23/10/02(月)00:32:24 『ファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/02(月)00:32:24 No.1108053622
『ファンタシースター』をやってます https://www.twitch.tv/uchuu_aji メガドライブの復刻版です 敵が多いし強い!
1 23/10/02(月)00:36:03 No.1108054850
枠制限あるから回復アイテム買い溜めできるわけでもないし困るよね
2 23/10/02(月)00:39:43 No.1108056027
宇宙くん終わりのないマッピング好きやったよな
3 23/10/02(月)00:40:45 No.1108056341
最近マッピングよく間違うようになったよなうちゅうくん
4 23/10/02(月)00:43:54 No.1108057390
こんばんあじ ラコニアシールドってことはあの詰みポイントのあるデゾリスの洞窟を踏破したか…
5 23/10/02(月)00:47:11 No.1108058447
スーズフルート持ってないとかMP0で最下層まで落とされた状態でセーブすると永遠に脱出できなくなるので有名な洞窟だよ
6 23/10/02(月)00:49:07 No.1108059109
最下層の落される場所が登り階段が無い場所だからね なんらかの脱出手段を持ってない状態でセーブするともうなにをしても一生出れない
7 23/10/02(月)00:50:19 No.1108059521
凄まじい嘘つきだったってわけかあの入り口にいた奴…
8 23/10/02(月)00:52:07 No.1108060055
まぁミャウとルツの両方ともスルトが使えないMPでスーズフルートも持ってないって状況でセーブもしちゃうってそんなにはないだろうけど確実に詰む状況は存在する
9 23/10/02(月)00:52:26 No.1108060151
酒を抜くとはなんだったのか
10 23/10/02(月)00:53:06 No.1108060373
翌日飲酒してる宇宙あじの姿が
11 23/10/02(月)00:53:50 No.1108060620
食べないけどついていきます!
12 23/10/02(月)00:55:02 No.1108061016
年齢を言い訳にしだしたぞ
13 <a href="mailto:sage">23/10/02(月)00:55:52</a> [sage] No.1108061277
配信してるとき毎回カラカラガリガリ酒のん出るみたいだけど休館日とかあるの?
14 23/10/02(月)00:58:06 No.1108062053
ズラズラ
15 23/10/02(月)00:58:22 No.1108062150
部落
16 23/10/02(月)01:00:40 No.1108062881
サーチライトいかがですかー
17 23/10/02(月)01:02:54 No.1108063766
原住民も敵としてでてくるのか
18 23/10/02(月)01:03:11 No.1108063880
宝物目当てで会話できる相手狙うとかとんだサイコだよ
19 23/10/02(月)01:03:46 No.1108064115
あいつら金持ってるから狩られても仕方ねえんだ
20 23/10/02(月)01:05:44 No.1108064751
セル画の都合がね…
21 23/10/02(月)01:05:57 No.1108064820
いつも氷をボリボリやってる宇宙監督なら山崩すくらい余裕っすよ
22 23/10/02(月)01:06:08 No.1108064878
昔のアニメは背景とセルで描き方も画材も違ったから仕方ないだろ!
23 23/10/02(月)01:07:25 No.1108065268
俺には何もわからなかったよテレタビーズ…
24 23/10/02(月)01:07:26 No.1108065273
だからテレタビーズあんなに天丼しまくるのか……
25 23/10/02(月)01:08:04 No.1108065483
イギリスの番組はおかしい
26 23/10/02(月)01:09:01 No.1108065759
こりゃ赤い
27 23/10/02(月)01:09:07 No.1108065788
うちゅうくんが落とし穴に落ちてマッピングがめちゃくちゃになった 気持ちイイ!
28 23/10/02(月)01:09:35 No.1108065936
でもね創作物のシナリオで予想通りの展開されるとキレるんだよ大人は
29 23/10/02(月)01:09:51 No.1108066023
児童心理学を応用した結果が太陽に浮かぶ赤ん坊の笑顔なのか…… あれすげぇ怖いと思うんだけど赤ん坊の頃に見たら楽しいのか
30 23/10/02(月)01:10:09 No.1108066126
時代劇の展開は予想通りであってほしい
31 23/10/02(月)01:10:24 No.1108066190
予想は裏切れ 期待は裏切るな ふた学は延長しろ
32 23/10/02(月)01:10:32 No.1108066235
ネーミングまんまやん
33 23/10/02(月)01:10:43 No.1108066287
俺はポンキッキで育ったから…
34 23/10/02(月)01:10:51 No.1108066344
知ってるわけねえだろ!?
35 23/10/02(月)01:11:00 No.1108066387
当時はキモくて嫌いだったな…
36 23/10/02(月)01:11:02 No.1108066393
テレタビーズって何だよって思ったらこいつらか…
37 23/10/02(月)01:11:41 No.1108066597
テレタビーズガチ勢か?
38 23/10/02(月)01:11:55 No.1108066678
一方サウスパークは大麻やりながらテレタビーズ見てるおっさんを出した
39 23/10/02(月)01:12:05 No.1108066728
ティンキーウィンキーがドラァグクイーンじゃねぇのかって叩かれてたよね 紫で女物バッグ持ってるから
40 23/10/02(月)01:12:47 No.1108066930
そんな色に意味を持たせるとか幼児が理解するわけねえだろとは思った
41 23/10/02(月)01:12:56 No.1108066979
監督ベビーサンでシコってたんですね…
42 23/10/02(月)01:13:14 No.1108067059
ほらぁテレ語りするからマッピング疎かになってる~
43 23/10/02(月)01:15:13 No.1108067640
テレタビーズの話前もちょっとしてたと思うけど定かでないから初めてって事にしとくか…
44 23/10/02(月)01:16:20 No.1108067956
四方がそれぞれ対象の形になってるこのダンジョンもテレタビーズ的と言えるか 確かにこれで各行き止まりに部屋があったら喜ばしいし 何もない行き止まりがあったらなんだよってなると思う
45 23/10/02(月)01:18:13 No.1108068523
なんだい?ここはやけに保護色モンスターが出るようだが…
46 23/10/02(月)01:19:00 No.1108068767
青いダンジョンに青いドラゴンが出て赤いダンジョンに赤いドラゴンが出るシンプルさよ
47 23/10/02(月)01:19:23 No.1108068875
使用パレットの節約になって結構なことだ
48 23/10/02(月)01:21:26 No.1108069480
シュー
49 23/10/02(月)01:24:40 No.1108070371
やけにダンジョンの構造が単純になったと思ったがそういう事か…
50 23/10/02(月)01:26:19 No.1108070833
ダメだった
51 23/10/02(月)01:26:20 No.1108070843
誰だよセーフって言った奴
52 23/10/02(月)01:26:52 No.1108070998
ここセーフじゃん!という心理を巧みに利用したトラップ
53 23/10/02(月)01:28:47 No.1108071571
もうラプットあるんだしわかればどうとでもなるだろ?と仰せだ
54 23/10/02(月)01:31:22 No.1108072347
落とし穴いっぱいで楽しいね❤️
55 23/10/02(月)01:33:34 No.1108072887
無ければ詰むようにはなってないと思うけどね まあスーズフルートもあるだろ?とは考えてそうだが
56 23/10/02(月)01:36:13 No.1108073465
押すと痛い?
57 23/10/02(月)01:39:24 No.1108074070
このゲーム売ってコレクション買おうぜ
58 23/10/02(月)01:39:49 No.1108074139
ファンタシースターポータブルとファンタシースターポータブル2があるのだがインフィニティは2の続編というか完全版というか
59 23/10/02(月)01:40:08 No.1108074201
いやインフィニティはPSPoとは全然別物よ インフィニティに内包されてるのはファンタシースターポータブル2いわゆるPSPo2
60 23/10/02(月)01:41:15 No.1108074401
そうモンハンポータブルとセカンドとセカGみたいな関係
61 23/10/02(月)01:41:16 No.1108074402
dosってやつ?やってないけど
62 23/10/02(月)01:41:22 No.1108074423
2だったかインフィニティだったかな だいぶ無理してメモリがカツカツすぎるせいでたまに回復が不発して死ぬ事故が起こる
63 23/10/02(月)01:41:23 No.1108074425
MHPとMHP2とMHP2Gの関係と一緒だなそこは
64 23/10/02(月)01:44:19 No.1108074971
そいつはモンスターハンターGだな
65 23/10/02(月)01:45:38 No.1108075236
ファンタシースターポータブルはファンタシースターユニバースの系統だからシナリオはよくわかんねぇだろうな
66 23/10/02(月)01:47:11 No.1108075506
似たような名前は出てくるけどお話的に繋がりは無かったな
67 23/10/02(月)01:47:27 No.1108075548
ちなみに2はこれの直接の続編だが3は別の話 4にあたる千年紀の終わりにが2の更に続き
68 23/10/02(月)01:48:33 No.1108075744
ファンタシースターポータブル無印いわゆるPSPoはファンタシースターユニバースいわゆるPSUのシステムをなんとかマシに改善した戦闘システムでストーリーはPSUのメインストーリーにガッツリ絡む外伝 一応用語の説明とかはしてくれるからPSUやってなくても雰囲気はわかるはず 一方ファンターシスターポータブル2いわゆるPSPo2は戦闘システムを一新してストーリーもPSUの6年後でメインキャラも一新 ただPSUの時の事件の後の話だからPSUのメインキャラとかサブキャラもぼちぼちでてくる インフィニティはPSPo2の完全な続編で拡張パック的な扱いのやつ
69 23/10/02(月)01:48:52 No.1108075787
あいつ
70 23/10/02(月)01:48:54 No.1108075791
あいつ
71 23/10/02(月)01:49:16 No.1108075844
詳しくて助かるな
72 23/10/02(月)01:49:20 No.1108075860
あいつ
73 23/10/02(月)01:49:32 No.1108075904
DSのファンタシースターZEROも面白いよ
74 23/10/02(月)01:50:33 No.1108076068
互換機出してたようだな3DSとサターンの
75 23/10/02(月)01:50:55 No.1108076128
DSの配信はあまりにネックだからねえ
76 23/10/02(月)01:51:55 No.1108076305
手元WebCAMで撮影して力技配信するしか
77 23/10/02(月)01:52:38 No.1108076418
DSのゼロの方は前後作が特にないからファンタシースター入門にもいいやつよ 用語とか種族とか武器とかNPCキャラ名とかテクニックはシリーズ恒例のものだけど話は完全新規の別物だし
78 23/10/02(月)01:52:55 No.1108076468
一応2024年12月にDSの特許が切れるから互換機は出るかもしれない
79 23/10/02(月)01:55:08 No.1108076850
世界観から別のシリーズでそれを求めるのは酷というものだな
80 23/10/02(月)01:56:58 No.1108077242
ふんわり繋がりで言うとゼロはメインキャラの一人の名前がサリサだったり拠点の町の市長がダイロンだったりする
81 23/10/02(月)01:57:55 No.1108077416
いや単に名前もじってるだけだな!
82 23/10/02(月)01:59:32 No.1108077698
まあそこらへんはネタバレに繋がるから何もいえねえ
83 23/10/02(月)01:59:52 No.1108077754
サイコウオンドみたいに武勇伝盛り盛りにされちゃうんだ…
84 23/10/02(月)02:00:11 No.1108077821
おつかれさまです
85 23/10/02(月)02:00:36 No.1108077891
おつあじ ラストに向けてしんどくなってきたな
86 23/10/02(月)02:00:55 No.1108077937
おつかれあじ 強い武具も大分あつまったしそろそろ最終決戦が近いか?
87 23/10/02(月)02:01:20 No.1108078006
おつ宇宙味