虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)23:10:27 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)23:10:27 No.1108020247

「」は何大槻がよく勝つ?

1 23/10/01(日)23:11:29 No.1108020748

大槻だったのか僕は…

2 23/10/01(日)23:11:46 No.1108020951

中華と洋食

3 23/10/01(日)23:11:54 No.1108021048

うどん

4 23/10/01(日)23:12:17 No.1108021281

とんこつラーメンは中華大槻と言っていいのか

5 23/10/01(日)23:12:25 No.1108021373

パフェ

6 23/10/01(日)23:12:27 No.1108021394

どこの国で括っていいのかわかんね… 日本と他国の共同声明みたいなのが多い

7 23/10/01(日)23:13:18 No.1108021868

五右衛門はイタリアにふくめていいのか

8 23/10/01(日)23:13:21 No.1108021893

俺の中のかつや大槻が強すぎる

9 23/10/01(日)23:14:37 No.1108022518

台湾まぜそばは日本大槻か?

10 23/10/01(日)23:14:53 No.1108022624

昼だったらラーメン大槻と唐揚げ大槻が強い

11 23/10/01(日)23:15:52 No.1108023102

無国籍…!分からないから無国籍…!

12 23/10/01(日)23:16:28 No.1108023348

日中がラーメンと言ってる 何ラーメンにするか揉めてばっかだわコイツら

13 23/10/01(日)23:16:38 No.1108023414

近所の店俺かコンビニ俺

14 23/10/01(日)23:17:06 No.1108023618

人は誰しも心の中に大槻がいる…

15 23/10/01(日)23:17:20 No.1108023748

フィッシュアンドチップス!フィッシュアンドチップス!

16 23/10/01(日)23:17:22 No.1108023774

結局日本の飲食店に行くんだから厳密にどの国の料理かは気にしなくてええ

17 23/10/01(日)23:17:54 No.1108024024

>フィッシュアンドチップス!フィッシュアンドチップス! 黙ってろ

18 23/10/01(日)23:18:00 No.1108024060

ラーメンは専門の大槻がいそう

19 23/10/01(日)23:18:00 No.1108024066

ハンバーグ大槻

20 23/10/01(日)23:18:26 No.1108024293

近所の美味かったインドカレー屋が潰れてからインド大槻がずっと苦しんでいる

21 23/10/01(日)23:18:51 No.1108024492

こういう迷った時には黙って差し込めるワイルドカードを持っておくと便利だ

22 23/10/01(日)23:18:54 No.1108024521

基本的に日本大槻 魚だしとけば勝つ 焼き魚 煮魚 お作りetc

23 23/10/01(日)23:19:02 No.1108024586

寿司

24 23/10/01(日)23:19:16 No.1108024701

国によって発言力に差がありすぎる

25 23/10/01(日)23:19:21 No.1108024744

近所のスーパーは強い

26 23/10/01(日)23:20:12 No.1108025158

社食だと中華大槻でお気に入りの居酒屋ランチだと和食(魚限定)大槻が勝つ

27 23/10/01(日)23:20:30 No.1108025301

今日はアメリカ大槻が肉を食えって言うから西友の300gアンガスビーフを買って食べた正解

28 23/10/01(日)23:20:41 No.1108025378

エジプト大槻とか発言権ないだろ

29 23/10/01(日)23:21:03 No.1108025548

カレー大槻は更にココイチ大槻とインドカレー大槻に分離する

30 23/10/01(日)23:21:04 No.1108025549

最近はちょくちょく一食くらい抜いても死なねえか大槻が勝ちがちになってる

31 23/10/01(日)23:21:20 No.1108025680

俺の中のロシアが手を挙げたところを見たこと無い

32 23/10/01(日)23:22:23 No.1108026127

最近はしゃぶ葉大槻が強い

33 23/10/01(日)23:22:29 No.1108026178

ロシアっていうかピロシキ大槻はごくまれに勝ち上がってくる

34 23/10/01(日)23:22:39 No.1108026246

バーガーキング大槻

35 23/10/01(日)23:22:45 No.1108026291

オレの中の大槻はラーメンとパスタとあとカレーうどんが強い

36 23/10/01(日)23:22:47 No.1108026305

>エジプト大槻とか発言権ないだろ エジプトが推奨したい料理は……ターメイヤです…!(採用数0回)

37 23/10/01(日)23:22:52 No.1108026343

メキシコとアメリカがめちゃくちゃ強い

38 23/10/01(日)23:23:09 No.1108026458

厳密にロシアかどうかはともかくピロシキとボルシチ美味いよ ニシンのコートを着た貴婦人も見た目楽しくて美味しい

39 23/10/01(日)23:23:24 No.1108026567

新商品大槻はいつだって俺をとらえてくる

40 23/10/01(日)23:23:24 No.1108026578

夏はネバネバ大槻が強すぎる

41 23/10/01(日)23:23:38 No.1108026679

>近所の美味かった街中華が潰れてから中国大槻がずっと苦しんでいる

42 23/10/01(日)23:23:48 No.1108026761

>エジプトが推奨したい料理は……ターメイヤです…!(採用数0回) ククク…ダメダメ…

43 23/10/01(日)23:24:01 No.1108026869

家系大槻の声がでかすぎる

44 23/10/01(日)23:24:08 No.1108026923

ロシア大槻はカレーパンとミネストローネで代用する

45 23/10/01(日)23:24:27 No.1108027090

ラーメン大槻はラーメン大槻の中でも二郎大槻とか家系大槻とか博多とんこつ大槻で分かれそう

46 23/10/01(日)23:24:29 No.1108027110

自分の中では蕎麦大槻がやけに強い

47 23/10/01(日)23:24:31 No.1108027126

ドイツはビールで採用数を稼いでくる ソーセージでも地道に稼ぐ

48 23/10/01(日)23:24:40 No.1108027209

肝臓大槻の声も聞け

49 23/10/01(日)23:24:43 No.1108027226

寿司大槻と焼肉大槻の声が8割を占めてるよ

50 23/10/01(日)23:24:49 No.1108027277

メキシコ…いやテクスメクス大槻 あとは唐揚げ大槻

51 23/10/01(日)23:25:04 No.1108027390

>肝臓大槻の声も聞け 肝臓大槻「……」

52 23/10/01(日)23:25:15 No.1108027468

肉大槻とかはいないの?

53 23/10/01(日)23:25:32 No.1108027606

>ロシア大槻はカレーパンとミネストローネで代用する へただなぁ「」くん…欲望の解放のさせ方がへた…

54 23/10/01(日)23:25:40 No.1108027669

コンビニ大槻が手を挙げるとみんな黙るよ

55 23/10/01(日)23:25:44 No.1108027708

すき家大槻

56 23/10/01(日)23:25:52 No.1108027767

エスニック大槻…! 合体と分裂を繰り返す…!

57 23/10/01(日)23:25:54 No.1108027793

>肉大槻とかはいないの? その場合無意識大槻が肉大槻になるんじゃないか

58 23/10/01(日)23:26:08 No.1108027896

>コンビニ大槻が手を挙げるとみんな黙るよ 深夜のコンビニ大槻は強すぎる

59 23/10/01(日)23:26:09 No.1108027902

だいたいパスタ大槻が強くて時点がラーメン大槻だから俺は麺類大好き人間なのかもしれない

60 23/10/01(日)23:26:14 No.1108027945

>肉大槻とかはいないの? 肉は邪神が居る

61 23/10/01(日)23:26:54 No.1108028284

肉とスイーツと辛い物はそれぞれ邪神がいる

62 23/10/01(日)23:27:01 No.1108028336

ファミマの冷凍食品大槻

63 23/10/01(日)23:27:09 No.1108028392

ここんとこメヒコ(タコス)大槻がめっちゃ強い

64 23/10/01(日)23:27:10 No.1108028394

まずコシャリが気軽に食える店が近所にないとエジプト大槻が暴れてる

65 23/10/01(日)23:27:17 No.1108028455

特に食べたいのないときは丸亀大槻になる

66 23/10/01(日)23:27:21 No.1108028492

>肝臓大槻「……」 まだまだ大丈夫だってー!

67 23/10/01(日)23:27:26 No.1108028529

最近はご飯と味噌汁大槻が強い

68 23/10/01(日)23:27:35 No.1108028597

ミートスパってイタリアか?

69 23/10/01(日)23:27:57 No.1108028758

ヨーロッパでも全然発言しない国があるわ

70 23/10/01(日)23:28:01 No.1108028783

毎週休みの昼は麺の邪神が勝ちまくってる

71 23/10/01(日)23:28:02 No.1108028790

昼はたいていインド大槻

72 23/10/01(日)23:28:04 No.1108028794

酒大槻がずっと勝ってる

73 23/10/01(日)23:28:31 No.1108029005

>ミートスパってイタリアか? アメリカ

74 23/10/01(日)23:28:35 No.1108029033

>最近はご飯と味噌汁大槻が強い 味噌汁大槻「具は何にするか皆に意見を乞いたいのだが…」

75 23/10/01(日)23:28:53 No.1108029142

もう…面倒だから王将で良いか!

76 23/10/01(日)23:29:02 No.1108029204

牛丼!牛丼!って毎日なってる

77 23/10/01(日)23:29:10 No.1108029269

>ミートスパってイタリアか? ボロネーゼを平易な言い方したと思えば…

78 23/10/01(日)23:29:20 No.1108029345

>>最近はご飯と味噌汁大槻が強い >味噌汁大槻「具は何にするか皆に意見を乞いたいのだが…」 提唱したい具材は……トマトです…!

79 23/10/01(日)23:29:32 No.1108029427

イギリス大槻ばっかりいじられてるけど絶対他にも採用回数0大槻居る

80 23/10/01(日)23:29:46 No.1108029519

知らない大槻が居るのを見た時が一番うれしい

81 23/10/01(日)23:29:47 No.1108029524

うちは家系大槻が強すぎる

82 23/10/01(日)23:29:47 No.1108029527

ビュッフェ大槻がよく勝つデブ

83 23/10/01(日)23:29:48 No.1108029533

>>>最近はご飯と味噌汁大槻が強い >>味噌汁大槻「具は何にするか皆に意見を乞いたいのだが…」 >提唱したい具材は……トマトです…! イタリア大槻来たな…

84 23/10/01(日)23:30:02 No.1108029615

ここで決まればいいけど国内に持ち帰って担当大臣と検討しますのパターンが多い…

85 23/10/01(日)23:30:18 No.1108029732

困ったら胸チキンカツを切らない状態で常温まで冷ましたもの 次に冷凍から揚げの自然解凍 その次にささみをオーブンで焼いたもの

86 23/10/01(日)23:30:44 No.1108029938

中華天ぷらインドカレーあたりが多い 単独でカツ丼も上位 最近はラーメンが勝てなくなった

87 23/10/01(日)23:30:46 No.1108029947

>>>>最近はご飯と味噌汁大槻が強い >>>味噌汁大槻「具は何にするか皆に意見を乞いたいのだが…」 >>提唱したい具材は……トマトです…! >イタリア大槻来たな… イタリアかなあ!? トマトみそ汁イタリアかなあ!?

88 23/10/01(日)23:30:53 No.1108030002

ぶっちゃけ国内で食べられるフィッシュアンドチップスはそう外れない気はする 芋と白身魚揚げたもんが不味い訳がない

89 23/10/01(日)23:30:54 No.1108030008

持ち回りでローテーションしてる… 外出の時しか決めてないけど班長はすげぇよ

90 23/10/01(日)23:31:26 No.1108030257

一人飯だとタイとか東南アジア系はまず大体0回だな…

91 23/10/01(日)23:31:35 No.1108030320

>困ったら胸チキンカツを切らない状態で常温まで冷ましたもの >次に冷凍から揚げの自然解凍 >その次にささみをオーブンで焼いたもの マッスル大槻…!

92 23/10/01(日)23:31:52 No.1108030447

トルコ大槻の採用率どれくらいなんだろう アフリカ圏の大槻はまず発言してるのか?

93 23/10/01(日)23:32:00 No.1108030492

みそ汁の具材を想像したところで今急に豚汁大槻が暴れ出したんだけどどうしよう…

94 23/10/01(日)23:32:09 No.1108030556

HUBみたいなお手軽PUBなら大槻自身行ってそうなもんだけど空腹会議のときはちょっと選択肢に挙がらないかもな

95 23/10/01(日)23:32:17 No.1108030616

最近肝臓大槻が怖くて…

96 23/10/01(日)23:32:22 No.1108030658

チャレンジしてみると思ってたよりも不味くて敵国待遇の大槻がいる

97 23/10/01(日)23:32:45 No.1108030815

メキシコ大槻したいけど近所に店がないから気軽に摂取できない

98 23/10/01(日)23:32:58 No.1108030916

>最近肝臓大槻が怖くて… 脳大槻と相談してみな?

99 23/10/01(日)23:33:16 No.1108031056

外食だと寿司大槻が強い 他の和食大槻じゃ代用が効かない

100 23/10/01(日)23:33:21 No.1108031087

紅茶とスコーンはイギリス大槻の手柄にしてやろう…

101 23/10/01(日)23:33:32 No.1108031166

美味しそうな店ないかなーと会社の周囲をうろうろして 決まらなくてあと30分くらいしかない!てなった時に牛丼屋が目に入って 仕方なく食べた牛飯の味気ないことこの上ない

102 23/10/01(日)23:33:35 No.1108031190

鯖サンドとケバブのトルコはまあまあ強い

103 23/10/01(日)23:33:37 No.1108031203

俺の大槻は各国の麺大槻が肩を並べてる

104 23/10/01(日)23:33:39 No.1108031215

ファミレス大槻の圧倒的強さ

105 23/10/01(日)23:34:45 No.1108031759

日本大槻は数人分の席が与えられている

106 23/10/01(日)23:34:46 No.1108031769

一時期はアキバいけばトルコ大槻一人勝ちしてたこともある

107 23/10/01(日)23:34:48 No.1108031786

牛丼屋大槻蕎麦大槻とんかつ大槻天丼屋大槻

108 23/10/01(日)23:35:15 No.1108031973

アフリカに属する各国の大槻は会議に来なくていいよ どうせ採用されない

109 23/10/01(日)23:35:22 No.1108032023

ラーメンを中華に含めるとしたら中華の勝率がえぐいことになる

110 23/10/01(日)23:35:23 No.1108032034

>牛丼屋大槻蕎麦大槻とんかつ大槻天丼屋大槻 和食大槻つえー

111 23/10/01(日)23:35:34 No.1108032107

>とんこつラーメンは中華大槻と言っていいのか 中華大槻は数多く居るからな

112 23/10/01(日)23:35:39 No.1108032133

面倒くさいからカロリーメイトとかで済まそう大槻

113 23/10/01(日)23:35:46 No.1108032189

ジャンルではないが…最寄りの店大槻が強い…!

114 23/10/01(日)23:36:09 No.1108032304

>アフリカに属する各国の大槻は会議に来なくていいよ >どうせ採用されない 素でアフリカ大槻は何が提案されるのかわからん…

115 23/10/01(日)23:36:25 No.1108032422

立ち食いそば大槻はなんかちょっと日本大槻とは違う存在として座ってる

116 23/10/01(日)23:37:19 No.1108032801

タジン鍋の料理は一度食べてみたい

117 23/10/01(日)23:37:45 No.1108032988

各国大槻のレパートリーが少なすぎて原作大槻のような大人数サミットにならない

118 23/10/01(日)23:37:48 No.1108033006

うどん大槻とラーメン大槻がいる よく行くはなまるうどんが閉店するからうどん大槻のパワーが弱まるけど…

119 23/10/01(日)23:38:00 No.1108033116

ドイツ大槻がビールも付けましょうとか横槍を入れてくる

120 23/10/01(日)23:38:05 No.1108033156

今日は牛肉が買ったけど満足のいく結果にならなかった

121 23/10/01(日)23:38:38 No.1108033379

>素でアフリカ大槻は何が提案されるのかわからん… ケバブ

122 23/10/01(日)23:39:00 No.1108033545

イケアに行った時だけ出てくるスウェーデン大槻 ミートボールにジャム付けてみたりする

123 23/10/01(日)23:39:27 No.1108033764

>>素でアフリカ大槻は何が提案されるのかわからん… >ケバブ …本当にアフリカ大槻かお前?

124 23/10/01(日)23:39:28 No.1108033776

最近町中華大槻が大暴れしてる 当然脂が多いので身体はダメージを受ける

125 23/10/01(日)23:39:48 No.1108033923

うちにはパスタソース大槻と丼レトルト大槻しかいない

126 23/10/01(日)23:39:58 No.1108034000

牛丼大槻と鍋大槻はなんとなく薬膳大槻の括りにも属してて疲れて体調悪い時に主張してくる

127 23/10/01(日)23:40:08 No.1108034079

>日中がラーメンと言ってる >何ラーメンにするか揉めてばっかだわコイツら 揉めたことないな…むしろ中華ラーメンと分かって食ったのパイコーメンしか記憶にない…

128 23/10/01(日)23:40:21 No.1108034168

類似した肉料理はあるけど「ケバブ」はトルコはじめ中東・アジア圏だろう

129 23/10/01(日)23:40:44 No.1108034337

松屋大槻吉野家大槻すき家大槻の激しい論戦

130 23/10/01(日)23:40:59 No.1108034461

オカズ選定でも頭の中で同じようなことしてる

131 23/10/01(日)23:41:22 No.1108034641

イタリア大槻同士でよくパスタかピザで喧嘩を始める

132 23/10/01(日)23:41:59 No.1108034870

財政大臣大槻の発言力が一番デカい

133 23/10/01(日)23:42:00 No.1108034879

イギリス大槻はスコッチしか言ってない気がする

134 23/10/01(日)23:42:06 No.1108034910

マックスバリュー大槻が大体勝つ

135 23/10/01(日)23:42:47 No.1108035232

>トップバリュー大槻が大体勝つ

136 23/10/01(日)23:43:11 No.1108035398

寿司大槻

137 23/10/01(日)23:43:19 No.1108035448

都会にいた時はスパイスカレー大槻やアメリカンハンバーガー大槻やすだちそば大槻とかオムライス大槻が議場を支配していたが 田舎に飛ばされてからは誰も発言しない…

138 23/10/01(日)23:43:48 No.1108035641

大槻は絶対にトップバリュ製品は選ばないという信頼感がある

139 23/10/01(日)23:43:53 No.1108035672

最近はお漬物大槻が重鎮となっている

140 23/10/01(日)23:44:09 No.1108035757

>>トップバリュー大槻が大体勝つ 他の大槻居眠りでもしてんのか

141 23/10/01(日)23:44:17 No.1108035818

常任理事国がマジで常任すぎる…

142 23/10/01(日)23:44:45 No.1108036005

もやし炒め大槻がよく勝つ…

143 23/10/01(日)23:45:04 No.1108036116

サッポロ一番大槻が超強い

144 23/10/01(日)23:45:06 No.1108036134

今朝久々に家系大槻が勝ったから食ってきたんだけど 今の今まで胃がもたれて何も食えなかったから割とショックだった

145 23/10/01(日)23:45:19 No.1108036221

>もやし炒め大槻がよく勝つ… その大槻しか居なくない?

146 23/10/01(日)23:45:46 No.1108036409

>今朝久々に家系大槻が勝ったから食ってきたんだけど >今の今まで胃がもたれて何も食えなかったから割とショックだった 朝イチで食べるからいけないんじゃないのか…

147 23/10/01(日)23:46:06 No.1108036574

ここ数年はケンヂ大槻がもう十分に君は苦しんだ今から楽しめよって囁いてくる

148 23/10/01(日)23:46:09 No.1108036598

近場だと街中華か天ぷらのうまい蕎麦屋に時々揚げ物屋 出先だと会席がかなり無敵

149 23/10/01(日)23:46:42 No.1108036855

コンビニ大槻が生えてくることもある

150 23/10/01(日)23:46:52 No.1108036922

>天ぷらのうまい蕎麦屋 近所にこれあるのいいなあ

151 23/10/01(日)23:47:19 No.1108037080

最近の俺は冷凍弁当大槻…

152 23/10/01(日)23:47:43 No.1108037226

スイーツ大槻をヨーグルト大槻とかバナナ大槻で発散してる

153 23/10/01(日)23:47:44 No.1108037230

大学時代は大学そばの弁当屋大槻が無双していた

154 23/10/01(日)23:47:50 No.1108037280

物価上昇に伴ってコンビニ大槻が姿を見せなくなりました…

155 23/10/01(日)23:47:56 No.1108037323

やっぱり日本大槻が強いわ 派閥が多すぎてまとめきれねえ

156 23/10/01(日)23:48:52 No.1108037673

最近タイとかベトナムが勢力伸ばしてきている エスニックはなかなか強い

157 23/10/01(日)23:48:54 No.1108037690

おやつ食べたい! また出勤してくれるかサラダチキン大槻…

158 23/10/01(日)23:49:08 No.1108037769

ポトフ大槻と常夜鍋大槻は栄養と熱を取りたい日にトップ争いになる たまに実家カレー大槻が勝つ

159 23/10/01(日)23:49:13 No.1108037793

ビール飲む時に日本大槻とアメリカ大槻でだいたいガチンコしてる

160 23/10/01(日)23:50:16 No.1108038252

アメリカ大槻はハンバーガー以外何があるか実はよく分かってない

161 23/10/01(日)23:50:36 No.1108038376

ラタトゥイユ大槻はミートソース大槻になりがち

162 23/10/01(日)23:50:49 No.1108038460

カレー大臣と鍋大臣の声がデカすぎる もうちょっと涼しくなるまで待ってくれ

163 23/10/01(日)23:50:57 No.1108038515

なんかさっきから自分の食ってる物の名前言って国籍言わない大槻多いな

164 23/10/01(日)23:51:19 No.1108038644

パスタだけでイタリア大槻がダントツ パスタの汎用性が高すぎる

165 23/10/01(日)23:51:35 No.1108038766

>アメリカ大槻はハンバーガー以外何があるか実はよく分かってない ケイジャン料理!

166 23/10/01(日)23:52:22 No.1108039068

>なんかさっきから自分の食ってる物の名前言って国籍言わない大槻多いな 国で脳内会議することがない…!

167 23/10/01(日)23:53:16 No.1108039446

ジャパン大槻が死んだ目で米を炊いてそれだけ差し出してくる

168 23/10/01(日)23:53:40 No.1108039603

イタリア大槻に日本大槻が明太子って耳打ちをすると明太子パスタになる

169 23/10/01(日)23:53:44 No.1108039623

王将大槻が強すぎる

170 23/10/01(日)23:53:58 No.1108039702

明日はコストコ大槻に支配される予定

171 23/10/01(日)23:54:21 No.1108039848

唐揚げ大槻が時々求めてくる

172 23/10/01(日)23:54:34 No.1108039940

中華大槻が安牌になるのはよくわかる

173 23/10/01(日)23:54:35 No.1108039947

お酒飲む日はウイスキー大槻とビール大槻と日本酒大槻が三国同盟組んでる

174 23/10/01(日)23:54:36 No.1108039949

ラマダン大槻

175 23/10/01(日)23:55:18 No.1108040214

半額総菜大槻

176 23/10/01(日)23:55:50 No.1108040388

お前はサッポロ1番塩大槻…!

177 23/10/01(日)23:57:33 No.1108041040

最近は辛味大槻が猛威を振るってる

178 23/10/01(日)23:59:07 No.1108041563

チキンカツ回見て思ったけど唐揚げが強い理由は入手性の強さだよなあって スーパーコンビニ定食屋どこ行っても唐揚げ買えるもん

179 23/10/02(月)00:00:01 No.1108041857

納豆大槻が毎日登板する

180 23/10/02(月)00:00:54 No.1108042179

たまにどの大槻からも応答が無い

181 23/10/02(月)00:01:05 No.1108042248

冬場になると大根大槻が電撃戦を仕掛けてくる

182 23/10/02(月)00:04:24 No.1108043586

今コンビニおにぎり大槻が声を上げてる

183 23/10/02(月)00:06:10 No.1108044269

中印は定期的に声を上げてくる

184 23/10/02(月)00:06:53 No.1108044533

>カレー大槻は更にココイチ大槻とインドカレー大槻に分離する 蕎麦屋のカレーは何大槻?

185 23/10/02(月)00:07:38 No.1108044816

フィリピン大槻というかナタデココ大槻が声を上げたので缶詰買ったきたおいちい

186 23/10/02(月)00:07:39 No.1108044820

近所の日替わり定食がよく勝つ

187 23/10/02(月)00:08:09 No.1108044997

この回ややモテモテ王国みたいな雰囲気で好き

188 23/10/02(月)00:11:27 No.1108046106

コンビニ大槻が暴れてないみたいだから偉い

189 23/10/02(月)00:13:51 No.1108046921

これから段々冷えてくるから鍋大臣が幅を利かす

190 23/10/02(月)00:14:33 No.1108047151

面倒でいつも最寄り大槻になってしまう…

191 23/10/02(月)00:16:40 No.1108047986

ここ最近肉が連続大槻

↑Top