠ランキングなんだ 基本色んなパーティに入る汎用枠ほど上に行く仕様なんだ
183 23/10/02(月)02:15:27 No.1108080308
逆に言えばぶっ壊れZわざで下駄履かせてもらってたとはいえいくらでも強いZやメガシンカが蔓延る環境でそこそこの成績残せたのはまあ正面から評価してやったらいいんじゃないなと思う
184 23/10/02(月)02:16:00 No.1108080388
ところでダブルのモータースモトリが更にすごいことになってる 新実装お試し期間なのに旧ポケモンで唯一順位上がってる
185 23/10/02(月)02:16:58 No.1108080521
>メガガルとか最強だったけどガルーラの強さ評価にあれ入れる人そんなにいないんじゃね >世代限定ギミックで強いやつはやっぱ微妙だろ メガ抜きのガルーラって大して強くないけどXY時期のガルーラを大して強くないって評価する奴はいないだろう
186 23/10/02(月)02:17:15 No.1108080560
ぽにおとカミに弱いのに上がってるからなスモトリ …他の全てに強い!
187 23/10/02(月)02:19:24 No.1108080851
カプとエルフーン特に味方全体にドラゴン半減つけるレヒレが跋扈するダブル環境でドラゴンのアタッカーがブイブイ言わせてたのは異常と言ってもいい ドラゴンタイプだけならマンダとかガブとかアーゴヨンとかいたけどあいつら全然ドラゴン技振らないからな
188 23/10/02(月)02:21:19 No.1108081091
すごく強かった時期もあるよねって言えば済む話じゃねえか
189 23/10/02(月)02:21:23 No.1108081098
ダブルカイナはぽにおが仮にお面の集計別なら2位だし古代のカミと未来のカイナで二人はプリキュアだぜ
190 23/10/02(月)02:22:27 No.1108081228
>すごく強かった時期もあるよねって言えば済む話じゃねえか その「すごく強かった」に世代限定要素で下駄履かせてもらってたのは含むのかって話だと思うんだけど
191 23/10/02(月)02:23:05 No.1108081305
極端な言葉と強い言葉を使うのをやめよう…
192 23/10/02(月)02:23:27 No.1108081370
環境を構成する要素を抜いたらその環境の話が出来ないだろ
193 23/10/02(月)02:24:04 No.1108081450
最初にエアとか動画勢とか言い出した奴が悪いってことで
194 23/10/02(月)02:24:07 No.1108081467
まず現環境の話に過去の環境持ち出すのが意味わからんから
195 23/10/02(月)02:24:12 No.1108081476
剣盾はダイナックルが弱かっただけかもしれない
196 23/10/02(月)02:24:58 No.1108081563
全然関係ないんだけどシングルで電磁波エアスラカイリューがすげえ増えてていつの間にか7%後半に達してて体調悪くなる
197 23/10/02(月)02:25:37 No.1108081654
そもそもここダブルの環境まともに語れるやつ多くないだろうし
198 23/10/02(月)02:25:41 No.1108081665
>全然関係ないんだけどシングルで電磁波エアスラカイリューがすげえ増えてていつの間にか7%後半に達してて体調悪くなる その件に関しては皆体調悪くなってるから安心してくれ 当たったら事故だから無視しよう
199 23/10/02(月)02:26:16 No.1108081764
>剣盾はダイナックルが弱かっただけかもしれない いや単純にダイマックス環境に範囲火力じゃついていけなかったのと倒しきれない事が多い状態でのBダウンが余計に刺さった あと指粉がキッスとかイエブリだったのも超逆風
200 23/10/02(月)02:26:52 No.1108081829
カイリューはエアスラでも普通に火力出るのなんなんだよあいつ
201 23/10/02(月)02:26:59 No.1108081845
>その「すごく強かった」に世代限定要素で下駄履かせてもらってたのは含むのかって話だと思うんだけど その環境の話をするなら含まないと話にならないよ メガやZ除いても覚える技変わったり仕様変わったりするんだから
202 23/10/02(月)02:28:30 No.1108082037
カイリューはどんな型が相手でもだいたい具合悪くなるから気にしなさんな 型多すぎる
203 23/10/02(月)02:28:36 No.1108082047
>極端な言葉と強い言葉を使うのをやめよう… 人の言葉を勝手に極端に捉える人がいるだけに見える
204 23/10/02(月)02:29:02 No.1108082094
ブーストカミその他から電磁波撒きまくるぜーが先月末の流行だからな
205 23/10/02(月)02:30:09 No.1108082240
採用率低い技で詰まされると称賛と殺意が混ざった複雑な感情を抱く
206 23/10/02(月)02:30:16 No.1108082259
>その「すごく強かった」に世代限定要素で下駄履かせてもらってたのは含むのかって話だと思うんだけど USUM環境の話する時にメガ進化やZ技抜きで語る奴がいたら頭おかしいんじゃねえかな
207 23/10/02(月)02:30:56 No.1108082356
ダブルが主戦場だからシングル前提で話される場所だとフェードアウトしていきそう
208 23/10/02(月)02:30:56 No.1108082357
>カイリューはエアスラでも普通に火力出るのなんなんだよあいつ 等倍以下は大体確3以上だからそこまでは出ん エアスラカイリューはCには振り切ってないだろうし
209 23/10/02(月)02:31:37 No.1108082448
環境の話してるのに環境やシステム抜きで何を語るんだ 妄想か?
210 23/10/02(月)02:32:06 No.1108082514
>そもそもここダブルの環境まともに語れるやつ多くないだろうし 失礼なシングルだって語れるほどまともにやってるやつそんないないぞ
211 23/10/02(月)02:32:13 No.1108082530
麻痺って大体の場合解除できないから結構クるよね…
212 23/10/02(月)02:32:37 No.1108082585
>その環境の話をするなら含まないと話にならないよ >メガやZ除いても覚える技変わったり仕様変わったりするんだから 積み技や積み特性が強かったからてんねん持ちが活躍できたなんて事もあるしな
213 23/10/02(月)02:32:37 No.1108082587
当時の環境語るのにガルーラゲンガーマンダとかの話が入ってこないわけないからな
214 23/10/02(月)02:33:00 No.1108082635
竜闘が過去のフェアリー環境で採用上位にくるのはまず無理だよ
215 23/10/02(月)02:33:07 No.1108082652
エアスラカイリューは正直渦とか吠えるとかより遥かに不快だけどまあ元々持ってたものだしな…
216 23/10/02(月)02:33:37 No.1108082722
>SM 弱い >USUM 結構強い >剣盾 弱い これ書いた奴がひっこみつかなくなってるだけなんじゃないか?
217 23/10/02(月)02:33:47 No.1108082744
仮想敵決めずに単体のスペックだけで強いとか弱いとか騒ぐのいるからなあ
218 23/10/02(月)02:34:28 No.1108082819
メガ環境で言うなら本人がメガ持ってなくてもメガガルに対して対応できるってだけで評価は上がるからな
219 23/10/02(月)02:34:30 No.1108082824
剣盾のジャラランガに関しては本当に弱いし シンプルにダイマックスと相性悪すぎ
220 23/10/02(月)02:34:42 No.1108082855
600族ってだけでまあ一定の強さは保証されるしね
221 23/10/02(月)02:34:52 No.1108082875
>>SM 弱い >>USUM 結構強い >>剣盾 弱い >これ書いた奴がひっこみつかなくなってるだけなんじゃないか? 引っ込めなくなったウニとか運用事故すぎるだろ
222 23/10/02(月)02:35:57 No.1108083004
fu2628580.jpg USMのジャラと専用Zは切り離せないしな…
223 23/10/02(月)02:36:10 No.1108083030
>引っ込めなくなったウニとか運用事故すぎるだろ 荒らしフィールドだけは貼っていくのが悪質すぎる…
224 23/10/02(月)02:37:05 No.1108083124
>600族ってだけでまあ一定の強さは保証されるしね 上でAが無駄とか言われてるけどインファでカビバンギ強気に殴れるの特殊アタッカーとしてかなり偉かったからな これが最初からあれば…
225 23/10/02(月)02:37:52 No.1108083224
逆にUSMでZやメガと関係なくクソだったポケモンってなんか居るっけ お祈りギロチン特殊受けグライオンとか?
226 23/10/02(月)02:38:25 No.1108083298
それってヒマナッツ入れていいランキング?
227 23/10/02(月)02:38:29 No.1108083303
>逆にUSMでZやメガと関係なくクソだったポケモンってなんか居るっけ >お祈りギロチン特殊受けグライオンとか? ナマコが結構嫌な感じだった記憶が微かにある
228 23/10/02(月)02:38:51 No.1108083356
>逆にUSMでZやメガと関係なくクソだったポケモンってなんか居るっけ >お祈りギロチン特殊受けグライオンとか? オニゴーリ…もある意味世代限定仕様か
229 23/10/02(月)02:39:22 No.1108083401
オニゴーリもいたな懐かしい…祈祷グライオン共々二度と帰ってくるな
230 23/10/02(月)02:39:48 No.1108083444
どうみても技が絞られてたのが問題なだけでジャラのAが無駄とかテンプレ特殊型一つ見て語ってるとしか思えないわ
231 23/10/02(月)02:40:01 No.1108083474
>逆にUSMでZやメガと関係なくクソだったポケモンってなんか居るっけ >お祈りギロチン特殊受けグライオンとか? トップメタのミミッキュは勿論受けルの全盛期だったからそこら辺の全員が…
232 23/10/02(月)02:41:08 No.1108083591
>オニゴーリもいたな懐かしい…祈祷グライオン共々二度と帰ってくるな 両方使ってる人と良く当たってたような覚えがぼんやりとある
233 23/10/02(月)02:41:23 No.1108083626
カグヤもうんざりした記憶
234 23/10/02(月)02:41:29 No.1108083635
ミミカスはそこそこZしてた記憶
235 23/10/02(月)02:41:58 No.1108083688
>逆にUSMでZやメガと関係なくクソだったポケモンってなんか居るっけ >お祈りギロチン特殊受けグライオンとか? Z技抜きでも全盛期なミミッキュとか… ダブルのガエンランドいかく地獄とカプ複数当たり前もキツかったな
236 23/10/02(月)02:43:04 No.1108083834
優秀な耐性と耐久活かしてやどりぎバラ撒きしてたなカグヤ…
237 23/10/02(月)02:43:06 No.1108083839
Zだけどガーディアンデアローラだっけあれがほんとに嫌いだった
238 23/10/02(月)02:43:17 No.1108083858
ドヒドブルルやラキムドーいいよね…
239 23/10/02(月)02:44:48 No.1108084047
UBテラスタルと相性良さそうなの多いな…
240 23/10/02(月)02:44:50 No.1108084054
もしかして剣盾は終盤の伝説ラッシュ以外は完璧なバランスだったのでは…
241 23/10/02(月)02:45:03 No.1108084077
7世代のミミッキュが全盛期なのは皮の仕様は当然としてあの時代が狂ったメガ連中がすぐ積んで全抜き仕掛けてくるからステロで剥がれない皮で止めて捲くるためのポケモンだったというのもあるしやっぱ世代限定要素を抜いては語れないわ
242 23/10/02(月)02:45:38 No.1108084137
>ラキムドー 金銀から受け継がれた秘伝の味
243 23/10/02(月)02:46:07 No.1108084199
剣盾はダイマ暴風サンダー以外はあんまり文句なかったな 伝説大暴れはまた別の話
244 23/10/02(月)02:46:35 No.1108084257
>もしかして剣盾は終盤の伝説ラッシュ以外は完璧なバランスだったのでは… 伝説アリなら伝説が活躍するのはいつものことと言うか伝説が活躍できないほうが間違いなので
245 23/10/02(月)02:48:29 No.1108084493
伝説は終盤というより後半じゃないか 後半みっちり伝説祭りだったような
246 23/10/02(月)02:50:07 No.1108084680
剣盾の伝説ランクマはすごかったな ちなみに俺はザシアンよりデスウイングチンパンジーが嫌いでした
247 23/10/02(月)02:50:33 No.1108084725
今更言ってもしゃーないけどダイマ技格差は納得いかんとこはまああった
248 23/10/02(月)02:50:44 No.1108084744
7世代はミミッキュとかカプを入れてない相手がほとんど居なかったような覚えがある
249 23/10/02(月)02:50:56 No.1108084771
なんでメガZ両解禁の環境で受けルが全盛期だったんだよ…
250 23/10/02(月)02:52:23 No.1108084946
>剣盾の伝説ランクマはすごかったな >ちなみに俺はザシアンよりデスウイングチンパンジーが嫌いでした ムゲンダイナと双璧をなす不快の王イベルタル懐かしい
251 23/10/02(月)02:53:20 No.1108085040
火力がインフレしすぎて受けルの面子以外じゃ耐えられなかったというか…
252 23/10/02(月)02:53:38 No.1108085068
>7世代はミミッキュとかカプを入れてない相手がほとんど居なかったような覚えがある ミミッキュはダブルではちと落ちたけどカプはどのルールでも入れない理由ないレベルだったと思う フィールドひっくり返せて強いんだからなあ
253 23/10/02(月)02:58:32 No.1108085552
>ムゲンダイナと双璧をなす不快の王イベルタル懐かしい デスウイングダイジェットダイジェットダイウォールデスウイングふいうち
254 23/10/02(月)03:01:11 No.1108085836
嫌な思い出がどんどん出てくる
255 23/10/02(月)03:08:16 No.1108086466
何もかもがろくでもなかった でも嫌いではなかったよ
256 23/10/02(月)03:33:43 No.1108088597
この手のスレって何でシングルの話してるのにダブルでは~って人が必ず湧くんだろうね
257 23/10/02(月)04:16:22 No.1108090981
電磁波の痺れ率明らかにおかしくない?普通に7ターン連続とか頻発するんだけど
258 23/10/02(月)04:17:37 No.1108091037
普通にぽにおがカイリュー超えてて駄目だった テラスタル固定でこれってSV全否定じゃねーか
259 23/10/02(月)04:19:57 No.1108091156
なんでグライオンにどくどく返したんですかね…
260 23/10/02(月)04:33:24 No.1108091806
>この手のスレって何でシングルの話してるのにダブルでは~って人が必ず湧くんだろうね そりゃみんなお前とだけ話してるわけじゃないし イベントで役に立ったり世界大会観る時の参考になるし 他のルールで強いの知らずに弱ポケ弄りとかしても恥ずかしいから多少耳に入ってくるぐらいいだろ…