23/10/01(日)23:40:41 正気な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)23:40:41 No.1108034319
正気なのか気狂いなのか もうわからなくなってきた
1 23/10/01(日)23:42:15 No.1108035007
直訴は続けるんだ…
2 23/10/01(日)23:43:34 No.1108035550
食った事無いけど売り物は美味しいらしいな
3 23/10/01(日)23:43:40 No.1108035588
>直訴は続けるんだ… 公益性のある行いだし…
4 23/10/01(日)23:44:17 No.1108035814
綺麗な文章だな
5 23/10/01(日)23:44:20 No.1108035839
大きな葛藤があったから正気なんだろうけど選択した結果は気狂いだと思う
6 23/10/01(日)23:44:33 No.1108035921
お店で働いてる人の雇用を守るという公益もあると思うんですけお…
7 23/10/01(日)23:45:06 No.1108036130
通販があるし…
8 23/10/01(日)23:45:18 No.1108036210
まああの頭おかしい公式サイト行かんでも通販ギフトサイトとかで買えるだろうしな
9 23/10/01(日)23:46:25 No.1108036736
お店で働いてる人って全員社長の意志に賛同した人たちなんだろうか
10 23/10/01(日)23:46:40 No.1108036835
人手不足に至った理由を正確に把握していてダメだった
11 23/10/01(日)23:47:04 No.1108036991
それでも…守りたい世界があるから!
12 23/10/01(日)23:47:32 No.1108037165
>お店で働いてる人って全員社長の意志に賛同した人たちなんだろうか 店員「箱の中に変な紙入ってるけど読まなくていいですからね」
13 23/10/01(日)23:48:57 No.1108037708
計算式は合ってるのに出てくる答えが間違ってる
14 23/10/01(日)23:49:27 No.1108037893
頭が良くて高潔で商魂と職人魂を持つタイプの 者
15 23/10/01(日)23:50:21 No.1108038282
そりゃ社員逃げるよね…
16 23/10/01(日)23:50:38 No.1108038391
なんかこれをおかしいと思ってる自分がおかしい気がしてきた
17 23/10/01(日)23:51:33 No.1108038749
分かんないけど多分めっちゃ美味いらしいおかきのお店
18 23/10/01(日)23:51:49 No.1108038855
真っ当な知性と社会性を持ってる高潔な人なんだろうけど
19 23/10/01(日)23:52:10 No.1108038990
>そりゃ社員逃げるよね… 代表の思想とおかきが美味い以外の情報は知らないけど労働環境的にはどうなんだろうね
20 23/10/01(日)23:52:32 No.1108039130
もう会社の資材投げ打ってでも直訴とやらを続ける意思表明だしな…
21 23/10/01(日)23:52:45 No.1108039216
https://www.harimayahonten.co.jp/ 何かを天皇へ強く訴えているということはわかるけれど仏陀の言葉は俺には理解が難しすぎた
22 23/10/01(日)23:52:52 No.1108039270
自分の代でここまでデカくした会社だ 畳んでもいいだろう
23 23/10/01(日)23:53:28 No.1108039515
正しいことをしているように思えてくるなら文章って偉大だ
24 23/10/01(日)23:54:15 No.1108039820
>正しいことをしているように思えてくる そうかなあ?
25 23/10/01(日)23:54:29 No.1108039901
> https://www.harimayahonten.co.jp/ とつぜん直営ネット通販(常時5%オフ)が出てくるのがおもしろいと思う
26 23/10/01(日)23:54:42 No.1108039983
え?つぶれたの?
27 23/10/01(日)23:55:16 No.1108040203
>え?つぶれたの? 実店舗を人手不足で閉めた
28 23/10/01(日)23:55:27 No.1108040259
>お店で働いてる人って全員社長の意志に賛同した人たちなんだろうか 別に思想強要してくるわけじゃ無いからそうでも無い トレーラーの文面も天皇にだけ向けてるやつだし
29 23/10/01(日)23:55:44 No.1108040363
https://www.harimayahonten.co.jp/shop/euro/euro_star.php 美味そう…
30 23/10/01(日)23:55:58 No.1108040435
昔は一応商品の方と思想の方ページ分ける理性があったと思うけど今はトップにでかでか出てくるな…
31 23/10/01(日)23:56:12 No.1108040519
実店舗閉めたら人件費と土地代浮いて意外と利益率上がったりしないか?
32 23/10/01(日)23:56:47 No.1108040757
よくあるヤバい街宣車と根本的に違うのは対象が特定個人だからな…
33 23/10/01(日)23:57:12 No.1108040926
通販事業だけで食えたとしても実店舗あって損がない由緒正しき商売だし…
34 23/10/01(日)23:57:28 No.1108041004
天皇が嫌いとかではなくて 「環境問題をお前なら何とかできるだろ!なあ天皇!早く私と共に救おう!」って呼びかけてる変わったタイプの狂人
35 23/10/01(日)23:57:28 No.1108041006
>実店舗閉めたら人件費と土地代浮いて意外と利益率上がったりしないか? 地域集客と接点が失せるのは案外厳しくなる だいたいこのくらいっていうのがなくなる
36 23/10/01(日)23:57:31 No.1108041026
言ってる事はマトモだけどやってる事がおかしい
37 23/10/01(日)23:57:55 No.1108041176
>実店舗閉めたら人件費と土地代浮いて意外と利益率上がったりしないか? トラック活動は続けるから東京ではマイナスですね
38 23/10/01(日)23:57:59 No.1108041197
口に入る物はキツイ 味以前の問題
39 23/10/01(日)23:58:07 No.1108041237
商才はあるんだろうけど他のいらん才能までくっついてたせいで
40 23/10/01(日)23:58:07 No.1108041238
利益確保の為トラック止めますとか言い出したらガッカリだろう
41 23/10/01(日)23:58:22 No.1108041319
トレーラーの維持ってどれくらいかかるんだろう…
42 23/10/01(日)23:59:01 No.1108041535
まぁあのトレーラー見てあそこで働こうとは思わんわな
43 23/10/01(日)23:59:07 No.1108041559
まあ変わってないきちがいがいるのかと言われると苦しいが 変わってる人だよね
44 23/10/01(日)23:59:12 No.1108041597
>天皇が嫌いとかではなくて >「環境問題をお前なら何とかできるだろ!なあ天皇!早く私と共に救おう!」って呼びかけてる変わったタイプの狂人 事実は小説よりも奇なりと言うけどこんなタイプの狂人創作でも見たことない
45 23/10/01(日)23:59:46 No.1108041771
トレーラー運転してんのは完全外注の運転手だから社内の人間でもないし マジで人が取られてるんじゃなくて人が来なくて人手不足になってるって聞いてダメだった
46 23/10/01(日)23:59:48 No.1108041784
収入源を削ったらこの活動も縮小してく未来しかなくない…?
47 23/10/01(日)23:59:59 No.1108041841
世が世なら高僧とか聖人なのかもしれんが…
48 23/10/02(月)00:00:11 No.1108041918
店の屋号よりメッセージのフォントがデカいのどうかしてるだろ
49 23/10/02(月)00:00:21 No.1108041975
あれはただの活動で販促でも広告でもなんでも無いから ただただ費用が出ていくだけなんだよな
50 23/10/02(月)00:00:29 No.1108042007
https://www.harimayahonten.co.jp/others/about.html 沿革みるとよくある2代目社長が会社潰したって感じか…
51 23/10/02(月)00:00:49 No.1108042147
fu2628139.jpeg 君が論文を取ったせいで今大変なんだから…
52 23/10/02(月)00:00:52 No.1108042161
たとえおいしくてもこのサイトの会員登録は躊躇う
53 23/10/02(月)00:00:59 No.1108042211
>言ってる事はマトモだけど うーn… まともな時もあるって程度だと思うぞ? この人は天皇に何か特殊な超パワーがあると言う前提で活動してるので大体おかしいよ
54 23/10/02(月)00:01:08 No.1108042267
本店以外にも店舗あるのかなと思ってたら店一軒きりなの 通販オンリーでやっていけるかなぁ
55 23/10/02(月)00:01:13 No.1108042301
>利益確保の為トラック止めますとか言い出したらガッカリだろう まぁ面白がって見てる側はそうだね
56 23/10/02(月)00:01:21 No.1108042346
>あれはただの活動で販促でも広告でもなんでも無いから まあでもこのやべえおかきややべえけど美味いよって話題のされ方で買った人も結構いるんじゃないかな…
57 23/10/02(月)00:02:23 No.1108042772
そう遠くないうちに本当に潰れることになるんだろうなぁ… 色々勿体無い
58 23/10/02(月)00:02:30 No.1108042823
まあそもそも本拠は関西だからそっちだけでやっていけるんだろう 東京の拠点潰すのめちゃくちゃもったいないけど
59 23/10/02(月)00:03:21 No.1108043175
>https://www.harimayahonten.co.jp/others/about.html >沿革みるとよくある2代目社長が会社潰したって感じか… 逆だ おかき作りの才能はあるから会社でかくした本人だよ
60 23/10/02(月)00:03:29 No.1108043212
全人類の中で誰よりも陛下の事を信じていらっしゃる方なのでは…
61 23/10/02(月)00:03:42 No.1108043285
>https://www.harimayahonten.co.jp/others/about.html >沿革みるとよくある2代目社長が会社潰したって感じか… 昭和終わりに会社引き継いでここまでやれたんだから十分立派だろ 当時37歳でこの経営綱領が飛び出てきた時点で当時からビンビンにイカレてるのは別にして
62 23/10/02(月)00:03:49 No.1108043339
>https://www.harimayahonten.co.jp/others/about.html >沿革みるとよくある2代目社長が会社潰したって感じか… ここまで会社デカくしたのは間違いなく覚者だし…
63 23/10/02(月)00:04:15 No.1108043525
この播磨屋のおかき食べた記憶無いから一度くらい買ってみるかな
64 23/10/02(月)00:04:32 No.1108043636
>本店以外にも店舗あるのかなと思ってたら店一軒きりなの 関西の方が本拠地で店あるよ
65 23/10/02(月)00:05:00 No.1108043811
聖使命ってビジネスシーンでなかなか使う機会無いよな 「」も使おう
66 23/10/02(月)00:05:22 No.1108043929
昔右翼団体に所属してたこともあったけど周囲からはあの人何か違う…って感じで浮いてたらしい
67 23/10/02(月)00:05:22 No.1108043930
別に天皇なら誰でもいいんじゃなくて現天皇に皇太子時代から粘着してるのがホンモノすぎるんだよこの人
68 23/10/02(月)00:05:48 No.1108044112
オススメはコウノトリの福袋とユーロの星です
69 23/10/02(月)00:05:54 No.1108044141
チンポを見せろは環境問題とどう繋がってたんだよ…
70 23/10/02(月)00:06:06 No.1108044222
知らずに販売員として面接に行って内装見たら従業員増えないよね fu2628155.jpeg
71 23/10/02(月)00:06:28 No.1108044369
>「」も使おう 特に公益意識した活動してないから使えない
72 23/10/02(月)00:07:21 No.1108044699
通販の1番下にしれっと置いてある真実で耐えられない
73 23/10/02(月)00:07:21 No.1108044703
>特に公益意識した活動してないから使えない コンビニでお釣りを募金箱に入れる時に使おう!
74 23/10/02(月)00:07:23 No.1108044712
根本の思想的にはどっちかって言うと左寄りな気はする 安倍晋三にもチンポを見せろって言ってたしな
75 23/10/02(月)00:07:25 No.1108044724
大体中小のワンマン社長とまさはるのお付き合いって地方の自民党系議員の後援グループか右翼系言論人の勉強会兼サロンで人脈作りとかじゃん 覚者は特異すぎる
76 23/10/02(月)00:07:25 No.1108044728
>fu2628155.jpeg 具体的にどうしろというのだこれは…
77 23/10/02(月)00:07:28 No.1108044745
このスタイルで平成を完遂できたのがすごい
78 23/10/02(月)00:07:45 No.1108044859
>昔右翼団体に所属してたこともあったけど周囲からはあの人何か違う…って感じで浮いてたらしい 日本の右翼団体てほとんど国体破壊を狙う在日朝鮮韓国人が属する団体だしそりゃ違うのでは
79 23/10/02(月)00:07:56 No.1108044925
ばあちゃんちで子供ながらに美味くて食いまくってたおかきだ…… 思い出を汚された気分だ……
80 23/10/02(月)00:08:13 No.1108045016
普通に誇大妄想狂でしょ
81 23/10/02(月)00:08:39 No.1108045174
>ばあちゃんちで子供ながらに美味くて食いまくってたおかきだ…… >思い出を汚された気分だ…… 知ってからのほうがスパイス効いて美味くなるよ
82 23/10/02(月)00:08:48 No.1108045222
トラックとおかきが天秤に掛けられとる!
83 23/10/02(月)00:09:06 No.1108045301
勿論おかきを優先しますね?
84 23/10/02(月)00:09:06 No.1108045306
>ばあちゃんちで子供ながらに美味くて食いまくってたおかきだ…… >思い出を汚された気分だ…… 美味い食い物が理想から生まれるという幻想は捨てろ
85 23/10/02(月)00:09:50 No.1108045560
とても真面目なのは分かる
86 23/10/02(月)00:10:18 No.1108045736
キチガイだけどおかきはマジでうまいから…
87 23/10/02(月)00:10:50 No.1108045897
環境保護とか格差是正とか戦争反対とか訴えてるから字面だけ見ればまともに見えるよね
88 23/10/02(月)00:11:06 No.1108045979
子供のお願いで作ったと言う方が聞こえがいいのでそういうことにした新作定番おかきもここだっけ…
89 23/10/02(月)00:11:20 No.1108046063
覚者である本人と天皇だけの関係だからわりと害はないタイプ へんなトラック買ったくらいで無駄遣いしないし経営はうまく行ってる
90 23/10/02(月)00:11:25 No.1108046092
例のトレーラーを求人広告にすればいいのに
91 23/10/02(月)00:11:32 No.1108046133
>このスタイルで平成を完遂できたのがすごい むしろ街宣右翼みたいな既存勢力が後退して新しいタイプの右派が出てきた時代の徒花の一つのようにも思える
92 23/10/02(月)00:12:05 No.1108046325
>例のトレーラーを求人広告にすればいいのに 覚者 覚者 高収入!
93 23/10/02(月)00:12:14 No.1108046378
これはジャンルとしてはまさるとか右翼になるのかな…なんか違う何かのような気がする
94 23/10/02(月)00:12:20 No.1108046417
https://www.harimayahonten.co.jp/shop/safety.html このおかきも転売されるんだ…
95 23/10/02(月)00:12:34 No.1108046484
東京の店か…トレーラーか…
96 23/10/02(月)00:12:42 No.1108046520
スピリチュアルとかそっちの方面な気がする…
97 23/10/02(月)00:13:01 No.1108046615
アマゾンで無選別500円で買えるよ送料200円だけど 朝日揚とカレーのやつは美味しいからおすすめするよ
98 23/10/02(月)00:13:01 No.1108046619
おかきは本当に美味しいから手に負えない
99 23/10/02(月)00:13:09 No.1108046672
>東京の店か…トレーラーか… うーん…トレーラー!
100 23/10/02(月)00:13:17 No.1108046724
今は尼で買えるからなあ
101 23/10/02(月)00:13:28 No.1108046786
じゃあAmazonでいいか…
102 23/10/02(月)00:14:29 No.1108047117
めちゃくちゃ確固たる意志みたいなのがありそうな割に言ってることがすげーフワッとしてるのは何なんだ…
103 23/10/02(月)00:14:40 No.1108047187
おかき屋やめるのは前から言ってたし仕方がないね
104 23/10/02(月)00:15:09 No.1108047375
これに住所渡したくないから困る
105 23/10/02(月)00:15:17 No.1108047431
店閉めたらトラック宣伝ますます厳しくなるのでは
106 23/10/02(月)00:15:19 No.1108047444
直訴のせいで人が離れてるって認識してるあたりかなり正気
107 23/10/02(月)00:15:22 No.1108047467
思想の自由があるので法に触れてない以上、迷惑ではあるがどうもこうもできないのはそう
108 <a href="mailto:amazon">23/10/02(月)00:15:48</a> [amazon] No.1108047629
何この紙怖っ…抜いとこ
109 23/10/02(月)00:16:05 No.1108047735
右翼団体との共通点は天皇という点だけで思想は異なってるよねこれ
110 23/10/02(月)00:16:11 No.1108047776
>これに住所渡したくないから困る もう20年以上通販で買ってるけど特に実害はないよ
111 23/10/02(月)00:16:13 No.1108047801
>直訴のせいで人が離れてるって認識してるあたりかなり正気 なんか正気の中でネジ1本だけ抜けてる感じなんだよね… 仕事ができる人格破綻者とは別なような
112 23/10/02(月)00:16:33 No.1108047929
ジャンルとしては右とか左っていうかオカルト
113 23/10/02(月)00:16:35 No.1108047942
たまに食べたくなるから個人情報は実家の両親のを生贄に差し出してる
114 23/10/02(月)00:17:20 No.1108048208
経済発展やめて環境対策とかとんでもないこと言ってない? 原始人に戻って口減ししまくろうぜってことなの
115 23/10/02(月)00:18:00 No.1108048434
長年狂ったような活動を続けられる精神力と経営者としての手腕は同じスキルツリーから派生している才能だと思う
116 23/10/02(月)00:18:36 No.1108048658
広義には右に含まれるんだろうけどなんか右とも左とも言えないような独特の方向性
117 23/10/02(月)00:18:53 No.1108048738
このまま環境問題を無視すると食糧危機が起こるから食糧増産してって天皇に言ってる!
118 23/10/02(月)00:19:36 No.1108048993
会社が千代田だから連日トレーラー見掛けるけど普通の街宣車と違って鳴り物が無いから不快感は無い
119 23/10/02(月)00:19:54 No.1108049094
マジで美味いんだけどね…
120 23/10/02(月)00:20:27 No.1108049298
>このまま環境問題を無視すると食糧危機が起こるから食糧増産してって天皇に言ってる! 素直にそう言え
121 23/10/02(月)00:20:32 No.1108049326
論文って書いてあったから読んでみたけど短すぎてダメだった
122 23/10/02(月)00:20:35 No.1108049341
>会社が千代田だから連日トレーラー見掛けるけど普通の街宣車と違って鳴り物が無いから不快感は無い ええ・・・連日出してるのこのトレーラー・・・
123 23/10/02(月)00:20:35 No.1108049343
>会社が千代田だから連日トレーラー見掛けるけど普通の街宣車と違って鳴り物が無いから不快感は無い バニラとかよりはずっといいな…
124 23/10/02(月)00:20:51 No.1108049440
やっぱりよく分からないから神託を読み込むのは止めよう…
125 23/10/02(月)00:20:52 No.1108049445
兵庫出身で1995年に覚者に目覚めるって察するものがある…
126 23/10/02(月)00:21:21 No.1108049654
トレーラー運用するお金で従業員の給料あげなよ
127 23/10/02(月)00:21:35 No.1108049750
>経済発展やめて環境対策とかとんでもないこと言ってない? SDGsも主張の概要はおなじことだよ 経済的合理性一点突破では早晩辻褄が合わなくなること自体はほぼ全人類が知ってる
128 23/10/02(月)00:21:36 No.1108049754
美味いおかきとまともな頭 天は二物を与えなかったんやな悲劇やな
129 23/10/02(月)00:21:49 No.1108049813
たぶん日本で最も生前譲位を喜んだ人の一人 下手するとのりひとが天皇になる前に死ぬとこだったから
130 23/10/02(月)00:22:05 No.1108049888
おかきは環境に悪いんじゃないかな
131 23/10/02(月)00:22:35 No.1108050110
味はマジでいいから潰れたら困る
132 23/10/02(月)00:22:49 No.1108050179
食糧危機が来たらおかきを食べればいいじゃん!
133 23/10/02(月)00:22:56 No.1108050207
>>会社が千代田だから連日トレーラー見掛けるけど普通の街宣車と違って鳴り物が無いから不快感は無い >ええ・・・連日出してるのこのトレーラー・・・ 10台だかあるはず
134 23/10/02(月)00:23:14 No.1108050312
>10台だかあるはず 会社潰す気かよ
135 23/10/02(月)00:23:15 No.1108050318
>ええ・・・連日出してるのこのトレーラー・・・ 区役所(江戸城の北門)にお昼の間停めて去っていくから 追いかけたことないけどお堀(皇居)の周りをぐるっと巡ってるんだと思う多分
136 23/10/02(月)00:23:19 No.1108050345
俺も職場千代田区だけどあんまり見ないなこれ
137 23/10/02(月)00:23:38 No.1108050461
本業そっちか…
138 23/10/02(月)00:23:48 No.1108050537
もしや思想自体は危険ではないというラインを我々に教えてくれているのでは
139 23/10/02(月)00:24:34 No.1108050816
>本業そっちか… まあ「」も人生で仕事と趣味どっちが大事って言われたらな
140 23/10/02(月)00:24:44 No.1108050878
何回か買ったけどおかき自体は美味い 今回の話は困惑しかねぇ…
141 23/10/02(月)00:25:08 No.1108051065
削りまくってオブラートに包んで言えば環境問題と日本の食料問題に立ち向かっていると表現できるかもしれない
142 23/10/02(月)00:25:27 No.1108051196
前の職場が溜池山王だったからか年末年始はよくここのおかき貰ったなあ…カレーのが美味しかった
143 <a href="mailto:真実">23/10/02(月)00:25:41</a> [真実] No.1108051283
真実
144 23/10/02(月)00:25:53 No.1108051388
>削りまくってオブラートに包んで言えば環境問題と日本の食料問題に立ち向かっていると表現できるかもしれない ただまあそれを天皇に頼まれてもなと
145 23/10/02(月)00:26:03 No.1108051463
>朝日揚とカレーのやつは美味しいからおすすめするよ その2つはマジでうまいよね
146 23/10/02(月)00:26:34 No.1108051635
世界も救うの!?
147 23/10/02(月)00:27:11 No.1108051852
>なんか正気の中でネジ1本だけ抜けてる感じなんだよね… 人間誰だって一つくらい変わった部分はある…むしろ一つも無い方がおかしいんだ この人はその変わった部分がちょっと突き抜けてるだけだな
148 23/10/02(月)00:27:21 No.1108051927
fu2628263.jpeg 失礼な時の首相にもアピールしているぞ
149 23/10/02(月)00:27:33 No.1108051984
>ただまあそれを天皇に頼まれてもなと 立ち上がってもらうんだよ
150 23/10/02(月)00:27:53 No.1108052114
少し昔は天皇陛下目覚めてくだち!私と天皇ならプーチンとトランプとも手を取り合って世界を救えるんですけお!みたいな感じだったけど今覚者のプーチンの評価どうなってんのかな
151 23/10/02(月)00:27:53 No.1108052117
今は燃料代も上がってるのに大型トレーラーとかよくやるな…
152 23/10/02(月)00:27:53 No.1108052119
「」がおかしいだけで こいつが正常かもしれないんだぞ
153 23/10/02(月)00:28:05 No.1108052174
天皇陛下が神様なら解決も可能かもしれんが…
154 23/10/02(月)00:28:28 No.1108052300
大政奉還!?
155 23/10/02(月)00:28:30 No.1108052314
天皇と合体する事でパワーが発揮されるらしい
156 23/10/02(月)00:28:36 No.1108052347
>>削りまくってオブラートに包んで言えば環境問題と日本の食料問題に立ち向かっていると表現できるかもしれない >ただまあそれを天皇に頼まれてもなと まあ右派勢力と60代以上の高齢層は天皇の発信にかなり影響を受けそうな気はする それをメディアが取り上げて議論が盛んにもなるだろうし案外影響力つよいのかもな現世の天皇も
157 23/10/02(月)00:28:42 No.1108052386
>天皇陛下が神様なら解決も可能かもしれんが… もう神様じゃなくなったから良かったね…
158 23/10/02(月)00:28:46 No.1108052402
著書の古本高いのでも3000円くらいなんだね 買おうかな
159 23/10/02(月)00:28:47 No.1108052406
覚者であるこの人と天皇が結びつけば世界救済も夢じゃないって主張だから
160 23/10/02(月)00:28:48 No.1108052413
陛下も政治的権力欲しくないと思うよ
161 23/10/02(月)00:28:54 No.1108052448
>「」がおかしいだけで >こいつが正常かもしれないんだぞ 年収の差を根拠にされたら反論に困るな…
162 23/10/02(月)00:28:56 No.1108052462
犯罪とかでもないしまぁそんなに大事ってんなら…としか言いようがない いやあのおかき食えなくなるのは勿体なくない?
163 23/10/02(月)00:28:56 No.1108052464
ちゃんと店頭で買うとチラシは読まなくていいよって言われるし贈答用ならチラシ省いてくれるよ
164 23/10/02(月)00:29:06 No.1108052527
国体や民族がどうこうでなく環境問題が主題なのが異質だよね なぜ天皇にそれを訴えるのかはうn…
165 23/10/02(月)00:29:15 No.1108052574
>少し昔は天皇陛下目覚めてくだち!私と天皇ならプーチンとトランプとも手を取り合って世界を救えるんですけお!みたいな感じだったけど今覚者のプーチンの評価どうなってんのかな ウクライナ戦争を止めようぜ!俺と陛下で!って言ってたのは見た
166 23/10/02(月)00:29:43 No.1108052726
陛下万能論やめろ
167 23/10/02(月)00:30:25 No.1108052966
覚者の言う事だから仕方がない
168 23/10/02(月)00:30:42 No.1108053068
トランププーチンに憧れるあたりやっぱ右派系の思想なのかな にしては安倍晋三の扱いが酷すぎる…
169 23/10/02(月)00:30:45 No.1108053082
天皇最高!政体を全部天皇に譲れ!だけならまあ右翼かなとは思うが そこに俺もやる!!が付くのがすごくノイズ
170 23/10/02(月)00:30:48 No.1108053101
たぶん右翼からも左翼からもスピリチュアル右翼からもスピリチュアル左翼からも引かれてるオンリーワンのすごい人
171 23/10/02(月)00:31:18 No.1108053255
論文三部作赤文字でまとまっててすごく読みやすい!
172 23/10/02(月)00:31:23 No.1108053290
良く分からんだけで今の所無害っぽいからな…
173 23/10/02(月)00:31:39 No.1108053377
確かにこのまえ虎ノ門の取引先行く時に前を通ったら本店なくなってたな
174 23/10/02(月)00:31:44 No.1108053415
まあ右系主張と言っても一枚岩じゃないからな いやこれは右系と言って良いのかもわからないが…
175 23/10/02(月)00:32:00 No.1108053493
えっ東京店だけじゃなくて事業全体辞めちゃうの…
176 23/10/02(月)00:32:00 No.1108053495
信者を集めてるわけでもないから宗教でもない
177 23/10/02(月)00:32:10 No.1108053540
>https://www.harimayahonten.co.jp/others/about.html >沿革みるとよくある2代目社長が会社潰したって感じか… 販売商品は~のところまでは何もおかしい所ないのに次の行でいきなり急加速してきたな…
178 23/10/02(月)00:32:21 No.1108053598
>たぶん右翼からも左翼からもスピリチュアル右翼からもスピリチュアル左翼からも引かれてるオンリーワンのすごい人 神輿にするでもなく倒すでもなく共に並び立つ対象として見てるのはちょっと常人の発想では出ない
179 23/10/02(月)00:32:23 No.1108053618
アベの扱いが悪かったのはアレかな 長期政権でいっつも徳仁と会えてズルいってことかな…
180 23/10/02(月)00:32:29 No.1108053649
陛下が決意してくれれば俺もやるからみたいな感じだけど 具体的になんかやってるんだろうか おかき作り以外
181 23/10/02(月)00:33:07 No.1108053860
>ちゃんと店頭で買うとチラシは読まなくていいよって言われるし贈答用ならチラシ省いてくれるよ ダメだった
182 23/10/02(月)00:33:28 No.1108053969
左右に割り振れる人かなあこれ… なんかもっと違う軸に立ってる
183 23/10/02(月)00:33:29 No.1108053975
なんか今日ずっと覚者のスレ見るな…
184 23/10/02(月)00:33:56 No.1108054136
多分トラプーのことはあんまりよく知らないんじゃないか 安倍はよく知ってるから反発する
185 23/10/02(月)00:35:01 No.1108054497
>トランププーチンに憧れるあたりやっぱ右派系の思想なのかな 憧れるというか俺と天皇のタッグならどんな戦争も止めれるんだ!みたいな感じだった記憶
186 23/10/02(月)00:35:10 No.1108054547
まあ天皇家なんて戦後からこういう権威に寄ってくる変なのいっぱい見てるだろうから害がなきゃいいやくらいの認識なんだろうな
187 23/10/02(月)00:35:59 No.1108054819
1993年に論文を受け取ったら強火のファンボーイが生まれた
188 23/10/02(月)00:36:17 No.1108054927
天皇に対して何やってんのうって感じか
189 23/10/02(月)00:36:25 No.1108054974
別になんでもいいんだけど 天皇と私なら最強だ!みたいな世界観はどこから来たんだよ…
190 23/10/02(月)00:36:52 No.1108055115
日比谷だけどよく見たよ
191 23/10/02(月)00:36:53 No.1108055122
>神輿にするでもなく倒すでもなく共に並び立つ対象として見てるのはちょっと常人の発想では出ない 並び立つというか自分が軍師で言いなりに動かすつもりのような…
192 23/10/02(月)00:37:08 No.1108055200
これ一般人には何もできる事はないっぽい…
193 23/10/02(月)00:37:12 No.1108055224
政治家になったほうが早いんじゃないか 天皇に一点突破したいのか
194 23/10/02(月)00:37:23 No.1108055282
多分右翼団体のが話の筋は通ってる
195 23/10/02(月)00:37:49 No.1108055417
https://www.harimayahonten.co.jp/tenpo/tenpo.html 霞ヶ関の超一等地から撤退するだけで地元の店は閉めないよ 家賃クソ高いと思うよ東京店
196 23/10/02(月)00:38:07 No.1108055515
「」は播磨屋好きすぎる
197 23/10/02(月)00:38:15 No.1108055559
https://www.harimayahonten.co.jp/shop/zoutou/nonohana.php 数量限定送料サービスのフォントと色が思想のやつと同じで吹く
198 23/10/02(月)00:38:20 No.1108055587
正直思想強すぎるけどうまいっていう事が話題になったせいで播磨屋のおかき買ったからおいしさって正義なんだなって思った 実際おいしかったです
199 23/10/02(月)00:39:00 No.1108055793
>家賃クソ高いと思うよ東京店 それでもお堀の近くが良かったんだろうな…
200 23/10/02(月)00:39:06 No.1108055822
でも人生と幸せについては結構いい事言ってない…?
201 23/10/02(月)00:39:10 No.1108055844
>私播磨屋助次郎は最近、イタリアンレストラン「サイゼリヤ」のトマト風味スパゲティに、すっかりはまってしまっています。スメラギ特別広報隊活動で上京した折りの定宿の真向かいが、サイゼリヤ築地店だからです。 >この最高に旨いトマト風味ソースを朝日あげ生地に合わせたら──これが本品の開発原点なのです。 >ほっぺた落ちるシリーズ第三弾『夕焼けトマト』の絶品トマトテイストをどうぞお楽しみください。 トマト味煎餅の開発秘話が庶民的すぎる…
202 23/10/02(月)00:39:12 No.1108055859
真実チェックしてる人によると中々天皇が自分を受入れてくれないので年々嘆きと怒り成分が増えて言葉が強くなってきてるらしい
203 23/10/02(月)00:39:51 No.1108056073
東京に店構えてるのもただ天皇に直訴するためだけらしいな
204 23/10/02(月)00:39:51 No.1108056074
超一等地か?あそこ 道路挟んでめっちゃ行きずらいし
205 23/10/02(月)00:39:59 No.1108056106
>それでもお堀の近くが良かったんだろうな… 皇居のお堀までそこそこ距離あるのに無理やり地図に入れてるの笑う
206 23/10/02(月)00:40:00 No.1108056121
>>あれはただの活動で販促でも広告でもなんでも無いから >まあでもこのやべえおかきややべえけど美味いよって話題のされ方で買った人も結構いるんじゃないかな… 気になって前スレでおすすめ聞いて買っちゃったよ… 届くの楽しみ
207 23/10/02(月)00:40:04 No.1108056142
>真実チェックしてる人によると中々天皇が自分を受入れてくれないので年々嘆きと怒り成分が増えて言葉が強くなってきてるらしい ちょっと心配になってきたな…
208 23/10/02(月)00:40:30 No.1108056271
>真実チェックしてる人によると中々天皇が自分を受入れてくれないので年々嘆きと怒り成分が増えて言葉が強くなってきてるらしい でしょうね… この人が良くなることは今後ないと思う
209 23/10/02(月)00:40:30 No.1108056278
そういや日本全国トレーラー走らせよう!とは思ってないんだな 見て欲しい相手はあくまで天皇なのか…
210 23/10/02(月)00:40:44 No.1108056340
>トマト味煎餅の開発秘話が庶民的すぎる… なにかとんでもないノイズが混ざっている気がしたが…
211 23/10/02(月)00:40:45 No.1108056344
>真実チェックしてる人によると中々天皇が自分を受入れてくれないので年々嘆きと怒り成分が増えて言葉が強くなってきてるらしい 無理だよ… ほんとに天ちゃんが乗っちゃったら何かしらちょっと動くくらいの効果はありそうなのがまた…
212 23/10/02(月)00:40:53 No.1108056382
おかき開発はほんと真面目なんだよなあ…
213 23/10/02(月)00:41:18 No.1108056513
とにかく朝日揚げが強い もっと美味い歌舞伎揚系せんべいはあるけど この価格帯では播磨屋が最強
214 23/10/02(月)00:41:21 No.1108056530
夕方くらいに立ってたスレでそこそこ詳しい「」が多くてダメだった
215 23/10/02(月)00:41:23 No.1108056536
>届くの楽しみ 似たような経緯で買ったけど実際旨かったので期待して良いと思う 上で言われてるけど朝日揚げとカレーのやつが美味い…あとユーロの星ってやつも結構いけた気が
216 23/10/02(月)00:41:57 No.1108056728
老舗のわりにだいぶ攻めた新商品出してくるイメージ
217 23/10/02(月)00:42:28 No.1108056912
たぶん徳仁と家業の菓子屋がなかったらカルトの教祖か病院かどっちかだった
218 23/10/02(月)00:42:28 No.1108056920
このパスタはおかきに使えるぞ!
219 23/10/02(月)00:42:42 No.1108057011
>真実チェックしてる人によると中々天皇が自分を受入れてくれないので年々嘆きと怒り成分が増えて言葉が強くなってきてるらしい ファンからの反転アンチ化って一番厄介だからなんとか踏ん張ってほしい
220 23/10/02(月)00:43:15 No.1108057164
>老舗のわりにだいぶ攻めた新商品出してくるイメージ 老舗とは言うが今うめぇうめぇとされてるおかき作って販売始めたのは覚者だぞ
221 23/10/02(月)00:43:29 No.1108057240
公式HPはさすがに抑えてるのか…?と思ったら開いた瞬間に思想が強ぇのか…?
222 23/10/02(月)00:44:02 No.1108057431
>公式HPはさすがに抑えてるのか…?と思ったら開いた瞬間に思想が強ぇのか…? だんだん割合が増えていいたんだ…
223 23/10/02(月)00:44:06 No.1108057439
播磨屋初心者としては エコパック 味のふきよせ小・大 神楽づくし のどれがいいのか
224 23/10/02(月)00:44:06 No.1108057441
>老舗のわりにだいぶ攻めた新商品出してくるイメージ 開発力が高い…
225 23/10/02(月)00:44:16 No.1108057518
>公式HPはさすがに抑えてるのか…?と思ったら開いた瞬間に思想が強ぇのか…? ※公式通販は全品5%割引
226 23/10/02(月)00:44:20 No.1108057543
おかきと思想が完全に切り離されてるのがすごいよ 普通おかきになんか印字しちゃうよ
227 23/10/02(月)00:44:31 No.1108057595
昭仁は覚者の言うことを聞かないで間違ったアホみたいな扱いだからな
228 23/10/02(月)00:44:36 No.1108057634
>トマト味煎餅の開発秘話が庶民的すぎる… ちなみにこのサイゼリヤ築地店の向かいのホテルはビジネスホテルしかないとのことで 覚者としての活動が第一でそのための予算を無駄遣いしないあたりスレ画もたぶん本気で言ってる
229 23/10/02(月)00:44:42 No.1108057664
おかきは売れてるのに誰も目覚めない…
230 23/10/02(月)00:45:00 No.1108057770
朝日揚げか… 住所知られたくないからamazonで買うか
231 23/10/02(月)00:45:11 No.1108057817
もう播磨屋って検索した時に出てくるサムネが到底おかき屋のそれではない のに商品一覧開いた途端出てくるのが本当にうまそうなおかきって頭おかしくなりそう
232 23/10/02(月)00:45:22 No.1108057877
>住所知られたくないからamazonで買うか https://www.harimayahonten.co.jp/shop/safety.html
233 23/10/02(月)00:45:23 No.1108057883
おかき目当ての人に訴えても意味ないからな
234 23/10/02(月)00:45:34 No.1108057931
>>トマト味煎餅の開発秘話が庶民的すぎる… >ちなみにこのサイゼリヤ築地店の向かいのホテルはビジネスホテルしかないとのことで >覚者としての活動が第一でそのための予算を無駄遣いしないあたりスレ画もたぶん本気で言ってる 信念が厚すぎる…
235 23/10/02(月)00:45:34 No.1108057932
覚者が目覚めたのは1995年で この年は阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件があったから 社会的地位のある人がどうにかなっちゃうのも仕方ないかなって
236 23/10/02(月)00:45:34 No.1108057933
播磨屋の通販は送料無料になるハードルが高めなこと意外は値段も安いし何も言うことがない
237 23/10/02(月)00:45:38 No.1108057971
>販売商品は~のところまでは何もおかしい所ないのに次の行でいきなり急加速してきたな… その後スッと戻るのも驚く
238 23/10/02(月)00:45:54 No.1108058059
>でも人生と幸せについては結構いい事言ってない…? 悪いことはなにも言ってないんだわ俺と天皇組めば最強だぜって点以外は
239 23/10/02(月)00:46:17 No.1108058171
>悪いことはなにも言ってないんだわ俺と天皇組めば最強だぜって点以外は ダメだった
240 23/10/02(月)00:46:33 No.1108058251
ビジネスホテルに泊まってサイゼリヤは庶民的すぎないか代表
241 23/10/02(月)00:46:37 No.1108058271
現上皇が現役の時は 天皇が親政しなければ日本は滅びる!あっ皇太子はメッセンジャーとかにしてくださいって言ってたので この人ですら譲位は難しいと思ってたっぽいのが笑う
242 23/10/02(月)00:46:51 No.1108058338
どこまで行っても言ってる事は天皇よ立ち上がれだからな…
243 23/10/02(月)00:47:10 No.1108058445
>播磨屋初心者としては >エコパック 味のふきよせ小・大 神楽づくし >のどれがいいのか ちょっとずつ色々試せるふきよせ(小)
244 23/10/02(月)00:47:12 No.1108058458
今日ずっと播磨屋のスレ立ってて同じ内容の話ずっとしてるけどそんなスレまとめたいのか?
245 23/10/02(月)00:47:22 No.1108058519
商品一覧眺めてたらいきなり真実が出てきて駄目だった
246 23/10/02(月)00:47:28 No.1108058554
まず自分が立ち上がれよ ワナビーかよ
247 23/10/02(月)00:47:32 No.1108058578
>ビジネスホテルに泊まってサイゼリヤは庶民的すぎないか代表 本拠地が兵庫なんだからしょうがないだろ
248 23/10/02(月)00:47:56 No.1108058708
バカウヨよりよっぽど右翼じゃん 貧乏人バカウヨも見習えよ
249 23/10/02(月)00:48:14 No.1108058802
>バカウヨよりよっぽど右翼じゃん >貧乏人バカウヨも見習えよ あれが右翼に見えるのかい?
250 23/10/02(月)00:48:23 No.1108058858
「総理に言ってください」の一言も発せない天ちゃんの辛さよ
251 23/10/02(月)00:48:49 No.1108059013
無料で読めるから真実読んだけど言葉はアレだけど主張は環境問題も資本主義叩きだからまぁまぁマトモだよ
252 23/10/02(月)00:48:50 No.1108059015
>>公式HPはさすがに抑えてるのか…?と思ったら開いた瞬間に思想が強ぇのか…? >だんだん割合が増えていいたんだ… 昔はこんなにトップページから全速力じゃなかったよね
253 23/10/02(月)00:49:15 No.1108059156
>播磨屋初心者としては >エコパック 味のふきよせ小・大 神楽づくし >のどれがいいのか まずはエコパックを買いなさる 大きい缶に入ってない分安い
254 23/10/02(月)00:49:23 No.1108059207
>まず自分が立ち上がれよ >ワナビーかよ 立ち上がって公益考えたおかき事業してるんだろうがよーテメー
255 23/10/02(月)00:49:41 No.1108059298
主張自体は賛同してくれる人たくさんいるだろうけど呼びかけてる相手が致命的に間違ってる
256 23/10/02(月)00:49:56 No.1108059394
だからおかきを作る
257 23/10/02(月)00:50:00 No.1108059420
東京店閉めるほどきついのか
258 23/10/02(月)00:50:54 No.1108059690
播磨焼きやおかきや華麗満月のエコパックだとちょっと枚数が多くみえるかもしれないが問題ない どうせすぐ食べ尽くす
259 23/10/02(月)00:50:59 No.1108059717
>今日ずっと播磨屋のスレ立ってて同じ内容の話ずっとしてるけどそんなスレまとめたいのか? そろそろyoutubeに「」の播磨屋反応集みたいなまとめが上がるだろうな
260 23/10/02(月)00:51:00 No.1108059722
>立ち上がって公益考えたおかき事業してるんだろうがよーテメー 環境事業起こせや!
261 23/10/02(月)00:51:05 No.1108059747
>東京店閉めるほどきついのか 経営が金銭的に苦しい損切ではなくて 特殊な活動なせいで従業員確保できなくてお店営業できないって特殊な原因だから…
262 23/10/02(月)00:51:08 No.1108059767
直訴の影響で人手不足って店舗スタッフも直訴トレーラーに乗せてる…?
263 23/10/02(月)00:51:17 No.1108059814
あんま絡みないけど日本救ってね天ちゃん
264 23/10/02(月)00:51:18 No.1108059817
おかきカーを走らせるならまだ広告効果ありそうだけど電波カー走らせても赤字にしかならないだろうし…
265 23/10/02(月)00:51:36 No.1108059911
>https://www.harimayahonten.co.jp/shop/safety.html 普通の注意書きのはずなのに色とフォントで思い出す
266 23/10/02(月)00:52:04 No.1108060040
>直訴の影響で人手不足って店舗スタッフも直訴トレーラーに乗せてる…? トレーラーは覚者個人の活動 ただこの人はあのおかき屋って割れてるので働き手が来てくれない おかきだけに
267 23/10/02(月)00:52:13 No.1108060087
昔のHPは思想コースと販売コースでトップページでちゃんと分けてたはず
268 23/10/02(月)00:52:20 No.1108060127
おかき煎る機械でコーヒー豆炒ったらうめぇぞ!って発想いいよね
269 23/10/02(月)00:52:25 No.1108060148
>もっと美味い歌舞伎揚系せんべいはあるけど これ何か聞いておいても良い?
270 23/10/02(月)00:52:49 No.1108060280
面白い話題があるから語ってるだけのことをまとめ動画だのに結びつけるのも大概気狂いの毛があると思うの
271 23/10/02(月)00:52:53 No.1108060305
>>もっと美味い歌舞伎揚系せんべいはあるけど >これ何か聞いておいても良い? 俺もしりたい
272 23/10/02(月)00:54:08 No.1108060731
天皇が農家増やしてって宣言して農家が増えりゃ世話ねぇよ
273 23/10/02(月)00:54:20 No.1108060805
すごい丁寧な頭おかしい文章
274 23/10/02(月)00:54:29 No.1108060845
youtubeでも神託を教えてあげてくださいね
275 23/10/02(月)00:54:32 No.1108060860
直訴するぞ直訴するぞ直訴するぞ!!!
276 23/10/02(月)00:54:37 No.1108060892
>おかき煎る機械でコーヒー豆炒ったらうめぇぞ!って発想いいよね ここの煎餅用の海苔がめちゃくちゃ美味かったんだけど 売らなくなっちゃったんだよなぁ
277 23/10/02(月)00:55:10 No.1108061051
https://www.harimayahonten.co.jp/shop/shop.html 売ってるもの全部見てみろ 「」も食ったことがあるものが一個はあるはず
278 23/10/02(月)00:55:20 No.1108061091
朝日揚げの表示見たら脂質が意外と多くてビビる
279 23/10/02(月)00:55:38 No.1108061185
>>もっと美味い歌舞伎揚系せんべいはあるけど >これ何か聞いておいても良い? 朝日揚げより美味いかは分からんけど 小倉山荘の定家の月は引けを取らないくらい美味いぞ
280 23/10/02(月)00:55:44 No.1108061228
>朝日揚げの表示見たら脂質が意外と多くてビビる そりゃ揚げ煎餅だからな…
281 23/10/02(月)00:56:08 No.1108061378
>朝日揚げの表示見たら脂質が意外と多くてビビる 歌舞伎揚と同じく揚げ煎餅は高カロリーだぜ でも美味い!!!!
282 23/10/02(月)00:56:27 No.1108061485
バリバリの政治スレなのに全くid出ないよねこの人のスレだと
283 23/10/02(月)00:56:52 No.1108061615
どこが政治なのか言ってみろ
284 23/10/02(月)00:57:05 No.1108061704
どこが政治か?
285 23/10/02(月)00:57:07 No.1108061721
ちょっとその…斜め上すぎまして…
286 23/10/02(月)00:57:09 No.1108061730
おかきはまさはるだった…?
287 23/10/02(月)00:57:18 No.1108061794
>小倉山荘の定家の月は引けを取らないくらい美味いぞ おかし情報助かる
288 23/10/02(月)00:57:23 No.1108061822
正気と狂気の狭間を漂ってるようなエピソードが多すぎる…
289 23/10/02(月)00:57:44 No.1108061957
>小倉山荘の定家の月は引けを取らないくらい美味いぞ ありがとう調べてみるよ
290 23/10/02(月)00:57:55 No.1108062014
豊の岡工園店は塔とたまに停まってるトラックを気にしないならいい所だよ
291 23/10/02(月)00:58:23 No.1108062156
天皇に政治をする権利は無いが?
292 23/10/02(月)00:58:31 No.1108062192
夕焼けトマトはサイゼリヤと関係ある商品なのか?
293 23/10/02(月)00:58:47 No.1108062273
朝日あげはもう宣材写真の撮り方がうまい この形ときつね色と割れ方で絶対おいしくない筈がないと日本人が直感でわかる
294 23/10/02(月)00:58:55 No.1108062310
強いていうなら一種の宗教ではあるかもしれんが…
295 23/10/02(月)00:59:16 No.1108062416
名物はりま焼きや御やきもち定番の朝日あげ 目移りするラインナップの最後が真実
296 23/10/02(月)00:59:45 No.1108062574
何なら自分で環境保全団体立ち上げれば参加してくれる人いそうだが
297 23/10/02(月)01:00:15 No.1108062754
>何なら自分で環境保全団体立ち上げれば参加してくれる人いそうだが 天皇と一緒にやりたいので
298 23/10/02(月)01:01:09 No.1108063084
>その他の商品
299 23/10/02(月)01:01:12 No.1108063101
私費とは言え社長がビジネスホテル泊まるのか…
300 23/10/02(月)01:01:46 No.1108063322
正規の値段で売りまくってるEcoSHOP鷲宮って何者なんだろう
301 23/10/02(月)01:02:05 No.1108063439
>私費とは言え社長がビジネスホテル泊まるのか… わざわざトレーラー走らせるために東京来てビジホだからな 強いぞ
302 23/10/02(月)01:02:14 No.1108063517
>バリバリの政治スレなのに全くid出ないよねこの人のスレだと アースマザーにID出るか?
303 23/10/02(月)01:02:15 No.1108063527
>正気なのか気狂いなのか >もうわからなくなってきた 恐ろしい話なんだけどね この人商売に関してだけは超嗅覚冴えてる人なんだ…
304 23/10/02(月)01:02:33 No.1108063631
まじで思想以外は本当に凄い人なんだと思う
305 23/10/02(月)01:03:04 No.1108063827
>まじで思想以外は本当に凄い人なんだと思う 食ったらもう美味かったから俺の負けだよ…